国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

アンチはコピーレビューばかり

十八番さん

字数が手軽に稼げて楽そうですな。
そしてお決まりの巣に帰れ()、このサイトはアンチのものではないのに偉そうに言いますね。
予想外に流行ってしまったため、このゲームに向かない人を多く呼び込んでしまいました。その人たちが辞め時を見失ってだらだらとプレイを続けた結果が現在です。
色々と書かれていますが、私はUI以外に関しては特に大きな不満はありません。
夏イベントは最終海域で羅針盤に翻弄されたものの、ボス編成は言われているほど強くはなく、ゲージ削りとゲージ破壊を2日に分けて攻略したため余裕をもってクリアできましたし、今回の秋刀魚イベントに関しても、菱餅より交換レートこそ悪いものの30匹集めること自体は容易であったため、バランスはとれていると感じました。報酬も妥当なものだと思います。
こんな感じでプレイしていますが、次はこうしようという目標が尽きないため、結構楽しんでやってます。
良いこと悪いことは勿論あるし、失敗が続くことも少なくはありません。
根に持ちやすい人には向かず、淡々とプレイできる人向けのゲームだと思います

プレイ期間:1年以上2015/10/18

他のレビューもチェックしよう!

2年程プレイしてました。15年冬イベからだったかと。
ハマっていた時期もあり鹿島が登場した頃は一番盛り上がっていたような気がします。
しかし17年夏に無事「卒業」とあいなりました。
理由は散々述べられている事柄によるもの。
複雑化していくイベマップ、それに伴い増幅するプレイ拘束時間、初心者完全お断りガチ勢優先仕様、全く誠意のない運営・・

ゲーム自体の高難易度や、全く耳を貸さない運営のスタンスには当初から疑問を持ってはいました。
でもゲームは運要素高めとはいえ艦娘を育てていくのは楽しかったし、当初そこまで激ムズという程でもなく(感覚麻痺?)まあ文句もあるけど楽しいって続けることが出来たのです。

ですが17年辺りになると、攻略手数が増えてアホみたいに時間がかかるようになり、オフの時間を全部艦これの攻略に費やしていた事に気付き「これじゃ他のゲームが出来なくなる・・」と断腸の思いで「卒業」したのです。

ただ飽きてやめた訳ではない理由のせいで「艦これロス」みたいな状態になり、「この渇きを埋めてくれる物はないのか」と思っていたジャストタイミングで現れたのがアズールレーンで、すっかりそっちに流れてしまいました。
アズレンはゲーム性は違えど「なんてプレイしやすい天国みたいなゲームなんだ」ってすっかりハマりました。
でもやっぱり未だ艦これに未練はあるんですよ。
そんな事もあり最近艦これの状況ってどうなってるんだろうって調べて見たんです。

絶句しました。

私が卒業した時よりもっと複雑化したシステムとギミック、相変わらず誠意のかけらもない運営、初心者の為のキャンペーンも一切やらず広まるばかりのプレイヤー格差。
なんにも進歩してねえ!

今年に入ってからのイベなんてユーザーから不満が漏れまくりで事ある毎に炎上してる始末じゃないですか。元々艦これのコミュは荒れてる傾向がありましたが、私がプレイしてる時は比較的おとなしかったように思いますよ。

それと最近の報酬艦、何だか私が卒業してから以降、どんどんショボくなってませんか? 絵柄が6年前のセンスから進化してない感じがするんですよ・・・。単純に古臭い。
対するアズレンが新進気鋭の絵師を起用し、オタクの需要を満たしているのとは正反対ですね。彼らを起用できない理由でもあるんですか?(すっとぼけ)
大体、あれだけ艦これ界隈以外の人も巻き込み一躍人気を席巻した鹿島がなんである時期を境に全くプッシュされなくなったのかも意味不明です。あれから全く新規絵が無いらしいじゃないですか。

