国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

素材は良いのに開発が酷く、TPSの基本ができていない

魔族さん

問題点だらけのゲームですが、
一番の問題は対戦TPSにも関わらず、マトモに練習出来るモードがない所です。

大規模演習モードでMAPの確認程度はできますが、
大規模演習はなぜかマウス感度が著しく変わる現象があり、AIMの練習は全く出来ません。
(TPSでマウス感度が変わるのは仕様として致命的欠陥だと思うのですが、直す気は無いようです)
いわゆるBOT撃ちのような練習が出来るモードがないのです。
一応チュートリアルで似たことは出来ますが、いちいち説明のたびに操作が中断されるのでテンポが悪く、現実的ではないです。

過疎により初心者は上級者戦場にいきなり放り込まれるため、練習する場がなく非常に辛いと思います。
無料ゲーな以上ある程度は金儲けのためにバランスを犠牲にするのは仕方ありませんが、
こういうユーザーのことを考えない部分、
動けばいいだろという開発チームの意識の低さがこの散々な評価に繋がっていると思います。

プレイ期間:半年2015/10/25

他のレビューもチェックしよう!

良い点は、
無課金でも無課金ガチャ回し続ければ課金しなくてもいい機体に乗れる事
新機体や課金ガアイテムなどが貰えるようなイベントを頻繁に行っている事
飽きさせないように新機体や新マップ、新機能等を追加する事
弱い人でも楽しめるように、マップや強い機体や武器を調整する事
約50対50の大人数の戦いができる事


悪い点は、
アップデートを重ねるごとに悪くなっていくゲームシステムやゲームバランスや運営。
運営はマップや機体、武器調整をしてくれますが全てが雑で、アップデートする度に改善どころか悪化していきます。
運営は何万もかけて手に入れ強化した機体を使えない機体、産廃にする事がよくあり
、それにより課金する気が失せた方や引退された方も少なくない筈です。
課金ガチャの強い機体を出して、ガチャを回させ、
機体強化に課金させた後にその機体を2段階で弱体化する事もしました。
マップやシステムも変えなくてもいい部分まで変えてしまったり。
他にも言いたい事はありますがこの辺りにしておきます。



他の方が言われているようなチートや廃人とマッチングさせられてボロ負けする等
の事は他のゲームでもある事なので自分はあまり気になりませんでした。
それよりも、ある程度のラグは仕方ないのですが、
画面では完全に避けてるのに直撃して倒される等のラグが多く、
チートなのかラグなのかよくわからない事が多いので何とかして欲しいです。
基本対人ですが、CPU相手に戦ったりCPU相手に練習できるモードもあるので、
対人でイライラしたく無い時はその辺りで適当にプレーしてもいいかもです。

プレイ期間:半年2013/09/16

クソげー

アホカ アナル ズブルさん

このゲームクソすぎる!
新規さんはどんどんやめたほうがいいですよ!
広告がいっぱい出てる通りの内容ではなく詐称デタラメのかたまりNPCが24時間やっています!
課金は詐欺ぼったくりです!!
さあ!!アインストール!!ガンオン!!!!!!




初心者はまずコントロールパネルからプログラムの消去へ行こう!!

プレイ期間:1年以上2017/02/21

普通に考えて盾ってものは装備することで生存率が上がるもんとおもうが
ガンオンにおいては盾を持つことで逆に死亡率が高くなる
転倒しやすくなり起き上がることなくハメ殺しが容易なためである

盾を装備するのは何もしらない新規くらいで
開発のオツムもそれに準じたNoobなのだ

プレイ期間:半年2014/05/04

このゲームがクソな理由
1.階級が上がると降格が気になってPP稼ぎを意識してしまうので疲れる、ネタ
プレイやまったりプレイができなくなる

2.マップが一向に選択できるようにならない(マップキャンセルが実装されたが
クソマップをみんな回避するため即効消された)

3.バカみたいに死ぬ、どんな達人でもクソのような事故転倒で二度と起き上がれずに死ぬ、プレイ中自機の爆発を何回も見ることになる

4.同軍相打ちはないのに自爆がある、どんなに気をつけても不意に味方に射線をふさがれて大ダメージを負うことがある

5.クソゲすぎて過疎ってきたら同軍戦を実装したが敵と味方が区別がつかない楽しくもなんともない内容

6.新規に厳しすぎる、階級落としによる初心者狩りが横行しているしランク上げの経験地が異常なくらいハードルが高く、期間限定のガチャのせいで強い機体も揃えられない。

これらの苦情を運営は無視です、お問い合わせはテンプレ返しの基本無視です。改善の兆しは皆無です。金プロガンも所持してるし少将までがんばりましたがもう我慢の限界を超えました。新規も定着せず古参のうまい人も次々INしなくなり残った基地外プレイヤー同士の醜い共食いが始まってきてるので辞めることにしました。

もうバンダイのオンゲとヘッドロックと丸山の関わったゲームは二度とやりたくありません

プレイ期間:半年2013/10/29

課金しないなら楽しめる

ニックネームさん

 良いところ
・ ガンダムを知らなくても楽しめる
・ 色々な兵装があるので自分にあったプレイが出来る
・ 絶望的にハンドスキルがなくても、指揮官というのになれば敵指揮官と50人の上司となって1vs1ができる
・ 連邦とジオンの両方を無料で楽しめる

 悪いところ
1) 課金の確率が絶望的に悪い
2) 戦闘時間20分でもマップによっては2分くらいで終わることもある
3) 臨時メンテナンスが頻繁(特に定期メンテナンス後)
4) 格差マッチングがひどい
5) 弱い陣営と強い陣営の差が大きく強い陣営の待ち時間が10分以上あることもしばしば

