最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
割と良いと思う
宗一郎さん
私は今までこう云った手合いのゲームをした事が無く、ニコニコの実況動画を見てプレイに踏み切った所謂課金ゲーム初心者であります。ですので他の課金ゲームがどうとかはさっぱりわかりません。
ゲームを半年してやった印象は、とっつき易く、無課金の私に優しいゲーム。です。
そして女の子は可愛く戦闘グラフィックも良い。システムも評価出来ます。飽きっぽい私ですが、長い事やれてます。
作業ゲーが好きならこのゲームを是非プレイして貰いたい。だるくなる事もあるでしょうがそこを乗り越えられるなら必ず報われるでしょう。
しかしながら、ストーリーが散文的且つ中学生の妄想みたいで、全く惹かれないですね。
オープニングでプレイヤーが異世界にやって来て、謎妖精や良いとこのお嬢様であるモニクと出会い、彼女達が最初に仲間になる訳ですが、その理由がきょうびラノベやなろうでも見かけない程おざなりです。
それは先のストーリーでも同じで、真剣味に欠け、感情移入や自己投影なんて絶対に出来ない。それは、まだ未実装の先のストーリーもどうでもいいと感じてしまうほど。唯、無いよりはあった方が良いかな程度のラーメンに入ってるナルトくらいのもんですかね。ですのでストーリーはあまり期待はしない方が良いでしょう。
以上の理由から☆4です。ですが、あくまで他のPCゲームと比べたら、という事ですのでお間違い無き様。
プレイ期間:半年2015/11/17
他のレビューもチェックしよう!
リュウジンクロさん
おもしろいくていいと思います特にミッションで食糧をもらえるところなどもいいと思いますがちゃの確率を上げたほうがいいと思います
プレイ期間:1週間未満2015/08/22
オワリさん
最近は、イベントのたびに、強敵と戦う「挑戦クエスト」が設置されるのが定番になっているが、これが本当にどうしようもないほどのクソ仕様。
戦う相手は、実装済みの「社員」にも関わらず、ステータスがプレイヤーのものとは桁違いで、経験値稼ぎ用の装備どころか、☆3以下では装備をガチガチに固めても1ターンで一掃されてしまうほど。
もうこの時点で興ざめ。なんで運営の都合で捻じ曲げられたキャラと戦わなければならないのか。
作中では最強クラスの☆5キャラたちが、伝説級の専用装備をしているにも関わらず、水着や浴衣を来た☆3キャラに蹴散らされてしまうのはあまりにも不愉快。はっきりいって運営は、自分たちの作った世界観を自分たちでぶち壊している。
運営側としては、弱点や攻め方を用意することで、プレイヤーに試行錯誤してもらいたいようだが、そもそもこのゲームは手軽に楽しめることが売りなわけで、何度も何度も同じ相手に実りのない戦いをすることがまず苦痛。しかもUIがお粗末なうえに、装備を変更するたびに読み込みの時間がかかるので、試行錯誤の行為自体も苦痛。
世界観を破壊してプレイヤーの楽しみを奪い、川原の石を詰んでは蹴倒されるかのごとき無味乾燥な作業を繰り返させる。二重三重に苦痛を味わわされるクソイベであることを運営は全く理解していない。
運営は今一度、自分たちのゲームに何を求められているか考えなおすべき。まぁ、いまやコンテンツ自体が死亡間近なため、集金に必死でそんなことを考えるだけの脳細胞すら残ってないのかもしれないが……
プレイ期間:1週間未満2019/04/05
ああああさん
サービス開始時からプレイしてます。
パン返せ。
このゲームは年次緩和をしているゲームで、初期の頃から比べると
・メインストーリー、キャラクターストーリーの難易度の大幅緩和
・キャラクター専用武器の+3作成率上昇(大幅ではないが現実的になったレベル)
・ガチャ確率緩和、確率表記、キャラクターの育成が進むほど星5当選率がちゃんと上がるようになった
