最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
クソラグゲー
コドロンソさん
とにかくラグがすごい。
後ろ向きの敵に斬られたりするぞw
追跡ミサイル来て壁を盾にしても当たるぞw
機体バランスが最悪w
イベントがクソ トーナメント戦とかいって土日の夜しかないw
当然込み合うのでイン出来ない奴多数w
普通まともなオンラインゲームなら予約制にするはずなのにw
いつも俺はこのゲームをキング・オブ・クソゲーに認定してますw
プレイ期間:1年以上2015/11/18
他のレビューもチェックしよう!
aattvさん
2戦ぐらいやってわかったこと
・機体性能と武器でゴリ押しするだけ
・弱い機体にはワンチャンすらない
・GPガシャ(無料ガシャ)が廃止されたせいで設計図を手に入れることができない
・代わりに店で買えるようになったものの高すぎて結局買えない
・設計図を手に入れてもそこから機体を開発したり強化したりする費用がない
・マッチングが滅茶苦茶で本人の実力とは無関係に上級者戦場に放り込まれる
評価ポイントは0にしようと思ったけどないみたいだから1に
プレイ期間:1週間未満2015/10/10
新規の人はこのゲームをやるのはやめておいたほうがいいでしょう。
廃課金プレイヤー優遇、連邦機体優遇、連隊推奨
初心者には厳しい条件ばかりなのでこれから始める人
始めたばかりの人は他のゲームをお勧めします。
プレイ期間:半年2015/11/06
頭おかしいだろこのゲームさん
まずはじめに、ストレスを溜めたくない人はジオンではじめることを推奨します。
なぜかというと理由は単純機体が強いからということです。
ジオンと連邦両陣営でもプレイしましたが明らかにジオンでやったほうがキルも取れるし、勝率も高いです。
ジオンにばかり強い機体があるので強い人はジオンに流れて、それでさらにジオンと連邦の間に力の差が生まれます。
課金についてはあまりおすすめしません。
がんばってだした課金機体をすぐに弱体させられ一瞬でゴミ機体へと変えられてしまうからです。オンラインゲームというのは新しい装備がでるたびそれに乗り換えて、少なからず型落ちのものがでてくるのはしょうがないのですが。一ヶ月、一週間たたずに修正されたときは、もはや笑いました。
昔はバズーカをうって敵をころばし放題のゲームだったらしいのですが、今はもっぱら格闘ブンブン振ったもんがちげーですね、連邦の場合ピクシーフレッド、ジオンの場合イフリート兄弟達、どっちも判定が頭おかしいですね。気づいたら死んでいたなんてことも日常茶飯事ですwまたこいつらは拠点に与えるダメージも馬鹿設定にされているので、開始そうそう大群で拠点へ突撃、拠点へ大ダメージで数分で勝敗が決まることもすくなくありません。
・・・まぁいろいろ不満をたれながしたのですが、なにも知らずにやっていた一ヶ月くらいは楽しかったです。(階級があがるにつれ上記の異次元範囲格闘機体が量産されていくので)。
これはあくまで個人の感想なので、実際に自分でやってみたほうがいいですね(´・ω・`)
すくなからず、私のこのレビューがお役に立てばと思います。
ありがとうございました。
プレイ期間:半年2015/02/17
ジオン大将さん
今週水曜日からEXガチャイベントが始まるんだけどさ
EXガチャチケットをさ
勝ったチームは5枚+α
負けたチームは1枚+α
勝ったチームは最大7枚
負けたチームは最大3枚
この格差おかしくない?
将官戦場の話なんだけど
連隊組なんて勝率8割超えてるんだから10戦あたりのEXチケットの期待値(最大計算)62枚に対して
野良で参戦する人(自分の野良勝率30%)の期待値が42枚なんだけど…
連邦は将官帯に連隊層が多いから野良ジオンでやってると特に勝ち辛いんだけど、たった10戦で20枚も差がでるのはマズいでしょ
EXガチャの中身は課金アイテムとか入ってるわけだから連隊できる層は当然アイテム欲しさに普段より勝ちに拘ってくる=連隊してくるわけなんだけど
今でさえ連隊ゲーで野良が勝てなくて辞めていってるのに
これを加速させるイベントってどういうことなの?
連隊がありながら勝ち側がこんなウマイ思いをしまくるイベントは本当に野良が勝てなくなって過疎が進行する以外考えられないでしょ
連隊ゲー直して機体バランス・システム・マッチング見直すなら今しかないから!
