最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
足元見まくり拝金運営
引退さん
最初に貰えるガチャチケでの引きがまあまあ良かったので課金→以降プラチナもブラックも確定分のみしか出なくなって萎えた。さらなる課金を煽るために絞られたのかと思うくらい出ない。
御城もそうだがガチャパックは無駄に高額で、カリスマとスタミナの意味不明二重制限のせいで石砕かないとじっくり遊べないのにバラマキは少ない。全体的に古臭いくせに何でもかんでも課金させようとする仕様は鬼畜の一言。
プレイ期間:3ヶ月2019/07/11
他のレビューもチェックしよう!
アンキモさん
結局は育成の作業に耐えられるかどうかで楽しめるかが決まるように思います。
イベントでも収集系ではイベントマップをかなりの回数を周回しないと最高の状態でユニットは入手できません。
ユニットだけ入手できればいいや、という人でも、ブルーマンが主流の手抜きエロシーンを見せられても微妙な気分になるかもしれません。一般版はキャライベントがあっさりしすぎで、一枚絵すらない手抜きです。苦労に見合っていないと思います。
ゲームとしての出来は普通だと思いますが、運営が良くないです。今までも色々書かれていますが、チート黙認は本当に酷いと思いました。
これからこのゲームがどのような道を辿るのかは運営次第な気がしますが、正直今までの運営の所業を見てきたら期待なんてまるで出来ません。それと基本交流要素などはありませんが、プレイヤーの質も良くない方が多いです。公式コミュニティには近づかないのが無難でしょう。
プレイ期間:1年以上2015/08/28
チケットさん
良いところ
・タワーデフェンスなので一定のゲーム性がある
・キャラがたくさんいる
悪いところ
・悪名高いスタミナ制(しかも二種類あります)
・運次第で難易度が大幅に変わるガチャ
・同じステージを何度も何度も繰り返す周回前提システム
他のソシャゲにも言える事ですが
束縛性の高いゲームは私生活への負担が大きいため
ニートや主婦くらいしか定着しないと思います
特に私は悪いところの3つ目に挙げた点が無理でした
プレイ期間:1週間未満2017/12/30
頑張ってる王子さん
ちびキャラの性能が良い為にキッチリ育てればゴールドだけの編成でも戦えなくはないです(ゴールド編成だけでクリアしろって書かれてるクエスト位なら)
ただ覚醒などが一切ないので使い続けるには厳しいと思います
ある程度進めば通常ストーリーのクエストすら進められなくはなります
私はブラックだけの編成でも第7章より先には一切進めていません
とにかく、馬鹿みたいに強いキャラとか、序盤に蟻の如くでてくる敵ユニットとか、毒や魔界などの条件付けてすぐこっちの能力や戦力削いでくるとか、特定ユニットがいないと即ゲームオーバー的なステージも数多く存在しています
攻略動画~と言う方がいるかもしれませんがあれは動作が前の状態(今は全体的に弱体化させられているので同じ事はまず無理)なので、今同じ事をするとおもしろい結果になると思いますよ
とりあえずガチャありきで、しかもそれはブラックの僅かな強キャラ(頭一つ抜けてるユニット)か期間限定でまずで無いコラボキャラ等です
ガチャで入手できるユニットの多くはスキル上限が5であるためにスキル上げはそこまで苦痛ではありませんが、コスト下げについては馬鹿みたいに金がかかります
ゲーム自体のUIも古臭く、ガチャに10連とか11連的な物が無いのもアイギス位じゃないですかね?