・2018年春になってレベル上げ専用アイテムを導入し、レベリングが幾分緩和された
といった具合に緩和しています。
変わっていないのは、レベル上げがメインコンテンツということ。
とにかくイベントで石回収を満額するには上限突破+レベルカンスト近傍が必要ですし、ガチャの星5的中率も上限突破+カンスト5体を揃っている状態と、そうでない状態ではあからさまに変わってしまいます。
それでも2017年のガチャ緩和の効果は大きく、それまでは無課金で当選確率上昇アイテムを使っても1年に1人星5は引けるか、引けないかのレベルだったのが、毎日上昇アイテムを使用して1年で数体は余裕を持って引けるくらいになっているので、かなり緩和された方だったりします。
(確率上昇アイテムは毎日使えるくらいにばら撒いてます)
ただ相変わらずなのは課金に対するリターンが全然無いので、ある意味ではリーズナブル、ある意味では課金ブーストが存在しないので極端な爽快感は無いという点ですね。
特にガチャに課金する程無意味なゲームはこのゲームくらいでしょう。
明日のガチャも頑張ろうくらいが、丁度良いです。
はっきり言ってしまうと毎日スタミナを消化するくらいにレベリングしておけば、出遅れも取り逃がしも無いゲームなので、日常系ゲームとしては有りといえば有りなのですが、爽快感や優越感が欲しい人には全く向かないゲームです。
ただ言えることはレベリングを進めればコンテンツが消化できるようになるのと、ガチャ確率が如実に上昇するので、この点からも財布には比較的優しい日常系ソシャゲとも言えます。
古参プレーヤーと新規プレーヤーの戦力差は実は防具やアクセサリーにあり、これらは期間限定で強力な装備品を出しているので、これを持っているかいないかが一部のコンテンツ(戦場と大型モンスター討伐)に影響しますが、どちらも特殊コンテンツなので新規さんが神経質になる必要はありません。
因みにBGMの半数はロマサガで有名な伊藤賢治氏が担当していて、ああイトケンだなというのはすぐに分かると思います。
プレイ期間:1年以上2018/06/13
しろくま社長さん
このゲームはユーニスがとにかくかわいいです。
このゲームは課金をしなくても遊べますが課金をすると時間を買うことが出来ます。
すべて自己満足の世界なので、してもしなくてもいいです。そしてユーニスはかわいいです。
毎日ガチャが1回引けますので無課金でも運が良ければ最高レアの★5を引けたりします。
ユーニスは★4ですが★5のような輝きです。
興味のある人はまず課金をしてみましょう。簡単です。ウェブマネー等を購入して
それをゲーム内で販売しているシャインストーンに替えるだけです。
課金レートは1ストーン50円です。毎日引けるガチャも課金10ストーン使えば1回引けます。
これが時間を買うという事です。365回引けば無課金者より1年分多くガチャを引けるわけですからユーニスもたくさん引くことが出来るでしょう。そしてユーニスはやっぱりかわいいです。
ところでレビューで無課金が推奨されていますが、イベント期間にしか作成できない武器・アクセサリーがあるので、本格的に満足しようとすると完全に無課金では厳しくなってきます。
クリスマス装備やバレンタイン装備、ホワイトリング、フォーマル装備等は
期間中にしか作れないので課金で時間を買った方が良いです。
魔科学の釜や限定資材を購入すれば+4装備をたくさん作成できるので有利です。
プレイ期間:3ヶ月2015/03/31
ひろろさん
最初に、このゲームの出来はオープンβみたいなものです
故に手直しが入り、その都度お詫びの課金通貨が配布されます。
また、ウィークリークエストでも課金通貨が得られますので、態々課金する必要が無いのが残念なところです。
課金ガチャはやる必要がありません
強いキャラではなく、気に入ったキャラで楽しむのが王道のキャラゲーではないでしょうか?
