最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
素材は良いのに開発が酷く、TPSの基本ができていない
魔族さん
問題点だらけのゲームですが、
一番の問題は対戦TPSにも関わらず、マトモに練習出来るモードがない所です。
大規模演習モードでMAPの確認程度はできますが、
大規模演習はなぜかマウス感度が著しく変わる現象があり、AIMの練習は全く出来ません。
(TPSでマウス感度が変わるのは仕様として致命的欠陥だと思うのですが、直す気は無いようです)
いわゆるBOT撃ちのような練習が出来るモードがないのです。
一応チュートリアルで似たことは出来ますが、いちいち説明のたびに操作が中断されるのでテンポが悪く、現実的ではないです。
過疎により初心者は上級者戦場にいきなり放り込まれるため、練習する場がなく非常に辛いと思います。
無料ゲーな以上ある程度は金儲けのためにバランスを犠牲にするのは仕方ありませんが、
こういうユーザーのことを考えない部分、
動けばいいだろという開発チームの意識の低さがこの散々な評価に繋がっていると思います。
プレイ期間:半年2015/10/25
他のレビューもチェックしよう!
ア・ナ・ルゥさん
思えば波瀾万丈の歴史でしたね
サービス開始直後から、不具合の多さ、技術力の低さ、運営の卑劣さで一気にユーザーを失い、たった一ヶ月で75%以上の人口減少。
三ヶ月後には早くもサービス終了の危険を叫ばれ。
底無しガチャに異常な強機体を入れて、釣るだけ釣って、不具合という口実で即弱体化
詐欺まがい商法で炎上、を数回繰り返して
逃げるように後任に押し付けて丸山プロデューサートンズラ。
短期での弱体化を封じられたナンカンPは、アレケン、GLA、フレピク盆踊り、テトラゲロビといった長期覇権機体システムで焼き畑商法。
餌側陣営のユーザーを食い潰し、蹂躙し、延命をはかりました。
いよいよの絞りカスとなったガンオンを押し付けられた佐藤Pは
覇権機体システムを強化継続し、偽装人口表示も強化、ガシャの確率操作も強化
沼ガシャも復活…と、ガンオンの負の面を徹底的に強化。搾りカスからも可能な限り絞ろうと頑張ります。
そして、公開セクハラ生放送に予算を割いて、ゲーム内イベントは完全廃止と
事業の私物化をも進めました
ユーザー回復のために、TwitterでのPCプレゼントキャンペーンを行うも
詐欺に違いないと逆に悪評を広めてしまい
実際に誰からも当選報告が無いと言う真っ黒に近いグレーな事件も起こしました
生放送のゲストに呼んだ有名声優さんからは、黒歴史ばかりを語られイメージアップ大失敗というのもありましたね(黒くない歴史が無いからしょうが無い)
そんなガンオン
よくも6年続いたものです
感慨深い
プレイ期間:1週間未満2019/03/20
ニュータイポさん
ガンダムオンラインに目が止まり、無料機体が手に入るイベントもやっていたので、高評価の人を信じて、ほぼ毎日3ヶ月プレイしました。尉官までは暴言も少なく、好きな機体も入手出来て普通に楽しかったのですが、佐官辺りになると皆様が仰るとおり、動きの不自然な機体が多く見られ、暴言や罵倒がかなり増えました。最初はチートを疑いましたが、こちらに書いてあったNPC判定方法で試したところ、人為的操作で無い機体がいる様です。無課金で3ヶ月間遊べたと思えば良いのですが、悲壮感で続ける気力も失せました。
プレイ期間:3ヶ月2016/10/30
さすが無能佐藤視点が糞さん
99割減らして苦労して撃破して1カウントしたキルと、マシンガンでピチっと一回当てて1%削って撃破したキルの重みが同じというまさかの仕様w すでに連帯を匂わせる格さマッチングも多発ですでに12連敗ですw なぜ貴方がここで評価されているか理解されてますか?企画能力が無いからですよ^^ ガンダムに関わるの止めてください。
プレイ期間:1年以上2016/11/12
汚物は消毒さん
オンライン100人対戦のガンダムゲーム
実に素晴らしいコンセプトですね
でも残念このゲームはバンナム製\(^o^)/
三つ星レストランの料理に下痢便撒き散らしたら誰が食べますか?
