最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営が既に解ってない件
ペペロンチーノさん
某4亀で運営の横山氏がインタビューを受けている。
これを見て思えることは、恐ろしいほどの勘違いである。
フェローの存在もそもそも管理している一部のユーザーがダメにしてしまっている
現状を把握しきれておらず、捕獲アイテムのことばかり。
またプレイヤー人口も30~40代が中心なので古き良きMMORPGとか
言ってるが、そもそもその世代をみてなぜそのような考えに到達するのか?w
バカにも程がある。ただ単に金を持っているからだろう。
全く運営がなにもわかっていない。しかも顔の見える運営を目指すという
割に、全くユーザーの前に出ようとしないあたり流石関西やな~と思う。
今後レンジャーなどが追加されても同じことの繰り返しなのでもはや
金余ってる連中のみ、プレイはオススメしない。
プレイ期間:半年2015/10/29
他のレビューもチェックしよう!
いい加減気づけよwさん
これは、ゲームという仮の姿をした集金マシーンだよ。
お金を巻き上げるためのシステム。
ヤ◎ザの回収よりたちが悪い。
パチ◎コの方が、勝って金銭が戻ってくる期待値が存在する分マシ。
日本人の財布を狙った鬼畜ゲーム。
おまえら、いい加減気づけよw
プレイ期間:半年2016/05/07
バジリコさん
プレイを始めて気になったのはカメラが敏感すぎる点。ちょっとマウスを動かしただけでかなり大きくうごくので、細かい調整がやりづらいです。まあこれは操作設定と慣れでごまかしが効く部分なのでそこまで大きなマイナスポイントではないです。
やはり目玉となるのはフェローシステムで空が自由自在に飛べる点です。わりと早い段階で飛行フェローがもらえるので、少しゲームを進めれば空を飛ぶ楽しさを実感できるでしょう。
しかし、空を飛ぶのが楽しいだけに、標高が高い設定なのか、空を飛べないエリアがあるのが残念でした。もっと自由に飛びたかったです。
プレイ期間:1週間未満2015/04/27
通りすがりさん
グラフィックの綺麗さ、動物の捕獲の魅力さに期待して体験しましたが、
オープンだけに横殴りや横取りを平気でする者が多く
我先に獲物を捕り、すみませんの一つも無く
チャットで分からない事を聞いても、上から目線で質問返してくるマナーの悪さに
がっがりです。
アンストしました さすがに、これは無理ゲーですね
プレイ期間:1週間未満2015/04/27
そろそろ終わるさん
人口が減り、末期状態のMMOを体験したい人にお勧めです。
運営様の悪あがきにも注目です!
*最低100文字以上、内容のあるレビューをお願いします。
*最低100文字以上、内容のあるレビューをお願いします。
*最低100文字以上、内容のあるレビューをお願いします。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/11
くぁhahaさん
ほしいフェローがあっても証入手が困難すぎるし、それでもドロップするなり買うなりして入手しても数時間に一度しか沸かないフェローはどこかのギルドが管理していて手もだせない状態。
しょうがないからID行ってもドロップ品はごみ。
次回に期待してもCTあるので場所によっては数時間CTあけるのを待つ。
エルンなどはCT解除はできるけど、そこまでして行ってもごみしか拾えないので
CT中はフェローを放置して育てるしかない。
エルンも500個で5000円とか超高級品。
ひとつの装備を満足いくまで強化するとしてらその高級品がどんどん消費されていく。
エルンなしでも強化はできるけど、エルンを使わないと強化に失敗して他のものを無駄に消費していく。
夢も希望もないゲームです。
プレイ期間:半年2015/10/27
らるるさん
自分は平日2時間休日6時間くらい課金は2000円/月(アバター要素がほとんど)のライトプレイヤーですがわりと楽しめています。
ゲームを構成してる要素はID,クエスト,フェロー,PvPです。
IDは比較的難易度が低いうえにPTも組みやすく、MMOでありがちな野良PTの募集で1時間待たされたり・・・というのは今のところありません。
だいたいですが、3分~10分程度で集まっています。
難易度が低いせいか、ほぼ野良専でやってますがギスギスPTは一度も経験したことがありません。
