最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
任務を受けると羅針盤に影響するクソ仕様
mさん
もうね、そろそろいいかげにしろと
オリョクルでデイリーの任務を消化しようとするわけですよ
ですが5回連続で補給艦も軽空母がいるマスにたどり着かずボスマスまで到達し中破に大破、本当にふざけんな!
ほぼ毎日、平均5回連続でボスマスですよ
下ルートで3戦できると思いきや、最後のマスは9割の確率で弾薬マス
任務を受けてなきゃ逆に9割の確率で無駄な3戦目
もうその仕様とPがきもちわるくてしょうがない
任務を受けてなきゃボスマスなんてまず到達できません
この任務中に羅針盤が逸れる馬鹿な仕様のせいで夏イベでは出撃任務をわざと全て受けづに攻略しました
おかげでE7まで無事攻略できました
以前、羅針盤が鬼のような3-4を攻略した際、このきもちわるいギミックには気づいていたので無理にア号作戦を受けなかった結果3回目でボスマスに到達しクリアできました
3-4をア号作戦受けたまま攻略しようとしたらもう20回は出撃してもボスに到達できないんではないでしょうか
デイリー任務はレベリングや攻略のついでに消化できるのが良いのに
羅針盤が逸れるギミックがあるせいでわざわざ任務を受けないんですよ
本当アホかと
プレイ期間:半年2015/09/11
他のレビューもチェックしよう!
らしんばんさん
目指せません。
運営が決めた艦種・編成でなければボスに出会うことすら不可能な場面が多々あります。
それどころかある艦種を入れることで出撃即帰還という場面もあります。
育成部分に関してもレベルによる恩恵は正直塵のような程度で
(改装できるレベルまで上げるという部分での恩恵でそれ以上の差はないです)
大事なのは戦闘開始時の陣形選択の際に「勝てる乱数」を引けるかだけです。
(陣形選択の瞬間に戦闘の結果そのものは決定しており、戦闘の様子というのは
その結果に合わせた辻褄合わせでしかありません。不可解なミス連発や一発大破等が目に付くのもそれが要因としてあるでしょう。)
目指すべきは
「あなただけの最強乱数」です。もしかしたらあなたはそれが必要とされる場面で一発で引けるかもしれませんし、永遠に引くことができずに時間を無為にするかもしれません。特定のサイコロの目を出し続けることに自信がある方は楽しめるかもしれません。
ただ、引き際を見失ってしまった一プレイヤーが一言言えるとしたら
「今からやるのは本当にやめておけ」ということです。
後はあなたの判断一つです。
どちらにせよあなたがあなたにとって善き選択をなさる事を祈念しております。
プレイ期間:1年以上2015/10/12
ストレスしか溜まらないさん
評価云々はもうほかの方が存分に書いいるので省略しますが
下の方が一日3時間続ければ2000~3000増え続けるとか言ってますが
キラ付け遠征でも2000以下がいい所でしょう、弾薬か燃料かに絞れば可能ですが
当然遠征に出した艦隊は補給しないといけないのでまるまるプラスではありません。
3時間続けるのではなく朝一時間、夜に2時間とか分けてやれば可能ですがね。
後、一日3時間続けるとか簡単に言ってますけど
普通の人が毎日3時間続けるのはきついと思います。
例えば私の場合、朝7時には家を出ないといけません。
仕事が終わるのが8時~8時半で、帰宅するのは大体9時くらいです。
風呂と食事をしてたら10時にはなっています。起床するのは5時~6時くらい
イベント時に3時間張り付くとかならまだしも、毎日3時間続けるとか睡眠を削らないとできません。仮にできてもほかのことはできなくなってしまいます。
キラ付けするにも時間はかかりますし、任務だってデイリーこなすのにへたしたら3時間じゃ終われない。学生とかならまだできるかもしれませんが学生だって人によっては暇などないはずです。そりゃ廃人とか思われてもしかたのないことでしょう
任務が終わる時間もデイリーですら運が絡みますから、廃人とかかかわらずです
かといって任務もある程度こなさないと資源も増えにくいです
とにかく普通の人が睡眠削ったり違う部分を削って毎日3時間続けるのはきびしいです
レベル上げとかしてたら資源も減りますしね。
ほんとにプラスに持っていきたいなら少なくとも生活にある程度習慣として組み込まないと無理です。ま、出撃しないなら貯まってはいきますがね
時間があったらあったで極端な乱数とかに振り回されるのでストレスが溜まるクソゲーですねw
プレイ期間:1年以上2015/10/03
頭可笑しいさん
今はフレッチャーとかが機関限定で掘れるとか。言ってるけどさ。初心者はそうじゃない!逃がしちゃ行けない新規のかたの為にも建造で通常建造で出せるようにしてほしいんだよ!何でズレルノ?違うそこまで行けない人や建造をやり尽くさないように。飽きないようにする方向が違う!経験値とレベリングスポットの追加や。宿舎の追加とか。色々参考にしてインスパイアして高め会えば。不動の位置を維持できるのに。最後に一言。もとユーザーだけど。ちゃんと声を届けてくれるユーザーは敵じゃないよ。変な妄想に取り付かれた人こそ断つべき者だよ。甘言断つべし!艦これよ。どうか最後の声くらいは聞いて見てくれ。私は敵じゃないよ
プレイ期間:1年以上2020/05/29
平松タクヤさん
艦これ
それは皆が夢見た夢の国
甲勲章さえ持っていればだれでも平等
差別もない
不平不満さえ言わなければ
弾圧もされない
不平不満を言わず黙って運営にカネを貢いでさえいれば
皆が幸せに生きていける
その理想郷を私は見た気がします
こんな理想郷からなぜみんなが逃げたがるのか理解できません
甲13ない雑魚以外は差別しないよ?
