最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営=オ○ニーを覚えた猿
元狩人の骸さん
始めに、このゲームは無料でプレイできます。
が、すぐに課金しなければ満足に遊べない事がわかるでしょう。
冒険パスポート¥1500を購入しなければ、快適に遊べない仕様となっています。
・・・あれ?この課金仕様はどこかで見たぞ?
そう。あの悪名高い同社のオンラインゲーム”MHF-G”と同じ課金方式なのです。
下品な表現になりますが、
MHF-Gでオ○ニー(課金を煽る集金システム)を覚えた猿(運営)が
同じ課金方式で出したゲーム、それがDDONの正体だ。
MHF-Gで失敗しているのにまた同じ事を繰り返すここの運営は本当に猿。
MHF-Gの現状を見ろよ!過疎!過疎!過疎!だぞ!?
MHF-Gがあんな状態だぞ?DDONも同じ運命を辿るに決まっているだろうが!!
もう過疎るのがまる分かり。(っていうか、すでに過疎り始めてる)
・・・失敗から何も学んでない。
もうこの運営に何も期待はしないほうがいい。
DDONはサービス開始2ヶ月でもうオワコン確定だわ。
年末のアプデ?そんなもん、焼け石に水みたいなもんだろ?
もう過疎るのは止められないぞ?
今もプレイしている人、悪い事は言わねぇからもうプレイやめとけ。
MHF-Gの惨状を見てきた者からのせめてもの忠告だ。
MHF-Gがあの状態だから、こっちは少しはマシかなと思った俺がバカだった・・・
ある意味ではMHF-Gよりも酷いからなこのゲーム!
評価?当然☆1だよ!!
プレイ期間:1ヶ月2015/10/22
他のレビューもチェックしよう!
にょさん
まさに良い素材を活かしきれなかったプロ?の料理
手抜き・未完成のままリリースしたが為にアプデ内容は後手に回る事ばかり。バグ修正遅いよ、そもそもリリース前に治すもんだろ。ポーン?まだまだお馬鹿ちゃんだよ、開発レポートでプレイヤー以上に強くあってはいけないて言うてたけどオンラインにこのシステム導入したってことは明らかにソロプレイヤー意識、更には無印ドグマファンを意識したってことでしょう?ならプレイヤー同等の強さがあっても問題ないじゃない(これは個人的に強く思うこと)
ギルド拠点?違うよ、過疎ってるのに今そんな内容のアプデしてどうするん?このゲーム戦う以外する事無いんだから不評の戦闘システムをどんどん向上させてくべきじゃないの?まだまだ修正足らないよ。こんな調子で来年も続けるのか?内容の薄さを周回で誤魔化すのももう無しだぞ。そもそもユーザーに楽しんでもらえるゲーム作りしてないだろ。いかにコスパに優れたゲームを作ろうとするから使い回しの中身が無い内容になるんやろ。だけど作り手のアイデア次第で神ゲーになるポテンシャルを秘めている。現在プレー中のユーザーの多くは光る原石に魅せられて輝く時を待ちながらプレーしてる感じ。でももうこれは運営・開発が駄目と言うよりメーカー自体が駄目なんだろう。こんなゲームが何かの賞貰えたの?コスパ賞か……。
日本のゲーム業界終わってるけど更にやね。
キャラとアクション性を持って黒い砂漠に行ってみたい
プレイ期間:1年以上2016/12/15
あきさん
無課金でこれはどやり込めるゲームないと思うんですけど?星1の人って絶対他のゲームのほうがいいとか言うけど他のなんのゲームか名前言わんよね?星5のゲームなんてこの世にないんやろ?あるなら名前言わんと?文句ばっか言ってるたけやん?星5のゲーム名前言ったらやるからおねがいですから名前教えてください〜?自分でも三年もやるとは思ってなかったけれどいろいろアプデあって飽きずにやれるゲーム他にあるんですか?他ゲームの名前言えん人は星2で書き込んでください〜星1数減らしたいのでよろしくおねがいします!
プレイ期間:1年以上2018/08/19
かすこんさん
モンスターめり込み
モンスター突然湧き
モンスター無敵状態で攻撃
ポーン赤警戒で突っ込む
などなど…
不具合の欄にないんですが
仕様なんですよね?