まだ間に合うからユーザーの声に耳を傾けてくれよ
メール着てるのに返事もしないで無視してんのは運営サイドだからな
連隊ゲー直さない限り私も連隊に参加して
野良佐官・准将を轢き殺しまくる戦場にいます
連隊すんな?
野良でやるくらいならアンスコするわww
プレイ期間:1年以上2015/11/30
オワコン紳士さん
ここのレビュワーもどうしようもないなw
それだけこのゲームのプレイヤーの質がだだ下がりしてるという証明なのだろう。
とにかくどんどん下がるユーザーの質と運営のオツム。
ゲーム内は時間を追う事に初期頃にいたまだマトモな連中が去りそれこそ
カオスな状況になっている。
相変わらず将官部屋はこれを仕事にしている連中も多く真面目だが
逆に言えば将官以外の人が叩きこまれれば素晴らしくつまらないゲームになって
しまう。ラグ等も今だに多く、昔のような異次元格闘が今ではどの機体でもやれること
はある意味素晴らしい(汚点)
アクト2になったお陰で官位にあまり意味がなくなり適当プレイヤーが増加
どう考えても情報筒抜けな部屋や、一切無言のコミュ障部屋、最高位が少尉にたいして
相手は大将軍団の敗け100%確定部屋などどうしたらこうなるんだという悲惨な状況。
久しぶりに復帰しましたという方が最近よく見かけるが、まずすぐ去っていく。
もう運営も適当すぎる上にこんなユーザーしか残っていないのだから当然だろう。
マップも作りこみが激しく甘く、20分耐久かレースかの2択ではさすがに飽きる。
よほどセンスがないんだろう。もう終わっている。
機体の登場も適当過ぎてオリジナル機体から明らかに年代違いのMSまで様々
こんなレベルならもうサザビーとかだしてもいいんじゃね?とおもってしまう。
プレイ期間:半年2013/09/18
マトリエルさん
他のレビューにあるようにマッチングの仕様だったり、陣営間の違いだったりゴミな所が多すぎるクソゲーです。
といっても、それだけならまだ、「100vs100」「ガンダム」といった要素で楽しむことはできましょう。しかしこのゲーム単純につまらないのです。
いつも使えるのは一部の強機体のみ。
そして代わり映えしない戦場。
動きもなくただ撃ち合っているだけの戦闘。
それらを改善する気がない運営。
まともにプレイしようとしてもイライラするだけなのです。
(自分がたまにプレイしようと思った時にやってるローゼンズールでガン待ちネズミ狩りとかはまだ楽しめます。)
こんなゲームに課金するやつはバカです。そう言うと、人が金の使い道に口を出すなとか言うヤツがいますが、そもそも場合によってはギャンブルよりもたちが悪いガチャ商法なんて社会一般に見て非難されて当然です。
自分としてはバトオペの方が何倍もましだと思いますね。運営はやる気あるし、一人で戦況を覆せるようなゲーム性はとても緊張感がって楽しめます。
プレイ期間:1年以上2019/08/11
連隊最高!!!さん
うっひょおおおおおお連隊ってたのしー!すっごいねー!
無課金(数万程度の微課金含む)どもを蹴散らして嬲るの最高!
あっという間に最高階級なっちゃった(#^.^#)
こんなゲームあるなんてしらなかったYO!
大学の仲間に誘われて始めたんだけどこれいいね。
雑魚狩りで講義とか実験のストレス発散できる。コロナで飲みに行くよかツール?つかって仲間とつるんでストZeroキメながらビーム撃ちまくり。
敵のロボットとか基地をみんなでぶっ壊したり逃げ遅れた雑魚を撃ったり最高のオモチャって感じ。しかもそれを運営が公認してるっていうのがいいね。
おおらか?ってかラブ&ピースっしょ!
