最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
またまた
クソウ・ンエイさん
またまたリニューアルした青葉区内部が、運営の手により連邦有利なMAPか!?
通路などがせまくなったり設置物増やしたおかげでジオン軍のメイン機体のテトラ・ゲロビが当てずらいなどの対策がなされてる様子。
プレイ期間:1年以上2015/11/25
他のレビューもチェックしよう!
このゲームはごみさん
精神的にはやらないことをお勧めします。
理由1初心者に優しくない
理由2運営がごみ
理由3格差ゲー(小隊があった方や放送主がいた方が勝つので
アプデで、より格差は少なくなった()だが全然ある
プレイ期間:1年以上2016/07/21
がっかりずむさん
サービス開始と同時に半年ほどやり、久しぶりに一月くらいプレイしてみました。
ちなみに佐官です。
当時もグフカス強すぎなどありましたが今はさらに酷くなっています。
とりあえずケンプファーを使っていればタイマンではまず負けない。
一発当てれば相手は死ぬか転倒するか怯んで動けなくなるのどれかで自動的に勝ちです。
アレックスのアニメでケンプファーが連邦部隊に無双するシーンがありますが、まさにそんな感じの活躍ができます。
もちろんやられてる側もユーザーなので非常に不愉快です。
攻撃力もスピードも武器の当てやすさも全てに圧倒的な差があるため、腕で何とかすることは不可能です。
ヘッドショットで一撃とかもないからです。
しかし高階級の戦場では、ケンプファー以上に強いアレックスとGLAと言う機体が無双しているそうです。
つまりこのゲームはお金を掛けた人だけが楽しめるという、資本主義を端的にあらわしていると言えます。
資本家になれないユーザーはひたすらdeathを捧げ続けストレスを貯め続けるだけのゲームです。
ガンダムと言うブランドが無ければ潰れていてもおかしくないと思います。
プレイ期間:1ヶ月2014/09/07
丸山和也さん
良い点
ガンダムってだけで金をバカユーザーからむしり取れるからお前等サイコー
悪い点
金を貢がないで文句だけたてる、お前等最悪
結論
黙って金出せ
俺たちガンダム何かしらネーヨ
プレイ期間:1週間未満2013/12/09
味方ガチャ失敗でストレス
マップガチャでストレス
謎の調整()でクソ火力必中くらってストレス
ブーストダッシュ遅くされて相対的に超スピードになったヘタクソブンブン丸に
理不尽なキルとられてストレス
特にブースト関連が意味わからん。なんで一撃必殺の、下の人が言ってるようにハイリスクハイリターンだったものをノーリスクハイリターンにしたのか。
まあ分るよ?エクシア系売りたいんだろ?アバランチナントカとかリペアナントカ。あとはまあそれまでサービス続かんと思うけど
無理やりウィング系出して来たらデスサイズとか売りたいんだろけどさ。
アホやん。一方的に優遇するって。駆け引きとかないやん。
腕とか熟練とか勘とか何処行ったんや。
擁護できる点が一個も無いわ。ホンマに。
「ガンダムで一兵卒気分で戦争ごっこができる!」のが楽しみだったのに今じゃガンダム幼稚園オンラインモードに成り下がってる。
プレイ期間:1年以上2020/02/16
ぱすたさん
バランス崩壊と馬鹿すぎるシステムを組んだ運営という
正式直後から騒がれたこのゲームもついに終焉を迎える。
バランス崩壊の要因である、陸ガン、ジムヘッド、グフカス、ドムを
課金、無課金関係なく報酬として配ったおかげでゲーム内バランスは究極的な
次元へと昇華した。
おかげでもうめちゃくちゃ。勝てる部屋と勝てない部屋の差がすさまじく、
片方初心者集団、片方廃人部隊という展開が1日の約60%を占めて
おり、どう考えても100%勝てない部屋が複数存在する異常事態へと発展した。
中には平均准将なんて部屋に、平均二等兵レベルがぶつかり開始3分と
もたずに負けるという悲惨な展開もよくあり、それが続けばおのずと新規は定着
しない。
先月のアプデで勝率で勝っている陣営(待ち時間が長いというより勝ち馬の巣窟側)
になぜか待ち時間が長いので、待った分報酬をアップするというキチガイ仕様を
設置。待ち時間は確かに時間がもったいないのでお客に対するサービスとして
わからなくもないが常識的に考えて、負けているほうを応援するはず。
しかしこの運営何を考えたのか、勝ち組にさらに勝てる状況にするシステムを組む
