国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

生粋のクソゲー

クソゲー評論さん

相手側との機体の格差
プレイヤースキルの高いキャラ(大将)の合わせによる戦場バランス崩壊
ただただ殺されるだけの戦場

新規も寄り付かない生粋のクソゲーです
運営はその辺のホームレス以下の無能なので今後も改善はされないでしょう

プレイ期間:1年以上2016/06/30

他のレビューもチェックしよう!

1/28 今回の修正でクソゲー待ったなし

しがないプレーヤー1さん

格闘機が戦えたからこそ、まだ遊べていたのにD格転倒でサヨナラ( ´・ω・`)ノ
現在、玉を撃つだけの尋常じゃないクソゲー

正直、ガンダム好きだし
最近は毎日やってたけど、これはもう純粋につまらない。
近接はリスクあるんだから、ある程度強いのは当たり前だし
対応できないゆとり共の意見を聞いた結果
運営が全ての格闘を殺し、ガンオンを世紀末モードへ

もう終わりです。別ゲー行きます

プレイ期間:1年以上2015/01/29

初期機体+チュートリアルでもらえる初期の銀図だけじゃ、味方についていくのも無理・・
初期投資として数万~十数万円つぎ込まないと、遊ぶ権利も与えられない・・・
作った人達は集金しか考えてないね・・・
これだけ批判も多いし、普通には遊べない以上ゲームとは呼べない代物。
はじめようと思う方は、いつ泡と消えても文句を言わない覚悟のもと、10万程度を握り締めインストールすることをお奨めします。

プレイ期間:1週間未満2015/11/07

感じ方はいろいろ

うーんさん

このゲームで★5は絶対つかない。
ゲームのプレイのみ(楽しいかどうか)だけで見ても両軍で公平ではないので
どう頑張っても★3程度。
仕様ですでに連邦有利ジオン不利の図式がありそこにはまったくメスを入れず
あさっての修正ばかりを繰り返す。
しかもユーザーからのクレームに対しての修正(今回の初期ジム、過去のフレピクナハト)
がとにかく遅くユーザーが呆れはてている頃にやっと修正されるような状況。
運営だけでみたら★1以下。
ユーザーの質の面でみれば暴言は非常に多い。
過去書かれている通り民度が非常に低いと言わざるえないのでこれも★1。
NPC云々は自分には判断がつかないので無評価。
ただ初動が失敗した場合は勝つことが難しいのでやる気はなくなる。
最初の5分ですべてが決まるので残りの15分は放置または適当なプレイがあっても
仕方がないところはある。
総合的にみたら★1か2が妥当。
ゲームのみ特化で見た場合は3程度(運営、民度等は無視)
大味な大規模戦、無能な運営、民度の低いプレイヤーとどうしようもない
ゲームであることは確か。

プレイ期間:1年以上2017/02/04

敷居は高いが面白いですよ

将官戦場で4年目Pさん

いわゆる立ち回りを覚えるというか、戦い方を感覚で分かるようにならないと、何もできずに一方的に狩られて終わるクソゲーになってしまうだろう。1,000戦以上戦っているプレイヤーが低階級部屋(尉官戦場)に存在するため、まったくの素人は機体格差にも苦しみ、やはりクソゲーと思うことになる。ただし、連邦では初期ジム、ジオンではR-3S高機動ザクなど無料でも十分戦える機体もあるため、好きな機体を使うことを諦めれば、まともに戦うことも可能にはなる。50VS50のガンダムのオンライン対戦ゲームという、日本人にとっては最高のゲーム環境なため慣れれば十分に楽しめるはず。正直100戦ぐらいはまともに戦えないので、慣れたら別アカウントで新たに始めることをおすすめする。それとパソコン環境も必須で、ゲーミングノート以外のノートPCや、古いPC、いわゆるメーカーパソコンで始めることは無謀ですのであきらめたほうがよい。かなり敷居の高いゲームですが、無料でもある程度のMSは集められるため、本気でやらない限りはかなり楽しめます。運営の方針で裏方業務、回復やレーダーで索敵、コンテナ回収(見方が有利になります)遠距離攻撃の砲撃、狙撃、グレポイ(グレネードを遠投して敵拠点を攻撃すること)などは、非常に貢献度合が低くなったため、低スペックPCでは非常に厳しい戦いを強いられるでしょう。昔はコンテナ職人やグレポイ職人、レーダー職人、支援大将、砲撃大将など、ゲームスキルがなくても多彩なプレーが楽しめる良いゲームでしたが、最近の運営はひたすらMS戦のみをさせようとしてますので、やはり初心者には厳しいゲームになっています。本気でやりたかったら、10万以上のデスクトップPCか12、3万以上のノートPC、新兵用ガチャの最低限3,000円の課金、できれば運しだいだが、最強機体用のMAX45,000円のガチャ費用が必要です。平成30年4月現在ですが、強化ZZとFA-ZZの2機と初期ジム2機で将官戦場(最上位戦場)までいけますので、十分楽しめると思います。ちなみにジオン側は相当キツイので、初心者はまずは連邦でやることをおすすめします。敵に攻撃を当てる難易度がそもそも連邦の方が楽なため(ジオンはデブ機体が多い)、どうしてもジオンでやりたい以外は連邦ではじめるのが無難です。ガンオンで検索すればいくらでもYoutubeに動画があるので、まずは動画でお勉強しましょうw強い機体や武器構成はほぼ定番がありますので、変なオリジナリティは出さずに、無難な機体、武器で戦いましょう。参考になる動画はいくらでもあります。とりあえず、「ガンオン しるび」、「ガンオン オンドレヤス」の動画を見るのがわかり易いです。半年以上前の動画は参考にならないので、最近の動画から見ましょう。オンドレヤス動画はプレイヤー以外も楽しめるのでおすすめです。(別に回し者ではないですが)

