最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
もうオワコンだね
ヌコさん
PSO2はゲームとして完全におわりました。
・運営によるオフイベントの乱発
・ニコニコ生放送の中身はほとんどが物販宣伝とかゲームに関係ないのが大半
・後々実装されるアルティメットをプレイしないでその報酬が得られるシステム
・度重なる別ゲーとのコラボ
・迷惑プレイヤーによる寄生などの迷惑行為の擁護
・優遇ユーザーの有無などの数々の疑惑
・レアドロップ率アップを売っているのにかかわらずレア泥の仕組みを開示しない景品表示法違反
・スクラッチことガチャの確率表記による有利誤認
したほうは法律に引っかかるものなのでグレーゾーンを突っ走っている感じのゲームだといっても過言ではないでしょう。
確率のかかわる部分は完全にブラックボックスと化しているので実際はどうなのか?などユーザーには一切わからないです。少なくともユーザーの有利になりえることはまずありえません。
このゲームの重要な部分の確率にかかわることは以下の通りです。
・レアドロップ率
・レアドロップ倍率アップ(課金アイテム含む)
・武器強化
・ガチャの各確率(課金コンテンツ)
数は少ないですがいずれも重要な部分でこのゲームの醍醐味といっていいです。
これらが今どのような確率なのか?またはどのような効果があるのか一切わかっていません。
そして運営はゲーム事態を開発しないでアニメなどのゲームのコンテンツに関係ないところに力を入れている時点でこのゲームの未来は終わっています。
大して人気のないゲームをアニメ化とか踊りとか何を考えているのでしょう?
これらの事からこのゲームはおわっています。
実際に同接は発表できないほど減っているそうです。
プレイ期間:1年以上2015/11/02
他のレビューもチェックしよう!
ポップの脱字、誤字の講座始まります。
PSO2とFF14
この差とは、如何に
FF14
重厚なストーリーを楽しみたい方。
戦略を練ってバトルを楽しみたい方。
広大な大地を自分の足で冒険したい方。
トライアル以降は、月額課金制。
キャラクリは、まあまあ豊富
PSO2
ライトノベル系の、物語の変動が激しい展開を楽しみたい方。
自分の考えたアクションで自由に惑星を駆け巡りたい方。
毎日おしゃれに悩む日々を送りたい方。
アイドルのライブで音ゲーを楽しみたい方。
無料で、プレイ出来る。
キャラクリに関しては、無限大。
例えるとFF14(onepiece)PSO2(スマホ太郎)という自分なりの結論になりました。
1.PSO2に関してストーリーが、本当に薄っぺら……いです。スキップ推奨するぐらいのレベルかと
ナーロッパまでとは、言わないが、魅力なキャラが、圧倒的に少ないかと。
2.お洒落とかキャラクリに関してだが、FFとPSOあんまり大差ないのは、失礼かと思うけど正直大差ないかと思う。
決して、〇〇にお洒落な方に繋がりたいとか#付けるのは、やめましょう。
玩具にされますよ。しに行きますよ♂♂♂
3.戦闘に関して、PSOは、ある程度職決まっているなら、新クエストでも脳筋で行けます。FFは、職決まった上、立ち回り覚えないと駄目です。後DPSとか分かるので、1発で、寄生も分かります。
PSOみたいに、自分の考えたアクションで自由に惑星を駆け巡りたい方へと言ってますが、言い換えれば寄生し放題にも聞こえます。
4.自由系マップ(PSO)と広大な土地のマップ(FF)
人それぞれかと思いますが、どちらがいいですか?
5.有料ゲームと無料ゲーム(1部課金)
どちらが、安定してるって言われたら、言わなくてもお分かりですよね?
