国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

アッガイは産廃

うんおさん

昨日のアプデでアッガイが壊れチート最強機体になりましたね。

強制転倒武器と体育座り攻撃で無双状態

アレックスとかGP01とかもう話にならんわ。

連邦の雑魚ども楽しみに待っとけよ。

アッガイに震えろ。

プレイ期間:1週間未満2015/10/29

他のレビューもチェックしよう!

両軍それぞれにクソ。

ジオン水泳部退部さん

ギガ有線環境になったのを期に両軍あわせて200戦程度やった感想です。
(これだけやれば違う景色も見えるかなと思いました。
普段はsteamやオリジンやbattle.netで英語対応の国際鯖ばかりやってます)

基本的にガンダムという題材を客寄せパンダにしたタイトル。
まず、非常にラグいです。
これはフルオート+4倍スコープで擬似FPS化ができる機体でプレイすると顕著です。
くいっくいズレます。
グラ上は当たってるのに当たってない、0.1秒~0.2秒きざみくらいの不規則コマ送りでゆっくり飛ぶ盾機体などザラです。
それを「偏差射撃+クリックして半拍遅れて発砲する銃でフルマガジン(これでも良い方)当て続けろ」という素敵な仕様です。
ヘッドショット?誤差レベルです。つま先撃とうが頭当てようがほぼ一緒です。

必然的に、「格闘」と「“10発当てないと誰も死なないグレポンの応酬”のようなバズーカ」「遮蔽物からはみ出た芋のつま先狙い」の応酬な感じです。

格闘は格闘で、当たり判定が異様に広く(あるいはラグ対応で前後200ping相当の当たり判定残しのようなものがあるのかもしれません。まるで国際鯖でグレでももらったような気分です「アラートの圏外出たじゃねえか」というやつです)、
先の「つま先も頭も誤差」というのと同様、かすりでも直撃、大抵即死です。
「瞬発的に遅延させて当てれば勝ち」です。

まあ、ここまではそういう仕様のものと割り切れば済む話です。

それ以上にクソなのが両軍のプレイヤーのタイプの極端さです。

連邦側は指示無視・スコア欲しさに幅3歩のところに回復オブジェクトを並べる・イベント用アイテム狙い・保身、というわかりやすい利己主義剥き出し。
overwatchやparadins感覚でキャリーなんざほぼ無理です。

ジオン側は対極的に指示には従う反面「同調圧力」が非常にエグいです。
息が詰まるようですし、蘇生にうっかり割り込んでしまったであろう人ですら「ごめんなさい」とラジチャが飛んでくるほど歩兵達は過敏です。
そして指揮官様も「RTSに帰れ。スタクラでもやってろ!」と心から思う感じの人がちらほら。

どっちも耐え難いです。
よくこれに万単位で課金できるなと心から思います。
その金で英語勉強して洋ゲやった方が色んな意味で捗るでしょうに。

プレイ期間:1ヶ月2017/04/01

味方拠点で核を起動すると、それにあわせた会話がプログラムされています。
「ちょ」「まじ?」
後ろから味方を撃ちまくると振り向くプログラム。
段差から登ろうとするタンク系期待を邪魔すると帰投するプログラム。
おかしな動きをする機体に対して、会話を打てばアルバイトがそのプレイヤーに成りすますわけなのだが、時間差でモロバレ笑

なにをやっても無能すぎる運営

寝る時間以外24時間小隊にいるNPCは4、5年位前から指摘されていたが・・・
もう隠しきれないほど予算も削減。

馬鹿が金儲けだけにゲームを作るとこうなるという結果。

プレイ期間:1週間未満2019/02/28

細身機体の多い連邦優遇ゲーです。基本的に持たされてる火力は同じで、ジオン機体はデブな分の補填で連邦機2~3発程度絶えられるようにアーマーが増えてるだけです。
馬鹿な運営は直接交戦以外のことを考えてないので、オブジェクトに隠れられるかとか、目視されないメリットまで考慮してません。
そのためジオン機体のほうが生存率が圧倒的に低いです。
このとおり運営が馬鹿なのでどんどん過疎ってます。
くわえてジオンにそういったデメリットを補填したぐらいの強機体がくると、わがまま連邦兵が逃げ出す始末です。
もう末期ですね、見てられませんよ。

