国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ファンタシースターオンライン2(PSO2)

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.996,874 件

正直言うと萎える

ぽんちさん

このゲームはチャットすることとキャラクリ以外評価出来る所が無い。
レベルもTAとエクス行けるようなレベルまで上げてれば実際何とかなるし
頑張って能力付けたのにまた強力な物がすぐ実装されてバカを見るだけ。
あとこのゲームな、装備が未強化だと周りが叩かれるから初心者にはあまり
向かないかもしれない。ユーザーの沸点低すぎて効率重視になってるからな。
まあキャラクリはなかなか凝ってるし服とかアクセサリーも充実している。
チャットも楽しいからチャットツールとしての利用が一番合ってると思うわ。

プレイ期間:1年以上2015/11/11

他のレビューもチェックしよう!

PCのゲームってつまらないのばかりだよね

暇つぶしに投稿してみるさん

タイトルの通りだけどPCのゲームって面白いのがほとんどないかも。
玉数ばっか多くて当たりが超少ない。
そんな中でもPSO2はマシなほうかも。
ただ、他PCゲーよりはマシなだけですごい優秀ではなく、時間を忘れて夢中になるほど楽しくはない。
どちらかというと退屈な時の方が多い。
その人の好みによると思うけど、自分で評価するとしたらつまらないPCゲーム類の中でPSO2を比べたら評価★5
昔からの歴代ゲームや今プレステなどの人気がある面白いゲーム類の中に入れて比べたら評価したら★2くらい。
つまらないPCゲーム類の中でも★1のゲームはなんですかと評価するならファイナルファンタジー14。
クソゲーオブザイヤー大賞があるとするならファイナルファンタジー14がサービス提供している限りPSO2は惜しくもその座は勝ち取れないと思う。
レアドロップについては、★12も★13も自分がメインで使用しているクラスの武器は出ないようになっている。
何本でても1本も出なくても自分が本当に欲しいメインクラス用武器は出ない仕様
楽しいか楽しくないかはその人次第。
どんなゲームも飽きるときは必ずやってくる。




プレイ期間:1年以上2015/01/11

運営がとにかく酷い。
自分らのミスでEP5からゲームバランスがおかしくなったのに根本を直そうとしない。算数ができないのかな?と思うほど酷いバランス。
現在ゲームバランスの微調整は行われてますが、最初から微調整でどうなるわけでもないのに未だに微調整のみである。特に法撃職(いわゆる魔法職)が貧弱すぎて酷い。貧弱なのに抜本的な修正もされないし、今後もされない予定。
ユーザーは勝手に付いて来るだろうし、勝手に沸いてで来るだろうという考えが垣間見える。
今であればプレイ始め、数週間は楽しめるが、以降はキャラをいじるだけのゲームになるくらい薄っぺらいゲームに成り下がった。
2016年に国内同時接続の最大をたたき出したほど人気だったゲームが、約1年でここまでダメになるのは誰も予想できなかった。
ここまでダメにした運営はある意味「天才」である。

プレイ期間:1年以上2018/01/11

当方、現在プレミアムにて遊ばせていただいておりますが。
基本無料で 全て 遊べるというのは嘘ですね。
というのもゲーム内でのお金 メセタがTAをやってないとまず貯まりませんし。
プレミアム課金のショップでも使わないとお金がぜんぜん貯まりませんよこれ。
VHなら落とすメセタも変えてもらいたいですね。
お金が余ったPSOが懐かしいです。

強化と能力追加がマゾすぎます。
60%以上の確率なのに何回も失敗しますし、追加成功のアイテムが高すぎます。
この確率ならもう少し消費メセタを安くしてもらいたいです。
他の人がおっしゃっているようにここで心を折られる人が多いと思います。
自分はもう最強を目指すのは諦めました。

このマゾさはPSOというよりもPSUに近いですね。
あちらは武器が壊れてなくなりましたが。

基本の服が少ないのでAC限定の服がありえない程の高値になっています。
もう少し基本の服を増やしてもらいたいです。
ガチャポン商法なので手を出す気になりません。
TAもさすがに何十回もやると苦痛ですよ。
PSOのチャレンジみたいに楽しい奴をやりたいです。

星10 レアなのでしょうが出なさ杉です。
しかも買うにしてもチケットが必須なのですが これがプレミアムじゃないと利用できません。
チケット廃止にするかショップに出せなくして星10同士のトレードとかにしてもらいたいですね。

