国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

壮絶大航海-Age of Discovery-

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • 協力・対戦

3.1527 件

無課金でも十分楽しめる。

トスカーナさん

課金ゲーとか仰ってる方がいますが、ガチャとかで課金しても運次第では全く強くなれないゲームよりよっぽどこちらの方が良心的だと思います。
課金をしなくても、たまに配られる金貨とか使用したりして十分楽しめます。
時間をかければしっかりと強くなっていきますし。

沢山の強化ポイントがありやることが多く、やり込みたい人には向いていますがサッとやりたい人にはあまり向いてないかも?
戦力が上の人にも戦略次第で勝てたりするのも面白いです。
最初のチュートリアルは苦痛ですが、とりあえず50レベルくらいまでやってみる事をおすすめします。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/13

他のレビューもチェックしよう!

よくある量産型

慶次さん

プレイヤー全員同じレールをたどるだけなので、
無課金同士なら、早く始めたか遅く始めたかで他プレイヤーとの勝負が決まります。
その差を埋めるのは課金のみです。
他に書くことある?ってくらい内容が無いです。
はい終了!

プレイ期間:1週間未満2016/02/02

一年以上前、ここにレビューを投稿しました。
以降連続ログインを一日も欠かさなかったレベルで続けてますが現在アホみたいに
過疎ってます(笑・・・ってる場合じゃないな

艦船及び船員強化システムはあれから若干増えて、「装甲強化」「船首像魂開放」
「武具像による武具強化」などでしょうか。 あとはS船員、S艦船辺りなので、
課金でジャブジャブ資金つぎ込める人以外は関係ない感じです(特に各S船員とゼバス号)

 ステージは全く増えておりません(爽やか

今現在は調子がいいとDMMランキングで15位前後は何とか保ててるので、
今しばらくは大丈夫かと思いますが、今後はどうなるかわかりませんw
さっき覗いてみたら全61タイトル中38位でしたイヤーン

ともあれ相変わらず艦隊強化はコンテンツが充実してますので、コツコツ育成が
好きな方是非・・・っても同レベル帯が死滅してるに等しい過疎っぷりなので
あくまで周りを気にせず一人でマイペースに楽しめる人向けでしょうねえ。

という訳で、相変わらず自分では気に入ってるんですが過疎で☆降格。


プレイ期間:1年以上2016/12/30

主なゲームの流れはストーリーをクリアしていく基本軸と
他のユーザーと殴り合いNo1の強さを見せびらかす対戦軸の
2つの構成。

後者に楽しみを感じるユーザーにとっては、
結構な課金をこなして強くなる必要がある。

前者のストーリーをクリアしていくことに楽しみをもつ人や
コレクションが好きな人にとっては低課金でたくさん遊べる
コンテンツが準備されているので良い暇つぶしになると思う。

3ヶ月やってみたがLv70、課金5,000円で結構楽しんでいる。
ポイントは毎日ログインすること、強い商会に入ること。

強い商会に入ると攻略法やゲーム内の特典などがもらえるため
全然強さが変わります。

DMMでは珍しい萌系ではないゲーム。
萌えに飽きた人や本格シミュレーションRPGを遊びたい人には
気軽にできるので、個人的にはオススメです。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/12

大航海時代的なゲームが好きではじめました。
他のDMMのゲームのような萌え要素がなく、それも好感がもてて、しかも
船と船員よ強くすると見違えるように強くなるのに面白さを覚えて、とうとう課金に。。

このゲームはは何かにつけて金貨、銀貨を消費するのですが、結果的にそれが
課金チャージを誘発しており、課金して強くならないと廃人レベルのプレイヤーに
どんどん攻撃されて悲しい気持ちになります、、、で結果やっぱり課金。
でも月数千円程度の課金では間に合いません。