プレイ期間:1年以上2017/07/28

プレイヤーが望むものではない。

バランス崩壊加速中!さん

他のレビューでも言われてる通り、
佐藤プロデュサーのあまりに露骨な連邦側贔屓で批判が続いています。

それでもプロデューサーは
「正常なバランス」「神対応」と自身が認識してしまっているようで、
一行に改善される見通しはなく、むしろタガが外れてきていて悪化の一途。
ゲーム共々崩壊の危機にあるのがこのゲームです。


まず、このゲームは大人数同士で広いマップの中で敵の撃破や拠点の制圧。
本拠点の攻撃といったポイントを積み重ねて勝利を目指します。

その中には、相手に探知されないように、裏をかいたりと
戦略的な要素も含んでいます。

もちろん、機体が強い方が有利なのは言うまでもありません。
そして課金機体にもこの凄まじい格差は存在します。
実際、ジオンは連邦と同じ額の課金をしても、
連邦から見たら産廃のような機体を使って戦っています。

やっていない方にはこの酷さは伝わらないと思いますが、
簡単にピックアップしてみます。

・連邦の機体・武器があまりに高性能
・あたかも格差の是正っぽく聞こえるバランス調整の前情報を流し、
 肯定的な雰囲気だけ作っておいて
 その実、連邦が有利になるように調整。
 詳細な内容は全てが手遅れになるほど直前に行う。
・プレイヤースキルを無視し、機体性能が如実に出るルール等を使い、
 実質連邦有利になるようにする。
・通常マップでも非対称であるなら随時手が入れられている。


ですがこのゲームは多くの味方と協力して、
敵の死角を突き、戦略を立てて奇襲をかければ勝ちの目が残されています。
そこで最後のトドメがこの年末に投下されました。

・敵や戦略アイテムの配置を丸裸にする特殊機体を連邦にのみ実装。


これにより、作戦の準備段階で、こちらの手の内が相手に明かされ、
最期の望みが潰えました。


最早ジオン側が勝つには、この条件を満たす必要になりました。

・ジオンが前線を維持しながら、
 ジオン側の作戦・配置が連邦にすべて筒抜けであったとしても、
 連邦が通り抜ける隙間がない程の防衛網を敷くこと。

つまり、
「マップ全域をしっかりカバーしつつ、連邦が1ヵ所に全戦力を投入しても
 機体性能を覆し、残りの少ない人数だけで勝て。」
と運営がジオンに宣告したのと同義です。

もう何なのか判りません。ゲームでないのは確かです。


恐らく、年末運営は年末・年始休みに入ります。
その間、いかなるバグ・バランス崩壊も据え置きとなるので、
佐藤Pが連邦プレイで連休を楽しく過ごす為の布石ではないかと。

まずは崩壊に向かっているこのゲームを救うには、
佐藤Pの更迭要望を、運営ではなくバンナム本社に送る必要があると思います。
運営に送っただけでは、握りつぶされるだけで偉い人には届きません。