さーて仕送り来たら新しい機体に課金すっかなwwww
雑魚ども待ってろよ(-。-)y-゜゜゜
プレイ期間:1週間未満2021/04/18
人情の房州さん
あかんがな・・。
これ程酷いオンゲは世界中探しても、後にも先にもガンダムオンライン位や。
運営も狂っとるが、プレイヤーも集団でゲームを荒らして余計酷い状況を作り出しとる。
オンゲ歴20年近いが、終わり間際のオンゲの特徴そのもの。
チート、集団リンチ、ゴースティング、晒し動画配信等、運営が取り締まればプロデューサーが無能でも少しは救いのあるゲームになったろうによ。
ワイは最低限の動きが出来るが、攻撃力が乏しい無課金でも使えるキャラクターであえて課金しなくとも、ある程度は楽しめる、進展出来るというケース、希望を作ろうとしたが、結局課金キャラクターのユニコーン、シナンジュ等、続々発表される新課金キャラクターがなければ課金者のエサになるしかないという状況を運営やプレイヤー達が自らが望み、閉鎖的なゲーム環境を自ら築き上げてしまった。
両陣営ともに佐藤プロデューサーが就任する前まで無課金大将やったが、今はなにもゲーム内資産はあらへん。
人がもりもり離れていくのも当然やな、ワイも含めて。
プレイ期間:1年以上2018/09/28
あよるはまさん
ジオンで尉左官狩りまくってる者だよ(^^)ノ何かレビューが面白いことが色々書かれてるんで、自分も書きます(笑)
このゲームの概要を言うと、ちょっと頭がHappyな運営が提供しているゲームで、プレイヤーの民度も豚と罵られるほど低レベル、そんなゲームだよ(^o^)/
両陣営の戦況は頭がハッピーな運営の采配に大きく依存します(^O^)だから、両陣営の豚はロビーやwikiで『この機体強すぎ…(;´д`)』などとネガリ合い、情報操作に励んでいるようです(笑)今は情報戦では連邦が勝っている様子。ガンオン最強MS争いをしていた強盗型MSのフレピク、空き巣型MSのナハトでしたが、軍配はフレピクに上がった模様。運営が謎の新レーダーを実装したせいで、空き巣中のナハトの様子が駄々漏れになったからです(笑)そのせいで、将官ジオンの人たちは負けまくりピリピリしてます(^o^;)
現在は自分自身は左官に階級落として、連邦を蹂躙しています(^ω^)マップ見ない、レーダー少ない、簡単に背後を貰える、雑魚機体多いなどなど、やっぱ初心者はカモやね(^з^)-☆最高だね\(^ ^)/自分なりの楽しみ方をみつけて、ほどほどにプレイするのが一番だと思うよ。
プレイ期間:1年以上2015/06/26
イー・ガーディアンさん
前々からレビューしようと思ったんですがちょっと暇だったのでこれもレビューしてみます。んー。だいたいまともにレビューしている人の意見はほぼ正しいかな。ただある程度動きを覚えて多少キル取れるようになってくるとかっぱえびせんの様にまたたまにやりたくなるゲームですね。私はあんまりPKゲームはしない人なんですが『悲しいけどこれって戦争なのよね。。』って言ったスレッガーの言葉の様にこのゲームは戦争に行くしかないので連邦ジオンのどちらか好きな方、あるいは両方の陣営でしてもいいと思います。私はアクションがあまり得意でないので芋王の砲撃専なんですがGPガチャで金ガンタンクが当たった連邦専なんですが初めは両方の陣営でやってGPガチャで自分の目当ての機体が出た方の陣営でやればいいと思います。どっちにもキャラを作れるのでどっちもやっていいんですが例えば私の場合だと連邦が長いのでたまにジオンに行くと自分は青だと言う事が頭からなかなか離れないのでもし慣れた方の陣営でない陣営で遊ぶなら無言が敵陣営にも迷惑かからないので無言かどっちかに陣営を決めてやり続けるとお互いに迷惑かからないしいいのかもしれません。そんな私がジオンをやらなくなってもう1年はたちましたかね。。あの部隊にまだ私はいるんだろうか?wちょっと気になる所ですが前置きが長くなって長文使いの私には文字数が足りませんw
良い点。PKげーが嫌いな人でもキルをとってもとられてもまったく罪悪感がない。キル取られるとそりゃストレスはたまって来ます。私は千円昔に課金しちゃいましたが今はイベントで倉庫を増やすアイテムも貰えることが多いのでまず無課金で遊んでみましょう。
悪い点。私が砲撃専なのでミノと対空砲は消えて欲しいと思っているのに何度要望を出してもなくならない。私が砲撃で活躍してくると必ずミノと対空砲をしてくるジオンが嫌いw
私がキルを取り始めると必ず切り専と砂が襲ってくるので私は芋王になるしかないwたまにやりたくなって戦場に出るとかつては砲撃ランカー10に常連だった私を知らない人がタンク4?と馬鹿にするwそれでもやっぱりその戦場で1位取れると気持ちがいいし何を言われても自分の得意なのを見つけて多少極めるとやっぱりまた戦場に行ってしまうw
だから自分の得意な分野を極めて見るのも楽しいと思うのでまずどんなゲームでもしてみてちょうだい。文字数が少ないw
プレイ期間:1週間未満2015/07/25
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!