最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
土騒動から2ヶ月
シビラはうんこの嫁さん
まーた糞運営がやらかしました。
ほんとここの運営は学習能力が無さ過ぎ
2回合成→恋の不正利用でキャラ削除
課金キャラや最高レアでもお構えなしで削除するという暴挙に出ました。
そもそも今回の不具合は運営が起こした事なのに責任をユーザーに押し付けてる辺りにくそっぷりが表れてます
ここの運営は全DMMゲーの中でもトップクラスのごみ集団なのでやる方はそれを分かった上でプレイをされてください
プレイ期間:1年以上2015/10/17
他のレビューもチェックしよう!
引退王子さん
最近は新しいキャラがインフレ壊れで特定のキャラいないときついマップ設定になってきました。昨年までの黒キャラはかなりの数が産廃化、ゲームバランスは崩壊の道をたどっています。レアリティーやガチャ産等ももはや関係ありません。昨年までのアイギスはまぁ面白かった、キャラにおのおのの役割があって力を合わせて戦う感じがね。今年は特定のキャラ1−2体で無双。もってないなら力を合わせても敗退。まぁ50万ほどつぎこめば壊れキャラそろえられるでしょう。安い中古車程度で壊れ黒、プラチナキャラそろえられるなら悪くないでしょ?
プレイ期間:1年以上2017/05/26
あさん
悪い評価の人はちゃんとやってるんだろうか? というくらい良くできたゲーム。
無課金でやってるが、一番上のランクである神級などでもなければ、星3(条件全部達成した勝利)十分狙っていける範囲だよ。
ガチャに使う石も頻繁にくれるし、無課金だけど課金と同レベルの質を求める強欲な人でもなければ、むしろ待遇の良いゲームと言えるよ。
最近では年末にブラックチケもくれるから、一定の範囲内のブラックと言えど入手できるし、これで文句をつける人はもはやソシャゲには向かないんじゃないだろうか?
難易度の目安のレベルも書いてるし、非常にやり易い。
キャラも色んな種類がいるから、自分のやり易いキャラもでてくるしパターンも変えられるしで、飽きさせない。
ガチャは思ってたキャラを引き当てられず凹む事もあるけど、それを言ったら
ソシャゲ自体無理だし、イベントで簡単にプラチナクラスは入るから
これもやはり欲張らなければ楽しめるんじゃないかな?
廃課金者と力比べをするコンプレックスもないから、キャラ絵が嫌だとかじゃなければ十分すぎるほどお勧めできるゲーム。
ゲームシステムはかなりしっかりしてるし、育てればシルバーだけでも
かなり戦えるしで、バランスに関してはこれ以上望むのはさすがに物乞いが過ぎるように思う。
プレイ期間:1年以上2018/08/08
名無しさん
ひとことでこのゲーム(笑)を評価するなら「ゴミ」という言葉が相応しいだろう。ペラペラのシナリオ、ありふれたBGM、3Dが当たり前の時代にカビの生えたようなドット絵、各キャラ毎のマトモなボイスすらない。などなど欠陥を挙げれば枚挙にいとまがない。特に難易度は既に崩壊して久しく、期間限定の「英傑」と呼ばれるキャラクターを所持していないとマトモに攻略すら出来ない。その上イベントでは粗製濫造のゴミキャラを配布するなど、最早プレイヤーを舐めているとしか思えない。こんなのをプレイしているのは親の脛を齧っているゴミクズヒキニートくらいのものだろう。星5を付けている連中は頭に糞でも詰まっているのか。
近々7周年を迎えるそうだが、これ以上恥の上塗りを重ねる前にさっさと畳んではどうだろうか。
プレイ期間:1年以上2020/11/12
佐竹さん
サービス開始当初から初めて月1万程度課金してきた感想です
・スタミナ
半日以上ストック可、ただしカリスマ(3分で1回復する)とスタミナ(1時間で1回復する)の複数の行動力があり、イベントマップ入場には複数を要求(カリスマ40+スタミナ5など)されるため石を割って周回する場合他ゲーよりも高く感じる
また終盤のマップになってくるとスタミナ7~12を要求される
・育成
他の方もいわれているようにものすごく大変な部類に入る。
合成費用が高いため拾った物をポイポイ食わせていても全然経験値が入らないためある程度からは中々入手機会が少ない合成専用餌で育てていかなければならない
また現環境では入手したユニットをレベル最大にし、クラスチェンジさせまたレベル最大にし、入場料の高い曜日Dで確定入手でないオーブを複数使用し覚醒させレベルを40くらいまで上げてスタートラインとなるためハードルが高い
・イベント
今年入ったあたりから難易度のインフレを感じる
投稿されている動画を見ても銀以下☆3などがほぼ消え、白覚醒なしなどが賞賛される環境になっている、それもグローリアやミルノなどの尖ったキャラによるごり押ししかない
そして他の方が言われているように白ユニを入手するだけならば非常に簡単だが欠陥品で完全な状態にするためにはやはり高難易度ミッションをクリアする必要がある
また取り逃がすと後々上記の2名のように必須レベルになることもあるため妥協は許されない