10連ガチャなどが無い為に、○○DMMポイントで白金一体以上確定10連ガチャ~やブラック一体確定の様なガチャは存在せず、神聖結晶の割引なども殆ど行われません(最近はちびキャラチケット付きが存在しますがそんなに頻繁には無いです)
結構課金しているので終わって貰っても困りますが、このままだとそのうち消えるでしょうね
プレイ期間:1年以上2018/08/09
ニックさん
パッとレビューみたら高評価の意見は大体低評価への批判から始まってますね。
それは置いといて、自分も低評価で。
実際ゲームシステムは面白いと思いますが、いかんせん1時間に1しか回復しないスタミナとか変なのがあるせいでまったくキャラ育てられない。
しかも1体マックスにすればどうでもなるゲームじゃなく、弓や剣士、魔法使いやヒーラーなど複数体育てなくちゃならないのに、レベル上げはチビチビしか上がらない、ゴールド足りない、更になんとかレベルマックスにしてもそこからクラスチェンジしてまた1からマックスにしてようやく…と思いきや、更に好感度という補正ステータスもある。
この好感度が非常に大きい意味合いもあり、これを上げるとなるとスタミナを消費する。
石を一個使ってスタミナ3のマップ周回しても最初のスタミナ12〜14くらいじゃ全部使って24〜30%くらいしか上がらない。
これを複数体100%にして、クラスチェンジしてとなると無課金で数ヶ月は普通にかかる。
その間強そうなキャラのイベントがひっきりなしにやってるが、ここに挑戦してたら育成するスタミナなんか残っていない。
イベントキャラも、1体取ればいいというものじゃない。モンストほどではないにしろ、何体も集めなくちゃならない。
けど難しいマップ周回する戦力は全然育たない。
結局イベント全スルーして数ヶ月育成だけについやすか、ちょっとイベントもしつつ半年くらい気長にみるか…といった感じ。
育成についても、完全クリアしたマップはお任せ出撃ですぐクリアになるので、アプリ開いてちょっと操作して活動できるポイントを数分で消費、あとは半日以上貯まるまでなにもできない。
無課金どうこうではなく、ユーザーに遊ばせようという気があるのか疑問にすら思うシステム。
白猫みたいにいつでも遊べるようにとは言わないが、もうちょっと考えて欲しい。
現状、自分が感じたのは「遊びたい時に遊べないゲーム」それがアイギスだと思った。
せめて好感度アイテムが毎日数個貰えたり上昇率も向上しても全然問題ないと思う。
むしろいっそ好感度と経験値がちょっとだけ上がる0カリスタマップを設けていつでも遊べる配慮が欲しい。
というと、初期からのユーザーは近頃の若いモンは…みたいな昔の苦労自慢したがる傾向にあるみたいだけど、そんな選ばれし者しかできないゲームみたいな言い方してるのは自分の首を絞めるようなもの。
全てのゲームに言えることだが、アイギスファンというならば、新規が増えないということはゲームの寿命そのものを縮めることだとわかったほうがいい。
さきの低評価してる人信じられないみたいに書いてる人達ね。
無課金ユーザーでも、新規が増える事、遊んでる人が増える事、それがそのまま人気や知名度に繋がり収益を生む事を考えよう。
みんなでどう改善したらより楽しめるゲームになるか、真のレビューになると思う。
これから始める方へ、無課金だったらものすごく時間かかるよ。
ただ色んなキャラや職業がいて育っていくのは楽しいよ。
プレイ期間:半年2016/07/21
たばるばるさん
英桀の塔がどうなるかと思ったが、マップ作成者以外の運営こそが脳鉄だとわかった。
英桀の塔→高難易度ミッション
これでもう、あ、やっぱり…。な上に、白ソラスが来て、終わりを確信した。
ソラス、やばい。
ラピス? 金光? たしかにぶっ壊れ
だが、ソラスはそれに匹敵する。
初期ぶっ壊れアイシャ?