食べるのは下品なスカトロ趣味の小金持ちだけです
普通のゲーマーは一週間経たずに辞めますね
もちろん僕もその内の1人です
この下痢便臭放つゲームを作った会社と会社員とそれを支持するゴミプレイヤーはさっさとトイレに流されて下水処理場で浄化されてください
プレイ期間:1週間未満2019/03/21
まびおぎさん
ナムコさんの技脳体で全能者認定されるほど反射神経、運動神経に自信ありますがこちらのゲームの大将様はみんな全能者以上の腕前です。
またコナミのゲーム大会に編集者代表として出場するくらいの腕前がありますが、こちらのゲームの大将様はみんな編集者代表以上の腕前で、格闘ゲームで言えば全員がブンブン丸級の腕前と言えばわかりやすいでしょうか?(すいませんおっさん世代ですので^^)
世界クラス腕前のゲーマーが何百といるガンオン、世界のゲーム大会で優勝できる猛者が何百もいるガンオン、すごい、すばらしすぎる。世界レベルの日本のTOPレベルの腕前があるならやってみてもいいかとおもう。しかしやったら最後、気づいたときには時すでに遅し「あーなるほどね」と思わされる。
プレイ期間:1年以上2016/04/05
ガンオンゲーマーさん
1月初めに書かれてるレビューで連邦優遇、、ジオン冷遇ってたくさん書かれていると思いますが。
ですが、先日アップデートが入りまして、まったく逆の状況になり連邦の武装、機体を全部下方修正、ジオンの武装、機体を上方修正でバランスがさらにひどくなってます。
今はジオンで戦争すれば8割は勝確とまで言われている状況です。
極端な運営のバランス調整、相変わらずの拝金主義、そして何万、何十万もかけてやっと手に入ったレア機体も運営のさじ加減でくそと化します。
そしてウェブマネーに消費税を付けており、3000円課金しても3000円分ガチャ回せないと言うひどい仕様。
バグ、チートは当たり前、運営は報告受けてもテンプレで返すだけで対応も遅く、自分達は必要のないゲーム内BGM販売、コントローラー販売に熱中してます。
今後ガチャの実装も色々すると公式に書かれてますが、うん万使わないと楽しめない、いや、うん万使っても楽しめないゲームかもしれません。
それでもガンダムのゲームがやりたいと言う方、くそゲー大好き、ストレス溜めたいと言う方はどうぞやってください。
プレイ期間:1ヶ月2013/01/22
パタちゃん35世さん
ガンダムオンラインをはじめてもう6年になる。ガンダムオンライの良い所悪い所
を伝えます。
良い所
チャットで色々な話ができるところ
悪い所
戦闘が単純でつまらないところ
レビュー
6年前からガンダムオンラインをはじめました。最初の2年は課金者と無課金にそこまで差もなくがんばればそれなりに楽しめました。がシステムが変わってからは
協力戦なども無くなり、ただ50VS50で戦闘するだけのゲームになってしまいました。それでも何とか楽しみを見つけてやってきましたが、つい先日大型アップデートが行われ、今までの課金機体より更に強い機体が実装され、もう無課金では太刀打ちできない状態にまで陥りました。運営は無課金を排除して課金者だけが楽しめるゲームにしようと思ったのか私の育ててきた機体も数秒で溶けて何もできない状態です。今までなんとかやってきましたが、こんなことを平気でするあたり、ユーザーの事を考えていないと思ったので勝手にサービスしてろッと思ってこのゲームを続ける意味があるのかしばらく放置しようと思います。
プレイ期間:1年以上2018/06/21
ギャンオンさいこーさん
ゲーム内容どころか、個人名あげての晒し投稿すら反映されるとか、レビューサイトとして全く機能してないですね……この体たらくですから、ここに書き込まれる内容がいかに主観的で無価値な戯言か、分別ある新規プレイヤーさんには理解いただけると思います。
ガンダムオンライン、素晴らしいゲームですよ!Gジェネ級の機体総数を扱えるアクションゲームとか、過去に例が無いんじゃ無いでしょうか。ガンダム好きなら、システムや演出も納得の出来だと思います。まずは自分の目で見て評価して見て下さい!