それとエステですが一部有料なのが意味がわかりません。
プレミアムならここの制限を取るべきなのでは?と思いました。

一度プレミアムになるともう無課金に戻れませんね。
それくらいプレミアムと無課金で差があります。
全て楽しめるというのは嘘だと思いました。
これなら課金ゲーをやめて月額のネトゲにしてもらいたかったです。
そうしたらPSUよりは確実に面白くなっていたと思いますし。

皆さん酷評ですが気持ちはわかります。
PSOを期待していた人は相当ショックでしょうね。
ひとまず不満点が多いですが、楽しめているので星3をつけましたが。
恐らく今年一年持たずに終了すると思いますよ。
SEGAの社員さんも工作するなら改善をお願いします。

プレイ期間:1ヶ月2013/04/23

タイトルの通り良い部分はあるけどう~んという感じ好きでやってる人はまぁいいと思う
オープンワールド的なPSO2は無理なんですかね?今のシステムが好きという人もいるだろうけど合わないならやめろと言うのもねぇ?
PSO3とか出るんだろうか2が終わったら3はオープンワールド風とかいいですね
ddon みたいなのはちょっと、だけどね

プレイ期間:半年2019/02/02

放置型MMO

なおさん

このゲームはレベルが最大になってからが本番であり、それ故に難易度が高いクエスト以外は全て過疎というのが一番の問題になっています。
そのために今から始めたりする人はほとんどソロで延々とレベルを上げる苦行が始まります。仮にレベルを上げきったとしてもレア度13の最強武器が手に入るクエスト以外は過疎であり、8種類のクラス(PSO2はゲーム内でクラスが自由に変えられておりクラスごとにレベルが独立している)のレベルを”全て”カンストさせることで得られるステータスアップの恩恵の実装もあり実質3ヶ月ほどプレイしないとそれまでソロプレイを強いられる事になります。

特定の時間帯にのみ発生しプレイすることができる緊急クエストというものがあり、最強クラスの武器もこのクエストでしか手に入らない物が多いです。そのため緊急クエスト待ちの放置プレイヤーが後を絶たず、一見は人が多く見えますが緊急クエスト時以外にクエストをしているプレイヤーは100人に1人程度という最悪な現状ですので、レベルは上げきった→さあみんなでプレイしよう→誰もクエストをしていない、といったことが起こります。
チャット機能は豊富なのですがチャットをするひつようのないゲームシステムなのでその機能を活かすことがないです。
特定のお題をこなすEXクエスト・ローグライク調のチャレンジクエスト等コンテンツは豊富ですがソロでやるにはクリア不能な物が多く、挑戦するにはアイテムが必要といったハードルが高い面もあり過疎な現状では挑戦することすら難しいでしょう。

運営も動画サイトでアップデート情報の紹介やユーザーの意見を取り入れたりする姿勢を見せるのですが、サクラの存在やユーザー単位でアイテムの出現度を調整できたりすることを公式で揶揄していたこともあり、ユーザーからは不審な質問があいついだ場合はノーコメントということが多くあまり意味をなしていません。

コスチュームや髪型も昔販売したものの再販売というものが多くなってきており課金コンテンツも使い回しや手抜きが目立ってきました。おかげで課金の意味はあまり無く、無課金でもそれなりに楽という点は評価できるかもしれません。

総評として初心者にとっつきにくくヘビーユーザーにはやることのないゲームとなっています。サービス開始当初のちまちまクエストができた時代に戻りたいです・・・

プレイ期間:1年以上2015/10/14

最も大きい不満は

キャラクリの現仕様。(正確にはエステという課金コンテンツ)

無料で作れる時にはクリエイトデータを使用できるのにもかかわらず、
有料のエステではそれらが使えない。正直無料にあるものが有料にはないのには疑問を感じる。
わざわざキャラクリの体験版まで出しておいて、である。

なので仮に間違ってしまった場合でも何をやったかによっては完全にもとに戻すのはほぼ無理な場合もある。
よってうかつに少しいじって遊んだりもできない、戻せないから。

このゲーム、キャラいじりが最も魅力なところの一つなのに、せっかく作ったデータをなぜか運営がゲーム内でのデータを読み込み、保存をさせようとしない。

課金させておいて無料にはあるものをあえて削除する、これは500円という金額に見合った課金システムなのだろうか?

