最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
稀に見る糞ゲー
takeさん
皆さんが色々書いているので特に書きませんが、大体皆さんの言うとおりかと。
一言で言えば糞ゲー以外言葉が出ないですね。それも稀に見るレベルの。
シリーズは一通りやっており楽しみにしていましたが残念な結果に。アーリーアクセスからやってましたがそろそろ終わりかな…
プロデューサーとディレクターが変わらないと解決しないんだろうな。上が変われば良い方向に行くかもだけど、今更遅いかもね。
どんまいカプコン
プレイ期間:3ヶ月2015/11/03
他のレビューもチェックしよう!
冒険者さん
低評価の方達はだいたいが無課金ですけど、たったの月1500円がそんなに惜しいかなぁ。 自分は前作もやり込みましたが今作の世界観もしっかりドグマで嬉しいです。 ポーンがちょとおバカさんになりましたけどw ソロでもかなり遊べます。 モンハンの恨みをドグマにぶつけるのは辞めて頂きたい。 現にサーバーは常に混雑していますしね。 これからの展開にも期待感しかありません!
プレイ期間:1ヶ月2015/09/08
ニートあげさん
運営はこんなかたよったサイトみてないだろ(笑)しかもきにもしないだろうね。あと要望修正はそもそも苦情意見をとりいれるのはあたりまえ、高評価の人は現状満足してるのだから聞く必要ないよね。大丈夫?あなたがレビューに低評価つけるのをいきがいとしてるのは勝手だが(それともお仕事かな?)きみになにかを変える力なんてないよ。まず自分自身の性格をかえるべきだね。粘着はきらわれるよ
プレイ期間:3ヶ月2016/01/04
何も楽しくない爽快感まるでなし。やったぜ!って戦闘させてよ。
ナサケナイ開発残念さん
爽快感まるでなしの戦闘が本当につまらない、操作性に問題なく楽しい戦闘にできるはずなのになってない、本当に残念なゲームにされてしまった。
大竜晶などニート専用コンテンツ。
チェインで報酬増えるシステムは素晴らしいと思う。しかし15チェインするのに何時間拘束するんだ。
ちゃんとした装備しての攻撃が一桁のダメージ、ダウンさせてもほぼ二桁ダメージ、すぐダウンから立ち直る、しがみつけば赤黄色連発し、無敵戻りの無駄な時間連発。硬化した大型敵に一時間かかるとかどんだけ阿呆な開発するのか。
次の日仕事だと拘束時間考えるとやる気などしないし、5チェインでクリアしても報酬がつまらないのでやる気などしなくなる。
運ばかりのシステムだしやる気の持続は厳しいよ。
敵にばかり有利なスキル発動し発動してなくても硬くつまらない戦闘。
ダウンさせる行程でゲージリセットされ、ダウンさせても有利な属性での攻撃でも雀の涙程度のダメージでダウン時間も短くソーサラーの従者がもたついた時点で詠唱中にチャンスタイムは終わっている。
スカッとする瞬間もない単調なダメージ、ストレス溜まるほど時間かかる戦闘、勝っても何も爽快感がない。
戦闘がつまらないRPG、いやいやダメなとこ他にいっぱいツッコミどころありすぎるクソゲーちゅうのクソゲーってある意味すごいよ。
プレイ期間:1週間未満2019/02/16
解放されし元覚者さん
とりあえず糞としかいいようがないw毎度毎度のペラペラメインストーリー。強力すぎる課金武器。アホみたいな値段設定のサポート。使い回しのダンジョン。新規を騙して金を取ろうとしてるゴミ課金武器。なんなんこれw前々から課金の値段に異常性を感じていたがUDするたび悪化してて正直笑うこともできん。COGの社員ってカプコンのなかのお荷物が集まってるんじゃないの?賢い社員ならユーザーが引退に進むやり方を常に選ぶとか考えられんし、危機感を感じて面白いものを作ると思うんだよね。俺はUDきて即行引退したし被害もあんまりなかったからいいけどこれ以上PV詐欺して新規を食いもんにすんじゃねーよ。ゴミ運営お前らはまじで業界の恥w
プレイ期間:1年以上2016/09/27
さん
気になる点はレベル制限。
武器防具のレベル制限では敵のレベルにあったものじゃないとあまりダメが通らないのですが
そういった仕様にするなら、レベル毎にもっとクエストやらイベントを用意するべきだと思いました。
フレンドのレベル上げを手伝おうとしても、こちらのレベルがうえで制限で報酬が下がるために手伝う楽しみもありません。それが出来ない、やらせないのはすぐにカンストしてしまうからだと思います。
つまりボリュームが不足していることは承知だと言うことです。
他のゲームを比較に出すのは好きではないのですが、あえて言わせてもらうと、FF14では手伝えるようにレベルシンクと言うものがあります。わからない人はググってください。
討伐に関してはリムやらお金、経験値、良素材が
稼げるクエストの敵の大半が大型で
問題視されている揺さぶりが更に面倒になる仕様です。強い敵を倒しても、レアな武器防具は出ません、べつに普通に遊ぶ分には問題はないですが、楽しみやらモチベーションを保つにはこういったハクスラ要素は必要だと感じました。
リーダーの受け渡しも、拠点となる場所(宿屋等)でしか渡せないため、無課金のフレンドとダンジョンに討伐に向かい、討伐後、現地で課金者である自分にリーダーをもらいリム無料で一緒に拠点に戻る(タクシー)ということも出来ません、その為ますます無課金組と課金組の間に壁が出来る仕様なので、手助けできる楽しみが無くなります。無課金のフレのリムが無い場合は一緒に走って帰るか、先に帰って待つしかありません、フレンドを置いてけぼりにして先に帰るなんて出来ませんよね…。
個人的には上記の点がとても気になりました。
改善されないのなら、近いうちに引退するかもしれません。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/26