プレイ期間:1年以上2015/04/18
ジオ様さん
階級>勝てば官軍。
バランス>最初から有利不利があるが直す気はないとのこと
連邦とジオンのバランスは運営では問題点は把握してないので修正する気は
ないとのことです。(問い合わせ済)
階級に関しては以前から叩かれていたので面倒だから勝ち負けのみのシンプルな
形にしただけでしょう。
ジオに関しては金づるなので修正はなし、その代わり両軍に実装って事ですね。
両軍プレイしていて感じることは、暴言を吐くプレイヤーは両軍共にいます。
しったかな物言いな割には自分で指揮を行うことをしない、順位は低いと困った
プレイヤーが多いです。
微妙な部分での戦力差?で負けることが多いと感じます。
盾、被弾面積、ジオの数等等・・・。
ゲームのプレイ自体は面白いのですがチャットの暴言などは見ていて面白くなく
あまりにもひどい場合は退室する人も多いのではないでしょうか?
困ったプレイヤーの処置、バランス調整のできない運営等を考えるに評価は
1が妥当ですが、プレイ自体面白いので評価2がいいと思われます。
プレイ期間:1年以上2017/04/23
オワコン紳士さん
何にも考えてない、だからこうなったと言わざるを得ない。
最新のアプデでランキング方式をポイント制から階級制に変更。
おかげで将官のみが得をするというなんとも意味不明な展開に。
変更するならランキングのくくりを細分化してからするのが普通なのに
おかげで尉官や左官が頑張っても結局将官連中に永遠に勝てないwww
計算方式もめちゃくちゃで稼いだポイントに階級補正(倍方式)が加わり
尉官が2~3倍、左官で4~5倍、将官以上だと7倍~以上という
尉官が将官の倍頑張って200ポイント稼いでも600ポイント程度
将官が普通に100ポイント稼いだら700ポイント程度
計算方式アホすぎて腹筋崩壊wwwもはやゲームの意味が無い。
こんなふざけた計算方式だれが考えたんだよ。小学生でも解る計算だろ。
そもそも将官は初めから将官だった人はいないわけで、そこまでの過程の中で
頑張ったから将官なわけだ、その過程でランキング上位にいた人もいるだろう
でもその人は尉官で上位になった人もいれば左官で上位になった人もいる。
しかし今ではそれはほとんど不可能に近い。左官なら可能性はあれど尉官では
どうあがいても倍計算ですべて時間の無駄。
結果がわかるゲームをだれがやるのか・・・・。
階級別のランキングにするだけで変わるのに小手先の変更で済ませるからこういう
悪循環を生み出す。何にも考えてない。
また今回連邦のGLAの弱体化を行ったがゲーム内通貨と課金型開発チケット使用分
だけ返還するというものだった。どうせなら開発費用とそれに使用したチケットすべてを
返すのがどおりだが、結局なにも考えてないからそうなるわな。
あとは結局ユーザー側の問題だがどこをみても小学生レベル。
人任せ、自己中、勝てないと文句まるでおっぱい欲しがり泣きわめく赤ん坊レベル。
時間を追う毎にこのゲームの低能度が増している・・・。
プレイ期間:1年以上2014/08/22
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