アズレン等の中国から来た艦船擬人化ゲーム襲来による「ライバルの出現」により、艦これが持っていた様々な問題点が明確に浮き彫りになっており、早急に対策するべき状況にあります。
にも関わらず運営は知らぬ存ぜぬでゲームを改悪しまくり、リアルイベの方に力を入れて現実逃避してる始末。
そりゃ後発に出し抜かれるわ・・・・。

ライバル出現は本来、切磋琢磨して高めあう状況なんじゃないですか? でも最近やられっぱなしに思えるんですが。
パセリ絵師が久々にコロラドを描いててそこそこ話題に上がってましたけど、鹿島程のフィーバー起きてないですよね。
逆に今のTL見れば、アズレンのフォーミダブルの嵐ですよ。見ない日はありません。

こういうと、アズレンを叩き棒にして艦これをDisる対立煽りだと非難されがちですね。
でも違いますよ。そんなの、艦これが沢山の問題を抱えてるのに、対立煽りだって言って責任転嫁して逃げてるだけです。
何故皆が事あるごとに比較して苦言を言うか分かりますか? 答えは単純です。
艦これの問題点を挙げてたら箇条書きにしても大量にありすぎて何ページにも及んでしまいます。書いてる方も読むほうもうんざりです。
でも、今ならこの一言で済むんですよ。
「アズレンを見習え」

正直な話、今でも艦これに復帰できるならしたいっていう気持ちはあるんですよ。だからこそ、目の前にあんな分かりやすいお手本があるのに、なんでそこから学ぼうとしない?参考にしない? そしたら戻ることが出来るのに!
だから比較するんです。比較せざるを得ないんです。

艦これは激ムズハードでごく一部のコアゲーマーだけに向けたゲームだから参考にする必要なんかないって言うんなら分かりますよ。そこまで言うなら私も諦めます。でも運営は相変わらず万人向けのゲームみたいな顔で売ってますよね。
だからタチが悪い。被害者が後を絶たない。
もういい加減、激マゾ仕様が楽しいと思えるごく一部の人の為のニッチゲームだと公言してしまいなさい。

プレイ期間:1週間未満2019/09/21

試行錯誤なんてねぇよ アホか

名乗るほどでもないさん

レベル最高、装備も最高
工夫もなんもない状態で負けます
もう何もないです やりようがないです

2013年からやってるランカーの装備持ち込んでも無理なもので工夫ってなんだ?
支援含めての平均レベルが余裕で140超えててもゴミばかり
何もないんだよこのクソゲ、育成しても無駄、装備整えても無駄、編成考えても無駄

Q.勝率を上げる方法はなんだ?
A.あ? ねぇよそんなもん!

たまたま相手をミスするのを待つだけのクソゲなのでやるだけ無駄です
死ぬほど面白くないです
特に最近は昔よりひどくなってます、2013年秋イベのほうがマシだと思う事態になってる
知ってる人は知ってるあの地獄の13秋E-4より今のほうがクソです

やるな、時間の無駄だ。
艦戦擬人化のゲームやりたいならアズレンに行け
今からやっても十分楽しめる、イベントの復刻も豆だしな
クソゲは1回もイベント復刻したことないんだよ 本当にクソまみれ

