最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
超良ゲー
poppoさん
これを始めるにいたってガンダムの世界に浸れる所はすばらしい
のんびりとした運営ですが、バランスはすばらしい
ゲーム性ないといわれてますが、ゲ
ーム性結構いいとおもいます。
ムカムカしやすい人はやらないほうがいいかも
はあ、また負けたって時もありますが
くるしくても面白いので
そこはご愛嬌で
プレイ期間:1ヶ月2013/02/06
他のレビューもチェックしよう!
安定のバンナム品質さん
不正行為をおこなってもアカウントは停止されない。このために不正行為の巣窟になっている。やるほうもやるほうだが対策しないほうもしないほう。連射マクロとかでバランスが崩れてる時もあるし、不正なレベルの連射もできるのに運営に報告しても使用者はアカウント停止されず。バンナム自体がBOTを使い100人対戦を偽装している。
いまだにマップのビルの壁に機体がひっかかることすら修正しない。
こういう意識がある会社なのでバンダイナムコは不法行為も許す会社なんでしょうね。
プレイ期間:1年以上2017/09/25
diasさん
アップデートも良く行われマップも複数あり非課金で軽く遊ぶ分には楽しめると思います。
先日、戦場で活躍していた機体数機が弱体化されました。
DXガシャコンで目玉商品として出し、リアルマネーで何万もかけなければ当たらないような物です。
陸戦型ガンダム、ジムヘッド、金ドムなど手に入れるのに6万円ほど使いました
そしてバグによりガシャコンの当選確率も判明しました。何万もかかったのが当然といった確率でした。
プロトタイプガンダムやゲルググなど強機体が実装されましたが当然リアルマネーが必要です。
そのうち上記の機体も弱体化されるでしょう。
弱体化ではなく弱い機体の上方修正ならまた課金していたかも知れません・・・
強機体を実装し弱体化させその後また別の強機体を実装
これの繰り返しで集金しようとしてるのではないかと思うようになりました。
課金していた人を裏切るようなことを続ければいずれこのゲームは終わります。
プレイ期間:半年2013/05/05
リア基板さん
何年かやってみて分かったことです(不器用者です)。
この種のオンラインゲームは、課金で成り立つものです。
当然ながら、課金者が優位に立てるように、ゲームは構成されています。
ゲームの勝ち負けは概して、課金者がより多いほうが勝ちます。
無課金者は、課金者のお付き合いとなります。
課金者は、勝ちたいがために(底なしの)課金をし続け、
時間とお金を浪費します。ゲーム会社はその利益を効率的に得ます。
これを数式で簡単に表すと、
(式)ユーザのプレイ費用・時間 > ゲーム会社の開発費・時間
となります。
これがオンラインゲームが成り立つ仕組みと思料します。
ファミコンカセットなどと比較すると、課金が無制限となるため、
ゲーム会社は、より利益を得られる可能性があります。
その一方でユーザは、プレイ費用がよりかさんでしまう可能性があります。
プレイ期間:1年以上2019/10/23
課金したら負けさん
クソゲーをさらに凌駕する究極のゴミ。
課金機体1機手に入れるために必要な金額は、金の設計図が必要なので1回300円のDXガシャコンを150回しますので4万5000円必要。
運よく50回目で出るかもしれないが最悪MAXかかると想定し、4万5000円とする。機体特性が3種類あり、これも選べなくて運なので3倍の13万5000円。この時点でクソゲー確定。
マスターメカニックチケット1枚200円。機体の強化MAX30回なので6000円。
武器の強化をするのに1つの武器10回、チケット200円なので3種類の武器強化に使用で6000円。
ここまでで合計14万7000円。
さらに特性強化をします。最初レベル3の特性を5まで上げるには、金の設計図12枚必要なので54万円。
合わせると68万7000円。
廃課金者ニートのデッキ構成を見ると性能が良い課金機体が3つあることが非常に多い。
3機作るには3倍なので206万1000円。
非常につまらない、いわゆる糞マップが多いゲームであり
しかもこのゲームなんとマップが選べない。ゴミマップが当たってしまったら放置するしかなく時間の無駄になるので途中退出します。
なので自分がシャングリラサーバーの連邦で作った場合、フランチェスカの方も作らないといけませんね。
両サーバーで合計412万2000円。
ところがどっこい、チャットで暴言してくる奴もいればメール機能を悪用し「おめーのKD比ガバガバじゃねーかwwwこの下手糞が」
などとストーカー行為を働く者も居ます。もちろん運営は対処しないので逃げないといけませんね。
では両サーバーのジオンも作ろう。合計824万4000円。
実装した後に機体の性能を予告無く大幅な下方修正など
集金体制が非常に悪質なこのゴミに、金を1円でも課金したら負け。
プレイ期間:半年2014/01/12
ガンタンクオンラインさん
