最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
バンダイチンコ
ストレスがたまるさん
今までいろいろなゲームやってきましたが、やるとストレスたまるのはこの会社のだけでした。普通オンラインゲームには不正ソフトなど対戦が有利になるソフトを除外するセキュリティー機能が作動しますが、この会社のゲームにはそれがありません。したがって考えられるありとあらゆるチート利用者が蔓延しています。相手方にチートがいるとどうなるか、対戦ゲームをやった方はわかると思いますが、もはやゲームとしては成立しなくなります。運営はその対策をしないばかりか、この前の大型アプデで、減ったプレイヤーの穴埋めと収益をあげるために、運営自らがチートボットのnpc(コードネームがついているのでそれときづかれないようにしてる)を大量に投入、課金額に合わせてボットを対戦相手にまぜ、無課金や少額課金者には強仕様のボットをあてがい絶対に勝率が上がらない(イベントのアイティムなど与えない)摂取仕様に変更しました。しかもそのnpcがプレイヤーのpcに負荷がかかる仕様で動かすので、最新のゲーミングpcでさえ重くてゲームになりません。とにかくやたらバーナーにある広告や、生配信、動画投稿サイトなどあらゆるところで、人集めに躍起になっているので、それに騙されてひどい思いをする人が一人でも減るよう祈るしかありません。ほんとバンダイナムコ詐欺会社。
プレイ期間:1年以上2017/02/24
他のレビューもチェックしよう!
2年ちょっとプレイしました
連邦とジオンどちらもプレイして合計参戦数4000
その結果思い続けていることは
運営が酷い
ガンダムじゃなかったら終わってるレベル
基本的に片方の陣営がウマウマし続けている感じ
今だったら連邦ですね
現在13週連続勢力ゲージ(1週間どちらの陣営が勝利数多いか見るゲージ)連勝中
たまにジオンに超高性能機体が実装されてゲージをぶっちぎりますが
基本的にアンチ機体やそれよりも強い機体がすぐに実装されてすぐ連邦有利になります
問題なのは運営がその問題を対処しない事
しようとはしているんだろうけどやり方が酷い
たぶん問題があるんだろうけどバランスを崩壊させている機体を直接下方修正しない
フレピクが良い例
もう1年たちますがいまだに暴れ続けていますね
あれが下方修正されない限り連邦有利は揺るがない
運営はどうにかしたいみたいだけどそのために関係ない機体を巻き込んで調整したり
マップに金網を張ったりして改悪し続ける始末
自分の気に入っていた格闘機が全部巻き込まれてもう悲しくなりましたよ当時
当事強かったのは一部の格闘機だけだったのに…
まあ始めるなら連邦を進めます
ただジオンで負け続けたプレイヤーが階級落しをして低階級狩りをしているので
痛い思いをするかもしれません
そこは頑張って乗り切ってください
将官(出来れば中将くらいまで)まで階級を上げればウマウマできるようになります
自分が弱くてもフレピク大将やNT-1のライン戦がすごい頼もしいですよ
運営が酷いだけでゲームシステムは悪くありません
自分は運営はもう改善してくれないと判断してやめましたが…
下方修正する必要のない機体をフレピクナハトイフリート下方修正で巻き込んで台無しにされた悲しみは深いよ
プレイ期間:1年以上2015/06/11
三下って言葉知ってる?さん
何だろうそれ?おいしいの?w
なんか評価5付けてる人が必死に見えたのでここの運営ってどういう人か気になって
4亀で調べたらインタビューに答えてるんだね。
バカかよwwwって?ならそうなんじゃないの?w
こんなに評価1付けられてるのに笑顔だったからwww
プレイ期間:1週間未満2015/09/14
ksさん
決定的では無いがここのレビューに書かれている様な事も
あながち間違いでは無いと思う