それなりに課金とかしてた人が逃げるってのはマジでダメなゲームの証拠だからな
今まで使った金も時間ももう捨てていい、捨てた方がいいと考えるくらいだしな

プレイ期間:1年以上2019/02/09

このゲームは基本的には敵の方が強くスムーズに攻略できない。
最初はレベル上げたり、戦艦とか空母とか強キャラを使うことで楽に攻略できるようになるけど、どんどん進んでいくとそれらを使っても簡単に攻略できなくなってくる。まあ、何度もやり直せばいつかは攻略できるんだけどさ。
また、場所によっては非力な駆逐艦とかを編成に含んでないとダメ!とか、そういう縛りもある。確かに「自由な編成ができる」って謳えないけど、そうでもしないと「資材をためて戦艦・空母のみで殴る」という微妙ゲーになる気がするのでこれでいいかな。
その頼りとなる戦艦とか空母は課金なしで普通にドロップしたり、建造できるので、そこは非常に良心的。
大型建造とかっていう、とてつもないギャンブル要素もあるけど、やる・やらないはプレイヤーの自由。最強と言われる大和とか武蔵とか作れるけどそういうのを使う局面ってとてつもない運ゲーになる所であり、一発喰らって大ダメージっていうことを防げる訳ではないんで、別に金剛たちや扶桑とか普通に手に入る子達を持ってればオレは十分戦っていけると思う。あと、運だけのゲームって皆いうけど、レベル上げや装備品の開発はやっぱり大事で、一定の用件に達してないと厳しいよ。

今、イベント中だけど、そこの最終ステージをHARDモードで越そうとするとすんごく運ゲーになるねw。でもさ、EASYでクリアしても艦娘は手に入るし、その艦娘だって普通に手に入る赤城や加賀より弱いんだから、最悪無くてもいい感じ。楽な気持ちで楽しめてるよ。オレがやってきたゲームは課金して戦力を整えないとまともに戦えなくて、且つ、イベントの勝利報酬が無いとゲームのインフレの波に押し負けてしまうとか…そういうゲームだったから全然こっちのがマシ。だって、イベントやゲームの攻略の面では一切オレは、課金してないぜ。
まあ、文句があるとするならキャラの保有数を拡張するためには課金するしかない(10人:1000円)ってことと、ゲームの動作一つ一つのテンポがちと遅いところかな。

確かに運ゲー的な要素はあるけど、逆にそうじゃないとユルユルなヌルゲーになる気がする。そっちのがつまらんと思うので難しいところは運ゲーでいいんじゃないかな。

プレイ期間:1年以上2015/02/21

艦これは羅針盤と戦闘とドロップと何もかもがくじ引きで
デイリー任務を毎日
ウィークリー任務を毎週
マンスリー任務とEOを毎月
イベントを3ヶ月おき
上記の鼻先にぶら下げられたニンジンのために
ひたすらくじ引きを引く作業が続く
誰が言ったか、くじ引きマラソン……
しかもこのマラソン、今からやった場合、ゴールは無い
(入手手段の無い艦娘と装備かあるから)

はじめの内は、くじ引きも当たれば嬉しいものだが
1年ぐらいの長期間でやり続けていると
やれやれ、やっと当たりが引けたか、と
責務からの開放感や徒労感が先に来て、喜びは薄れる一方だ
このくじ引きマラソンゲーを楽しくやるためには
マラソンなどで長時間走り続けると気分が高揚してくる作用
ランナーズハイ(エンドルフィンの分泌によるものとの説有り)
の状態にならないと厳しいだろう
艦これのランナーズハイはがどのようなものなのかは
高評価レビューの中に該当すると思われるものがあるので
そちらを参照してほしい

プレイ期間:1年以上2015/07/28

露骨なアンチ

サンコンさん

それはアンチさんも一緒じゃないっすかwwww
評価数から見てもアンチの方が露骨な書き込み多いっすよーwww
しかししっかり書いてるなぁ、反論のするところが少ないですが新規に厳しいってのはおかしいんじゃないんですか?
クランバトルもない艦これに関しては何より新規が入りやすいと思いますよー!いくつかのレアアイテムレアキャラが獲得できない分の不利はありますけどそれ以外は新規の不利になる点ってないっすよね?別に今から新規で初めても古参から責められることもありませんし艦これに関してはスタートラインがどの時期であったとしても別に厳しいとは思いませんね!
あと進行が遅くても別に急ぐ必要はありませんしイベントで拘束時間が長いものが多いソシャゲに比べて圧倒的に社会人提督に優しいですよねー!
イベントも難しい難易度を選ぶ人なら時間をちゃんと作ってやるだろうし初心者やライト勢なら易しいを選べば海域クリアによる報酬艦は全部取得はできますからね!
あとはおおむねランナウェイさんの書いてることがただしいっす!アクティブユーザー数に関しては割合は減ったみたいですがアクティブユーザー自体は増えてるっぽいのでいいんじゃないっすかね?下の人の見て書いただけっすけどね!