ソラスに比べたら弱いんじゃない?ってレベルのキャラ。ナルサスの再来。
大概のストミ、イベントをごみにする。
これがまさかまさかの「配布キャラ」である。
脳鉄すぎる、運営が。
ナルサス全員に配って何がしたいの?笑
やばいわ。笑
初心者は全員委任でレベルあげたらとっととソラスとってストミクリア。
つまり「イベント、ストミはごみ」宣言を、運営自らがしてしまったに等しい。
せめて「英桀のみ使用可能」キャラにするならわかる。これがどっこい、どこでも出せる。終わった。
恐らく運営の狙いは今まで通り、
「高難度」にすることで、「黒狙ってね」「ガチャひいてね」ということだろう。
それだけでは不満が噴出するから、ソラスを配布にした。
ソラス強いよソラス。逸らせないその強さ。
だが、このようにゲーム自体がインフレした結果、銀、金はただの「素材」
プラチナでも「弱い」と思われる。
ブラックですら格差がひどく、使いどころの薄いキャラがひっそりと出番もなく(一応第一)兵舎にいる。
それを横目に颯爽と出撃するソラス(プラチナ)
このようなインフレがゲームの寿命を縮めている。
英桀の塔の実装自体はよかったかもしれないが、そうするなら、金までしか入れない英桀の塔(ゴールド)とか、英桀の塔(プラチナ)とか、英桀の塔(全ユニット可能)くらいはしないと、すぐに攻略されるだろう。
これくらいすれば、色んなユニットを覚醒させる必要が生まれ、課金も増えただろうに、やっぱりどうしようもないなと感じた。
課金要請するにしても、もっとゲームの面白さ(キャラを生かす)を追及できるような作りにしないと、先はないだろうな。
プレイ期間:1週間未満2019/11/07
あああさん
タイトル通りです
金をかけられない、金をかけたく無い乞食やフリーター、ニートなんかには向いてます。時間さえあればいいゲームなので。
逆に社会人など時間があまり無いという方には面白く無いです。理由として金を出せばゲームそのものをやる必要性がなくなる程コンテンツが浅いから。
金があってもやる事がない、時間がなければ大して面白くないの二重苦です。
私は最初にある程度課金して遊びますが、始めて3日で今現在やっているコンテンツ全て終わりました。本当に中身がありません。
TDとしては育成や制限など相性が悪い要素が詰め込んであり、既存ユニットがバランスを大きく崩しているのでTDとしてのゲーム性が崩壊していますし、エロゲーとしてテキスト担当の方のセンスが酷すぎる、素人目に見ても分かるほど絵が酷いものも多いです。シナリオも調べて見ましたが今現在で矛盾の存在や伏線の放置、敵対国ユニットが味方に加入してまるで最初から自軍にいたかの様な状態と何がしたいのかまるで意味がわからない状態になっています。
さすがにこのゲームに高評価をつけられる人間は頭の中身がお粗末すぎますね。
プレイ期間:1週間未満2016/12/03
TDがやりたくて始めてみたが、最初は結構ハマった。
進むにつれて、より強力なユニットや、ユニットの育成、進化が必要になってくる。
敵を倒しまくるイベントなどは育成、進化していなければ太刀打ちできない。
多分に漏れずやってしまったのは、進化、覚醒のミス。
必要なユニットが足らない。順番を間違える。
このあたりの説明があったのかもしれないが、公式サイトで見た記憶がない。
wikiで見たときには時すでに遅し。
必要なユニットの入手は出来るが、特定の曜日やマップでないと入手できず、さらにイベントもこなそうとすると、スタミナが枯渇し何もできない。
ユニットの強化は他のTDでも普通にあるが、先に書いた件と、強力なユニットが揃わずに、育成を断念。 ちまちまリカバリー頑張ってましたが出口が見えず、とうとう飽きて放置しています。
放置に至ったもう一つの理由は、FLASHがクラッシュしまくったこと。
特に一時期は酷く、ブラウザを変えようがPCを変えようが、全く改善されなかった。
スマホでも少しプレイしたが、画面が小さく、タップミスると乙るので、ほぼPCでした。
何の相性なのか解らんが、スタミナとか持って行かれるだけで終わるとか、兎に角苦痛だった。
クソゲーとまでは言わないし、つまらなくもないけど、良いユニットが引けなかったり育てるのをミスるとリカバリーに莫大なスタミナと時間が必要だったり、敵を倒せないので
中途半端なイベント報酬しか貰えなかったり、先に進めなくなるのも放置の理由。
単にTDとして考えても、スタミナの問題でトライ&エラーの回数が限られる。
加えてユニット強化のためのスタミナも必要。 これは難しい・・・
弱いユニットでクリアしている人もいるみたいだけど、俺はゲームにそこまで頑張りたくない。
ユニットを好きに引けるだけの、スタミナとか回復しまくれるだけの大金をつぎ込めるなら新規で始めてもいいかもしれないが、お勧めはしない。
やるならwikiみて育成計画を見る事。
プレイ期間:半年2016/12/05
疲れた王子さん
カムバックキャンペーンしてたので戻ってみましたが、
相変わらずPCのブラウザだとまともに遊べません。
高確率でクラッシュします。
PCスペックは十分。クリーンインストールしたばかりの状態なのですがね。
熱心なファンの方は、旧式のx-iron使えなどと仰るのでしょうけど、
ブラウザゲームのためだけに、わざわざセキュリティホールだらけの旧バーションのブラウザ用意する人が多数派のわけないでしょう。
スマホに注力したいなら、PC版さっさと畳んだらいいんじゃないですかね。
かかる労力が減りますよ?
