最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
めっちゃ面白いよ♪
まりたんさん
可愛いキャラが剣や斧、杖やハンマー等々を振り回すアクションがとにかくかわいいです!最近では過疎が進んでるとかおっしゃる方もいますがまだまだたくさんのハンター達が好みのモンスターに乗って走り回ったり飛び回ったりしてますよ!新規さんも増えつつギルドに入ってベテランさんの豊富な知識と支援があればもっともっと楽しく遊べるよ!是非とも多くの方に遊んで欲しいタイトルです!HHの世界で待ってるね!
プレイ期間:半年2015/11/11
他のレビューもチェックしよう!
最新情報さん
ハンターヒーローは、2020年の前半でサービスを終了しました。
終了したゲーム情報の表示放置は閲覧者に誤解と混乱を与えますので、早々に削除する事をお勧め致します。
それでなくとも、このサイトのゲーム紹介情報は古い物が多く見られます。
運営スタッフが更新作業をサボっているとしか思えません。
情報は新鮮である事に価値があるもの、古いばかりか配信終了したタイトルまで恰も続いているような、誤った情報の表示をしていては、情報サイトとしての信用性が疑われるばかりです。
早急な体制改善を。
プレイ期間:1週間未満2020/12/04
うさぎさんさん
まずアカウントの作りこみはとてもすごいと思います。アカウントの顔・髪・色など種類が豊富でとてもいいです。しかも下着なども綿密に作られており、さらにCGグラフィックも悪くないのでグラフィック面はかなりいいと思います。ただまだ正式サービスしてからまだ間もない部類に入るのでバグやラグなんかは修正されてきていますがまだ気になるところがありす。最大150vs150で出来る大型チーム別戦闘があるのですがノーパソや普通程度のPCスペックだとグラフィックが一部崩壊したりラグ落ちしたりなど修正すべき点もあります。サブ?ゲームも個人的にはいいほうだと思います。狩ったモンスターを連れて歩けたり搭乗して戦うことも出来ます。無課金でも普通にオークションで課金アイテムを買えたり出品したりすることも可能です。ただやはり完全無課金だと少々課金してる人と差が出ます。ゲーム仕様なのですが個人的にメイプルストーリーとは逆の仕様に感じます。まずこのゲームはクエストを進めていかないと次のステップに進めません。そもそもクエストをとらないと収入がないに等しいです。そのためいわゆるクエストゲーです。人によっては飽きてくる人も多いと思います。しかもカンストするのにも大して時間は掛からないかと思います。(普通のレベルとスキルレベルというのがありスキルレベルはカンストに時間が掛かります。)なのでクエストゲーがOKなひと、アカウントのグラフィックがいいほうがいいという人、多少課金が出来る人にこのゲームはオススメです。
プレイ期間:半年2015/04/07
カトレアさん
先日から施行されたMMO。ちびキャラのMMORPGですね。モンスターを狩って素材を集め、強化して~と、まるでモン○ンのRPGverみたいな感じのゲーム。
新しいゲーム!ということでやってみた結果、
そこそこ面白いです。
クエストはかなり進めやすく、目的のクエストクリックすると勝手にその場所へ向かって目的の人物と話し、進行してくれので方向音痴でも問題なし。かなりさくさく進みます。
敵もそこまで強くない(序盤は)し、武具の強化もしやすく、非常にわかりやすい。LVもあがりやすく、課金しなくても遊べそうな感じはします。
グラフィックも中々綺麗な上、キャラも皆可愛い。モンスターも割かし良いデザイン。
とはいえ短所も。まず、PCの性能次第だと街中・ダンジョン問わずに凄くカクカクする。まあこれは仕方ないですね。
でもこれ敵の攻撃のチャージ時間短いから、低スペックPCだと回避が滅茶苦茶大変なんですよ。なのでほぼ戦闘がほぼごり押しになります。
というか基本はごり押しかな?回避できなくもないけど、するのは主にボス戦だけですね。
あと街中。開始したばかりで非常に人が多い為か、人口密度が高過ぎて非常に重い、NPCが埋もれて訳分かりません。もう少し広くするなり、もっと街増やしてほしいですね。
あと、5VS5とかでのイベントだったり、運営からの期間・時間限定イベントがかなり多い。
これは非常に面白いと思いました。けど、それよか他ユーザー間との交流の場を設けて欲しいとも。
パーティー組もう!って人や適当に雑談してる人はいなくもないけど、人が多過ぎる割には少し交流し難い。。
これは私が慣れてないからってのもあるんだけど、とにかく話しかけにくい。街も戦う為に備える施設しかないし、雑談とか何かしやすい施設なり、BBSなり、システムがあれば多少違う気も。って、私が見つけて無いだけならごめんなさい……。
ソロでも遊べるけど、ソロだと出来る事に制約出て来るから、パーティー組む必要性がある訳で、運営も推奨してるんだと思う。
ならもう少し充実させてほしいなぁとも。
以上、MMORPG初心者の感想でした。
他のゲームはあまりしたことがないので、比較できませんが、個人的には試作段階のわりに、中々面白いなぁとは感じました。
ただ、まだ開発途中なのもあってか不安定な面も…。とはいえ是非
プレイ期間:1週間未満2014/10/22
茨木童子さん
身も蓋も無く言えば、ちびキャラでモンハンする幻想神域。
と言ってもジャンルはアクションではなく、あくまでもMMORPG。
基礎的な部分は完全に幻神と同じであるため、そちらをプレイしている人には操作しやすい。
ただし、欠陥部分も一緒であるため、不具合も同様の頻度で出る。
開発スタッフの未熟さと進歩の無さが、如実に表れているかも。
素材は良いのだから、もっと頑張ってね?