やはり戦っていて明らかにチートくさいのは居るし
ゲームバランスもやっぱりおかしいと感じる事も有る
運営も目玉の新機体を売りたいが為にやや壊れた性能の物を出すのだが
それも後からの調整で無かった事にするのも問題が有る
(そもそも調整すること自体バランスがおかしい事を意味する)
確立と言う物も悪用していると思うし
そもそも勝負と言う物は 勝つ か 負ける かで有る
にも拘わらず勝負する以前から勝敗が決している様なパターンも多く
「なんでこういう仕様にしてしまったのかな?」
首を捻る事も多い
結局作ってる側のエゴと言うか物事に対する考え方がおかしいと
言わざるを得ず
ゲームの事しか知らない人が作ったゲームなんだろうなとは思います
扱っている題材や根本的なコンセプト等は良いと思うだけに
もうちょっとなんとかならなかったのかな?とは思いますが
取り合えずやればやるほど猜疑心に囚われたり
ストレス溜まったりするので あまりおススメはしないゲームです
プレイ期間:1年以上2019/03/09
超ド級のドM女さん
注 このクソゲーは、ドM専用です。 ノーマルの方はご遠慮ください・・・
指揮官やれば、みんながわたしを罵倒してくれます・・・
「おい、無言指揮。さっさと消えろ。邪魔だ」
「引っ込めカス。」
「まじめにできねぇなら、死ねよwww」
などなど、踏みにじってくれます。
そこの、同じ趣味の人!!わたしと一緒に罵倒されましょう!!
プレイ期間:半年2014/08/24
あさん
サービス開始から1年くらいプレイして先月からちょっと復帰してみたものの全く別のゲームに変貌してしまいましたね。ゲーム性の薄い札束がモノを言うソシャゲ方面に
ビジネスモデルがそうなのでそれは苦言を言っても仕方のない事なのは承知の上ですがなんともまぁ〜〜〜、酷い。
FEZ、BF。よく比較されるパクリ元と言われるゲームですがよくぞ兵科分けによる役割分担のゲーム性をここまで崩壊させたものだなと最早感心の域に達してます。
知ってるガンオンは1発当てればザクでもガンダムを喰えるチャンスがあるキャラゲーとして悪くなかったのですが今は糞ゲーしかないと言われるガンダムゲーに習った没個性の糞ゲに墜ちてますね
ただのゲーセンで奇声が響く動物園の多人数版です
プレイ期間:1週間未満2019/10/14
バンナム社員見下そうさん
ガンオン運営は昔からジオン優遇で有名です。
連邦優遇は過去ないです。
最近はワザと強い機体を出してジオン民が騒ぎそれを口実に
ジオン機体を強化するという手法できています。
圧倒的火力とアーマーで連邦でプレイしてると殆ど勝てないのが実情です。
しかも、運営スタッフがジオン側で参加してて最強機体で無双してます。
アーマーミリで倒せないのは運営専用機です。
少し前は運営専用機は主にゲルJでした。
運営に何度か指摘したら急にいなくなりましたので間違いないです。
そして指摘すると間違いなく個人攻撃を受けるという報復はあります。
ある意味、分かりやすい不正介入です。
ジオン側でプレイすると負け越すことなく勝てます。
やはり火力が圧倒的で如何に優遇の歴史があるかがわかります。
それを隠すために「連邦優遇」と書き込むわけですね。
ストレスなくプレイするなら間違いなくジオン側でがお勧めです。
フェイクには惑わされないように。
プレイ期間:1年以上2018/08/02
両軍プレイヤーさん
6年前のゾック実装辺りからずっとプレイしてますが
とにかく運営が酷くてやばい
いや6年プレイしたんだなって思うとksks言いながらやってる俺もマゾだなとか思いましたまる
ゲームシステムとかは良いんですよ
だけど運営がエアプ過ぎてきつい
たぶん少将~大将クラスのプレイヤーが居ないんだと思います運営側に
とにかくおかしな調整をする
調整してる人が恐らくやばい
あんまり言いたくはないが6年この調子だからさすがにね?
