最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
悪魔を憐れむ歌(佐藤P)
敏腕評論家さん
この悪評高いゲームとも呼べない集金アプリもサービス開始から6年経過し、ご多分に漏れず6周年感謝イベントというものを催しているのですが、
全てお金絡みで、6周年、日頃の感謝のイベントとは名ばかりの課金促進で開いた口が塞がらない。
ボーナス商戦、お年玉回収に向けた新課金キャラクターの前口上じみてて、芝居がかったプレゼン、過去に販売した今では狂気に満ちたpay to winの貫徹、数値インフレ、コロコロ変わるゲーム対戦ルールで使い物にならなくなった(ならなくされた)キャラクターを再販売するガシャ、その他金絡みのコンテンツばかり。
色々なオンラインゲームをプレイしてきましたが、1周年記念、5周年記念ともなると、どのゲームもプレイヤーとして、サービスの受け身として感慨深いものがあり運営様の躍進を自身の事の様に嬉しく思うもので、また、日頃の感謝と運営様からのそのゲーム内での課金で数万円相当の配布物が戸惑う程、潤沢に頂ける度に¨プレイしていて報われた¨と思うものなんですが。
愛すべき良質なオンラインゲームは時の流れとともにサービスを惜しまれながら終えていった。
ガンダムオンラインが終わる時は運営に対する訴訟位だろう。
プレイ期間:1年以上2018/12/15
他のレビューもチェックしよう!
Fジ古参プレイヤーさん
ガンオンというゲームはシステム上そんな長く続けたら、ユーザーから文句を言われるのは当然。だって毎月DXガシャで機体をインフレさせてそれを売るってのを、もう4年近く続けてる、このシステムは2年ぐらいならユーザーからの文句はそんな出ないが、このシステムで4年近く続けたら、ユーザーから文句が出るのはあたりまえだ、だって商売の仕方が子供だましすぎるもん。じゃあ運営はユーザーから文句言われるし強引にサービス終了するかってのもまずい、運営は一部のユーザーからかなりお金をお布施してもらってるってのを知ってるからな。運営は強引にサービスを終了する権利をもっているみたいだが、もしそんな事になったら、たぶんただ事じゃない事が起こるぞ、それよりも運営がしなきゃいけない事はこのゲームをよりよくする事だが、このゲーム機体が200種類以上あるにもかかわらず、実際の戦場で使えるのは4機だけ、もちろん対戦ゲームなんだから弱い機体はそんな使われない、このゲームを4年間近く続けてきて多くの機体つまり(財産)を沢山蓄えれたはずなのに、一部の機体しか使われないと言う大変もったいない事をしている。まあ私は他の対戦ゲームもやった事あるがガンオンみたいなシステムのゲームが長い事続いたらこうなる事は分かってたんだけどね。次の大型アップデートは秋ぐらいにあるらしいけど、ここでこけたらガンオンの未来はないかもね
プレイ期間:1年以上2016/09/06
ガンオンさん
まず評価1の糞レビュー連中は皆准将以下の低階級
下手くそすぎてキルされまくりの憂さ晴らしのために
自分がキルされるのは全て重い蔵やらチートやらNPCが
原因であると捏造じみた言い訳にしてるだけ
まあ実際チートはある様だが、それらしきものは
遭遇したことはないので、どの程度の規模なのかは不明
で現状は..他レビュアーの意見通り火力インフレワンパンジオゲー
しかも大型アプデでまさかのジオ強化
アプデで格闘空振り硬直でジオ弱体化とも考えられるが、
そこまでの硬直はないだろうな
って事でアプデ後も最悪のジオゲー継続だろう
更に勝敗が階級判定に影響して
敗北すると判定マイナスになるため
高階級はジオによる連帯横行ゲーとなるでしょう
将官戦場に出荷される佐官にはクソゲーかもね
まあ高階級でもジオゲーなので糞の部分が多いが
それでもキャラゲの側面は完全に死んでおらず無課金でも
長くやれば良い機体は手に入る(アプデ後は入手難易度はあがるかも)
まあ人は減ってるし新規なんていないだろうし
運営も終了までのタイムリミットは把握してるのかも
もって後1年半くらいなんじゃない?(妄言)
それが予測の期間で終了するのか..
深刻な過疎により予測を上回る早期終了となるのか
とにかく斜め上を行く運営なので、このゲームの行く末に
何の期待もないですが、現状をそれなりに楽しみます
とにかく..
