最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
雑魚のおかげで楽しめるゲーム
うんふぇさん
蹂躙する側はとても楽しいゲーム。
相手をボコボコにして今日もストレス発散です。
対戦ゲームは相手がいないと楽しめないのでやめないでくださいね。
プレイ期間:1年以上2015/11/26
他のレビューもチェックしよう!
すぐ下の★5レビューは大嘘なのでご注意を
注意喚起なので★5になっておりますが実際は★0です
たしかに無課金でも遊べますが敵をボコボコに出来るのは佐官までのお話
将官になると急に敵が強くなり逆にボコボコにされる「仕様」です
イーガと癒着するガンオン運営を信じろというほうが難しいのでは?
ttp://www.e-guardian.co.jp/result/bandai-namco-games.html
プレイ期間:半年2015/12/26
佐藤早く氏ねさん
アホ佐藤がまやたりました。
極端な調整で連邦一極化。
ショットガン強化で百式オンラインからのユニコーンだしてジオン抹殺。
みんなで連邦行って同軍をつまらなくプレイしてさっさと引退して
こんな糞運営、糞佐藤をぶっ潰しましょう。
本当に佐藤は無能すぎるわ。
ちょっとでもプレイしてみればユニコーンの異常性がわかるだろうに。
こんな機体だすなら被弾面積の画一化を施す必要があるだろうに。
佐藤は無能すぎるわ。
プレイ期間:半年2018/06/04
コロナさん
何このクソゲー
メカニック~ガチャから~すべて金を使わせるように出来てます
ソシャゲーよりひどいです。
このゲーム人が殆ど操作してないです。
回復機体で回復するフリをしてウロウロしてるとよくわかります。
無言なんてあたりまえじゃないですか、人が操作してないなんですから。
最初にガチャやるとレンタル機体が当たる様になってまして、それが欲しかったら当たるまでがチャを回せ商法です。
プレイ期間:1週間未満2020/06/22
有人飛行さん
階級落し防止でマッチングが意図的に操作されているせいで
腕が無いのにもかかわらず望んでも無い中将試験が発生したりおかしなことになっている
レート戦にしたり参戦時の総コストによってマッチングが変わる等いくらでもやりようがあるはずなのに改善されず改悪される一方・・
火力のインフレですぐ撃ち落されるであろうサブフライトシステムを使う人はほとんどなくスキウレはただのお飾りで固定砲台も一瞬で破壊される等
基本的なシステムが崩壊しこのような状況で大型アップデートをしても先は見えている
プレイ期間:1年以上2015/08/03
黙れ工作さん
0083シリーズを愚弄したクソアップデートで
プロデュサーと運営の無能さが更に露呈
開発元のヘッドロックも意味不明な機体を丸投げ
もうガンダムの看板背負えば何しても良いって考えは
そろそろ辞めにしないか??
サービス終了でいいよマジで
プレイ期間:1年以上2014/12/11
7ムラサメさん
ロボットなのに怯んだりよろけたりするのですがこれが無ければもっと面白いのにと思う。
あとやたらと壁や石ころに引っかるのもマイナス点。
ギガンみたいなわけわからん兵器が強かったりサザビーが弱かったり
魅力のないゲームです。
目に見えない小さな段差でダッシュが止まってしまったり爽快感にもかける。
いいところはガンダムのゲームって言うところぐらいですかね。
SDガンダムオンラインの続編を出して欲しいです。
プレイ期間:半年2018/01/31
バンダイゲームさん
オンラインゲームとは
チャットなりの意思疎通があるもの
このゲームを初めてやった時ロビーに行くとまるでNPCの如くチャットが垂れ流していました。話しかけてもチャットのログが早く同じ名前の人がチャットしているだけでした。
運営に報告しても放置
指揮官モードなどもありwikiでセオリーを幾度と無く熟読し、指揮に望みましたが、指揮の指示に従う気が全く無い状態でした。
どうにかして指揮をキックする方向にもっていこうとする悪質なプレイヤーしかいませんでした。
運営に報告しても放置
残りの兵士としての戦闘はどうかというとわざと負けるように仕向ける兵士ばかりでした。こういう人たちに指摘しようものなら粘着個人チャットの嵐でした
運営に報告しても放置
実質1ヶ月半だけしましたが、つまらなすぎてアンインストールしました。