無料以上に機能のあるものでないとおかしいのに、少なくともその逆は本来ありえないはずだ。

何度もユーザーに課金させようとするなにかドス黒いような悪い印象を感じる。
それによってモチベ落とす人だっているに違いないだろうに。

しかし運営の本質がこういうところに見られるような気がした。

プレイ期間:3ヶ月2013/05/15

最近、運営さんはPSO2の舞台化、ゲーム実況して公式に宣伝する広報隊選び、全国各地を回ってニコ生放送するイベント開催といった、オフラインのイベントに力を注いでおり、ゲームそのものを良くすることを放棄している印象があります。そのような印象を持つユーザーは多数います。
おかげで誤ったクラスバランス、酷いラグ、極端なレアドロップの偏り等の諸問題を解決できず、そのせいで人がどんどん減ってきている状態です。そんな状況ですから、これから新規にスタートすることを考えている方には、このゲームはお勧めできません。レベル上げは、始めかなり楽に行えますが、途中から苦しくなります。レベル上げに最適な緊急クエストは最高難度のレベル帯のみ十分な参加者がおり、下位レベルには人がいないため制限時間中に何度もクエストを周回することが困難な状態です。
キャラクリやBGM、デザイン等含めた世界観は評価が高いのですが、良いところはそれだけで、肝心のゲーム内容は粗末なものです。皆さんが「くそゲー」と呼んでいる理由は実際にやっていくうちに体感できるようになりますが、それは時間の無駄です。
ゲームそのものを改善しないかぎり、いくらオフラインイベントを充実させても過疎化まっしぐらなんですよ。イベントなんて二の次、三の次です。偉い運営にはそれが分からんのです。だったらこんなゲームに課金することはもちろん、プレイすることも無駄なこと。別のゲームを勧めます。

プレイ期間:1年以上2015/06/02

防御特化はいいけどさ…

( ゚д゚)( ̄∇ ̄)さん

4人でフルボッコにするゲーム
8人でフルボッコにするゲーム
12人でフルボッコにするゲーム
これらには制限時間内に倒さないといけない設定のオンラインゲームです。
これらにもちゃんと防御系を強化、若しくは防御スキルが存在する。なのに防御特化云々で、このゲームを批判してる人がいる事実。
ガドスタ=タンクみたいな書き方をしてるが、ガドスタは耐える仕様だけどタゲを取り続けるスキルではない。
毎回、これを見ながら何を勘違いしてるんだと思う。ウォークライを使えばタゲを維持出来るが、このゲームは火力が高い人にタゲが移りやすい。なので、ウォークライ発動しても一時的にその人に移るだけで、すぐに火力が高い人に移る。そう言う仕様。さらに言えば、ソロ専用クエではガドスタで行くことはある。
なので個人的ではあるが、あった方がいい。
防御特化云々で文句を言ってる人は、会社が違えば仕様も違う。と言うのを理解してない気がする。
さらにそれを使用した戦闘を求めるなら、仕様そのものを変更しないといけない。
防衛ネタでっていう所を見るとクエスト名は恐らく、採掘基地防衛任務だろうなと察しがつく。
これは塔を護るクエストだ。塔に攻撃されないように敵を殲滅するクエストだが…今頃、このネタを出す辺り最近までFFをやってたルーキーだろうな。FFとごっちゃになってる言い方なのはどうでもいいけどさ。ここで文句をひたすら垂れ流すからここの評価サイトの評価がだだ下がりしてるんだよ。
正直に言って、pso2嫌なら辞めろよと思えるレベル。
ここにひたすら文句を並べてるが、実装初期からしてる人にしたら何言ってるレベルだって分かってる?
聞いた話だが、他の実装初期からやってる宣言してる人もやってたのか疑問レベルらしいしね。実装初期からしてる人からしたら。

批判内容が自己中心的過ぎて、文句を言ってるんだよ。
それが分かってないからレビューに対してレビューで叩かれてる。
最ものような事を言ってるが5年以上やってる自分からしたら、はいぃ〜?ってレベルの内容なんだよ。
なので、これ以上文句あるならここにレビューもpso2も辞めてFFに篭ってくれ。
以上だ。

プレイ期間:1年以上2017/06/23

 過去作からやってますが、相変わらずバランス調整がガバガバでPSOシリーズというかSEGAのゲームは悪い意味で変わらないと今のPSO2を見て思います。

 ここで散々言われていたように今後も何も変わらないのだなと自分も見て思いました。EP4辺りから一切課金する気がなくなるゲーム仕様と雰囲気だったのですが、今回のディフェブ騒ぎでサービス終了までその気はなくなったと言えます。楽しみ方は人それぞれなので良いかとは思います。

 何やらコンセプトという点でハンターがとか言われていますが、少し指摘があります。安定した堅い職とは?と。現時点では滅茶苦茶な大ダメージを耐えるという意味ではヒーローやファイター、ブレイバーではないかとは個人的には思います。ヒーローリフレッシュとインシュランスでしたか、それと無敵仕様、リキャストがあって確実に生き残ることが可能とか最早コンセプトは関係ないなと思います・・・この3職は考え方によっては確実にハンターより堅い、と。EP6での各職コンセプトもここから覗うことが出来るかと思います。

