最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
半年プレイして
シェアさん
DMMで人気のゲームということで艦これを始めましたが初めは艦の育成、海域攻略、開発など楽しくプレイしていました。
しかしプレイしていくうちに楽しみが苦痛に変わっていきました。
みなさんが言っているようにこのゲームは運が全てです。
開発、建造では100回やっても出ない人がいれば2、3回で出てしまう人もいます。
中でも恐ろしいのは大型建造で時間をかけて貯めた資源でまともなものが出ないということが多々あります。
それはドロップでも同じようなことが言えます。
海域攻略ではまず理不尽な羅針盤で進路を決め戦闘を行っていきます。戦闘は見てるだけでこちらは何も操作できません。装備、編成もだいたいテンプレでほば皆無といっていいでしょう。
このゲームは全ての要素に運が絡んでいて自分ではどうしようもないことばかりです。
ゲームを続けてこれほど後悔したのは初めてでした。
プレイ期間:半年2015/09/13
他のレビューもチェックしよう!
信者とは獅子身中の虫さん
よっぽど低評価レビューされるのが嫌なのか荒そうとしてるみたいだがやればやるほどイメージダウンにしかなってないんだがわかってるのだろうか
最後くらいお行儀よくしとかないと今後の商品価値がなくなりそうなもんだけどね、めんどくさいのが野に放たれるよりは細々と続いて隔離しといてくれたほうがいいんだけどなあ
まさかこれはアンチの仕業とか後から騒いで信じる人がいるとは流石に思っているわけないと思うがなんか真正臭い気もするけど困るなあ
独占市場になると碌なことにならないし
まあもう無理だと思うけどがんばってね
プレイ期間:1週間未満2018/02/18
勃起豚タナカスさん
これくしょんできない「これんしょんゲー」艦隊これくしょんへようこそ。これくしょんを目指すゲームですが、やればやるほどストレスになる糞ゲーです。
艦こけ糞仕様は次のとおりです。
・苦労してあつめた資材をドブに捨てる「大型建造」
・イベントは過去のイベント登場艦(入手方法なし)を使ったルート固定。
・過去のイベント艦は出さない、出しても最深部Sボス勝のみで、1%以下のドロップのみ
・難易度調整を強敵を置くことでしか設定できない無能P「田中謙介」
・テストもせず実装し、プレイヤーをテスターと思っている糞運営
・ユーザーに有利なバグはすぐオンメンテ、ユーザに不利なバグはずっと放置。
・レベルを上げても無意味、LV150でも簡単にワンパン大破で撤退。
まだまだありますが、書ききれませんのでこの辺にしときます。
信者の方々は、暇つぶしにやるゲームとかコンプを目指さずやるゲームとかこつこつ鍛えて楽しむゲームとか下らんこといいますが、このゲームの本来の趣旨である「艦娘」を「コンプ」することを無視してるんですよね。それで高評価って「バカ」だと思いませんか。
いままでは「無課金で楽しめるゲーム」ってのがありましたが、最近は「課金すると楽しめるゲーム」派もでてきていて、信者の中にも2派いるようですが、資源課金は無駄です、過去記事にもありましたが、はっきり言ってぼったくり価格です。
「嫌ならやめろ」が信者の常とう句でしたが、最近は、ユーザー数も減ってきているようで、信者のもくろみどおりオワコン化してきています。
このとおり、いまから始めるのはあほでしかありませんので、☆1で。
プレイ期間:1年以上2016/01/16
簡悔微差栗勃起豚さん
比叡が発見されたそうですね
おめでとうございます、というべきなのでしょうか
正直なところ、静かに眠らせておいてあげてほしいと思う気もします
さてこの件で艦これ公式がTwitterにてふれたそうですがそれ自体はまあたいしたことではないように思いますが問題なのは毎度のように信者と蔑称されるような方々がネットで艦これに結び付けてバカ騒ぎしているとか
いい加減、学習しろと言いたい
私のプレイ歴ですが、14夏の本土防衛は任意ですwのプレイヤー騙し討ちの直後から始めて16春で完全に愛想をつかすまで、途中数か月、嫌気がさして数か月やめた期間などもありますがプレイしておりました
2期とやらになってからも一度もログインすらしておりませんがこちらでの評価を見るかぎり、二度と艦これも飼い主である角川、DMMも利用する必要はなさそうだというのが感想です
最初は楽しかったように思うんですがねぇ、しずまさんの長門、陸奥とかフミカネさんのビスマルクとかオイゲンとか大好きでしたよ
当時は仕事と睡眠等以外の時間はほぼ艦これに費やしていましたね
感謝できる唯一のことは軍艦なんて大和、武蔵くらいしか知りませんでしたが今では書籍を買いあさったり艦艇見学や資料館に行くことが趣味の一つになったことくらいですかね
だからこそ、ゲームと実際の艦とは区別して考えて欲しかったのですが
最近、慰霊碑に艦これアーケードのゲームのカードをお供え?していたとかで炎上しているのを見ましたが一部そういう常識しらずの方がいるのはゲームのコンテンツに限らずいると思うんですよ
でもね、そういう行動を擁護するのは一般常識としてありえないんですね
慰霊碑って亡くなった人達を供養するためのお墓ですよ、例えば自分の肉親が眠るお墓で悪ふざけともとれるようなことをされていたらやるせなくなりません?
