最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
やらないこと推奨
りゅさん
まぁやろうかやらないか悩んでる方がいたらやめましょう。
新規で始めてもいきなり強機体が出るはずもなく、しばらくは永遠敵の強機体に性能差の暴力を押し付けられます。
これをやるくらいならば他に楽しいTPSはいくらでもあります。
頑張って面白いゲームを探しましょう。
プレイ期間:1年以上2015/10/26
他のレビューもチェックしよう!
ズーノさん
このゲームは二陣営で戦うTPSゲームです。普通の対戦ゲームであれば、お互いに公平なルールの元に、ゲームの腕で競うと思いますが、このゲームは違います。百式という課金機体を筆頭に、連邦には強い機体が数多く存在するのに対し、ジオンにはガーベラテトラという機体しか連邦に対抗出来るMSがいません。
百式が実装される前も連邦優遇を感じていましたが、百式実装以降、露骨に連邦への優遇措置が図られている気がします。
腕を競う対戦ゲームでありながら、なぜか片方にハンデを背負わせるここの運営は恐らくちゃんとゲームを実際にやってバランス調整をしていないのでしょう。
他にも不満点だらけですが、書くのも面倒です。とにかくバランスが全く取れていません。対戦ゲームとしてはクソゲーです。
プレイ期間:1年以上2016/02/29
ジオン軍の剣道部部長だ!さん
他のレビュー投稿でガンダムオンラインでチャットでの喧嘩や大規模戦での味方同士の妨害行為などのプレイマナー違反が目立つと書いていたが、そんなの当たり前だろと言いたい、ガンダムオンラインはオープンしてから人はかなり減ってしまい今プレイしているのは(俺も含め)頭のイカレた奴か子供が殆どを占めているだろうと思う、まともにプレイしていた奴はどんどんいなくなってしまって無法地帯になっている、新規で入っても尉官狩りなどに会いボコボコにされて直ぐにやめてしまう始末これが今のガンダムオンラインの現状だ。
プレイ期間:1年以上2015/04/27
kttさん
連邦軍が不利だねw
佐官以上だと連邦は負けまくり。10連敗もあるからね。
大半のプレイヤーは連邦だけやるから、運営は連邦を何としても
負けさせたいんだろうね。そういう課金誘導なんだろう。
かなり終わってるゲームだよね
プレイ期間:半年2017/03/21
べりーさん
ここの人たちがわーわー言うほど糞ゲーではない
ゲームバランス崩壊してるとか言っているが
ガンオンには戦力ゲージというのがあり連邦とジオンの全体の勝敗で決まるが今は連邦が49.54% ジオンが50.46% わずかにジオンが勝っているがバランス崩壊にはいたらない。これは1年以上前のグフカスオンライン事件やアレケンオンライン、アレGLAの完全ライン構築、フレピク盆踊りオンラインを踏まえてあそこまで糞だった運営の努力の結果だと思う。正直今の運営に点数をつけるとしたら30点以下だかしっかりと上昇傾向にあると私は思う。みなさん。後は運営次第です。
私はこれからの運営に大きく期待しています。
なのでこれからもガンオンを愛するものこれから初めるもの復帰するもの共にガンオンを見守って行きましょう。
プレイ期間:1年以上2015/08/26
糞佐藤さん
ここの運営は機体調整が下手。
とにかく調整が極端すぎる、しかもその「極端」がなにしろ連邦機体に適用
されるのでユーザーから連邦贔屓だと散々言われているが認めない。
・被弾面積問題>直さず
・ゾゴック問題>速攻弱体化
・フレピク問題>1年後に修正(その間連邦無双)
・ゲロビ問題>百式強化でゲロビ普通の武器へ
・榴弾問題>申し訳程度に調整(連邦無双再び)
・爆風問題>修正(ZZ少しだけ弱体化)
・ショットガン問題>百式オンライン開始←今ここ
見てわかる通り一番問題になる「被弾面積」に手を付けない。
その状態で「被弾面積」に対して有利になる調整ばかりを繰り返すので、
結果として連邦有利な調整が続いている。
運営には数えきれないほど「被弾面積」を調整しろとクレームを入れているが、
ここの運営はそれがまったくわかっていないらしく、問題なしと返答がくる。
今後も「被弾面積」には調整が入らないと思われるので、何をやっても
どんな調整をしても結果は連邦有利な調整になるのでジオンでプレイする方は
そのあたりも頭に入れてプレイした方がいい。
「サービス終了までジオンは負けの方が多い可能性が非常に高い」
こんな対戦ゲームは対戦ではないと思うのだが?