 それとカタナ特化というおっさん、また星5と星3を連投でお疲れ様です。星3の方で指摘、自分でディフェブについての低評価にて「一体どれだけいるのかわかっていない」などそういった趣向のユーザーの数がどれだけ少ないかを仄めかすようなことを批判しておきながら”よく防御特化にしてボスの即死攻撃耐えてる画像がありますが”とあるが、明らかに矛盾している。もう殆ど見なくなったが?
 これだけ叩かれているのにディフェブの取引解禁について動く気配もなく攻守バランス調整以前にその入り口にすら立とうとしない運営の態度がもう見て取れるかと思うが。オンラインRPGとして不公平感と酷評されている部分は改善の見込みが無くなったと結論付けられたと思います。ここだけ見ればその少ないユーザーに対してさえも”楽しみ方を潰している”と見てとれます。

 星5の方にて、アカツキさんの内容でなぜハンター以外の近接が要らないと言えるのか全くわかりません。被ると言いたいのなら今後のファントムもジェルンが関連してきてあなたの理論だと「それファントムで良くね?」となるが?
 EP3までのハンターのコンセプトの実現でバウンサーとテクターの実績から一定フィールド内の味方へのダメージ軽減があったらなぜテクターが要らなくなる?これも全くわかりません。私はハンター、ブレイバーとテクターをやっておりバウンサーはやっていませんが、エアプレイとはあなたのような方だと思います。
 
ハンター:一定フィールド内で味方にダメージ軽減(現時点では無し)
バウンサー:一定フィールド内で味方に火力・PPで補助が入る
テクター:PT内ならばどこでも、PT外なら広範囲で味方に火力アップ・ダメージ軽減・HP最大値強化
↑こんなきれいに分かれるのに一体どこにあなたの理論が成り立つのか全く伝わってきません。しかも、各職オールラウンダーがEP5以降のコンセプトですよね?また、PSO2では好きな武器・好きな職・好きなプレイスタイルで戦うことができるゲームだと。更にはPTの中にこの職がいないとクリアできないというものにはしないと運営自ら公言していました。もうガタガタかと思います。

 オンラインRPGならばアカツキさんの評価で言われている内容のスキルがあるのはハンターのイメージに合致はしているかとは思います。味方へのダメージ軽減を無理矢理エネミーの攻撃力ダウンにしており、結果は同じだが要望逸らしと否定されるのは不思議なことではないと思います。カジノ・ギャザリングなどの丸パクリから盾役のイメージがあった職にてこんなことやられればそう感じる方がいても疑問には思いません。

 数々の低評価にあったようにハンターに関してはスタンス2つでしっかり分け、どちらのスタンスでも楽しめる要素は用意できるかと思います。それで攻守バランス調整以前にそもそもの防御側のブーストアイテムも自由に使えるようにしたほうが良いということで叩かれていたのかと思えます。運営自ら課金意欲を潰すのはかなり疑問です。SGというグレーな仕様で言い訳を言うのも結構ですが、ユーザーを否定する前になぜ売れないのか、買わないのかを良く考えるべきかとは思います。

 結果は出ていると思います。今の外れがあまりにも多すぎるスクラッチをなぜユーザーが買わないのか、運営が目の敵にしている?カチ勢などがなぜディフェブのためにSGを購入しないのか、これについては今まで通り変わらないと結論付けられたと思います。ここで言われていた要素を検討せず今後どうPSO2を展開していくのかある意味楽しみです。結局は今後も根本的には何も変わら無さそうに思います。

プレイ期間:1年以上2018/12/28

長年やっている人には説明する必要すら無いと思うが、一言でほぼ共感していただけると思う

このゲームは「木村で終わった」

レアを探す必要もなく、やることと言えば
コラボイベントでキャラクターに着せ替え課金ガチャ
パンツを履き替えさせて何が楽しいのか

今更やる意味は微塵もない
ゲームを楽しもうと思えば、ゲームのコンテンツは
緊急回って「1ヶ月でおしまい」

あとは着せ替えパンツゲーム

馬鹿馬鹿しいにも程がある
こんなゲームをやり続けていた自分が恥ずかしくもあるし
こんなゲームにしたプロデューサーが許しがたい

もっと面白いゲーム「だった」
この先このゲームには何もない
集金と着せ替え、SS加工勢が残るだけ
「ゲームの面白さ」これはもう、何一つ「ない」

プレイ期間:1年以上2016/12/24

ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!