本当ならこういう騒動が起きていれば公式から迷惑行為ともとれる行動は控えてほしいと注意喚起がされるべきですが、お怒りの方々にはご存じのとうり今現在までそういう告知が艦これ公式からはされておりません
そのわりに今回の比叡発見や過去にはあろうことか震災や天災にからめて艦これタグをつけてツイートするしまつ…
ちなみにツイートしたからといって義援金や寄付金をだしたという話は一度も聞いたことがありません
それどころか佐世保市の町おこしイベントで販売した同人誌?による売上金を寄付する話も知らんぷりなようで
他にも秋に居酒屋魚串とコラボした秋刀魚祭りの不手際による保証がアマゾンギフト券だったり、それすらされていないひともいるとか
富士急ハイランドで護衛艦カレーを販売した際には海自のホームページから写真を無断転載する、レシピの再現などしていないのにおもいっきり護衛艦の名称をつけたカレーを販売する、本来は陸自の装備を使って作られたカレーにつける名称を勝手につけて販売したとか聞いたこともあります
いや詐欺ですよねこれ?
そりゃ詐欺これなんて蔑称つけられますよ
カレーの件のあと横須賀のドブ板でカレーのイベントが開催された際に本物のとか言われていたのは思わず当てつけのように思えて笑えた覚えがありますよw
まあこれ以外にも色々と問題ばかりおこす公式と所謂信者な方々によって評判が最悪な上に機会があればちゃっかり売名行為しようとするもんだから嫌われるんですよ
他のコンテンツが今回の比叡発見について特に関わっていないのに発言して叩かれていないのは日頃の行いの違いです
艦こればかり何故叩かれる、嫉妬だなんだ言う前に自分達、擁護している公式の行動が客観的に見ておかしくはないか、他者の立場として不愉快ではないか考えて行動しましょう
まあそれができていればこんなに落ちぶれることもなかったかもしれませんが
あ、最後に
最近のレビューで不満として挙げられていることですが、こちらのサイトの古いレビューを拝見すればわかりますが当時と内容があまり変わりありません
ゲームで後に追加されたこと以外はほぼ同じ不満を複数のプレイヤーが挙げていることからサービス開始当初から現在に至るまで全く進歩していないどころか、悪化していると断言できますので改善の希望をもってまだプレイしている方や何を間違ったか今更始めてみようかと考えている方は考え直したほうがいいと思いますよ
具体的な名前は挙げませんが何をプレイするにしても艦これほど酷いゲームは探すほうが難しいと思います
私個人としてはこのゲーム以下のものには後にも先にも出会ってはおりませんので
プレイ期間:1週間未満2019/02/07
ジャンジーさん
キャラ、BGMはいい。でも恐らく初心者には向きません。何よりチュートリアルが短いし必要な事を殆ど教えてくれません。攻略サイト見ながらじゃないと恐らく詰みます。大型アプデで二期になり改善されるどころか改悪されおまけにレベル上げのマップすら削り敵を強化してくる始末。タイトル通りにコレクションしようにも未だに入手不可の艦もいてマップ進行はランダムの羅針盤。しかもこれがランダムとは言い難く特定の編成で固定できるといった仕様。運営も無対応でしまいには回りの方には「甘えるな」等言われる始末。 あのですね、私は好きだからこそ言ってるんですよ。好きだから全部許容できるなんてできるハズが無い。 