国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

やる価値なし

bbcさん

ただのクソゲー

そして艦これに必死にしがみついているクズ人間(艦これ信者)付き

まあ艦これ信者についてはこのレビューサイトを見れば一目了然

他人のレビューのコピペに☆5を付けて大量投稿

こんなレビューサイトで情報操作しなければまずいほど、艦これが追い詰められていると言う事が良く分かる

もう完全に沈没してるゲームを今から始めるのはただのバカだね

プレイ期間:1年以上2015/10/02

他のレビューもチェックしよう!

艦これは、どれだけ長期間・長時間
時間を費やせるか全てのゲームです
なので、時間が無い人は絶対にやってはいけません

長時間かかって貯めた資源やバケツを使い、海域をクリアしたり建造して
目当ての艦娘を手に入れるゲームですが
正直、時間を代償にして手に入れられる報酬は全く見合いません
手に入れられる手段が全く存在しない艦娘も複数存在しますし
ドロップ率や建造成功率の極端に低い艦娘が圧倒的に多いです

はっきりいって、運営によるプレイヤーに
艦娘をそろえさせない為の悪意に満ちたゲームです
今後はもっとこの悪意が顕著になる可能性が高いので
私は誰にもこのゲームを勧める気にはなれません

それでもやるという方に
「この運営は人をイライラさせる事に関しては天才です」と忠告をしておきます

プレイ期間:半年2015/09/01

艦これ運営を崇拝している信者の擁護
「キャラが可愛い」
「BGMが良い」
「謎の人脈がある」
おおよそ、この3点・・・というかこれしかない
そもそも運営大嫌いなユーザーが今年は増えに増えて擁護意見すら希少になってきている

謎の人脈、というのは過去リアイベで参加した著名人
スケーターや歌手や俳優・・・大物かどうかはともかくそれらを指して「艦これ運営すげー!」と称賛させる狙い

――――――大きな違和感がある

そのご自慢の人脈とやらで優秀なプログラマー・デバッガー・プランナーを雇えるのでは?
とても6周年を迎えたゲーム運営と思えない杜撰なコンテンツマネジメントを見透かされて擁護もされなくなってきているのに、一体どの層に向けて「艦これ」というコンテンツを展開しているのか方向性を見失ったビジネスモデル

次回のアプデ内容は・・・
艦娘「浴衣mode」などの期間限定投入と「母港最大拡張枠」の拡大、今月下旬作戦開始の期間限定海域の投入事前準備など(原文そのまま)
こんなスカスカな中身で8時間以上もメンテするのは艦これだけ
前回イベント終了から追加されたのは海風改二、マンスリー遠征だけと言ってもいい
だが駆逐艦改二で環境が変わるわけもなく、マンスリー遠征でボーキが入手しやすくなったとはいえ月1回しか成功しないうえに、イベントでの要求資材がインフレしているので存在意義が薄い
そのうえイベント間のスパンが短く、備蓄が追い付かないユーザーも出てくる
肝心のイベント内容は3度目の欧州方面で食傷気味のネタ切れ感
新キャラは安く仕立てただけの無個性を量産するだけ、おまけに時報すらない
これに限った話ではないが、ブラウザ版二期そのものが「蛇足」だと評価できてしまう

艦これはブラウザ版が本業だと思い込んでいる人が多い
だがその中身は、リアイベという田中謙介の実績を紡ぐだけにブラウザ版を延命させているだけに過ぎない、マッチポンプを重ねるだけの自堕落なコンテンツである

プレイ期間:1週間未満2019/08/06

何をいまさら

あかさん

2013年の夏イベントから糞運営なのは分かりきってました。
レベリングスポットをひたすら潰そうとする姿勢は滑稽ですね。
このプロデューサーは途中から出しゃばってきたんでしょう。
明らかにセンスが無いです。

プレイ期間:1年以上2015/10/02

☆1勢が必死な件

信者でいいですよ^^さん

☆1の人が☆5の人を批判するのはいいのに☆5の人が☆1の人を批判すると信者のマナーの悪さとか言われて許されないのがこのレビューサイトですw
この手のゲームは合う合わないってのがあるので批判の内容はごもっともなとこも多々見られます。しかし、キャラが可愛い声優がいい等の評価をまともな評価と言わないっていうのはかなり乱暴な意見じゃないでしょうか?
確かに運営の過去の事件と言われるものやトラブル等はこちらもどうかって思う部分もありますがキャラクターに愛着をもってゲーム性が好きでここまでやってきた自分にとっては最高のゲームだと思っております。
ここの低評価の人の中にはろくに攻略情報も見ずに破産したぐらいの恨み節で評価してくるのでまずは自分の目で確かめてみるのが一番だと思われます。そして、合わなかったらどうぞ☆1の仲間入りしてくださいw