さて、復習です(ノ・ω・)ノバンバン
ストーリー内容
FF14は、onepiece
PSO2は、スマホ太郎
お洒落に関しては、素材作りか1部課金制か
キャラデザは、細かくするならPSO軽く弄るならFF(楽器弾くの楽しいぞ)
一時期は、PSO2が、勝ってた時代もありました。あのスマホ太郎がやで!?!?その間トップに君臨してたのは、DQ10です。
今は、もうそれは、見えなくなった……遥か遠くまで突き放された。
(FFが、トップの君臨 DQ10が、君臨から落とされ PSO2は、何それスマホ太郎じゃん。)アクセスは、全てではないけど、物語ってますよね。
全て、両者の手腕による、やり方を感じました。
FFは、ダメな時もあったけど、それを理解した上で、頑張ってやり直しをした事だと思います。
PSO2は、同じ過ちを繰り返す、猿達による(ディレクター)ご都合主義かと思いました。
プレイ期間:1週間未満2019/09/05
あきさん
これ程イライラするオンラインゲームは初めてです。
埋まらない職差、絞られ過ぎているレアアイテムと明かされない確率、
悪質なプレイヤーを野放しにする、あまりに極端すぎる調整、
挙げはじめると枚挙にいとまがありません。
とにかく、不誠実極まりない運営です。
大元のゲームデザインは優れていると思います。
しかしそれを考慮しても負の点数を付けたいです。
プレイヤーが楽しんでくれたら?などと考えた事は
無いのだと思います。むしろ如何にしてプレイヤーを
陥れる事しか考えてないのでは無いでしょうか。
よくもそんな輩がゲームクリエイター面できると思います。
それ以前に人間として最低であると思います。
今から始めようなどという奇特な方がいらっしゃいましたら、
PCのシステムリソースの無駄ですので考え直されたほうが
良いかと思います。
私はまだ期待して続けています。
今の運営陣が一掃されれば新しい風も吹くと思います。
その時はきっと、改めて高評価のレビューを
書かせて頂きますし、是非プレイして頂きたいです。
もっとも、私のように僅かな期待を抱いて
ずるずると続けるプレイヤーがいる限りは…
プレイ期間:1年以上2013/11/27
菅沼munouさん
レア堀りゲーと名高いPSシリーズですが、
このゲームはまず、当たりID堀りから始まっています。
なぜなら当たりID以外はレアを拾えないからです。
ハズレIDは欲しいレアがあるからといって掘りに行っても絶対に出ません。断言します。
今までのPSシリーズとは一線を画す斬新すぎるレア堀りゲーです。
当たりIDなら特に苦労をせずレアを手にし売却しお金を得たり、超レアなら自慢できます。
ハズレIDはどれだけ努力しようとレアは出ません。
いつまでも当たりIDの方々の持つレアアイテムを眺めることしかできません。
これから始める方々は流行りのソシャゲのリセマラと同じように当たりIDリセマラをがんばってください。
もっともここのレビューを読んで始めようと思う人はいないと思いますが。
プレイ期間:1年以上2014/12/02
某Foさん
昨日までちょこちょこINしてはやっていたけど、あまりにも運営がユーザー舐めきっているのでさきほどキャラクター全削除、ゲームも即アンインストールしてきました。
ちょっともったいないかもと思いはするけど、これ以上ハゲの養分になりたくないのでこれでスッキリ出来ると思います。
レアドロップはアイテム使おうが毎月欠かさず課金するプレイヤーか所謂当たりIDにしか出ないクソシステム、理不尽な敵攻撃の当たり判定、優遇職と不遇職の格差、あげていくと本当にキリがありません。
これからはじめようと思っている方、本当にこのゲームだけはやらないでください。自分も多少はオンラインゲームをプレイしてきましたが、ここまでひどい運営は初めて見ました。そしてハゲの養分になっている方々どうか目を覚ましてください。お金の使い道にどうこう言える立場ではありませんが、もっと有意義な使い方はあるはずです。遅すぎますが私は今日限りでこの「クソゲー」に見切りをつけました。
プレイ期間:1年以上2014/04/24
カエサルさん
度重なる不具合、ユーザーに対する下方修正の連発で過疎化が急速に進行してます。
見たほうが早いと思いますが、クエストをやってるユーザーがほとんどいません。
満員のロビーの大半が緊急クエストと呼ばれるイベントを待っているだけです。
私はもう運営に愛想を尽かしてやめました。
やる価値は・・・キャラクリを楽しめる方ならいいのかな?