という、ありえない状況を作り出した。当然今以上に勝ち組側に人が流入し
勝率を半々にするメンテ日の終了後1時間もかからずに元の状況になる始末だ。
民度についてはこれもまた最低レベル。仲間同士での煽り合いでゲーム内は殺伐
対戦ゲームでは片方が絶滅すればそれはすなわち、サービス終了である。
しかしこのゲームのプレイヤーは相手を倒すことに必死なため、その考えを
ゲーム外に持ち出し展開する始末。おかげで人格が変化してしまうまでの社会問題
にすらなり始めた。どこまでも残念な奴らである。
また運営への文句が多すぎて人離れを恐れた運営は、ここ最近弱体化などの修正は
一切行われなくなった。これもどうかと思う。
どういうことかといえば、バンナムはもうこのゲームで十分稼いだと判断したのだと
思う。あとは惰性で小銭が稼げれば御の字なのでもうゲームを良くしようとは100%
しないだろう。決算後、新年度の4月を向かえ本当の意味で1年戦争だが
1年もったとしても、クソゲーメーカーの汚点は永遠に消えない。
プレイ期間:3ヶ月2013/04/08
くそげさん
昔はまだ接戦があったのですが、ただの轢き殺しゲームとなりました。つまり運営が無能すぎて適切なレーティングが出来ていないという事になります。連隊は横行し、50vs50の大戦のはずが10人以上退出した状態で20分戦闘を行わされる事はザラです。ナンカンとサトウ体制が変わらない限りガンオンはダメでしょう。
プレイ期間:1年以上2015/10/05
こたろうさん
どうしてこんなクソゲーになってしまったんだろう。
初期の頃は普通に楽しめたし遊べたが、今じゃ見る影もないくらい荒廃化してもはやグダグダなゲームになってしまっている。
バンナムという会社が関わるとみんなおかしくなるのはもはや鉄板。
ゲーム性も大事だが一番は運営の管理能力とセンスだね。
無能な運営じゃ結果はクソゲーになるってことだ。
プレイ期間:1年以上2015/10/11
とうふさん
大破寸前なのに追加で攻撃をいくらヒットさせてもダメージが突然全く通らなく奴や機体から大量にモロ煙吐きながら(目を疑い何度見ても)本拠点めがけて格闘ダッシュ移動し続けてるアホがいたけど何でもアリだなぁこのゲーム・・・機体や武器をいくら強化したところで特定のパイロットは容認してるのか知らんが設定が∞みたいなもんだから何の役にもたたないし、すき放題不正変更した設定を披露するパイロットの偏った一方的な戦局がほとんど・・
酷いとは聞いていたけどそれどころかこんな無茶苦茶な環境状態で消費者から課金ガチャ売りつけるのは詐欺としか言い様がない
ルールや設定といったものが完全に崩壊してるこのゲームを流石にこれ以上やり続けるのはバカバカしく時間の無駄にしか思えないので消去した
プレイ期間:3ヶ月2018/03/30
運営氏ねさん
まず、階級関係なく敵がアホみたいに強いから何も出来ない、毎回戦場でやってる事は無駄撃ちと移動だけ。
もうこの時点で大分クソゲー。
次にゲームのラグ、相手のネット回線とか思いっきり無視してるから回線ラグで確定死。
そして何よりも楽しくない。
最初のCP戦は、敵も倒せるレベルだし拠点も落とせるぐらいだから、これ意外といけるかも?と思いきや急に将官佐官クラスの大戦争。
このゲームの楽しみ方である敵機の撃破が出来ないとかオワコン確定。
最初はいい機体が手に入るまでリペアマンとか楽しくなさすぎ。
ガチャも確率がクソすぎる。
スマホゲーやってた方がまだマシかもしれないと思うぐらいのクソゲー振り。
最後に、物は悪くないんだから1度最初から作り直してバランス整えて無課金勢でも全く問題のないようにしやがれ。
プレイ期間:1週間未満2017/01/09
通りすがりさん
将官以上になってみると分かるけど、ジオン機体の被弾面積の大きさに加えて、プロガン、WD、金寒、強水ガンの4機があまりに強すぎてバランス崩壊してる。
佐官以下なら楽しめるけど↑いくなら連邦じゃないと相当キツい。始めたばかりでも初期機体でビーム持ってるのが多い連邦の方が良い。初期ジムなどはざくFとは違いずっと使えて、宇宙でも強い。
ビームゲー。
マシンガンがあまりに弱すぎて話にならない。
残念。
プレイ期間:1年以上2013/12/16
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!