プレイ期間:1年以上2015/10/22

すごろく?ゲーム

データさん

プレイ歴は浅いです。やっと西方海域を攻略した程度です
さて、ゲーム内容はいたってシンプルです
艦娘という旧日本海軍の艦隊を擬人化したキャラクターを海域に出撃させ、深海棲艦と呼ばれる(連合軍?)を倒していくゲームです
マスごとに羅針盤を回し、ランダムで進むマスで敵を倒していき、ボスのマスに辿り着いてボスを倒せば攻略完了です。戦闘も全てランダムです

道中、一隻でも大破してしまえば振り出しに戻って一からやり直しです
そのまま進むことも可能ですが、敵にやられて轟沈してしまえばせっかく育てた艦娘は二度と戻ってきません。そういったリスクも考えれば撤退を余儀なくされます。
そしてバトルスピードは遅く、人によってはストレスを感じるようです。
それを運良くボスマスに辿り着いて運良くボスを倒すまでを繰り返します。

大破した艦娘はドックで体力を回復させるのですが、レベルの低い艦娘は10分20分程度ですが、レベルを上げた、育てた艦娘ほど回復時間が長くなり、艦種によっては一日二日かかる場合もあります。すぐに回復させるには高速修復材を必要としますが、これで回復させても疲労度というシステムがあり、これがネックで最低でも10分ほど回復を待たねばなりません。そしてこの疲労度の回復もアイテムが必要で、このアイテムはそうそう手に入りません。課金するか、任務をこなすか、限定的なアイテムです。

そして決定的に痛いのは艦娘を万全な状態にしても結局は運によっては大破してしまうのです。これはいかなプレイヤーでもどうすることもできません。一からやり直しです。

しかももっと致命的なのは欲しい艦娘が限定イベントで超低確率でしか手に入らず、上記の作業をずっと手に入るまで延々繰り返さねばなりません。トレードシステムはありませんし当然、課金しても手に入りません。必要ないと割り切れればそれでいいのですが、このゲームは戦闘よりコレクションしてなんぼだと個人的に思いますのでそれができないのは歯がゆいです。資源が枯渇し、何一つ報われることなく終わることもあります。

せめて戦闘に知略や楽しみがあれば良いのですがこのゲームはランダムですので、一応陣形を選択する場面がありますが、梯形、複縦、など何に使うか明確でない陣形もあり、これもマイナス要素です。

良い点としてはキャラクターとBGMでしょうか

ということで星二つです。

プレイ期間:半年2015/12/12

タイトルにあるとおりです。皆様の課金したお金はHTML5移行、ググプレ・林檎進出に回ることもなく、絵師に還元されることなく、運営の自己満足なリアルイベント(笑)に浪費されるだけです。

佐世保コラボもベルファスト生誕祭どころか、水着ジャンヌに話題をかっさらわれましたし、今回の氷上イベだってグラブルが金剛晶、ダマスカス鋼、銀天がもらえたのに対して、新型砲熕兵装資材、戦闘詳報さえもらえませんでしたからね。

そのつけが出たのであろうか「ラバウル鯖0721事件」という醜態をさらす結果となりました。このままでは肝心のHTML5移行も雲行きが怪しくなりましたね。

もしリアイベで無駄な金を使うなら、外部の脅威に対する備えとしてサーバーを強化をすればよかったのに、それすら出来なかったので自業自得としかありません。

そういうことでもこんな放蕩息子に金を出すならまともに仕事をしている人に投資するのは人の常ですから、たとえアズレンに飽きたり、サービス終了をしたとしても艦これに戻るわけではなく、プリコネ、グラブル、FGO、デレマスに帰るでしょう。

こういうことでも畳む気満々の運営ですから、終戦記念日を機会に精神科に通院し、職業訓練所や授産施設に行って、社会復帰のために再三再起をしたほうがよほど英霊のためであり、お国のためでもあります。