ゲームは程々の時間で尚且つストレスを貯めないレベルで楽しみましょう
でないと星1の連中みたいにクソクソ言いながらもゲームから
離れられない人になっちゃうよ
プレイ期間:1年以上2016/11/08
通りすがりさん
ガンダムの多人数対戦ゲームとして、面白かった。
が、ゲームバランスが取れていないので酷い。
陣営を分けているのせいもあって難しいのだろうが、それでも酷い。
どんどん酷くなる一方。
課金して機体を手に入れたのだから強くて当たり前!などと言っているのは正直論外。
バランスをしっかり取ったうえで、両陣営に強機体があるならまだ良いが、明らかな連邦優遇が続いてるのが現状。
両陣営ほぼ均等にプレイしているが、連邦の方が勝率が高い。
連邦専でジオンディスばかりしてる人は、ジオンで100戦くらいしたら判る。
強機体・強武装の分布、機体サイズ差による当たり判定の差、ツール使用者等問題多数なのは減り続けるアクティブ人数が物語っている。
素材としてはいいモノのはずなので、今後のアップデート次第では持ち直す可能性はあると思うものの望みは薄い。
根幹からバランスをしっかり調整し直しさえすれば良ゲーになれるだろうに、過去に弱体修正して補償だなんだと騒ぎになったのが枷になってるんだろうな。
基本無料で運が良ければ強機体も手に入れられるので、のぞき見程度にならプレイしてもいいかもしれないが、課金だけがしてないけない。
そんなゲーム。
本当ならば☆1だけど、僅かな期待を込めて☆2。
プレイ期間:1年以上2017/11/10
猿飛佐助二号さん
約三年間、夜だけ遊んでいましたが、現状の報告としましては、
シナンジュ ユニコーン ジ・O この三機に加え 全方位に当たる格闘武器を備えた
高機動ジェガンにより連邦に大きくバランスが移行し、ジオンでは勝てなくなりました
一方だけを強くして一方だけを弱くすることで圧倒的な試合展開ばかりで本当につまらなくなりました。
この元凶を作ったシナンジュ・ユニコーンを実装した無能な運営により私が三年間集めてきた機体が全てゴミになりました。
今まで課金もしてきましたが、アホらしくなったので引退を機に投稿したしだいです
プレイ期間:3ヶ月2018/08/21
もう関わるのは無駄3さん
機体格差がなくなる道筋だからええんや、いってる方もいらっしゃいますが
「陣営で分けることで聞こえなかった発言もできなくなるんですよね」
要は基本無言でいいとか推奨するなら、オフゲやってろってw
なんのためにネトゲやってんじゃボケがと
連邦ジオンからで陣営に属してのロールプレイ込みの発言暴言も
ガンダムオンラインの醍醐味だったんだが
ランダムで、自軍敵軍のお局さまみたいなのが混ざってくるんですよw
それが戦闘中基本何にも言えなくなるってのは
完全リセットしてからの立ち位置がないとダメなんですよw
だからKIKは「本拠点も、レーダーも廃止して、陣営統合でもして、VSシリーズまがいをすればいいんじゃないかな」
団体行動とかの否定のアップデートばかりで毎回つまらん
「環境機体で敵をなぶるゲーム」に運営も残りプレイヤーも染まりつつあるから
リスキルも肯定して、機体VS機体でもっと修正しろとw
今残ってるの基本他ゲーで自立できなそうなバカばっかだから注意
プレイ期間:1年以上2021/07/07
佐藤さん
他の皆さんの言っていることは5割ぐらい本当だとしてみてください。。。あれ半分だとしてもダメだwへんてこな放送する金あるのなら下請けの会社変えたほうがいいだろうけどしないだろうな。仕事してますアピールで意味不明な調整もいらない。不具合で何度か運営にメール送ったけど、心温まるコピペ来ただけで運営の存在価値意味ないです。バンダイが見ているのはユーザーやお金(わざと人減らそうとしているので)ではないので、何したいのかユーザーも?ついてます。
プレイ期間:1年以上2018/08/26
こいけん番さん
運営は機体調整を上手くやるスキルなんてないんだから、プレイヤーの評価方法を見直せよ。
拠点オセロと後方からのマシンガン・爆風バラマキで簡単に階級上がるから、大規模戦がグダグダになるんだよ。
将官戦で大量の量産型芋将官を背負って敵に蹂躙され続けてみろよ?いい加減ネガティヴになるだろう。
それが分からないなら身を引けよ。
プレイ期間:1週間未満2021/03/03
連帯ばかりさん
ニコ生で時間合わせとか当たり前のようにやっている。
初心者なんとか、やまぽなんとか、アマラなんとか、
とりあえず、連邦側の連帯は非常に多い。勝って当たり前
なんだけど、時間をかけてジワジワとゲージを削っていくから