ゲーム内容も相変わらず。
クラッシュしたら、カリスマ・スタミナが消滅。
単調な周回クエストを委任できず、いちいちやらなきゃいけない。
ユニット育成は、いちいち餌を選択。
ユニット覚醒は、いちいち餌を育ててCC。
初見殺しばかりのクエスト、その解法は強黒ユニット置いてバーン!
ユニットのロックもすぐ外れる仕様。
何もかも相変わらずでした。
少しは他社製ブラウザゲームを見習ったらいかがでしょうか。
これではせっかくのカムバックキャンペーンも無駄でしょう。
私のように復帰したところで、またウンザリして消えるだけです。
石バラマキ? 10連チケット? 小祝福バラマキ?
テコ入れすべき点はそこじゃないんですよ…
アイギスの悪い点を運営は理解していないようです…
何年も運営してるゲームですが、悪い所は一向に直らないようです。
今後も直らないでしょう。
プレイ期間:1年以上2019/05/18
クソ運営死すべしさん
今やってる人気投票イベ明らかにユニットドロップしなくなってるだろ?前半はほぼ毎回ドロップしてたのに出し過ぎたからってしぼるのやめろや見え見えなんだよ。前半だけで収集余裕で終わってるような廃人基準で調整されたら迷惑なんだよ。こんな事ばかりしてるから運営信用出来なくなって無理矢理前半で走り切るしかなくなるんだろうが。たくさん取られて悔しいなら最初から上限もうけてそこまで行ったら完成するように設定すりゃいいだけだろーがアホかよ
プレイ期間:半年2021/09/29
イベント目的さん
あるコラボにつられてゲーム開始。
イベントが進むにつれて主人公と攻略ヒロインたちの挙動が
思い通りにいかなくなり終了。
【面白かった点】
・ある程度のマップに来ると委任という操作で毎日コツコツと自軍を強化できる。
委任がなければその時点で飽きていた
・ガチャで強キャラ揃えれば何とかなるタイプのゲームでないため、奥が深い部分がある
・それぞれのユニット(レア度)にそれなりの役割があるため、思い入れのあるキャラを長く活躍させることもできる。
【面白くなかった点】
・長期の休みがあったのでぐんぐんプレイしていたが結局時間が足りない。
・コラボイベントを半分進めたところで詰んだ。
・4章前後になると育成を徹底しなければびくとも進まなくなる。
・イベントを徹底しても思い通りに攻略できないヒロインがいた。ストーリーで関わりがある予感
それ目的で始めたので一人完全にイベント見まわしてモヤモヤさせられたので辞めた
【こんな人にオススメ】
・10年単位で長くプレイしたい人
・ヒロインのイベント目的が全てでない人
・シリアルコード付きのグッズを躊躇なく買える人
【こんな人はやめたほうがいい】
・主人公の挙動が好きになれない(ヒロインを攻略できない場合がある)
・世界観が合わない
・1日2時間プレイする時間がない
プレイ期間:1週間未満2018/12/16
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!