最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
金かかりすぎ
無慈悲さん
とにかく金金金~(^o^)
3000円ばかり投資したがあほらしくてやめた
くじはゴミしかでない
胸糞悪い藤堂来たら無血これに限るわ
なんでやられて銅銭やらにゃあかんのか
クズエニよーこれはゲームだぞ
通貨ばらまいてどうすんだよ!!!
てな感じですがカード作りは楽しいですよ
一部のバカ社員が変なカード作らなきゃ良かったですね
ランカー辞めたのも藤堂引けなかったのかあいつが現れて幻滅したみたいです
対戦金稼ぎにイクサやるん?
なら賞金稼ぎのゲーム作りゃいいだろ
藤堂いないと合流意味ないとか
同盟にいずらいとか
合流にはいりずらいとかなるだろが
なんでそんなこともわからんか
で評価は☆1だ~(^o^)
プレイ期間:1年以上2015/10/17
他のレビューもチェックしよう!
JAKさん
初期鯖は楽しいです。
でも刷新を繰り返すごとにゲームのバランスが崩れていって
今ではクソゲー
廃人に絡まれたら微課金者は終了
2時から10時までは休戦期間とか
6日に2日間が合戦期間とか長く楽しめる要素もいっぱいなだけに
残念です。
ゲームのバランスが今のままでは長くはないと思います。
プレイ期間:1年以上2014/04/13
千さん
自分は課金鯖と無課金鯖とやってます。
どちらも重要なことは時間をうまくマネジメントすることです。
課金して朝から張りつける人がポイントを多く取るのはしょうがないですね。ただ、集中してやれば短時間でもかなり多くのポイントを稼ぐことはできます。一方、無課金では鯖スタート直後はしんどいですが、徐々にゲームが進むと防御では課金者とも渡り合えるようになります。
総合的にはかなり面白いゲームだと思うのですが、攻撃側と防御側であまりにもバランスが取れていないという点で、他のレビューにもあるように運営さんは冴えないですね。
プレイ期間:1年以上2012/07/15
微課金さん
基本無料のゲームにしてはよく出来ていると思います。
いろいろ理不尽なことは起こりますがこれがこのゲームの醍醐味なんだと考えれば
我慢できる範囲です。
他のレビューを見ているとどんだけゆとりな人間が多いのかなって感じます。
まず重課金者や一日貼り付ける時間のある人と対等に戦おうとする人多すぎますね
だいたい文句ばっかの人ってなんの努力もせずにいいポジションにランクされたいめんどくさがりな人が大半でしょ?
このゲームは簡単に爽快感が得られるゲームではないし、いろんな人も同時にプレイするので自分の思いどうりにならなければクソげーだと吹聴してまわるのはどうかと思いますけどね・・。
課金くじやスキル合成の不条理も指摘してる人がいますが私はそれなりにいいんじゃないかと思います。
みんながみんな簡単にいいカードが手に入ったりスキル合成がうまくいきすぎても逆に萎えます。
なかなか手に入らないから価値があるしうまくスキルがつかないから価値があがるしやる気がおこる。
この程度でゴタゴタいう輩は課金ゲームに向いてないので
一人でドラクエでもやっとけってかんじだね
プレイ期間:1年以上2012/11/04
逝くサーさん
以前はそこそこ遊べた
しかし、今は同じことの繰り返しで 正直 飽きた
金かけるだけの金かけるだけかけて時間も浪費して
いったい 何が残っるっていうんですか?
虎の威を借りただけのくそゲー
プレイ期間:1年以上2016/09/11
元イクサーさん
ほかの方も書いていますがこれにつきます。
時間かければいいなら無課金でもやれそう、 と思ったあなた。
合戦2日間+(準備期間1日 計3日間のうちの7割近くをゲームに費やせますか?