繰り返しますが、アクションじゃありませんよ?
プレイ期間:1週間未満2014/10/21
ゲーム大好きくんさん
始めて2ヶ月目になりますが楽しくやってます。
正直狩に明け暮れてると飽きやすいと思います。
そのため釣りをしたり採掘したりと少しずつ気を紛らわしながら、チャットしたり
課金アイテムですがアバターで着飾ったりとやること沢山あって個人的には楽しめてます。時間をかければ無課金でも最強装備を入手できますし、1日にこなせるクエストの数が決まってるので社会人や時間制限ある人にも格差なく続けていけると思います。あと武器強化も破壊がなく強化☆2まはメインクエストで入手できる強化の書で十分可能です。俺TUEEEとなるにはそれなりの現金と根性が必要ですがライトに遊ぶにはなかなかないゲームだと思います。ゲームパッドにも対応しておりクリックゲームに物足りない方やモンハンだとPS高過ぎると感じてるほ方には凄くハマると思います。画質を抑えれば低スペックPCでも動くので一度やってみて損
はないと思います。駄文ですが最後まで読んで頂きありがとうございました。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/10
ささゆきさん
書きたいことがいっぱいあるのですが、
文字数制限の為・・他のレビューで書かれていることは省略。
悪い点で他のレビューにないことをメインに書きます。
良い点は別の方のレビューを見てください。
<悪い点>
■ゲーム内通貨(ゴールド)が死亡している
・他プレイヤーとオークションというシステムでアイテムの売り買いをする
ことができますがこのオークションのほとんどがギフトポイントでやりと
りされています。
ゴールドを一生懸命ためても交換することができないのです。
但し、アイテムを集めてオークションに出せばギフトポイントは稼げま
す。(相当!相当!!きついですが・・)
注意)オークションに出品するのにもギフトポイントがかかります。
結局のところ、この通貨体制は課金を促進させる為なんでしょうね・・・
補足☆
ゴールド → ゲーム内通貨 [他のプレイヤーとアイテムの売り買いができる]
Gコイン → 課金通貨 [他のプレイヤーとアイテムの売り買いができない]
ギフトポイント → Gコインとゴールドと中間通貨
_______[他のプレイヤーとアイテムの売り買いができる]
____[Gコイン1000でギフトポイント1000を買うことができる]
■成就と称号により生産系を強制させられる
・成就が生産系にも影響しているため、生産系を強制的にやらないといけな
い。
具体的にいうと、なぜかHPを強化するのに採掘をしないといけない。
放置ができる採掘ならまだいいが完全作業の牧場とコラボされては
もう・・・・OTZ
補足☆
成就とは称号を得るために必要な課題です。
称号を得るとさまざまのステータスが強化されます。
■wiki、情報サイトの更新が停止している
・2015年01月ぐらいで大体のサイトが情報の記載を停止している。
仮にあったとしても情報がすくなすぎる。
結局はギルドの人にいっぱい質問することになります。
■クエストの内容がつまらない + クエゲーすぎる
・クエストの内容はもはや死んでいる。
もう2キャラ目は読んですらいません。
そのつまらないクエストを大量にすることになります。
■過疎化が進行している
・発展途上だから人がすくないのではありません。
当初はたくさんいた人がどんどんやめたから過疎っているのです。
以上、ご参考までに。
プレイ期間:3ヶ月2015/11/01
運営が糞、ゲームをするのにActiveXをインストールしてくれといわれるが、IEでは設定をいじらないといけないという、しかもこの設定をいじったら、PCはウィルスにやられるかもしれないという、危険な状態でやらなければならないというし、かなり時間たってるのに対応もしてない、最初から一緒にダウンロードしておけばいいのに、それもしないという
やる気のなさ。
ほかのやつならすぐにできるというが、たいていのひとはIEをつかってるし、ほかのをつかうとか、設定をいじるとか、出来ない人も要るのに、長い間放置。
自己満足で運営してるとしかいえない、ゲームやるのに、ここまで苦労させられるものをがんばる人は多くはないのに、これではゲームの評価などされるはずもない
プレイ期間:1週間未満2015/02/08
のじっちさん
半年程プレイしました。
<良い点>
下でも書かれているようにモン○ンのパクリのようなゲームですが、とてもかわいいので、楽しくできます。(アバターも更新は早くかわいいが性能は均一)
グラフィックもあわせかわいいのがいいという点とゲーム自体は評価できます。
<悪い点>
この手のゲームにはありがちな季節感のあるイベントが少ないと散々言われてきたためか、最近少しだけ出て来たけれども、言うほど楽しめるものではないのが残念。
結果クエなどは同じものを繰り返し行うだけになり飽きが来ます。
レベル50以降はPTクエが一人欠けると大変になってくるものも多いような?