みなさんのレビューにも書いてある通り、ID入り口まで移動しなければ入れないのですが、移動時間は1分~3分といったところでしょうか。
デイリークエストやLvを上げるためのクエストなどは、一部を除けばソロで可能なため、あまりプレイ時間がない日でも、デイリーだけやってログアウトとかその日のプレイ時間に合わせてプレイできます。
フェローについては他の方のレビューにも書いてある通り、一部のレアモンスターは大きな勢力のギルドに独占されている状態にありますが、全く手に入らないかと言われればそんなことはなく、最先端の超優秀フェローの捕獲や討伐は難しいが、一世代前のフェローに関しては手に入れるチャンスは十分にあります。
また管理されているフェローもお金をためて販売委託所で購入することも可能です。
課金もしないし、時間もないライトプレイヤーが一部の廃人と同じ強さを求めるとなると、厳しいですがそれはこのゲームだけに限った話ではないと思うし、もしそれが簡単に出来てしまったら、プレイヤー全員のステータスがほぼ一緒ということになってしまい、面白みがなくなってしまうと思います。
最後にPvPですが私はほとんどやってませんので、参考にならないかもしれませんが、PvPを課金せずにプレイ時間も少ない方がやるには楽しみが見出せないかもしれません。
そもそもこのゲームのPvPは人数勝負の敷き殺しゲーですので、面白くないです。
PvPを楽しみにされている方は他のゲームを探したほうがいいでしょう。
廃人さんたちとステータスを競いたい方は、楽しめないかもしれませんが、周りのことはあまり気にならないという方は、無課金でも楽しめるゲームだと思います。
プレイ期間:3ヶ月2015/09/11
ノギアさん
まずキャラ作成が可能だが、バリエーションが少ない(禿とかありません
初日からBOTが湧いている
MMOだからこんなもんかという程度
キャラクター仕様も面倒
プリなのにヒールするには条件があったりする
いいところはモンスターに乗れるという感じ
もうやらないかもw
プレイ期間:1週間未満2015/05/06
aheahemanさん
正式サービスが始まってまだ1カ月ほどにも拘らず、
コンテンツ不足・金策不足・低Lvキャップ、対人大手以外は全く楽しめないPv地域などなど、過疎化が酷い。
Lvキャップ解放後もその日のうちというより、たったの1~2時間のクエスト進行で次のLvキャップ解放待ちになるダメっぷり。
バグに関してはまだオープンから一カ月ほどなので満載。クラ落ち頻発。
Pvに至っては、
・職業差による補正が内部で掛かっているっぽく、同防御力・同HPでも前衛と比べて柔らかいプリーストはアサシンの1コンボ以内に蒸発されて全く楽しめない。
何故か同防御力・同HPの前衛は耐えられる。
・何故か暗殺者であるアサシンが最大の火力を誇り、火力インフレを既に起こしている。 正規訓練兵であろうガーディアンは将来的に暗殺者に全て負けるであろうという中二病設定。
・バーサーカーに至っては、何のために存在しているか判らない。火力でアサシンに負け、防御ではガーディアンに劣り、何の決定打も持たない。
・ノンターゲットでもなく、単純なクリックゲームなのでプレイヤースキル皆無でも、強化値の高い装備をしている者がPvエリアにて幅を利かせられる。
・上記に書いた通りだが、武器・防具の強化値による補正がゲームバランスを崩壊させている。
強化値+0の物と強化値+20では防御力が約5倍ほど変わり、ライトユーザーや未課金者は課金者にダメージを与えられず、全くPvを楽しむことが出来ない。
このゲームの最大の売りであるはずのフェローも放置でLvを上げることができ、
育てる楽しみは全くない。
ポケモンバトルみたいなことが出来るのかと思えば、ただプレイヤーに着いて回るだけで、もちろんそういうお楽しみコンテンツすらない。
史上最悪のMMOです。
プレイ期間:1ヶ月2015/06/04
のーぶさん
グラフィックがきれいなことは高く評価できます
あとは基本的に一般的なネトゲと同じような感じだと思われます
しいていえば、狭いかいわいゆの、人間関係のごたごたがきになりました
しいて言えば、初めて3日で古参のトラブルに巻き込まれるとは思いませんでした
ゲームそのものとしては可もなく不可もない
それの程度の感想しか出てこない普通のゲームです
プレイ期間:1ヶ月2015/09/23
イカロスオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!