最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
え?このクソゲーのどこが面白いの?w
うんこさん
機体バランス・マップレイアウト・イベントなど全てにおいて素人レベルで、ぶっちゃけ子供が考えたの?と思えるくらい稚拙でいい加減。
ちなみにUC0096(ガンダムUC世代)にアップデートしたんだけど、機体はいまだ旧石器時代のMSばかりでUCの機体は皆無、マップに至っては運営の脳内で詰んでつとしか思えないくらい刷新されてない。
マイナーチェンジで配置を変えたりマップ内の建物のレイアウトをいじったりしているが、どれもこれも改悪仕様ばかり。
両陣営がお互いに楽しめるような設計を全く考えてないし、完全に独りよがりなマップに仕上がっているし、しかも配信マップは運営が勝手に決めているのでプレイヤー側の選択の余地は一切なし。
クソマップ・ゴミマップばかりを配信された日にはもう萎えますね。
そもそもMS同士の殴り合いなのか戦略重視の歩兵戦なのかコンセプトが全く分からないマップが多く、ガンダムのストーリーに沿ったマップを意識してるんだろうけど、このゲームはそういったストーリー性も戦略性も一切ありませんw
つまり「薄っぺら」な中身のゲームなんですよね~ガンオンはw
ひどいのは「エース機」「ワンオフ機」がどういうわけか戦場に溢れかえっておりますwいったいどんな軍がこんなに予算組んで量産できるんでしょうかw
どこぞの財団でもバックにいるの?ってくらい不自然な状態。
開始当初のジムやザクといった一般兵が軍から配給されるはずの機体がほとんど見受けられない。そのくせ軍に所属してるようなんだけど(階級制だし)一体ここの歩兵たちは正規軍?傭兵?その辺の位置づけも全く分からんw
強い機体を出せば次回もそれ以上に強い機体を出しといったドラゴンボール状態のインフレが進み、ガンダムが一瞬で破壊されるゲームになっています・・・いや無理があるでしょこの設定はw
さらに対戦ゲーの核であるマッチングも完全に崩壊してしまっていて、他の人が言っている連隊・合わせなどが横行し、さらには不正ツール(チート・BOT)も蔓延していて、現在の運営にとってのお得意様はこういった連中なんだそうですw
まじめにやってる連中はバカを見ます、マジで。
バンナムでなければきっと面白いゲームになったんでしょうが、残念ながら運営があまりにも低レベルで殿様商売なのでどうしようもありません。
プレイ期間:1年以上2015/11/21
他のレビューもチェックしよう!
ヘドロロットという糞会社さん
タイトル通りイライラしかしないゲーム。チョンですらこんな詐欺仕様のゲームは作らない。
エロサイトにまで広告を貼ってまで【WebMoney Award 2014 BEST GAMES】受賞するなど、多くのアホユーザーを騙していることだけは立派。
キチガイゲームだけに、キチガイユーザーも多い
プレイ期間:1週間未満2015/02/07
一応βも少しプレイ済みさん
一応βから続けていて最近引退した人間から見た感想をば
とりあえず今残ってるユーザー層は殆どが大規模戦ってどんなのだろ?という興味から
少し遊びに来てるガチ初心者と最初の課金ガシャMSラッシュ時に
お金をかけ過ぎて引くに引けなくなった人たちが大半な印象。
一番ネトゲの人口としては多くなる中堅や浅く長くプレイしている部分の人口はおそらく
コンシューマやまだまともに運営されているネトゲに逃げていると思われます。
実際大規模戦を何戦かしていると必死に勝とうとブチ切れているガチプレイヤーと
右も左も分からず何か言われても無視するか理解できずに右往左往しているだけの初心者
スコア取ってドヤ顔したいだけなので指示ガン無視のスコアラー等が
入り乱れてカオスな事になっている状況を見る事ができます。
運営も何か問題が起きてもゲームマネーお詫びでばらまいときゃいいやって構造なため
いつまでたってもまともにならず更にユーザーが逃げる逃げる、大量に廃人が集まってるときは多少拮抗しますが
どちらか片方の軍にだけ固まっているときは北斗の拳のモヒカンのごとく廃人が居ない側が蹴散らされます。
正式が始まって1年もたっていないのにあまりに末期臭が酷いため他にも指摘している人がいますが
このままだと少しきっかけがあるだけでいつサービス終了してもおかしくないでしょう。
プレイ期間:半年2013/09/12
さささがーさん
他が書いている通り、グフカスのチート性能jのせいでゲームバランスが完全に崩壊しており、さらにそのアンバランスを直そうとしないクソ運営いることから、ガンダムじゃなかったら誰もやらないクソゲー。
課金も運営の糞さが反映されており、レア機体が当たる見込みがまずないからやる価値がない。
プレイ期間:1ヶ月2013/02/05
まだ生きていたのかさん
サービス開始直後に始めた者です。
宇宙が実装された直後にやめました。
今回あのクソゲーことガンオンがどうなったのか見たくなりプレイしました。
いやひどい昔と何も変わってないですね。
一部の機体が無双し、その他機体はゴミのような扱い。
良くなった点といえば爆風の判定、課金ガチャの上限設定程度でしょうか。
ココの運営は人が変わっても何も変わりませんね。
今から始めようとしている方には悪いことは言わないのでやめとけの一言ですね。
それでも始めるのであればお金と時間と心にゆとりがある人のみにしたほうがいいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/05/04
超ガンオンプロさん
重課金者を気持ちよく勝たせるための無課金・ヘタクソを募集しています。
無料ゲームなのに最近新規プレイヤーが全く居ません。
もっともっとやられ役を増やし、重課金者達に気持ちよくゲームをさせてください。
課金はしなくてOK。強くなってもらっても困りますので、一生無課金でやられ続けて下さい。
とにかく面白い、面白くない関係なしに、とっととゲーム始めろや。
プレイ期間:1年以上2016/06/16
チェリーぶら下げ男さんさん
イベントが終わっていつもの単なるクソゲーにもどりました。
宇宙実装しようが、マップ増えようが、局地戦実装しようが
またいつもの1マップ固定の糞つまらん戦略皆無の幼稚園児のお遊戯。
ここ最近はプレイヤーも淘汰され、頭のいい連中は皆去っていき
平民の暇つぶしゲーとあいなりました。
ゲーム内もそんな感じで、指揮官やろうとするユーザーが減り
歩兵で指揮官気取りのアホが大量に増えだしもはやシステムが意味不明と
なりつつある中でもう続ける気も起きません。
指揮をやろうものなら、ほれ核や、ほれ指示更新、ほれキックするぞと
チェリーボーイ特有の自己中オーラ炸裂ですw
そもそもこのゲームベースが糞レベルなので、ほぼ毎週イベント仕掛けないと
だれもプレイしようなんてまず思いません。
相変わらず双方の壊れ機体の多さ、そして金かけたかで勝敗が100%決まる
そんなゲームいやでしょ?