そして即死攻撃が割と多い。
ユーザーの質が悪い印象あり。下手なプレイヤー(ふつうであっても運次第)やその所属ギルドはゲーム内や2chでのバッシングが盛んでPTを立ててもメンバーが集まらなくなるので辞める事になりそう。(ねらーが多いのか?)
大したアクションゲームでは無いわりには敷居が高いのかもしれない。
・・・個人的にはもうあまり続かないんじゃないかなと思ってます。
プレイ期間:半年2015/08/13
usagiさん
まずゲーム自体はモン○ンをパクってると言っても過言じゃないです。
実際にテオテスカトルを丸ごとパクったようなモンスターもいますしね。
(気になる方はアグニトスで画像検索どうぞ)
主にゲーム内の通貨についてレビューします
ゲーム内の通貨は大きく分けて2つあり
1つが金、銀(1金=1000銀)です。これはクエストクリア報酬などでゲット可能です。
レベル35~45ほどでクエスト1つに約1金です。55~65ほどで約2金です。
次に課金通貨です。これも2つありGコイン(以下GC)とギフトポイント(以下GP)が
存在します。GCは使用期限があり180日で消滅します。
一方GPには使用期限がなくGCで同じ額のGPが購入可能です。
ちなみにGCの値段ですが大体、円=GCと考えていいです。
(実際は円の方が少し高い。大本が台湾なので多分そのせいです。)
GCに関しては自分以外への譲渡、使用は不可能です。
無論GCで購入できるアイテムの量はGPの比ではなく
GPで購入可能なのはGCの大体10%以下です。
なのでGCで買ったものをGPでオークションに売り出すという行動をとり
結果的に無期限アバターはGPのみでしか取引されていません。
ちなみに相場ですが大体1GP=10金です。具体的にどのくらいかと言うと
レベル55(カンスト75)ほどでクエスト1つでやっと2金もらえます。
そのため金は前々から価値がかなり低く、
それでも以前はGPと金のトレードも行われていましたが
GPで公式から購入できるアイテムが以前半分ほどに削られたため
もはやGPはプレーヤー同士でのレア装備、レアアイテムのトレード通貨として
金は製造、改造が無駄に高いのでそれにつぎ込まれることになり、
結果的に金はトレードでコモンアイテムに使われるようになりました。
要は現在の主な通貨はGPで、無課金でも入手可能だが稀にしかドロップしない
レジェンド装備なるものやその他レジェンドアイテムなどを売りに出さないと
入手できず無課金にはかなり世知辛いゲームだと言うことです。
台湾、日本らしいと言えばらしい課金者強いゲームとなっています。
プレイ期間:1年以上2016/04/05
新米ゲーマーさん
他の方が言ってらっしゃるように、まだ発展途上(と言うかβが終了してから一年経つか経たないかぐらいだから、やり込み要素の少なさ、人の少なさは仕方ないかと)だから、多少の物足りなさは否めません。が、それ以上にキャラの可愛さや、ストーリーの濃さ、ゲーム自体の雰囲気(あくまで個人的な意見)は欠点を凌駕するレベルだと思います。スペックに関して言っても、グラ設定を下げればCeleronクラスのCPUでも動きます。運営は頑張ってるとは思いますが、やはりレベル実装の遅さから生じるプレイヤーの行き詰まりやそれを緩和するための処置が少々雑な点が目立つ気がします。まだ青い点が目立つので-1ポイントです。でも、十分に伸びしろはあるかと。まだ始めて一カ月ですが、飽き性な自分でも続けて行こうかなと思えました。ゲームが発展するか否かはやはり人気があるか無いかです。もし、ハンターヒーローが今後人気MMOとして名を馳せる時が来たとき、発展途上の頃からやっていた古参さんは、きっとトッププレイヤーとして名を馳せているのでしょうね。なんて宣伝の気が過ぎましたかw
プレイ期間:1ヶ月2015/10/17
ハンターヒーローを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