今は☆3以上のキャラがフルボイスですが、☆2以下も実装予定はあるそうです。
で、キャラですが、ログインガチャで封筒引くか、シナリオクリア後の社員ドロップにかけるか、クエ報酬かになりますね。
月に1枚ぐらいは黒封筒引けるでしょうし(私は2枚引いた)、社員ドロップでも☆3だけですが7人出てます。
戦闘はフルオートなので特にすることもなく、裏側で走らせるにはピッタリです。
伝説のオウガバトルとかFFTとかで遊んだゲーマーはプレイしても損はしないと思いますよ。
プレイ期間:1ヶ月2014/11/24
やまぴーさん
アクション系が大の苦手でそれ系はいかなるゲームも敬遠してきた私がゲームをやらなくなってから暫くの期間を経て、たまたま暇潰しで見つけたのがこのゲーム。
横着者の私が一番気に入ったのがバトル時のコマンド操作が不要な点。
これがきっかけでなんだかんだと一年近く継続的にプレイさせてもらってます。
とにかくこのゲーム意外、他のゲーム事情がわからず何かと比較する事はできません。
ただ言える事は、よっぽどの財力でもないかぎり課金はほどほどに抑えるべきです。
私の場合、今年に入り五千円ほど既に課金してますが、これでも多すぎたなと感じてます。普段の月は出ても2~3千円、余裕ない月は無課金の月もありました。
今年の課金五千円分の成果ですが、端的に私の場合、すべて武器開発の資材を半分に抑えるアイテム1卓に投入し、☆4キャラの+3成功が3つ。これが効率良いのか悪いのかはわかりませんが、去年までなら☆5キャラの+3武器でももっと早い段階で出来ていた記憶もあり、今はすでにその五千円も全て消費してしまい、次は余裕があれば来月課金しようかなとは考えているものの、でも最近ふと思う事は、結局このゲームって毎回これの繰り返しでさすがにこの頃やや飽きてきました。レシピ掘りもそうだし、やる事は毎回一緒。
簡単には出ない、簡単には成功しないと言うお決まりコースこそがストレスで、これと常に戦い続ける格好もなんか妙にマンネリ化してきており、誰と張り合う訳でもなく、所詮は自己満の世界。
むしろ孤独感さえあるゲームです。
そんなゲームに毎月諭吉を平気でばらまける強者さんは、ほんとなんと言うか、凄いなと言うか、あまり深い言葉は見つかりませんが、私ならせいざい出しても今回の五千円が最高になりそうです。
良くも悪くも課金ゲーです。
この課金システムに様々な意見が飛び交っている様子ですが、あえて不満なら二度とやるなと助言します。
プレイ期間:1年以上2017/01/11
スノーマンさん
コンセプトは美少女キャラによるカンパニー型RPGと言った所です。
☆1から☆5あるレアリティーキャラが各職8種に別れ、キャラ数はかなり豊富です。
プレイヤーは一国の主、徴兵会社の社長となり社員を採用、解雇しながら様々なクエスト、イベントなどをこなして行く当然?の長編ストーリーとなっています。
概要はここまでとして、とりあえず美少女キャラなどが好きな人向けのゲームである事は間違いないです。
一応課金ゲーですが、基本無料でも楽しめる仕組みになっております。
今年で三年目を迎えた当ゲーム、正直よく二年も持ったよなぁ、が実は本音です。
なぜなら、
個人的には、かなり飽きて来ました。
イベントも常に斬新装って年がら年中やってますが、よーく見ると案外リメイク的な物ばかりで目的も、結局は武器防具などのレシピ発掘や開発、またはキャラの育成を煽るような内容のものばかりなので
代わり映的には正直なところやや貧しいです。
キャラも☆1から☆4までのレベル到達上限が同じで見た目的にも個性が感じられずキャラゲーなのに、そこらへんの手抜き感が半端ないです。
あと、新キャラをメンテ毎に1人2人と言う割合で量産してきますが、新キャラのサイドストーリーが実装されるまでにかなり長い期間待たされます。
キャラによっては例外もあり、キャラ実装直後にサイドストーリー実装と言うケースも最近たまにありますが、基本は遅いです。なぜサイドストーリー実装が重要かと言うと、このサイドストーリーからじゃないと、そのキャラの固有装備のレシピがドロップできないからです。ちなみに固有装備ドロップ後に、ようやくこの武器の開発が可能になり、さらにこの武器開発から最高の武器が出来たらまさにそのキャラは強力です。
そのため、
ここだけは、絶対もっと改善すべきかなぁと思いますが、