こういったクソゲーもあるんだなと思いました。ぜひ一度やってみてください。
パソコンにゴミを入れてしまったと後悔することでしょう
プレイ期間:半年2016/08/24
ジオン兵さん
このゲームは撃破されると撃破された機体が次再出撃できるまで待ち時間が発生する そしてその待ち時間がCTといわれコストが高い機体ほどこのCTが長くなるというもの 今現在最高コストの機体は380でそのCTは590秒だ、これは長すぎると思う。 個人的な意見になるがこのCTはコスト300ぐらいの機体から長くなってる気がする。 そこで今から私がコスト300~380の新しいCTを考えて来た。 コスト300機体のCT220秒 コスト320機体のCT270秒 コスト340機体のCT340秒 コスト360機体のCT420秒 コスト380機体のCT500秒 これが私が考えたコスト300~380機体の新しいCTだ。 もちろんコスト300以下の機体もこのCTに合わせて下げてもいい。 なにより歩兵にとって一番のストレスってのはこのCTとの戦いなんです。 今の時代のガンオンは火力が高くすぐに撃破される事が多い。 それなのに撃破された時のCTが長いんじゃやってられない所がある。 Sジに「しるび」という名の有名な動画配信者がいるが、 この人は低コストのデッキで戦ってる事が多い、 これは高コストの機体で戦うとCTによる待ち時間が発生するのを恐れてるからだ。 まあようするに高コストを使って撃破されないように丁寧に戦えって事なんだろうけど。 なんかそれだとせっかく性能のいい機体使ってるのに控えめに戦わないといけないという、宝の持ち腐れ的なところがあってもったいない気がする。 とりあえず高コストを使ってもすこしでも大胆に戦えるようなCT改善案を出した。 今年一回大型アップデートがあるみたいだから参考にしてみて
プレイ期間:1年以上2016/09/09
diasさん
アップデートも良く行われマップも複数あり非課金で軽く遊ぶ分には楽しめると思います。
先日、戦場で活躍していた機体数機が弱体化されました。
DXガシャコンで目玉商品として出し、リアルマネーで何万もかけなければ当たらないような物です。
陸戦型ガンダム、ジムヘッド、金ドムなど手に入れるのに6万円ほど使いました
そしてバグによりガシャコンの当選確率も判明しました。何万もかかったのが当然といった確率でした。
プロトタイプガンダムやゲルググなど強機体が実装されましたが当然リアルマネーが必要です。
そのうち上記の機体も弱体化されるでしょう。
弱体化ではなく弱い機体の上方修正ならまた課金していたかも知れません・・・
強機体を実装し弱体化させその後また別の強機体を実装
これの繰り返しで集金しようとしてるのではないかと思うようになりました。
課金していた人を裏切るようなことを続ければいずれこのゲームは終わります。
プレイ期間:半年2013/05/05
ガンドゥムさん
0080になり運営の人材が変わったそうですが、運営の糞さは全く変わっていません。
相変わらずの転倒オンラインで、今まではバズやシュツルム(ナパーム)による転倒が主流でしたが、それに加え新運営によるショットガン強化により空中転倒が容易になりました。転倒・転倒・転倒のオンパレードです。
真正面からの撃ち合いで負けるならまだしも、転倒させられ何も操作を受け付けられずに死ぬという凶暴なゲームとなっております。特に初心者の方は、重課金でもしない限り転倒に耐えうる機体の入手および積載確保は難しく確実に転倒の餌食となりますのでご注意を・・・
また、これまでのレビューでも言われているように運営はバランスをいう言葉を知らないみたいですね。ジオンにはケンプファーというスピードが速く高火力の機体があるのですが、敵味方合わせてどの機体よりも早いため初動で優位な位置に立つことが容易にできます。特に拠点が裸で早く攻撃して壊せば終了となるレースの場合は、確実に足の速いケンプが多い方が勝てるに決まっています。←運営や開発はこのような予測も立てられない残念な知能の集団です。
まあ、とにかくガンダムってだけで成り立っているゲームなので、負けようが蹂躙されようが気にしない人だけが楽しめるゲームだと思いますよ。
プレイ期間:1年以上2014/05/08
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