仕様にも書いていないんですが
仕様なら仕様でいいので書き込んでくれませんか?
美苗のせいで優秀なプログラマーが
辞めた上に、面白くしようとした事を
バグと切る対応で今居る人たちもやる気
無いですしね。
クリスマスの予定を入れる暇あったら
(横浜でディナー?ほほー。また上へのオベッカかね?)
仕事しろ美苗!!
いや、むしろ仕事するな!!!
若い連中の感性に任せてみろ!
少なくても今よりかはマシになるはずです。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/14
rokiさん
↓の意見はもっともなんだけど、
毎週リセットされたり週末しか開催されなかったりそのノルマが膨大だったり時間制限式の課金アイテム必須だったり、
そういうことを強いるゲームだから効率重視になるのは仕方ないんだよ
文句を言うべきはそういうデザインにした運営や開発に言うことであって、
一向に改善しないどころかますます課金アイテム必須になる仕様だからみんなウォリアー導入前の1.1で既に大量に辞めたんだよ
ニコ生の公式放送もサービス開始直前や1.1直前放送では放送開始前に1万超えて放送終了時には5万人以上来ていたユーザーも1.2直前放送では放送終了前にやっと1万届いたレベル
普通の頭の人はとっくに気付いて辞めてるんですよ
プレイ期間:3ヶ月2016/01/13
よいしばさん
配信同時に開始しました。休みの日の夜に2~3時間ゲームする程度のライトユーザーです。今までオンラインゲームは手を出していません。今までアクション系のゲームでやり込んだのはデモンズソウル、ダークソウル、ドラゴンズドグマなど。
現在は覚者がファイターLv32、ポーン1がプリーストLv30、ポーン2がソーサラーLv27になりました。
課金は念のため黄金石10個分しましたが、現状使わずに無料状態でプレイし続けてます。
皆さんの言う倉庫空き不足以外は特に不満はないですし、無料で結構楽しめてるのでそんなに文句言う必要ないかなと思います。現状は不要な装備品は売り払い、あんまり使わない素材も切り捨てたりバザーに出したりで何とかしのいでます。しかしながらアイテムも増えてきてこれ以上進むと限界ですが…
欲を言えば倉庫拡張は月額じゃなくて売り切りにしてくれれば良いかと。
ポーンに関してはファイターが全く使えないので、自分が近接に専念してメインポーン2人に補助お任せ。サポートのレンタルポーンはセージ雇って敵を引き付けてもらってます。特に苦戦することなくクエストこなしてます。3体目のポーン作れるようになったら完全メイポのみでソロ活動も出来ますね。ポーンと装備品に統一感だしてお出掛けしたいところですが、現状はジョブに対しての装備品も少ないし、装備品の色変更もガチャアイテムだけ?みたいなので私には困難です。微課金程度で出来たりとか幅が広がると良いな。どちらかというと私はソロ活動がメインなのでクラフトの充実をしていただけると自己満足できて嬉しいところです。
しかしながら私程度のまったりライトユーザーの感覚なので、月額課金でやり込みたいヘビーユーザーにはやること無くなるだろうとは思います。実際のところこのペースでやってLvカンストしたら、さあ何しよう?といった感じです。ただ基本無料でここまでやれるなら、カプコンさんありがとうと言えますし、まだ1ヶ月も経たないので今後の期待も込めての評価をします。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/24
野糞さん
何がくそかって?上げだすときりないからちょっとだけ上げるw
まずクラインストールの時点でウイルス検知されたわw
恐らく誤検知だろうけどこんな経験初めてだったw
アカウント作って2段階認証設定しようと思ったらそもそもそんなのなかったw
今時ID/パスワードのみで管理とかねえよww
公式にはちゃんとセキュリティに気をつけるようにと書いてあるのに肝心の公式がガバガバというw
んで面白いのがパスワードの桁数ね
今はどうかわからないけど俺が始めたときは30桁くらいだったかな設定できたんだけど次の日突然パスワードエラーでログインできなくなったんだw
運営に問い合わせてもたらいまわしにされてそのまま音信不通にw
後日公式が発表した原因が桁数が多すぎて弾かれるバグでしたっていうwwwww
アカハックされたかと本気で心配したんだからなーw
ゲームの内容はレベル上げながら装備つくる作業ゲーだなw