少し名残惜しかった気持ちも回りの方の発言で一気に消えました。ありがとう。さっきDMMを退会しました。なんかスッキリしてます。で、総括するとキャラとBGM以外の楽しめる要素が皆無かと。楽しむ事が出来なくなった時点でゲームとしては終わりです。運営さんはユーザーを楽しませる以外の目的でこのゲームの開発やらをなされていたのでしょうか。最後に初心者の方、もし始められる方居ましたら課金はしない方がいいです。高い上に増やせる数が少ないですよ。以上が自分の最終的な評価です。なおここではもうレビューしませんのでもし同じ名前で手の平返ししてる方いたら成りすましと思って下さいね。長々と長文失礼しました。
プレイ期間:3ヶ月2018/09/16
無しさん
年数回しか開催しないわりにとても粗悪
改善しないUIはもちろん余計な追加要素と上限を上げない癖に資源喰い要素を追加等・・・
こんなのを何年運営してるのか解かってないんだろうね・・・不便だよ、何とかならないの? って返しがこの仕打ち。嫌がらせもたいがいにしてほしいです。ここまでユーザー無視を一貫した運Aは中々です
大抵期間限定イベント!ってなるとワクワク楽しいお祭りをイメージするけど、このゲームはそうならない謎の緊迫感と焦りが先にキます
ついでに開始当初からマッズイ獲得資源、これほんとダメ。アホほど消費させる割にショボい量と確率なバケツ。新要素増やすなら上限上げるなり堀場も作ってほしいが何年もそのまま。ポーキなんて終わってるバランスだと思う
確立した何かが何もないってのが私はとても不安で不満、レベル?装備?ケッコン? ・・・目に見えて変化はないよね。良く言えば誰でも勝てる、逆に言えばお賽銭してカリしてもネジ使おうとワンパン食らいますし
多彩な選択肢の中妙なリアリティでチグハグしてる実情、シビアなのか何なのか、近年よくわからなくなってきましたね・・・
これだけは言えるのが、ココの運Aの底意地だね。あえて言わないよ、察してね。
プレイ期間:1年以上2017/11/25
田中謙介見てるかさん
艦これは神ゲー
運営は儲けた金を、惜しみなく絵師と声優に費やし
ユーザー目線に立って、ストレスの掛からないシステムを模索してきた
要望には一件一件真摯に回答し、迅速な対応を心掛けている
萌えゲー、キャラゲーであることを理解し
硬派ぶらず、筋の通ったキャラを生み出している
二次創作ネタを安易に取り込まないことも評価できる
ありがとう謙介
ありがとう謙介
コロナでくたばれ
プレイ期間:1年以上2020/03/28
ドブカレーさん
ぶっちゃけちゃうと艦これ自体がもう荒らすくらいしか楽しめないコンテンツだし、信者をオモチャにして遊ぶ方がゲームよりも面白いんだからしょうがない
個人的にクズなのは自覚してるし、中華アプリをイチイチ引き合いに出してクソゲーをぶっ叩いてる連中を見れば「うわぁ…」とか思うくらいには引くけど、そういう客層の悪さをわざわざ引き寄せてきたのも事実だからな
まぁそんな悪い客層が押し寄せた某ゲームも似たような界隈になりつつあるけどww
艦これが死ぬのは確定だろうけど、イチイチ中華アプリを叩き棒にしてる奴等は自分らが信奉してる中華アプリが艦これに取って代わる存在にならないようにせいぜい気を付けとくことだな
プレイ期間:1年以上2020/11/07
丁勲章があれば欲しいさん
あれ?
ここってレビューサイトでしたよね?