 悪いところの見方を変えると
1) 数千円位なら課金してもしなくても一緒(多くの人は1ゲームにそこまで思い入れはないはず)
2) 戦闘後に報酬があるので回転が早い
3) メンテナンス後にお詫び報酬があるのでメンテナンス後数時間しなければ嬉しい。
4) 300人ずつ入るとして、連邦将官30人佐官70人尉官50人、ジオン将官10人佐官40人尉官100人、だった場合に運営で格差マッチングを解消できるだろうか? これを解消しようとすると勝利陣営の将官はとんでもない待ち時間を要求されるのではないだろうか?
5)サクサクしたいときと待ち時間にネットサーフィン等したいときの使い分けがしやすい

 要するに
レビュータイトル通り課金しないなら楽しめる

お金出してないなら文句を言ったり、あまつさえネガキャンしてはいけないと思う。
運営は一応商売であって、プレーヤーのボランティアではないのだから。

プレイ期間:3ヶ月2013/05/31

実装後1年以上たつ性能のおかしいガーベラテトラが放置され続けています
高機動で即死ビームを持ち圧倒的に強かったのが、最近の仕様変更のダウンポイント(DP)導入でマシンガン系が強化されたのにともない、テトラの斉射式ガトリングも強化
しかもなぜかDPが他の武器とくらべて2倍に設定されています
そのため360コストであるにもかかわらず380コストの機体と比べても圧倒的にキル数を上回っており、あきらかにおかしい性能となっています
このようなおかしなバランスをいつまでも放置するのは理解できませんね
キュベレイなどの主役級の人気機体が強いとかならまだわかりますが
マイナー機体が暴れてるガンダムゲーとかどうなんですかね

とりあえず改善する気がないならタイトルを「ガーベラ・テトラオンライン」に変えたほうがいいかと思います

プレイ期間:1年以上2017/01/07

野良で大将維持してる私のようなものとしてはとても良くなりました。
ガチ佐官以下の方が間違って将官戦場に迷い込んでしまうような
不幸な事態がなくなり、とても快適にプレイできています。
ただ、大将まではチュートリアルというのは相変わらずで、
ある程度以上の技量がある人ならば野良でも大将に上がれるようです。
ランカー目指して頑張ります(笑)
初心者、エンジョイ勢の方が適正階級でプレイできるようになったという意味で
最高のアップデートと言ってよろしいかと。
ここで階級制度について散々、文句を言っていた方々、ありがとうございます。というべきでしょうか?皆さんの送ったご意見も今回の階級制改善に多少は貢献なさったのではないかと思います。

今後も階級制に不満点があったらどんどん意見を送ってみてはどうでしょう?
きっと運営さんは我々に有利な内容に調整してくれると思うので楽しみ。

これからもガンオンをエンジョイしましょうヽ(^o^)丿

プレイ期間:1年以上2020/09/04

無駄無駄無駄無駄

無駄無駄無駄無駄さん

新規でプレイした感想です。
初期ジムが強い書いてあったので初期ジム2機程作成して参戦。
開発するのにGP足らない失敗するで散々な目に。
模擬戦が終り3戦ほど初心者オンリー戦場があったのだが私以外全員コンピュータ。
20分もの間一人戦場でコンピューター相手に黙々と25機ほど倒して終了。
もう1戦は5人ほど最初に居たが全員途中退室という苦い試合を味わった。
確かに初期ジムは強かったよ。
強いのはわかったがゲーム内容がこれでは・・・ね。
味方無し1人でコンピューター相手に20分x3戦。
一時間無駄にしました。

プレイ期間:1週間未満2017/01/08

ジオンのMSが低く評価されすぎでしょ・・・

金フリッパー当たりましたさん

他の人のレビューもザッと見させてもらいました。
なんやかんやと将官にたどり着き、定着している人間から新規で始めようとしている人に対して、一つだけアドバイスを。
運営は二つの陣営を以下のように特徴づけているように見えます。

いろんなタイプのMSがいるジオン
V S
タイプは少ないが、強さはある連邦 

このゲーム、両方の陣営に対して2個ずつアカウントを作ることができます。
なので、本来はどちらも楽しめるようになっています。
ですが、時間がなくて片方しかできないと思っている人は、よくよく考えて最初に選択をしてください。

でなければジオンで不満を抱えることになるかもしれません。
両軍やっている人間からすれば、ジオンのみでやっている人は自らが与えられたものを多方面から評価できていないように思えます。
そこまで強さだけを尺度とするならば、連邦でやればいいだけの話です。
実際にジオン側は連邦をそのようにさんざん攻撃してきました。やっていることがちぐはぐなようにしか見えないんですけどね。

ちなみに自分はいろんな機体で遊びたいときにはジオンでプレーし、勝ちたいときには連邦でプレーしています。


ここからは蛇足となりますが、陣営システムはすでにデメリットのほうが強いと思います。
バランス調整が元々、ゲーム設計の足を引っ張っているように見えましたし、陣営争いも最近はよけいにひどくなってきて、ユーザーにとってのストレスの温床となっています。戦闘中のチャットでボロカスに相手陣営をののしる人がいるのも見ていて楽しくないですんですよね。

プレイ期間:半年2015/04/02

本当にインチキです。自我の無いプレイヤー(NPC)が殆どを占めて。進行役のバイトが一人で、もしくはあらかじめ決められたプログラムで戦況を操作されている状態です。やればやるほどイカサマ具合がわかってきます。
会話BOTまで搭載されて本当にくだらない。メンテは誤魔化すためだけにあるようなものです。課金具合で運営が設定以上に補正してくれるので腕なんて関係なくもう滅茶苦茶です。課金しても課金しなくてもつまらないゲームは中々ないのではないでしょうか

プレイ期間:1週間未満2020/05/16

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!