しかし、そんなゲームいっぱいありますので他をあたりましょう・・・
ちなみに新規からレベル上げしようとすると1000時間はかかります。(過疎化+莫大な経験値)
始めるなら一度クエスト中のパーティを見てみましょう。
だれもクエスト行っていませんので・・・それで決めましょう
プレイ期間:半年2013/11/25
CHさん
つまらんっていう人多いけど他のゲームに比べてレビュー数桁違うだろw
過疎ってるっていってるけどほかのゲームで満員程度にはいるよ。だからラグが起きちゃうし 10個にサーバー分けてるのにいまだに混雑ってでるんだよ。
このゲーム最初にやり始めて他のゲームも手を出しましたが結局PSO2に戻る他のゲームこそ新規じゃない限りニートか重課金者じゃなきゃ追いつけないw
少し初心者向けしすぎかなと思うけど、課金者、無課金者関係なくレア出るし今の最高ランク武器なんか交換できるようにしてあるから、1日1時間でこつこつやれば手に入る。
プレイ期間:1年以上2015/08/04
セフィさん
良い点:キャラクリエイトで細かい設定ができる、アクセサリーの種類が多い、BGMが神、無課金でずっとプレイできること
悪い点:コラボやストーリー主人公が女性キャラばかり。オーダー報酬が少な過ぎてクロト以外はあまりやりがいがない。アルティメットも経験値やメセタ、レアドロップが不味く、ほとんど赤字。どんなにレアドロップ率を上げても全くレアを落とさない人と上げなくても落ちる人との偏りが大きい。たとえ入手したとしてもあまり使えないものばかり。防衛戦に至っては協力が必要なのに、貢献度でユーザー同士が争わせるような要素がある。各クラスの強さの偏りが大きい。
マガツのドロップ修正されましたので2点で、長文すみませんでした。
プレイ期間:1年以上2015/04/21
提督兼業さん
oβから始めて,必滅アップデートで我慢できなくなり1年ほど休止して,復帰した者です.
以前からあまり面白くありませんでしたが,1年経っても根幹のシステムが変わっておらず,ストレスを感じやすい仕様です.
悪い点
(1) 攻略のカタルシスがほとんど無い.
フィールドを突破したり,強敵を倒したときの達成感が無い.モンハンのような,戦術的な駆け引きの要素も無いし,FFのように職業ごとの役割分担が明確なわけでもないので,「みんなで囲んでフルボッコ」がデフォになっている.
(2) レアアイテムのドロップ率が異常に低い.
PSO2は,最高級のレアを除いてはレアアイテムが取引可能になっているため,レアドロップによって誰もがアイテムを揃えられるようにすると,その価値が薄れてしまう.
よって,ドロップ率をかなり絞る必要があるのですが,そのことによって,およそ通常のプレイでは望みのレアアイテムは手に入らなくなっています.(廃人でも難しい)
したがって,ゲーム内通貨を稼いで他人からレアアイテムを買うのが現実的なのですが,こうなるともはや“レア掘り”という楽しみはなくなってしまう.
運営側がPSO2の醍醐味だと主張する「アイテム蒐集」を楽しめるようにするには,(i) レアアイテムの取引廃止,(ii) レアドロップ率の大幅な上昇,を行う必要があるのですが,この点が改善される気配はありません.
(3) ストーリーは本当にゴミ.
誰が作っているのか知りませんが,救いようのないゴミです.批評するのも時間の無駄です.
(4) 不具合と下方修正はデフォ.
アップデート頻度は高いものの,毎回何らかの不具合があり,プレイヤーにとって嬉しいアップデートは稀です.
良い点+α
(1) キャラクリは楽しい.