いつやめるか?!
今でしょう!
プレイ期間:半年2013/05/08
Reteさん
このゲームを2年ほどやってきました、理不尽なことがたくさんありその度に色々怒りがこみ上げてきましたが、やっぱり50人対50人は魅力的でここまで続けてきましたが。最近ジオンは、ぼくだけかもしれませんが負けばかりです。
基本無言が多いジオンの戦場はその分代理指揮がいません、なので代理を率先してやり、勝とうと頑張っているのですが。いうことは聞いてくれませんし、歩兵が弱い以前に今は連邦の期待差が大きく出ています。代理で頑張り30位ぐらいで負けて。代理で頑張って40位ぐらいで勝ち。もちろん負けの方が多いので階級が中将から大尉まで落ちました。左官ですらなくなりました。これまで頑張って将官戦場で足手まといにならないようにと。自分ができる範囲で味方の役に立とうと頑張ってきましたが。それでやっと将官戦場の前線に出て足手まといにならなくなったのにDPになり格闘頼みの強化した自分の機体はコンカス5いがい産廃になり、この短い間に色々失いました。このゲームはポイントというものを無くした方が自分的にはやりがいがあります。もうジオン勢の自分としてはモチベーションは最悪です。いつか改善されることを願っています。
デブにDPをもっとくれ
盾は遠距離武器だけしか防御できないようにしろ。
格闘はワンパンでいいと思う
プレイ期間:1年以上2016/12/04
ガンオンはクソゲーさん
とまぁ2個下のレビューのように人口激減を防ぐために運営が必至こいてホラ吹いて回ってるゲームですね。
9月時点でガンオン史上最強最悪クラスの壊れ機体を修正しなかった結果、数か月で人口が激減しました。
現在もプレイユーザーの歴代最小ログイン数を更新し続けてプレイ人口は順調に右肩下がりになっております。
そしてSEED、AGE、オルフェンズまで実装してきたのに今更Zガンダム機体なんか実装しておじさん達に媚びを売って最後の搾取しようとしている感じですね。
すさまじい勢いで人口が減っているため今から課金をしてもすぐにサービス終了して遊べなくなることは目に見えています。それでも課金したい方はご自由にどうぞって感じですかね。
プレイ期間:1年以上2020/10/01
豚さん
業者を使い情報操作を行なう運営に未来はありません。とにかく内容が酷いの一言です。初心者には全くオススメできません。なぜならゼロからのスタートならばしばらくは初心者同士、または参戦数が低い人と当たるようにして戦闘経験を積んでもらうのが普通ですが、このゲームはそれはさせてくれません。1日1・2時間くらいのプレイで1週間もすればベテランの人達とマッチングされるようになります。そして周りの僚機に恵まれ運良くレートが上がるとエース級の人達とマッチングされるようになり何もできないまま撃破されるようになります。対抗できるくらいのMSがあればいいのですが、それにはガチャを引いて当てるしかなく、当たりの確率も1回324円で1/150です。しかも一機あるだけでは戦力にはなりません。とにかく初心者がロクに準備もできぬまま上位の人とマッチングする仕様が変わるまでは厳しいと思います。
プレイ期間:1年以上2015/10/23
洋ゲーやらまともなシューターゲーと比べてラグやら格闘ワープやらでアクションゲーとしては致命的なレベルですが、全体のゲームバランスやシステムが大味過ぎて問題視はされてないようです。
ゲームバランスの大味さですが、戦略は機体性能で簡単に覆る、というより機体性能ありきなので、戦略などあってないようなものです。
片側陣営51人という数で、各個の立ち回りや雑魚機体強機体が入り乱れる様からその辺の認識が紛れがちですが、1VS1になった時の歴然とした差から明らかな事実です。
しかし逆に言えば、適当に貢献も気にせず雑魚機体でも好きにプレイするならそこそこ遊べるゲームです。
とはいえ結局はラグやら何やら酷い設計で、まともなゲームをプレイしてきた人はその都度イライラさせられると思いますが。
見積もって7、8年前の無料ネトゲとしてなら許せるレベルの出来ですね。
プレイ期間:1ヶ月2015/03/24
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!