アップデ後もさらに酷くなったと思います ラグツール使うユーザーが増え 実質 過疎時間帯 INしてる人数が極めて少なくても 強烈なラグ影響を受け まともにゲームができない状態が突如発生する戦場が頻繁にある また それと合わせて 楽しむというより 階級 勝利のためなら もっとも手っ取り早い チートに手をだすユーザーが以前にも増しています ゲームPLAY中 不思議現象を見せつける機体も多く そんな環境であっても 運営は都合上 触れたくないのか 見てみぬふりで完全放置です 改善に経費や手間をかけたくないのが本音だと思います 外部ツールなしで真面目にPLAYする人ほど 顔赤くして多額の課金 お布施をしてくれるいいカモで 中年おじさんニートにとっても おいしい狩りターゲットここまで崩壊しきっているゲームは今まで見た事ない むしろ このゲームのサービス提供のありかたを見ると商売として金儲けをしているところに商法的にも問題が無いのか疑問を感じる部分が多い・・
プレイ期間:1年以上2015/09/25
みなさん
連邦で無課金100戦やって准将までプレイ 色々思ったこと
ダメな点
マップによっては砲撃の雨が降り注ぎ戦闘どころではない
角待ち格闘 定点からバズーカー連発など他ゲーならソッコーでキックされるような芋ばかり
またそういう構造のマップも多いことから前でてキル稼ぐスタイルはキツイ またフリーエイムではなくエイムアシストがあるから尚更後手のほうが有利
転倒=死がほぼ確定するゲーム性のくせに頻繁に転倒する 倒れた相手追撃するだけのなんの技術もいらないゆとりにあわせたゲーム
ノースキルウェポンがいくつもある チャージ式のビームライフルやガーベラテトラの高出力ビームマシンガン 当たり判定のおかしい格闘など色々
テンプレ機体強機体ばかりで面白く無い なんで高コスト機はデッキに何機までとか制限をかけないのか
一部の味方が弱い
中将~大将などは機体性能もあるし経験があるのでキルもとって上位に入ってるがいわゆる一部の人達については擁護しようがない
20分やって5キルも取れない人らが20人もいたりするデッキ見る限りテキトーには見えない
フリーエイムの撃ち合いなら未満になることも相手次第ではなにもできず0キル10デスとか完封食らうこともあるがこれはエイムアシストありレーダーがあって敵の動向が常に把握できるウォールハックありのゲーム
まだ機体も揃ってないレンタル機体入れて回してる自分ですら20分戦場なら10キルは取れるからテキトーやってるからなどは通用しない てか自分もテキトーにやってる
良い点
ガンダムである これだけ
プレイ期間:1週間未満2016/01/24
Endさん
時代遅れを通り越しもはや化石とも言えるシステムプログラムはGeForceGT(X)600番台時代の初期と大昔のもの(デバイス等アップデートによって不適合となり起動すら不可となる)もともと企業にとって収益貢献してるゲームタイトルでもなく 今更、莫大な資金投入して大改修する価値もなく何より企業内全体で考えると足を引っ張っている存在で終了となるのは当然・・散々、金を貢いできた基地オッサン、不正でKill取ってはしゃいでた基地オッサン達、乙!これを機に就職して改心しろよ!サービス終了決定という事で「お祝い」として最後に星1じゃなく星2つけてやるよ
プレイ期間:1年以上2021/12/16
古プレイヤーさん
基本的に課金しないと強くなれません。
これはゲームをする上では仕方がない。
運営も遊びでやってる訳ではないので、無課金に救済措置のプレイボーナスチケットやデイリーログインボーナスなので課金機体の入手も運がよければすぐにでます。
問題は続く火力インフレ、ジャンプ漫画のようなインフレ、過去の課金機体はゴミです。
現状のジオンに実装されたサイコザクという機体に連続バズーカシャワーを喰らい、後ろに下がれば榴弾とアラートのならない迫撃の雨+高火力スナイパーライフルのコンボ。
サイコザク実装前は連邦サイドの百式+Zガンダムの蹂躙以下同じ、
つまりシーソーをして連邦、ジオンの両サイドで課金を促してきます。
現在はジオンサイドのサイコザクがえげつない火力で攻めてきます。
最近はバズーカシャワーをあびるたびに退出(強制終了)しています。
ここの運営は無能が多いようなのでガンダムブランドが傷つかないか心配です。
運営は嫌いになってもガンダムは嫌いにならないで下さい。
プレイ期間:1年以上2016/07/16
逃亡者さん
ゾゴック詐欺がありその後も追加の弱体、一緒に販売していたギャンも1ヶ月後弱体をされかなり使いずらくなりました この2体を出すだけでも結構なお金が必要なのにそのお金が1ヶ月で無駄になりました ゾゴック詐欺のあとだから弱体はないだろうと思っていましたがどうやら同じことを繰り返す企業のようです 名のある企業だから安心と思ってお金を使っていた自分が恥ずかしいです 当たり前ですがほかのソーシャルゲームと同じで使ったお金はどんな仕様に変更されたとしても一回入金してしまったら最後絶対に帰ってきません 形も何も残らず後悔だけ残るゲームです
プレイ期間:3ヶ月2013/08/14
大池さん
純粋につまらなくなった
同じようなマップで同じような機体を使い、轢き殺すかされるかだけ。
ガンオンの良さであった多様性が完全に失われた。
なんだあのタクラマカン砂漠は。ジャブロー、ベルファスト、トリントンは。
確かに悪質ユーザーの問題は大きい。連隊、チート、暴言などガンオン衰退の大きな原因の一つではある。
だが運営が本腰で対応すれば解決できたはずの問題である。
運営の無策と誤った調整、改変に比べればユーザー側の問題など取るに足らない。
運営、見ていたら自分らの無能さを恥じるがいい。ガンオンという素材は良かったが君たちの発想力、調整能力、思考力、共感性がいけなかったのだよ。
プレイ期間:1週間未満2021/01/27
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