個人の妄想日記ならば自分のブログなりTwitterなりでやっていただきたいものです。
ゲームの内容や運営については他の人の方が詳しく書いておられるかと思うので。
ここで見たレビューへのツッコミや、自分なりの艦これへの感想など。
☆5つをつける人たちがよく「ストーリーが良い」と言いますが、どこからその物語性を妄想しているのかが気になります。
どうせ二次創作の類でしょ、と言いたくなります。
艦娘のセリフで過去の大戦中での出来事っぽいものを呟くこともありますが、物語とはとても言えないものです。
だいたい、wiki見れば載ってるものばかりです。
普通に一日1時間か2時間程度やるだけではレベルは上がっても装備は揃いません。
ランカー上位に入れば良い装備ももらえるのでしょうが、そんなに時間を取れない人の方が多いかと思います。
面白ければ良いのですが、やることがなくアニメーションもない、母港での艦娘が横にスライドするだけの動きしかないものは楽しめません。
通常で手に入る装備では、イベントクリアもままならず、丁か丙、がんばっても乙です。
余談ながら、4年もやっておいてそのざまか、と言われたことがありますが、そこまで甲勲章にこだわる気持ちがわからないのです。
甲勲章5つそろえると、すごく良い装備と交換というシステムもなかったはずなので、別に要らないかな、と。
冗長的なゲーム操作と内容。
動かないペラ絵。
しかも芋娘や、顔のパーツのおかしい娘が多い。
楽しめません。
DMMの他のゲームもやっているので、残念ながら艦これアカウントを消す事もできません。
(DMMの方に問い合わせたこともありますが、無理です、の一言でした)
思い出したかのように一か月に一度くらいログインしても、中将のままなんですよね、どれだけやってる人が少ないのか、と。
まあ、そんなゲームですよね。
そういえば、一週間ほど前にここに出没していた田中さんは、今はどうしていらっしゃるでしょうか。
ゲーム作りと同様、ここに書き込むのも飽きてしまわれたのでしょうか。
プレイ期間:1年以上2020/08/15
ろうさん
他に書いてる人もいましたけどほんとに艦これ楽しんでる人ほど田中とかいう会ったこともないおっさんはどうでもいい。なんでここで投稿する人達はこんなに田中に過敏なのやら分からないですが…
あとまあ、一部のキチガイ高評価の低評価の人達やイベ完走できない人達への雑魚呼ばわりは確かに非道いですね、だからといって低評価の人達が高評価の人達を馬鹿にしたような投稿がないかと言われればそういうわけでもないのでお互い様な気もしますけど。
今回の夏イベの話になりますが、甲クリアは確かに難しいです。三年ほどやってきてのんびりプレイだったせいか甲勲章は2個しか持ってません。
そもそも甲は大破撤退の数が多すぎて今回みたいな大規模イベでは普通に時間足りないと思いE5まで甲で主力をつぎ込みE6、7は丙でクリアという感じでした。
E5は報酬がいい物だった上に道中の空襲マスに基地航空隊投げれば割と安定してS取れてたので意外と楽にクリアできました。
確かに時間はかかるイベではありましたけど、大抵テレビ見ながらや他のゲームやりながらなのでそこまで時間の無駄という程になることはなかったかと、それなりに楽しんでプレイもしてましたし。
まあ、ながらプレイでうっかり大破進撃の可能性はありますけどそこら辺は管理できるくらいには慣れたのでw
丙でクリアしてたお陰かE6でのルイージ掘りも輸送護衛連合艦隊でも安定して回れましたしそれなりにハマったもののちゃんとドロップしてくれました。
個人的にはあまりムキにならず自分がやれる範囲で地道にやっていけばいいんじゃないかと思いますが、最近始めた人は相当頑張らないと丙完走すら出来ない状況なのはなんとかした方がいいのかな…?数ヶ月で丙完走出来たっていうのはけっこう聞くし、その内クリアできるようになるとは思うけどその前に挫折してしまう人も多いようですしね…
三年、四年やってきて引退してる人とかいますけどそれも運営の方針がどうのこうのとか飽きたからとか色々あるでしょう、でもそれだけ長い間やってて最後には手の平返してクソゲー呼ばわりもあんまりな気がしますけどね。
プレイ期間:1年以上2017/09/14
ンンンさん
運ゲー要素だらけでそれがいつになっても改善されない不満が爆発しこの度引退することになりました。
やはりこのゲーム性ではストレスしか溜まらず、やってても疲れるだけです。
そこまで時間のある立場ではないですし。
そこまで課金はしていないので例え止めたとしても惜しくはないかな。
アーケードは金が吸い取られるだけだということだし、やるつもりはありませんが、うまく世の中に浸透してきた艦これキャラクターを殺すのももったいないので、他のジャンルでキャラを活かしたゲーム作ってはいかがでしょうか?
とりあえず反日要素のあるアズレンは生理的に無理なのでやりませんが、また別のゲームを見つけてコツコツのんびりとやっていこうと思います。
まあ3年ほどプレイさせていただきましてありがとうございました。
プレイ期間:1年以上2018/08/15
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!