ゲーム性に関してだがマップに関する情報が外部で情報を仕入れない限り開始するまでわからない、1度配置してしまったユニットの出しなおしやグレードアップもない
敵が湧き出る場所やルートも事前にわからないため技術や運による攻略要素はほぼない(逆に言うと攻略動画を探し同じ編成で同じようにプレイすれば確率回避スキルなどを使用していない場合確実にクリアできる)
・ガチャ
何連で保障、%チケ、天井など一切なし
またガチャ産の黒の一部は超協力なアビを持っていてイリスなどは必須級
また同じカードを重ねて強化するシステムだが確率で失敗する
・総括
レビューを見ていれば評価が真っ二つに分かれているが
掛け持ち先のサブゲーとしてまったり遊ぶライト層にはウケがいい
ガチで毎回完全攻略していると禿げ上がるのが現状か
プレイ期間:1年以上2016/09/18
ライトマンさん
色々なステージがあり、ゲームとしてはよいと思います。
しかしながら動作が重く、いらいらさせられることがしばしばあります。
そしてなんと言っても、レベルあげのだるさです。
このゲームには、第三段階ぐらいまでキャラがあります。
まず第一段階のレベルをマックスにする必要があります。
しかし効率のよい稼ぎ場に行くまでに、一週間はかかります。
そしてひとりのキャラを、第一段階のレベルマックスにするまでに二、三日はかかります。
メインキャラをすべてさせようとすると、一ヶ月はかかります。
さらにマックスにさせたキャラを進化(クラスチェンジ)させるには、複数のカードが必要です。
揃っていないともうダメです。
大量に課金するか、落ちてくれるイベントがくるのを待つしかありません。
そんなこんなで課金がなければ、同じステージを何十回何百回と、延々ぐるぐる回るだけになります。
いろいろなステージがあっても、レベルが足りなくて進めません。
ゲーム性はあるのに遊べないという意味でゲー無です
プレイ期間:1ヶ月2016/05/22
のびさん
無課金で3か月ほどプレイした感想です。
・ゲームバランス
ゲームバランスは比較的取れていると思います。
魔神級、神級といった課金者向けのレベル以外はそこそこ育てたキャラでクリアできるような難易度です。
・スタミナ
イベントなどのスタミナの消費量がおおく1日数回しか遊べません。それ以上遊ぶには石を割る必要があります。スタミナが消費量がおおい割にはドロップ率も低く、1日分のスタミナを使ったのにまったくイベントでのキャラが入手できないなどあります。
・育成
かなりの課金者向けの仕様です。これほどきつい仕様のゲームはいままでやったことがありません。
・レベル上げに必要なアイテム、イベントキャラのドロップ率が低い。
レベル上げには精霊、アーマーというアイテムを組み合わせて使うのですがどちらもドロップ率が異常に低いです。
キャラの共食いでも経験値は入るのですが大量のゲーム内通貨を使う上、入手できる経験値もかなり少ないものです。
・合成に失敗する。
通常のレベル以外にもスキルレベルやキャラの出撃コストの削減もあります。
どちらも同キャラ(もしくは同スキルキャラ)の合成が必要ですが、合成成功確率がかなり低いです。(100%,50%,25%,5%と重ねるごとに確立が下がる。)
上記のドロップ率の低さもあいまってなかなかキャラが育たないです。
・ガチャ
1回500円もするガチャなのに半分近くはずれがでます。
石もほとんど配布されないためレアを入手するのはかなり厳しいです。
ただし当たらない反面、キャラの性能の上方修正はよく行われているため、使い捨てではなく長く使えます。
プレイ期間:3ヶ月2016/08/31
疲れたさん
一部のプレイヤーは持ち物検査ゲーといわれると必死に否定してきますが、
どう考えても持ち物検査だと思いました。
「英傑の塔」の動画をyoutubeで検索するとすぐに分かります。
動画を上げているのはやり込んでいる超上級者の方が多いと思いますが、
その人達が試行錯誤して出撃枠を精一杯使い込んで、無課金編成では9万ギリギリがやっとの階層が、
課金編成ならば2人3人でお手軽クリアで15万点前後とかザラにあります。
また、英傑の塔はエンドコンテンツだから理不尽でも仕方ないと割り切るには、
報酬の差があまりに大きいです。
(月次で買えるコスト下げ素材やガチャチケなど報酬が豪華すぎる)
持ち物検査なのはソシャゲなのである程度仕方ないと思いますが、
持ち物検査であることを"否定"するのは無理があるゲームだと思います。
プレイ期間:1週間未満2020/10/05
グレートマイティプーさん
一つここを見て思ったのは「あぁ、やっぱりみんな思うところは一緒か」という点でした
最初に評価を言うとやめましょう、2つの意味で。まずタワーディフェンスがやりたいというなら、こんななまじ信者にもてはやされてる(人間に例えるなら立場だけ高い老害ですね)だけで、一切改善もしない傲慢なゲーム運営のやってるゲームは不快感しか与えません。もう一つは定番ですが(いやある意味定番越え)、信者が鬱陶しいを超えてもはや害悪レベル。