不平不満さえ言わなければ弾圧されないよ?
五航戦轟沈に協力すればさらなる幸せを約束するよ?
艦これで通用しないならどのゲームでも通用しないよ?
おまえたちを子の楽園に住ませてやってるんだから感謝しろ
全甲するのがそんなに難しい?
プレイ期間:1年以上2018/04/05
おわっとるさん
新規の事なにも考えてない運営。
イベントは最悪です、上級者のみしか参加もできない。
こんな最悪なイベント聞いたこともない。
大々的にイベントの宣伝して、新規が来ても新規は当然
イベントいけません。
大量に課金してくれと言う事でしょうかね。
プレイ期間:1ヶ月2013/12/24
2つ下の☆5レビューに科学的と書いてありますが
そんな論文どこの学会に発表されたのでしょうか?
元研究者なので気になります
どこの学会に発表されたのか題名と内容の詳細を求
艦これのゲームですが
キヤラは魅力的なのもいますが
ゲーム自体がダメ過ぎて全く面白くないです
過去のイベとかも復刻とかもないので遅く始めたプレイヤーの救済等なし
本当にこれゲームか?と思うほどつまらないです
プレイ期間:1年以上2021/07/23
らっくまねーじめんとさん
最近はネットを使ってアップデートでコンテンツを追加することで
ゲームに明確なエンディングを用意するんじゃなく、
永遠と遊ばせるようなのが増えてます。
艦これも御多分にもれず、そんなゲームの仲間です。
その新しいコンテンツとは、難しいステージや強い敵を用意し、
これを突破するには新キャラとか新武器を取らないとダメ。
そのためには、ガチャを回さないと…
って感じのゲームが目立ちます。
古いキャラは使い捨て、新しいものが優遇されるような感じです。
運よくガチャで新キャラを入手できればいいですが、
できなきゃ課金してでも回すか、今はもう諦めるしかないです。
一方、艦これでは、どうなのか?というと
難しいステージや強い敵を用意するのは同じです。
しかし、新キャラとか特別な武器とかは無くてもいい。
ちゃんと育てたキャラと通常プレイで手に入る武器でOKなんです。
ただし、運がつきまといます。
むろん、育てることや少しでも有利な武器を持たせることはプラスにはなります。
しかし、そうすれば絶対勝てるというわけではないです。
ここが運ゲーと呼ばれて批判されるところでもあります。
でも、新キャラや特別な武器を持ってなくてもいい。
という利点もあるんです。
よく、イベントが運ゲーで難しすぎるという声がありますが、
ちゃんとやってきた人なら、一番簡単な「丙」を選べば
まずクリアできます。
そして「丙」でも目玉報酬は手に入るから
無理して難易度を上げる必要もないんです。
でも、そこまで強くなるには3か月くらいは掛かるかな?
楽々なヌルゲーではないことは確かです。
キャラを使い捨てていくようなゲームは自分には合いません。
運ゲー的な要素も、のんびりと時間を掛けてやればいい。
一週間に一回。一か月に一回だけ挑戦してみるとかでいいんです。
時間を掛けて長くやってくためのコンテンツなんですから。
中には本当にどうしようもない運ゲー要素もあります。
自分はそれは無視してます。
簡単に達成できるようなミッションもあるので、
運ゲーでしかない!なんていうこともありません。
まあ、要は楽しみ方ですね。
プレイ期間:1年以上2016/10/06
退さん
イベントしてるから当たり前じゃん、と言うかもしれませんがプレイ中の低評価の方はおられますね
イベント楽しい!と言えないからスルーを決め込んでるだけですね。あまりにもカッコ悪い
いるのはプレイヤーは提督だから操作できなくても当たり前!!と強弁する高評価くらいですがゲームとしてはどうなのか、という事よりこれは絶対こう!と運営の感覚だけでずっと続いてるのが艦これです。
最初に思った事がすべてですからあきれるほど何も変わらない
信者も運営も〇〇は死ななきゃ治らない!を地でいってます。つきあうべきではない
プレイ期間:1年以上2017/08/28
元ランカーさん
最初は早起きして家を出る前に遠征や休憩時に遠征などもやるほどハマってたけど
大型建造で数百万資源消し飛ばして結局何も得られなくて、引退
戦略もなく建造も全て運
キャラはかわいいし、アプデも多いが
やることは戦略性もないハムスターが滑車をまわすようにひたすら周回してレベル上げや資源集めたりするだけ
建造しても狙ったものが来なければ、また集めて運ゲー
1運2運3運4、5も運
基本無料でなんでもできるけどガッツリやると飽きが早いかもしれない
プレイ期間:1年以上2015/02/07
元提督さん
軍事メーカーのレイセオンが国際登録商標を取得している『SeaRAM』を無断で擬人化し、フリートウィーク時の海自基地内で『しーらむちゃん』として販売したそうです。
しかも当日艦艇に置かれた看板には「C2 Architecture All Rights Reserved.」と、「SeaRAM」という名称も「SeaRAM」のデザインも、さも自分たちに権利があるかのような主張まで。
極めつけは国際登録商標の効力が日本に及ばないと考えたのか、日本国内で「しーらむちゃん」「SeaRAM chan」で商標登録の出願中と来たもんです。
あれ?これって元々WW2当時の艦船を集めて戦わせるゲームじゃなかったでしたっけ?
SeaRAMってWW2当時もありましたっけ?
そもそも気持ち悪い浮輪や声優の落書きのゴリ押しにはどんな意図が?
それより新艦の実装は?
リアイベ連発も結構ですが、他にもっとやるべき事があるでしょうに。
何とまあ・・・
プレイ期間:1年以上2019/11/14
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