なかでも定期的に「掲示板イベント」というものがあり、3日以内に一定の課金を
すると強力な船のゲットに必要なアイテムだとか、強力な船員をゲットできるのですが、
それが約3日で7万、とか3万とか、要求されます、ひどいゲームです。
しかも累計ではないので、イベントのそのつど3、7万とかチャージしないとだめです。
これはもう課金を通り越して、高額の買い物です。こんなのやってられませんよ。

課金してしまった人は、もったいないので、続けているようなものです。
無料、とおもってる人は考えた方がいいです。

プレイ期間:3ヶ月2015/10/31

取り敢えず良い点・悪い点を思いつくところから。

【良い点】
・課金をすればそれに見合うだけ強くなれる。ガチャだけのゲームと違ってきっちり強くなれるのがいいところ。
・初期に仲間になった船員が他のゲームのように役立たずになることもなく、愛着を持って育てられる。
・強化要素が複数あり、育てる楽しみがたくさんある。どの要素から強化していくかなど計画性も必要で良い。
・無課金であっても時間はかかるが、一部の船員や船を除き大体の物は手に入る。
・イベントの種類が豊富で飽きない。
・営業時間内であればなかなかの速さで問い合わせの返信が来る。数回問い合わせしたが、すぐ対応してくれた。

【悪い点】
・画面がゴチャゴチャしてるので最初はとても戸惑う。
・他のプレイヤーの獲得アイテムなど(主にレアアイテム)が中央に表示される。当然自分のも他プレイヤーに見られるので課金してますアピール満載。
・イベントの説明が分かりづらい時がある。
・日付が変わるときにまとめて処理が入るので、回線やスペックによってはフリーズしたりする。

DMMの中では異色なゲームで、DMMによくある絵とは違うので良くも悪くも人を選ぶ。地道にレベル上げや強化等するのが好きな人には向いていると思う。
時間が無い人でも、自動で経験値が貰えるシステムや、2日位ログインしないと帰還ボーナスも貰えるので、一般のプレイヤーと差がついてしまうこともない。

もう少しとっつきやすく、人数が増えてくれれば活気が出て更に面白くなると思うが、現状そこまで多くの人がやっているようには感じない。
これから始める人は、是非序盤で諦めずに暫くやってみて欲しい。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/25

ゲームの内容は、大航海時代をモチーフにした
航海シミュレーションRPG。

主人公は艦隊の船首となり、まだ見ぬ土地の開拓を進めていく。
最初は日本、中国をメインにした東アジアからはじまり、
東南アジア、インド洋海域、地中海、アフリカ海域と進めていく。

ストーリー内容としては若干薄いものもあるが、
成長するごとにアンロックされる新機能や艦隊、新規船員など
ユーザーを飽きさせない作りこみがされている。

オンラインゲームの良さであるユーザーとの関連性も
上手く作りこまれており、ユーザー同士で連合を組み
港を奪い合う争覇戦や連合のナンバー1を決めるトーナメントなど
イベントも充実している。

ゲームの動作も大きなファイルダウンロードが必要なく
ブラウザでサクサク動くのも気軽で良い点。

厚塗りのイラストが嫌いであったりすると、とっつきづらい
部分もあるかもしれないが、育成系やシミュレーションが
好きな人には手軽でオススメかと思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/06

・行動力が「消費量>>>>>>>>>回復量」ですぐに何もできなくなる
・行動力の消費量がエグいうえ、課金レートがイカレているので行動力購入に課金するのは馬鹿馬鹿しい
・交易等の各要素には回数制限(10回程度)があるのですぐに何もできなくなる
・1回の交易等で得られる報酬等がお粗末極まりないので回数制限を超えて交易等を行うために課金するのは馬鹿馬鹿しい
・クエスト(メイン・サブ)にはレベル制限があってすぐに何もできなくなる
・すぐに行動力切れや回数制限に引っかかって何もできなくなるのでレベルがさっぱり上がらない