なまじゲームジャンルの点で頭を使う俺かっけぇぇと酔っ払ってる(実際は、高レア、人権キャラ並べてオナニーしてるだけという、そこらへんのソシャゲと全く変わらない構図)のがデフォルトであり、事あるごとにマウント取ってきます。人権キャラがいなければ「取らなかったお前が悪い」というバカテンプレ。は?ゲーム性(笑)の高いゲームじゃなかったんですかね
ゲームですが、とにかく改善をしない運営なので昔の仕様が完全に足を引っ張り、育成もままなりませんし、ガチャ石(体力回復も基本これのみ)の配布もほぼほぼなし。(低確率でしか効果のない、実質ゴミなんか配らなくていいから)じゃゲーム自体は?となりますが、基本言いましたが、高レアや人権キャラでオナニーしておしまいという、ゲーム性(嘲笑)。自己で縛れという信者もいましたが、そんなの言い出したら、ほとんどのゲームがそうだから。
ガチャも、天井(あくまで、高レアが確定というだけ。ピックアップが確定ではない)があるから良心的だろ~?というのが馬鹿の常とう句ですが、はいこれピックアップがそもそも悪名高い「神姫なんたら」や「オトギなんたら」並みに機能してない(というか個別の確率自体が明記されてない。まぁ明記できないレベルの数字なんですね)ので、びっくりするくらい外れます。単純な高レアの排出率と、石の配布数と比べて、このピックアップ率で、このゲームの本質が重課金前提というのが透けて見えますね(ついでに頭が悪いのはやはり信者連中。ダブれば複数持ちしろとかいってきますが、そもそも昔ならいざ知らず、もう最近は複数持ちは意味ないステージ構成ばっかりです。アイテムに交換・・も基本役に立たない(というかこれで交換する必要性低い)ものしかないので意味なし。昨今のソシャゲであるような、ピックアップユニットの保証要素なんて上等なものはありません)
あと、最近私は時間かけるのもクソなんでとばしてますが、ストーリーも気持ち悪いなろう系(もちろん悪い意味)みたいに変わってきて最悪ですね。昔はもっと男らしかったのにねぇ。主にベッドの上で。
これが重要ですが、運営会社の社会常識も最悪の一言。3日以内に連絡しますという表記があるのも関わらず、こちらの問い合わせに一切返答なし。普通テンプレートでも返信はしますよね?会社として当たり前、何かおかしいですかね?というか、こんなのを人気ゲームと宣伝して、あとは放置してるDMMも何考えてるんですかね。ま、所詮はAV販売メーカーが元の会社だから、お察しってわけか
おっしゃってる方もいますが、こんなひどいゲームに作品を使いつぶされてるイラストレーターの方たちが不憫でなりません
ここを見てる限り、信者様たちの有難いバッド連打はないかな?まぁあればあるだけ、私のレビューが正しいってことだと思いますよ。
というわけで、プレイするなら無課金を推奨
プレイ期間:1年以上2020/06/11
閏間さん
サービス開始当初はそのゲーム性で一部においてほんの少し話題になった作品です
ソーシャル、ブラウザゲームとしては珍しくゲーム部分に注力した作りになっており
課金ゲームが主流の現在でも普通のゲームが遊びたい! えっちなCGが見れる女の子が脱衣するゲームがやりたい! というニッチな需要によって支えられてきたタイトルです
本年度サービス開始から四周年が経過しまして、サービス開始当初は期待を受けていたこのゲームもだんだんとその中身が露わになって、メッキが剥がれてきてしまったかなという印象です
課金ゲームはその性質上、継続的に課金を促すためインフレとは切っても切れない関係にあります
ゲーム性を重視していたバランシングは四年間における開発の中でインフレ渦の中にあっという間に飲み込まれてしまいました
アイギスの失速は既に二年目くらいにはその兆しが見えていたように思えます
その原因は、開発側にサブカルへの知識不足があったことが遠因になっているのではないかと思います
最近のソーシャルゲームは二年目以降はバランシングを放棄してキャラゲー化してその人気だけで繋いでいくという方式が常ですが、このゲームはゲーム性を必死に維持するあまり、もう一つの財産である出演キャラの掘り下げを放棄してしまいました
その結果、インフレに耐えきれずゲーム性は維持できない
残ったキャラクターたちも特に掘り下げされていないのでキャラ人気も無い
大して面白く無いのに、大して可愛くないキャラの差分すらないショボいCG一枚を一万円かけて60%くらいの確率で狙うゲームになってしまいました
今日日SNS回遊してればそんなCG5分で何十枚と見つけられますから、ちょっと時代錯誤かなあという感じです
お金を出して買うなら、そういうシーンのあるもっとハイクォリティなノベルゲームが数千円で手に入りますしね
プレイ期間:1年以上2017/11/16
脳死クソ花信者()さん
毎日毎日熱心に花騎士ageに熱心だねえ。
ゴミガチャ脳死クリックゲーを続けているとこうなるのかな?。早めにやめて正解だったようだ。
プレイ期間:1年以上2016/03/06
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!