それ以外の目的が全く見当たらないw
実際3ヶ月程時間費やしたけどそれ以外やった記憶がないww
パスポート付けてひたすらボスマラして素材買って装備作っての繰り返しw
そこに楽しさはあったのかと言われるとちょっと微妙なところw
まあ楽しいときは楽しいけど作業っぽくなることのほうがおおいよなw
課金パスポートは毎月の固定出費と思えばいいけど問題はガチャだなw
ガチャ装備あるだけで序盤のレベリングの負担が段違いだからどうしても欲しいんだよなw
今日30回エルフ装備ガチャ回したけど見事にB級しかでなかったwwwwwww
しかも今まで出たことなかった爆弾とか丸薬とかゴミみたいなのばっか出てきて明らかに絞られてるの感じたわw
この前まで出まくってたんだけどあれはグラブル騒動でビビって当たり確率緩めていたもようw
よく考えたら今毎日ガチャとかでシルチケ30枚配布してんだったw
そりゃ絞るわwwww俺が運営でも絞るわwwwwwwwwwwwwwwwwww
あと上げるとするなら開発の性格の悪さかなw
バカとかマヌケとか罵声を浴びせてくるモブw
ファッ◯ューとか言ってくるからなwwwww
攻撃が届かない上空でルールルーとか歌って挑発してくるハーピーとかw
あっちもこっちもハーピーだらけじゃねえかww
降りてこねええwwうっぜえええwwwwwwwってなるよw
開発はいかに嫌がらせするか楽しんでるんだろうよw
制限
プレイ期間:3ヶ月2016/03/23
面白いさん
最新のコンテンツ1つ手前までは無課金で余裕です。
最新コンテンツは課金していないと、復活力(無課金は1日1回しか復活力もらえない)が切れて参加しにくいと思います。
最新コンテンツは課金するならラクに参加できるゲームです。
あと、別ゲーに比べて最強装備はラクに作れるほうです。
しかし、アップデートでほぼゴミ化します。
最強装備の素材を集める為に、一つ手前の装備を用意し、最強装備素材集め、最強装備を作り終わって数週間でアップデートでまた装備を作り直しというサイクルです。
このペースが他ゲーより早いので大変な面もありますが、基本無料でPSでも出きることを考えれば良いゲームの部類だと思います。
現在は課金も切ってのんびりマイペースに遊んでいます。
プレイ期間:半年2016/06/18
momaさん
前作は楽しめましたが、オンラインになっていいところがわかりません。揺さぶり必要?倉庫小さ過ぎてどうしようもなく。武器作成やbo取得の材料集めポイント集めは制作側の時間稼ぎのためなのか 苦痛でしかなく。いらっとくるゲームです。
期待がたかいぶんだけ残念でした。大型モンスター討伐快感度0、やった感0、野良でいるとレベル30の大型モンスターにレベル30-武器レベル30では倒せても30分位かかり。大型モンスターはやりたい放題、壁の中に頭いれて攻撃出来ないなどざら。課金してないと大変だろうと思う。もう少し完成度を挙げて、ゲームのはばを拡げてから発売すればよかったのではと考えます。一年後継続してたら楽しめそうですが、今は違うゲームをお薦めします。あっ、序盤は楽しいよレベル10ぐらいまでなら。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/02
おじさんさん
冒険者パスポート、成長アイテム、ポーン声優、など買ってみて、サービス開始から始めた感想を。
クオリティは、そこそこ高いと思う。
無料にしては、良くできてるし、課金要素も、そんなにヒドくはないかと思う。
いかんせん、レベル上げ作業がめんどくさいだけになってる。
通常の雑魚から得られる経験値はたかがしれてるので、どうしても大型を狩ってクエスト経験値も狙いたくなる。
しかし、他の人も書いてるように、これが単なる作業になってて、非常につまらん。
基本的に、。
・つかまる
・えぐる
・しがみつくか、とびおりる
・つかまる
・えぐる
・えんえんと揺さぶる
・みんなでふるぼっこ
の繰り返し、、、
楽しんでる方には申し訳ないけど、これ、おもしろくないっす。
少なくとも、前2作を、どはまりした者としては、こんなのやりたい訳じゃない。
オフラインの続編を、作ってほしいよ。
頼むよ。
もう、期待はしてないけどさ。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/15
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!