運営の無能ぶりがひどいので☆は1。
プレイ期間:2018/05/31
kiritoさん
アレックスの腕バルカンが当たっただけで耐久値三割減る壁の裏とかに隠れてもすり抜ける運営は何のアップデートをしてるんだろう?チートかは分からないけど酷すぎるGLAは異常に速いし全然分からないというかアレックスが本当に異常過ぎる運営が何をしているのか知りたい
プレイ期間:3ヶ月2014/08/06
あさん
とにかく調整が下手
装甲ジムつよすぎぃ!→産業廃棄物へ→核運搬呼びましたか?(ガンダムでよくね?)
グフカスつよすぎぃ!→半年が経過しました→産業廃棄物へ→アレックスガトリング実装
ビームライフル弱すぎぃ!→BRFAFやべええええ→まぁまぁ
ゾゴックやばすぎぃwwwwwwwwwwww
プロガンやばすぎぃwwwwwwwwwww
シュツルムやばすぎwwwww→じゃぁガンダムにナパームつけるお、でもガンダム銀の二丁BZはつけたままだよ!
ショットガン使うと強いよね!→調整しますね!→誰もつかわない武器へ→ケンプ実装しました。ついでにケンプの主武装のショットガン系超強化しますね^^
バズーカ強すぎるんで調整しますね^^→やっぱり超強化しますね^^
指揮官少ないんで代理指揮実装しますね^^→途中指揮立候補制廃止しますね^^→指揮官システム死亡
それと昇格システム。前回の大規模(笑)アプデで実装したやつ。あれ考えたやつアホだろ?
以前の勝てばPP-0のほうがよっぽどマシだわ。S勝ちしてブーブー言われる試合ってなんだよクソが
摂り合えず運営、こんなとこで工作してないでまともな調整しろ。特に指揮官システム
途中立候補なくした意味がわからん。
プレイ期間:1年以上2014/05/30
うらさん
最低でもガチャに数万つぎ込まないとスタートラインにすら立てない重課金ゲー。ザクやジムなどの「やられメカ」は無課金でも手に入りますが、それに乗って戦場にでてもほとんど一方的にやられるだけです。
特に将官クラスのプレイヤーは機体もプレイ時間も比べ物にならず、無課金者がマッチングで将官らと当たるとほぼ虐殺されます。一度ゲームを開始すると20分間は戦場から出られないので、20分間ずーっと復活して殺されての繰り返しです。
正直、なんでこんなのを半年もやってたのか自分でも不思議。
プレイ期間:半年2014/10/09
ほふぅさん
楽しいといっている人の中身を整理すると、ガンオンを楽しむためには
1、高額な課金
2、膨大なプレイ時間
3、それらを覆すPS
のいずれか、または幾つかが必要だということです
では、今ガンオンを始めたひとに、これは要素はどう作用するでしょう
まず、1。
面白味を感じないのに、最悪5万円近くかかる課金に手を出すでしょうか?まあ、出さないですよね
5万もあれば他の趣味を存分に楽しめますから。
次に、2。
楽しくないゲームに膨大な時間を注ぎ込もうと誰が思うでしょう?
その膨大な時間を他の趣味やゲームに回せば、もっと有意義な時間を過ごせます
最後に、3。
既に高いPSをもって居るなら、古いガンオンじゃなく、もっと新しくもっとクオリティの高い、注目度やプレイヤー数も多いゲームで腕を振るいたいと思うでしょう
過疎化に悩み、待ち時間も長く、戦略性や戦術に乏しい、そんなゲームを態々選ぶ玄人は、どれ程居るでしょう
つまり、長年ガンオンに執着してきた人以外は楽しめないから来るな と言うことですね
或いは、このハードルをワザワザ越えてくる変人ならば と言うのもあるかもしれません
新人が興味を持たないように警告を発しているという意味では
彼らも他のレビュアーと同じ方向を向いています
プレイ期間:3ヶ月2019/01/23
つまらんさん
ジオン機はコストを全体的に下げるか、ガンダム系はコストを上げる。ジオン機は見た目じゃないヒットボックスの縮小、連邦機の盾が不満だから一撃で吹き飛ばせる火力をジオンだけに、速度も盾がない分速く、そんな感じだねジオン側からの要望は。
なんだか相変わらず末期ゲームですね。
仲間と連んで勝敗偏らせるゲームだから、野良は死亡それをお忘れなく、ツール、マクロ、連帯、ボイチャが相手。
何を基準に調整したら良いのか運営も解らんだろうね。
プレイ期間:1年以上2017/10/31
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!