もう返金とか裁判とかなのかは知らないけど
下方修正をとにかく渋る
最初のころはきちんとやってた時もあったがゾゴックやGLA事件辺りくらいから
よほどのことがない限りしなくなった
対戦ゲームで下方修正をしないっていうのはまあお察しですが戦場が混沌となります
それで運営が次にとった行動は
全機体を巻き込んだ相対的弱体
たとえば格闘が強すぎてでバランスを崩すような機体が居るのならば
全機体の格闘を弱体して無理やりバランスをとったりする
当然弱い機体はさらに弱くなり
とばっちりを食らう
弱かった機体が何をしたと
そして攻撃力がやたら強く
即敵を倒してしまったりするような機体が出てしまった場合
強い機体の武装ジャンルだけ強化せず
全機体のアーマーを強化
強い機体以外の武装強化コレでバランスを取る
最近はずっとコレ
バランスを取るのは良いことだが
とにかく調整が下手くそ
強襲という足が速い機体の種類があるが
重撃という火力が強い機体より攻撃力が高いという状況がずっと続いている
砲撃というずっと強化無視されているような機体もある
砲撃も特徴であった迫撃砲も対空砲実装で完封されて将官戦場じゃゴミ同然
砲撃が使えないなら通常武装くらい強化してやれと
まあ他にもいろいろ言いたいことはあるが
今回やばいってなってるのは
先月実装された
ハイニューガンダムとナイチンゲールという機体
この機体なんと最高コストで最強クラスの火力と最強のアーマー
共振というダメージをくらうだけで発動できるようになるHP全回復などぶっ飛んだ性能をしているのにもかかわらず
よろけない 転倒しないのだ
ゲームをプレイしたことのない人にはわからないかもしれないが
最強の機体がこの特性を持っているということはかなりやばい事
最強ということは
当然みんなその機体に乗る
みんな転倒しないよろけないため
転倒やよろけを取って追撃する機体が全員きつくなるのだ
当然それに対抗できる機体はそれと同じスペックを持った
ハイニューガンダムとナイチンゲールのみ
囲んで殴れば倒せなくはないが
低コストの機体は2種類の武装切り替え1マガジン消費しても倒せない
削っても全回復する機体は出したらさすがにまずいと思う
運営のガチャ煽りにしか見えない
プレイ期間:1年以上2019/01/31
nisimoさん
ゲームシステムはいいと思います。が、バランスが糞ですねw笑えないくらいに・・・・
プロトタイプガンダムとかゲルググとかギャンとかイフリートとかブルーディスティニーとか壊れ性能すぎて全然面白くないです。(ほとんど課金MS)
後あたり判定もおかしいです。当たってる攻撃が当たらず反撃されることとかザラですね。
ガチャも全然当たりませんね。もうかれこれGPガチャ200回ぐらい引きましたがまだ一度も大当たりが出たことないです。
それとクライアントがなぜか重いです。動作環境満たしていても重いです。
運営がバンダイナムコなのでもうそこは諦めたほうがいいです。
とにかくゲームシステム以外糞なのでオススメしないゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2013/09/07
おじさんさん
金をとれるだけとろうというのが見え見えのゲームです。
運営のやり方によっては人口がグンと増える要素をもっていると思います。
このやり方を許している会社は全く信用できないですね。
まあ細々とやるくらいにしておいたほうが良いと思います。
よくわからない最初の頃に私は課金してしまいましたが今後やる方は
課金しないほうが良いと思います。
プレイ期間:3ヶ月2014/11/30
ゴミダメさん
このゲームは課金しないと
普通に戦えないよ
慣れてくれば目に見えて
誰だって分かるでしょ
非課金なら弱くさせられた戦いが多い事がね
ゲームなんてソフトを購入して初めて
楽しめるんだよ
何も購入しないで楽しもうなんて
甘えにも似たバカの考え
非課金で楽しむなら大佐までねw
非課金の大佐以上は運営からクズ扱いだよ(笑)
しっかりと課金すれば楽しめる
凄く出来たゲームです。
その事を証拠に
ネット上の有名な掲示板では
常にレスが絶えずにスレッドが立ってます(笑)
ばらしちゃうとほとんどが工作員なんだけどね
ターゲティング広告でごっそり新規募って課金するかしないか見極める
これが儲かる秘訣なんだけどモウダメポ
プレイ期間:1年以上2018/01/02
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!