5ヶ月古参さん
僕はDDONプレイして思ったことはPKがないので安心してプレイできるということです。
町の中に居てもダンジョンにいても嫌がらせ行為などされないのでのほほんとプレイできます。
ちなみに以前にwizonというPKありのゲームしていましたがいきなり背後から殺されました。いわゆるPKというものです。
僕はゲームの中で誰かの悪口を言ったわけでもなくて嫌がられるようなことをした覚えはありませんがいきなり無言で殺されました。そして5000円課金して作った+7の剣をその人に盗られました。盗られた後は戻ってきません。相手のものになります。
PKした上に課金したアイテムが盗られるなんてどう考えても楽しめるもの=ゲームとは思えません。
なのでそういう地獄のような経験から考えるとDDONみたいなPKが無いゲームはとても安心してプレイできます。
ただ1鯖100人とかコミュニティ形成上の問題とかありますがまだ人口が2万人いるうちにユーザーの意見を聞いて改良するべき点は改良して良いゲームになればと思います。
wizonみたいに人口500人になってからでは新ダンジョン出したりしてあがいても手遅れでなので。
プレイ期間:半年2016/03/30
ルナさん
強い武器を作れ!→同じ敵を延々倒し続けるマラソン
BOを稼げ!→同じ敵を延々倒し続けるマラソン
修練しろ!→同じ敵を延々倒し続けるマラソン
レベルを上げろ!→同じ敵を延々倒し続けるマラソン
①どいつもこいつも1パターンの単調なBOSS戦
②新規ユーザー応援という名の先行者冷遇キャンペーン
③めちゃくちゃな装備品のバランス調整
④足を引っ張るポンコツAIポーンと放置され続ける致命的なバグ
⑤新たに出てくる敵がただの使い回し
脳障害が起こります絶対に触ってはいけません!
プレイ期間:1年以上2017/04/18
通りすがりの鹿さん
(いるか分かりませんが、新規の方に見てもらえるよう5ポイントです)
※真面目に書いてます。
あなたがプレイしたいのがファイターか、ソーサラーか、はたまたエレメントアーチャーかは分かりません、
ただ、ステータス強化アビリティや対種族特攻アビリティを持っていないとPTの方へ迷惑がかかりますので、結局はほぼ全ジョブプレイすることになります。
ちなみに私が新規の方へおすすめするジョブは"プリースト"です。
プリーストは他のジョブと違い、自身のスキルやアビリティのみでもしっかりと役割をこなすことができます。
(他のジョブのアビリティがあれば魔法を中断されにくくなったり、火力を出したりできます)
また、DDONではヒーラーが必要な場面が多いので、マルチプレイで需要があります。
(ヒーラーはヒール以外にコア出しをしなければなりません。コアを出さなかったり、時間経過で消えるとキレられます。コア出しはゲーム内で確認して下さい。)
プリーストを遊ぶ上で問題があるとすれば、絶望的につまらないところです(楽&暇)。
プリーストの次におすすめするならファイターorソーサラーです。
ファイターは筋力(物理攻撃)アビリティを持っているので、物理ジョブをプレイするなら必ずプレイすることになります。
ソーサラーは魔力(魔法攻撃) 以下略
皿にソーサラーには属性攻撃強化のアビリティがあります。
魔法ジョブなら属性魔法ですし、物理ジョブなら武器に属性をつけるので必須ということです。(プリーストは支援で誤魔化せます)
ただソーサラーも面白いかでいうと……ですので、ちょろっとプレイしてファイターに行くといいかもしれません。
もう面倒なのでまとめます。
・おすすめはプリースト(コアは出しましょう)
・アタッカーをするならファイターソーサラーから
・タンクジョブはゲームシステムに慣れてから
アクションはかなりいい方だと思います。マビ英と比べるくらいです。
DDONに興味の有る方は冒険パスポート(1ヶ月1500円)を買って始めてみましょう(´・ω・`)
プレイ期間:1年以上2017/05/09
奈落の覚者さん
LV110のワールドクエスト...
敵は、まあいいんだ。猿よりましだ。
ちょっと近接職がかわいそうな気がするが...
でも、あの場所はないでしょ。
・木にめり込んで当たり判定なくなる
・岩で袋小路になってるとこに無敵のままハマって30秒近くそのまま
・崖から落ちて、ゆっくり戻り始めるも、
結局押し返しのところでハマって30秒近く(以下略
・ダウン時にちょうど崖から落ちて、ダウン台無し
・ダウン取ったとき、坂の下にズルズル滑るような不可解な挙動
あなた方がいつまでも直せない不具合のバーゲンセールじゃないか。
敵と戦うゲームのはずが、
敵を崖下に落とさないようにするゲームになってるんだぜ。
AI改善する気ないなら、せめて場所を良く考えようよ。
なんで、まっ平らな円形闘技場でしか通用しないようなAIなのに
あんな複雑な丘陵地を選ぶんだよ。
プレイ期間:1年以上2019/05/10
ニックンさん
人によって感じ方は違うのだから、高評価の人もいれば低評価の人もいるでしょう。
どんな有名なゲームも万人受け入れられるゲームはないのだから。
自分の評価と違うからと言ってプレイヤー同士がお前たちの評価は間違っていると言うのは違うと思うが。
ゲームに対する不満があるならそのゲームに対して書けばいい。
自分としては高評価の人の意見も低評価の人の意見も理解できます。
ただ最初から課金はせず、2職カンストしても続けたいと感じたら課金すればいいと思います。
その間にここで書いている、いい点と悪い点がわかると思います。
個人的には楽しめているので続けていこうと思います。
プレイ期間:3ヶ月2015/12/13
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