かなり細かく設定できるようになっていて,PSO2の売りの一つです.12キャラ作って,ネタを仕込んだり,着せ替えをして写真撮影するだけでもかなり楽しめます.(ちなみに12キャラ作るには5000円ほど必要)
キャラメイク周辺は課金要素が満載で,かゆいところに手が届かない仕様にイラッとすることも多いですが,このあたりは運営の稼ぎどころなので仕方ありません.
個人的な感想としては,着せ替えゲーとしてはなかなか面白いゲームだと思います.
プレイ期間:半年2013/12/13
アッチョンプリケさん
カタナ特化って奴の特徴が当てはまるから=野良の野良って皆言ってるのでは?
あと、カタナ特化あんたが言ってること、防御仕様の低評価やそれを認めてる人らの評価にないこと追加して結局は「必要ない、役に立たない、辞めろ」と批判しているだけ。
大分ブーメランだが、あんたこそここの評価が気に入らないなら見なければ良いのでは?因みに防御仕様の低評価は全くその通りだと思う。
アクションだってのに、しかも火力ゲーなのに火力強化が簡単でその逆が困難とか。確かにそんなゲーム他にないわ(笑)それに理由が運営の方針ならなお笑える。逆に必要ないからなんて言う全く価値のない理由以外何かあるんか?何回も評価されてるが、ここまでぐっちゃぐちゃなゲームの中で一貫してるな防御仕様の不遇だけは。自分も思うが、明らかに運営はやってるだろ…。マグのミニデバイスは知らなかったが、見たら確かにない。こんなのも要望に抗うくらいボクソンなのか…と店終いムードが濃くなって来てるとの噂はホントかよと。
需要がないボクソン方針を核心を突かれて書かれたと思ったら今度は需要ないなんて嘘つくなだって?あんた何が言いたいんだ?(笑)何も伝わってこない。
必要ないならゲーム内経済に影響なんてないだろ?でも実装しない、実装が面倒ボクソン、意見要望に目の色変えて潰しにかかる木村。需要あるなら、防御もパラメーターとして用意されてるならHPと防御が上がる能力も実装すればいいのでは?火力とHPしかないなら排斥してるって流れも何も問題ない批判だわな。他は職コンセプトもぐっちゃぐちゃで防御のパラメーターだけこれ以上上がらないようにしている。リング埋め込みの12ユニットも同じ理由で性能抑え気味なんだろうな、とカタナ特化のお陰でさらにボクソン木村の思惑が見えてきた人もいるのでは?
噂では聞いてたが、カタナ特化って人がここまで酷いとは。自分で相手しないように、幼稚ですからと言いながら名前を変え、訳の判らん特殊要員の要請とか…んで、少し言い返すネタを見つけたらすぐにまた噛み付く。いい加減気持ち悪い。今こんなのが、PSO2内にいるとか、ほんとボクソン木村と同じで信じられない。
「自分が認めるもの以外はダメ!そんなの実装しません。」って考えはカタナ特化とボクソン木村に特筆する特徴なのでは。新規ではやらんことを奨めます。
プレイ期間:1年以上2018/06/12
名無しさん
お前、このゲームがバグ少ない方って正気かよw
どうせEP4から入った新参者だから今まで起きた不具合とか分からないでしょうねw
必滅(ハゲガンナー事件)、HDDバースト、リターナーショック事件、ダンボー事件、防具のパラメーターが変化してる不具合(臨時メンテしまくりで1日中ログイン不可)←チェックしてないせい 一部レア アイテムがドロップしない不具合、クォーツドラゴンが透明になり透明の敵と戦わされる不具合、箱が特定のロビアクすると体がぐちゃぐちゃになる不具合、NPCのセリフがない不具合、ブロック移動するとタイトルに戻される不具合、予告緊急出しておきながら予告緊急が来ない不具合が数回、アドクエで特殊能力がつかない不具合、PA等の音が変わる不具合、アドクエやエクスのゲートが開かない不具合等々色々あるよ?もう少しEP1から見てから発言しようねw
ちなみに今の不具合まだ一部だからまだまだ不具合あるよw
プレイ期間:1年以上2017/05/05
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!