プレイ期間:1年以上2015/06/19

運営としては面白くて感動的なイベントを作ったつもりだったのだろうが、実際は逆。
コンセプトは悪くない。だが肝心のゲームがとにかく無駄な作業が多すぎて時間がかかるし、道中含め戦闘ガチャでSSR引くか引かないかだけになってて全然面白くない。

ユーザー
敵強化されすぎ艦娘をもっと強化できるようにしてほしい。
運営
敵を強化してきたがまだ足りない。簡単にクリアされるようではダメ。もっと敵を強化して倒した時の達成感を味わってほしい。艦娘の強化は最低限でいい。課金すれば多少は強化してやってもいい。

こんなんだから回を重ねる毎に運ゲー度が増していってる。
これ以上敵を強くしても面白さには繋がらない。
冬イベではさらに敵を強化しようとしてるようだが…ならそれに見合った艦娘の強化もよろしくな!(無理だろうけど)

プレイ期間:1年以上2017/12/13

艦これ無事引退しました。

去年の夏頃から今月の頭まで、理不尽と思いつつもプレイして来ましたがE1のボスでさえ艦娘と装備も揃わず結局倒せずその挙句好きで育てていた子が轟沈していなくなってくれたので心が折れ引退しました。

因みに難易度は丁

下の方が仰る様な新しい艦娘が手に入るゲームとは程遠いです新しい子を迎えるには
手に入るの後に(但しイベントを高難度でクリア出来る提督に限り入手出来る可能性がある)が正しいです。

負の部分も誤魔化さないでありのまま書きましょう。
自分は行き詰まり疲れて引退した身なのでこのゲームはあまりお勧め出来ません。

プレイ期間:半年2020/01/09

ローソンについて

なーさんさん

今回のローソンがダダ余りということで、何があるのかホームページでみてきたけど、これは売れないですわ
401?400?大和?イントレ?ゲームで持ってない人多数いるし、毎回クリアファイル、ミニタペストリー、ピンズ、ステンレスマグカップ。。。もうね飽きた。
惰性でゲームしてるが、もし買うとすれば、ゲームの中の装備が手に入るとかなら検討しますけどね 
提督業は盆栽といわれてるが、毎回こんな同じようなグッズ出されて、こんな木にならないもの誰が買うんですかって話
ゲーム内のイベントも雑な感じするけど、このコラボ物も、柄だけ変えた手抜きにしかみえないんですよ
艦これに飽きたのもあるが、これは内容物にも飽きている

プレイ期間:1週間未満2019/10/06

自分は3ヶ月ほどプレイしているにわかですが、
他のレビューで言われているほど悪い所は見受けられません。
課金も入渠ドックを増設しただけの微課金です。
それでも、充分過ぎるほど遊べています。
色々極めようとすれば、課金が必要なのでしょうが、
普通にプレイする分には全然問題ありませんでした。
正直、艦これの運営環境は極めて良好だと思います。
この運営環境であれこれ悪いと言っていたら、
他のブラウザゲームの9割以上がアウトだと思います。
今から始めようと思っている方、のんびりプレイされるなら無課金でも充分遊べますよ。
極めようとすれば、課金は必須になると思います。
暇潰しに遊ぶにはちょうど良いのではないでしょうか?

プレイ期間:3ヶ月2015/06/11

いい加減不満ばっかなんでとっくに引っ越した。
御託を並べて、つまらないゲームをプレイし続ける頭がおかしい連中が多い。
被害妄想をこじらせたレビューは笑えるので最低評価にしとくね。
改善して欲しい部分だらけで、普通にくだらないゲーム。

プレイ期間:1年以上2015/10/10

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!