さらに性質が悪い。有名人になりたくてやってるのか知らんが
いい迷惑。ニコ生とかで募集してるのはBANでいいと思う。
同軍で引いても迷惑なだけで、ジオン側で当たっても迷惑。
連帯とは
勝つ為に、一部の方々が小隊で固まって時間を合わせて出撃することです。
高階級の塊と闘うため、上にも書いてありますが一方的にやられます。
ガンオン民は、これを接待プレイと呼んでいます。
ニコ生とは
ニコニコ動画のゲーム配信です。一般的なガンオンゲーム配信者は
時間合わせ等などほとんどしません。一部マナーの欠けたプレイヤーが
勝つ為にとか言いつつ、恐らく目的としては、自分自身が目立つ為か、
有名人になりたいか、優越感に浸りたいといった感じだと思いました。
放送を何回か別アカを作り見に行きましたが、見てる人数が多いのに
コメントがあまりないというのも、特長なのかもしれません。
高レートとは
一度高レートになると、上に書いてある方々と必ず当たります。
連帯を避ければ・・・、とか思うかもしれませんが、完璧に避ける
ことはほとんど不可能に近いです。
時間をずらし、普通の戦場へ!甘いです。時間帯がずれ込んだ方々と
当たるか、別の連帯とぶつかります。たまに普通の平和な戦場がありますが
高い確率で当たることは、覚悟したほうがいいです。
ここに書き込んだことで、自分もマナーに欠けたプレイヤーになってしまい
ましたが、我慢の限界でした。自分は一日5戦くらいできればいいほうですが
5戦中3戦~4戦が、そんな戦場ばかりです。運営にも問い合わせはもちろん
しましたが、まったく改善もされず、悪化したようにも思えます。
これ以上続くようであれば、他のプレイヤーもどんどん減っていくと思います。
自分はもう休止状態に入ってますが・・・。
プレイ期間:半年2015/11/02
クソゲーとしての糞さだけはバランスが良いクソゲー、ゴミゲー。
ぜかまし島風チェケラさん
特に許せない、腹立つ物から順番に書きます。
「1」予告無し有りにかかわらずケンプ、NT1、ギャン、ゾゴックなどの課金機体を大幅弱体化し産業廃棄物化などの運営による詐欺行為、守銭奴体質
「2」変わる事の無いゴミ糞マッチング。高い階級から将官、佐官、尉官すべて同じ戦場に押し込まれる事が日常茶飯事
「3」機体調整(機体能力や武器性能などの調整)の下手糞さ、センスの無さ。
「4」初心者、不慣れさん、一般プレイヤーに対し命令・文句・暴言を言う自己中心的餓鬼ニート廃人、マナーの悪いガチ勢プレイヤーの存在
「5」MAPが選べないくせに、1回途中退出すると20分出撃できなくなるペナルティーがある
「6」善意の気持ちでバグ報告をしたプレイヤーに対し、バグを不正利用したと決め付けアカウントの永久停止処分する事がある
「7」初心者や一般プレイヤーに対し理不尽な命令や文句垂れる自己中廃人への対応の無さ、遅さ
「8」ゲーム内掲示板で運営や廃人の文句を言うと高確率で運営から警告メールが来る。本当に言いたい事が何も言えない・議論できない
「9」戦闘が大規模戦しかコンテンツが機能していない。他の局地戦、協力戦などはつまらない上に超過疎
「10」カメラガンを棒立ちで使っていると何もしていない(放置)と勘違いされ味方に撃たれたり切り付けられたりする
文字数制限のため数回に分けてレビューを投稿させて頂きます。
プレイ期間:1年以上2014/12/09
名無しさん
まあ・・・尉官で楽しむにはいいけどほとんどが将官行っちゃってるからマッチングしづらい。そんで将官になったらなったで尉佐官の感覚じゃ無理。少なくとも今の環境機体揃えないときつい。そんで佐官に戻りたいからって放置したりする害悪行為が目立つ。
このゲームの売りの機体が多いってのもこの環境じゃ何百機体あるうちの10機くらいしか使えないから意味がない。さらに大規模対戦ってのもそのせいで戦場が膠着しやすい。運営が20分雪合戦を望んでいるらしく拠点への攻撃方法をことごとくつぶしていく。
そんで不具合を見つけて報告した人がBANされるとかいうバカ対応。昔からそう。俺らを実験台みたいに使っている挙句不具合見つけたらBANとか・・・
それと、民度が低いのも一つ。チャットには暴言や悪口、喧嘩など精神年齢がキッズのような人が多い。中の人はほとんどが立派な大人なのに。
で、金のことしか考えてないから無課金には優しくない。まあ一か月ガシャを我慢すれば10連も引けるけど当たるとは言えない。確率低いし。
結局は課金ゲー。
プレイ期間:1年以上2019/04/07
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!