確かにそればかりやってたらメインストーリーから発掘さらる武器が空気になってしまいますね、、、
ただ、ストーリーはサイドストーリー共々割りと横の繋がりがしっかりできており、個人的には嫌いじゃないです。
メインストーリーも別に重い内容に走ってもいないし、断片ごとにストーリー完結してるし、メリハリはあると思います。
課金に関しては、そこは個人のニーズにそって必要だと感じた部分に課金したら良いですし、不必要だと感じたなら無理に課金しなくても良いのでは、と思います。
特にガチャ系の課金だけには要注意です。
キャラガチャは一回のガチャが500円です。最初の一回はタダで引けますが、何のサポートアイテムも使わないで引いても高確率で☆1か☆2の社員四人分の履歴書しか来ません。☆3以上の黒封筒が出る確率は通常引きだと僅か数%程度だと体感的に感じてます。
しかし最低限、サポートアイテム使用を大前提で高レアリティー狙いで初回以降もガチャる人、つまり課金してる方々も実際いるみたいですが、500円引いてカスしか出なかった時の恐怖を懸念するあまり自分は恐ろしくて手がでません。ここでおもに重課金と呼ばれる方々の大半はここでの連続ガチャをしてる人の事だと予想されます。
ただその逆にサポートアイテム使用の初回の無料分の一発目でいきなり☆5出現なんて事もあるので、無課金組の救済措置としては有難いはからいだとは思います。
とにかく、この課金要素は高レアにどれだけ価値があるかどうかと言う個人の感覚でなりたってますね。
高レアキャラに拘る人なら恐らく武器開発にも拘るかも知れません。
武器開発も気が遠い思いの避けられない重作業です。
まずサポートアイテム使用してもレア装備はそうそう簡単にはできません。
それが簡単にできてしまうと、このゲーム自体が相当のヌルゲーになってしまうと言い切っても良いくらいこの武器開発は課金要素としては上位にくるほど重要な分野だと個人的に思っています。
総合的な判断として、課金しなくても遊べる事に嘘はありません。
重要な事は、無課金でどれほどこのゲームを満喫できるかって事だと思います。
プレイ期間:1年以上2017/01/16
プレイヤさん
・装備開発
中々+3が出ない物の大ボスイベ以外を除けば+1ストーリー装備程度で十分クリア出来る。
・キャラ差がほぼ無い
いくら最高レアキャラが出ても全然出来ない+3専用装備が開発出来てやっとキャラ差が出る。
大ボスイベ以外☆1キャラでも十分。
・操作
行きたいクエスト押して早送り押すだけ。
・大ボスイベ
+3装備満載の廃人でやっとスタートラインというゲームバランス
それ以外の人はほぼ何も出来ないクソゲである
そもそもコンテンツにありつけても強いアクセが手に入るだけで有り、それ装備したとしてもどこに行くの?という感じである
・一日一回無料ガチャ
これがこのゲームの全てでありそれ以外は価値が無い
ログイン→ガチャ引く→うーんクソガチャw
実際これ以外やる事が無いしやる意味も無い。マジでゲー無
プレイ期間:半年2016/10/13
カズマさん
iOS版のアプデしたら起動しなくなった。
連動もバックアップも出来ない状態でお問い合わせしたら、
「返金も復旧もない」としか返信しない。
課金した処で何の保障もない。
大企業ならみんなそうだろうか?
プレイ期間:3ヶ月2016/03/06
PPPさん
という悪循環。UIやアイテム倉庫、編成手順、スタミナ上限などなど、改良してほしい部分は山程あるのに、それらをすべて無視して、課金のための衣装キャラとコラボキャラを交互に投入する運営……。
もうお先真っ暗って感じなんですかねぇ。ちょっと集金に必死すぎてプレイしててもドン引きするレベル。
そもそもコラボキャラなんて全く興味がないので、どんだけ投入されてもガチャなんて回さないんですよ。現に、無料石ですらすでに15,000以上たまってる。使わないから。
もうちょっとプレイヤー視点にたった運営をお願いしたいものですね。
とりあえずパン消費2,000くらいで、一気に資材や素材がたまる常駐クエをよろしく。いちいち消費700程度のクエを回るなんてアホらしい。
それが無理なら、まとめて10回くらいスキップできる機能をつけて。
プレイ期間:1年以上2019/01/23
かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!