合戦の上位ランクの方の報告書と陣貼りの数を見ればわかりますが本当にずーーーーーっとPC前に居て 移動→ノック→空き巣→移動 の繰り返しです。
もはや惰性でも辛いレベル。 社会人、学生さんにはオススメできません。
そして必死で頑張っても防衛に回ると9割方勝てません。
勝ち、負け、勝ち、負け の繰り返し。
初期のバランスはそれなりによかったのに時間をかけて運営がダメにしたゲーム。
引退して別ゲーしてます。
プレイ期間:1年以上2013/05/18
もうやる気がしないさん
リアルが忙しくって、暫く放置してたら
突然キャラを削除された。
運営に理由を聞いてもお決まりの様な返事が来るばかり。
段々とカード差が出て来て、地道にやるだけだと
全く太刀打ち出来なくなります。
もうガッカリです。
プレイ期間:1年以上2014/11/01
ポチとタマさん
課金者視点で思ったことを書きます。
①まずRMTの取締が出来ないのであれば、即刻取引所を閉鎖するべきです。
この手のゲームでアカウント間のデータのやり取りは、ゲームの寿命を縮めるだけで
良いことはありません。
表向きはゲームシステムに則って糞カードを高値で売買しているだけですから完全追放は難しいですしイタチの追いかけっこになりますね。
取引所閉鎖後の銅銭の消費場所については、銅銭クジのラインナップの変更や種類を増やすことで解決出来きると思います。
更に銅銭を手に入れたい課金者への対応として、課金ガチャから銅銭が手に入るようにすれば解決です。レベル10のゴミ上カードを廃止し銅銭カードに変えてくれれば喜んで引きますよ。
②次に兵隊の作成コストと作成時間についてですが、今の半分のコストと1/10の作成時間にしても良いんじゃないでしょうか。
これは兵の作成に時間とコストが掛かるがゆえ消極的になっている戦場を活性化させるためです。
兵隊をがんがん作成することが出来れば、もっと激しい攻防戦が楽しめると思います。
③最後に戦闘システムの見直しについてですが、多すぎるため二つだけ書きます。
まず主城陥落後の復活時間は30分程度にすべきです。
よっぽどの暇人でもない限り、3時間も待たされたら正直復活して再プレイしようなんて思えませんから対戦者が減ってしまって悪循環です。
あと陣張りの移動時間はもっと短縮したほうがいいと思います。
現状ですと移動に時間がかかりすぎて、正直遠出してまで戦いに行くのが面倒くさすぎる。
課金させるのではなくしてもらう。そのためにプレイヤーが安心して遊べる環境の見直しを切に願います。
プレイ期間:半年2014/02/16
ぺこさん
ゲーム自体は良く出来ていると思う・・・
が!
くじ合成などの裏での確率操作
脆弱なサーバーによる進攻の遅延巻き戻し
RMTや複数アカウントなどの不正利用の放置
酷いのはサポートーセンターなどに問い合わせをしても返事が無い
新規で始めようとしている人は無課金を徹底できる人のみにした方が良い!
課金するほど不満が出る使用なので
ホントにゲーム自体は良く出来ているのに運営さんがすべて台無しにしてる残念ゲーです
プレイ期間:半年2012/05/27
自称占い師さん
何も知らず最初登録したサーバーは既に3期目で、皆良いカードばかり持ってる所だった今も継続してPLAYしてます。
長期の人や廃課金者は確かに良いカードを持ってるが、皆で協力すれば勝つことも余裕だし、カードも無課金でもいずれ良いのが手に入る。
(最上位ランクを除く)
くじを引くのがとにかく楽しい。
チュートリアルをこなしたりやwiki読んでも最初は解らなかったが、同盟員に聞けば丁寧に教えてくれるし、理解もしやすく、コミュニケーションもとれて楽しい。
奥が深いし、戦略性もあるので、課金しなくても楽しめますし、上位入賞も可能です。
皆さんのおっしゃる通り、課金籤は酷いですし運営も駄目ww
だが、課金籤を引かなければ済む話だし、それで十分!
カードの強化も楽しいし、内政も忙しいのは最初だけ。
夜のみ参加のリーマンでも楽しめるかと。
ベースは非常に良いゲームだと思うので、後は運営かな?
それでもハマってるので4Pです。
プレイ期間:半年2012/03/16
戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