ありがたい点としては「昭和大帝は偉大だった」のを実感したことでしょうかね。終戦の詔勅にある通り、ゲームを継続するよりはネット依存症であるのを認め、社会復帰をして再三再起をせよということでは。そういうことでも(ビジネスでやってる)凡百のソシャゲーの観念を破壊したネ申作でもありますがw

なのでイベントがあっても女神課金どころか枠課金でも推奨できません。
だって、運営自体がゲームの改善や進出に投資することはありえませんから。

もちろん知人に紹介することも出来ません、だって畳む気満々で新参お断りの仕様ですから、それで失うようなこともしたくありません。

以上です。

プレイ期間:1年以上2018/07/22

今のバランスでいいよ

スパルタンさん

自分は極端な運ゲーとは思わないね。
ちゃんと準備すればクリア可能な難易度、バランスじゃないか。
そして、それらを達成するんい必要な装備、キャラはプレイしてれば手に入るしな。
課金がどうのこうのってある程度プレイしてれば必要になってくるのは普通のことじゃないの?。
まあ、艦これは無課金でも通すことはできるけど、それだけ遊んどいて金払わなければ不自由になって当然でしょう。
運営もボランティアでやってるわけじゃないんだから課金が必要な仕様にしてくるのはごく当たり前のことだと思うんだけどね。
下の方にもあるけど、ついていけなくなったら止めればいいだけだ。
残ったユーザーが支えていくだけなんだから。
それも成り立たなくなればサービス終了。
オンラインゲームの最後はほとんどこうなる。それが早いか遅いかの違いでしかない。
個人的に今の仕様で楽しめてるから継続するけど、イベントや追加マップの難易度落とされたらそのうちインしなくなると思うね。
プレイヤー側が強いゲームは最初は楽しいし爽快感もあるが少ししたら飽きる、
爽快感を物足りなさが上回るからだ
だから敵がとことん強い方が自分はモチベが保てるから今の仕様で構わない。

プレイ期間:1年以上2015/08/09

非常に面白いブラゲだと思います。今までやってきたブラゲの中で一番面白いしハマってプレイしています。あとプレイ期間は半年と言っても11ヶ月くらいはプレイしてます。
しかしこのゲーム微課金しないとマジでキツいです。廃課金しなくても十分に遊べるゲームだとは思いますが、ゲームを進行していけばキツくなってくるでしょう。3000円~くらいは課金したほうがいいかも。あと音楽の種類が少ないのも気になりますねぇ。そこはブラゲだから仕方ないのかも。
ですが全体的に見てはかなりの良作だと思います。キャラクターは種類が豊富でかわいいし、よくある無課金~微課金を置いてけぼりにするようなイベントばかりでもありません。ブラゲはオンライン要素が少ないものも多いですが、このゲームはオンライン要素があります。全体的に見ればよくあるブラウザゲームの一つかもしれませんが目立った短所もないし気長に遊べる面白いブラゲだと思います。

プレイ期間:半年2015/04/11

まっ潮時って奴じゃない?

アニメ提督(仮さん

アニメ観てプレイし始めた者です。

3~4イベントをこなしてきましたが、段々モチベーションは下がっていく感じでこの投稿は2015秋イベント終了間際の投稿ですが、ドロップ集めどころか最低難易度(丙)ですら完走していません。

春イベ:アニメのキャラ育てよう!→夏イベ:難しいのと、運営のバグ対応姿勢に少し萎えた→サンマイベ:なんじゃこりゃ?→秋イベ:欲しい艦がドロで完全に萎えたって流れです。

まっ、半年ほど遊べただけよく持った方かな?夏イベは2~3ヶ月貯めた資材全部使って400周(一周9分で約36時間)でも出ないドロップあったし一度デスマーチ体験すると堀周回=拷問としか考えられなくなり今回のイベントで一時離れることにしました。最初は楽しいので、これからプレイしようと考えてる人は試しにやってみてもいいかもですよ。

プレイ期間:半年2015/12/08

よく調教された豚は言うことが違う。
そこまで言うならあの勃起デブにケツを差し出して死ぬまで肉便器として呻いてろ。

新規でこのゲームを始める?
やるだけムダ。そこらのフリーゲームをやっていた方が
よっぽど有意義な時間を過ごせる。

プレイ期間:半年2015/09/19

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!