プレイ期間:1年以上2017/12/02

フェードアウト ガンダムブランド汚し

ガンダムオンライン終了さん

まぁ課金してくれた方々の為に終了を延ばすのに必死となることでしょう。

操作されたようなログイン人数、バイトなのか工作員のようなユーザー。

新機体が出るとロビーチャットで宣伝し課金を煽る。

もう以前からプレーしているユーザーにはバレてしまい課金も減少しているのだろう。

そこでアップデートの延長等誤魔化しの戦略で未だに騙そうと必死な運営。

以前からガンダムというブランドを汚すだけの運営に皆うんざりしている。

新規で是非やってみてください。ストレスでガンダムを嫌いになるはずです。

課金してみて下さい。ドブに捨てるだけです。

機体が追加されようがマップが新しくなろうが、運営とゲームシステムが糞ですから結果は見えています。

これ以上被害者が出ないようガンダムオンライン終了のお知らせが
一日も早く皆さんに届く事を祈ります。



プレイ期間:半年2016/10/27

殆どがbotです

コロナさん

いくらAIが進化したとしても人じゃないと言うのは馬鹿じゃない限り、すぐわかります。協調性ゼロ、会話が成り立たず、やってることが意味不明。
殆どがBOTですね。普通にゲームの巧い人でしたらそのうち気づくかと思います。
兎にも角にもユーザーを馬鹿にしてます。
youtuberのしるびも社員です。
会社ぐるみの大掛かりな悪質な集金装置なのは間違いないでしょう。
こういう糞みたいな企業がありますとesportはすべてやらせと疑ってしまいますね。とにかくやらない。これに尽きます。

プレイ期間:1週間未満2021/03/25

ゲーム内に人数が表示されるんですが、23時時点で2つあるサーバーを合わせるとなんと1万人以上います!
ここでクソゲーとかさんざん書かれてますが、つまらないゲームで1万人も接続するわけないですよね?
レビューを書かないでも楽しんでる人がたくさんいるということです
新規は厳しいといっている人もいますが、新規応援キャンペーンをよくやっていて、強い機体がもらえるので安心して遊べます
100人対戦でワイワイ楽しく遊べるゲームなのでまだプレイしてない人はぜひプレイしましょう

プレイ期間:1年以上2016/02/12

連邦優遇ゲー

運営はゴミ集団さん

 ジオンと連邦の2陣営でモビルスーツに乗って戦うゲームです。ガンダムが好きなら1度はやってみてもいいかと思います。ただし、課金は止めましょう。お金の無駄です。また、続けるのも止めたほうがいいでしょう。時間の無駄です。
 特に、ジオンでプレイするのはお勧めしません。明らかに平等な戦力ではありません。そもそも機体性能を完全ミラーにしたとしても、ジオンはヒットボックスが大きいため不利です。そのうえ、機体性能は連邦が上位です。時折、調整が入るのですが、あくまでも連邦が有利になるように調整されます。
 もはや末期ですね。いつサービス終了になってもおかしくない。素材はいいのに無能な運営のために台無しにされた典型例だと思われます。同じ過ちを繰り返し、火力インフレが止まらず、その場をゴマかす調整ばかりです。
 宣伝文句になっている、「6割が初心者です」は嘘ですので騙されないようにしましょう。詐欺集団ですので、お気を付けください。

プレイ期間:1年以上2016/06/12

ガンダムというコンテンツに乗っかっただけのゲームです。
PCゲーなのに何故か60FPS制限です。がそもそもそこらのハイスペックPC(30万程度)では60FPSすら維持できません。現実的な費用範囲内でぬるぬる遊ぶことは不可能と思います。

グラフィックが綺麗なら100歩譲って許せますがプレステ3とプレステ2の中間くらいの出来です。

課金要素がクソだとか新機体が毎度のようにぶっ壊れ等々不満を語ればきりがありませんがそもそも快適に遊ぶことができないです。何年やってもプレアルファ版の域を脱することはないでしょう。

プレイ期間:1年以上2017/09/21

開き直りONLINE

傷害事件は運営の招いた結さん

サービス終了をゲーム内掲示板でも噂されてそれを否定もしない

不具合要望のメールを送ろうが一向に対応しない

最後くらいはユーザーを楽しませてあげようという温情も無し

逆にEXガシャコンイベントで金ドムを撒いて連邦ユーザーを完全抹殺する始末

公式の更新頻度を見れば終了するのでどーでもいい感が伺えます

文句を言われて逆ギレしたプロデュサー○山の醜態成

来月でおしまい

プレイ期間:半年2013/11/15

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!