ゲーム開始の翌日か翌々日にはレベル制限でクエストが受けられない状態になり、一番最初のエリア(東アジア・港数6)ですら僅か数分のメインクエスト進行のために数日かけてレベルを上げるという訳が分からない状態に陥ります。
某社の超有名タイトルとは違い、操船や航海中のアクシデントは無く戦闘は自動。
港に停泊して何もせずに雀の涙程の経験値を稼ぐのがプレイ時間の9割を占めるゲームで何が「壮絶」なのか全く分かりません。

プレイ期間:1ヶ月2018/05/08

悪意のあるゲーム

れもんさん

とりあえずレベル50過ぎまでやってみました。

・ウインドウのOKボタンのようなものを押した位置に金貨消費ボタンがある。
 しかも連続して行う事に対してなので、ミスクリックを誘っている。
・イベントのボタンも、何の説明もなく100金貨(250円相当)が消費されるボタンがあり、しかもそこでは消費するかどうかの確認さえでない。
・タイトルにあるような航海を楽しむゲームではなく、常に他人と争うことを意識させられる内容で、レベルが上がればあがるほど有利な作りで、新規は重課金か、大多数の相手が休止か引退していくのを待たなければ追いつけない。
・説明が非常に不親切で、フレンドをお手伝いしたときに”相手を手伝ったので自分にも○○を獲得”と表示されるものの、実はフレンドが入手できたものを奪っているにすぎない。
・金貨消費で交易やさまざまな回数を増やせるものは、数回で消費金貨が倍以上に増える。
・課金アイテムの内容が突然変わる。たとえば武器が欲しかったのに船員と交換するためのアイテムにかわる。それが888金貨(2220円相当)である。

・とんでもない課金をしていると思われる(プレイヤーかどうか不明なので)人がトッププレイヤーで、大抵の人が儲けられる交易港を占領している上、システム上取り返すことが非常に困難な状況で、かつ取り返されるのは容易である。
 ある意味ファーミングが行われている状況である。
 もし、プレイヤーで実際に課金されているのなら納得できるが、その金額が平均月収を軽く超えているので一定数に疑われている。

以上の事から、非常に悪質なインターフェイスのゲームである事に注意し、そうした事を見逃している運営でもある事を良く考えてからプレイしてください。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/19

中華にしてはまぁまぁ

たたたろうさん

中華臭のぷんぷん匂うゲームですが、まずまず。
課金のボタンがチラチラしますが、無視すれば問題ない。

ただ、大阪の位置は絶対に違うぞ。

プレイ期間:1ヶ月2015/11/06

私は結構好きです

ピンクさん

登録しているブロガーさんが進めていたので、始めたゲームになります。
ゲームを初めて1ヶ月半くらい経ちますが、ようやく50Lvまで到達。
課金はVIPが欲しかったので3,000円くらい使っています。。

当初はわかりづらい点も結構ありましたが、
参考にしているブロガーさんの実況動画を見ていたので
あまり気にせず進行できました。

参考実況動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm27069850


30レベルまではサクサクとステージをクリアすることができ、
ノンストレスで進行していきます。

レベルごとに新たな機能もアンロックされていくので、
最初は戸惑いますが、新鮮さを保ちつつ進めていけます。

30レベルを過ぎてくると敵の難易度が上がっていくので
攻略要素を考えていくために頭をつかうようになります。

そして、このゲームの面白さはこの頭を使うようになってからが
ポイント!強化をするポイントがかなり豊富に作られているので
計算しながら一番の省エネで最強を目指していくのが楽しくなっていきます。

また、探索のポイントも多くあるため、レアなアイテムを手に入れた時の
喜びが癖になります。

イベントは課金系のものも多いですが、頻繁に運営からの
有料アイテムプレゼントがあるので、毎日ログインをしていけば
低下金でも十分に楽しめると思います。

ユーザーどうしの交流も頻繁に行われているので、
皆でワイワイ楽しみたい方にもおすすめです。

結論としては、暇な時にジワジワ遊びたい方、戦略を練るのが好きな方は
DMMゲームの中でも結構楽しめると思います。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/28

壮絶大航海-Age of Discovery-を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!