プレイ期間:1年以上2018/04/15

もはやゲームが面白い、つまらないを議論する段階ではなく、
過疎によりゲームが成立するかしないかの段階にきていると感じます。

自分は午前の時間帯にプレイすることが多いのですが、
休日ですら10分待ちがそこそこあり、平日なんて20分待ちも珍しくありません。
ちなみに階級はおそらく人口が一番多いであろう左官です。

人が多いゴールデンタイムにプレイするならまだプレイ可能だと思いますが、
それ以外の時間帯がメインの場合は、デイリーの1戦すら苦痛に感じることでしょう。

ちなみに過疎で戦闘の回転率が下がっているのに、イベントの要求戦闘数は緩和されません・・・
イベ金図はを取るためには、周回系ソシャゲが可愛く見えるレベルのプレイ時間(参戦待機時間含む)が必要です。
最近はもう金図は諦めています・・・社会人には無理です。

プレイ期間:1週間未満2020/09/09

こんなクソゲーにはならなかったかもね。

ゲームの根幹は秀逸ではあるけど、いかんせん運営が無能すぎてガンダムというタイトルだけでプレイヤーを集めてるだけの体たらく。
とにかく参戦マップは選択できないし、マッチングも連隊・合わせに平気で組み込まれてワンサイドで轢き殺されることも多々。
レーティング制を作ったはいいけど、ゲージ差2本とか大勝・大敗も多々起きてるだけに機能してるのかどうか疑問。
小隊とソロが一緒くたにマッチされるのでこういうことが起きるんだが、これ全く改善しようとは思ってない(というか人が少なすぎてできないと思われw)。
接続人数も減る一方でプレイヤーの自由選択肢は皆無(マップ選択やマッチング等々)。

メジャー機よりもマイナー機が強すぎたりおかしな挙動をしたり(空飛んだり)と色々笑わせてくれるんだが、そもそもカスタム機であるガンダムやその他ワンオフ機が戦場に数十機ゾロゾロ出て来るとかあり得ないっしょw
ぶっちゃけジム・ザククラスの量産機だけの戦場なら誰も文句言わずにやってたかもしれないが、銭儲けに走ってしまうバンナムの体質でゲームはめちゃくちゃになっている状態。
マップの左右陣営で有利不利があったり、本拠点の配置が連邦とジオンで同じではなかったり(連邦が裸拠点が地下配置ジオンが裸拠点が地上配置とか)、どう考えても各陣営に対して平等に扱おうと考えてない。
MSのバランス調整も「やっつけ仕事」で極端に強かったり弱すぎたりが目立つし、はっきり言ってバンナムはいい加減すぎてゲームの運営はやめろといいたくなる。

運営権が他業者に移ったら180度変わる素材はあるんだけどね。
UCにぶっ飛んだ割にはMSもマップも全く追いついていない現状だし、いったい運営は何がしたいのかプレイヤーとしてはわからんのが現状だと思うw

プレイ期間:1年以上2015/10/05

意味がわからない

カキーンッ!!さん

最近の風潮で課金=悪みたいなのあるけどなんなん?商売なんだから金払わせてなんぼじゃねぇの?新規で始めてもとりあえずアレケン回して、余った分売ったGPでフレナハ引くだけで大将余裕なんだから、遊びたければ金払えばいいだけじゃない?社会人が普通に趣味に使う位の課金してりゃ、機体も多いし快適でいいゲームだよ(まぁ、学生やガチのキッズちゃん達には厳しいとは思うwww)

むしろキチンと課金してる側としては、なんか運営が日和ってバラマキ多くなってきてることの方が気に入らない、プレボだけでも十分なのにさらに1プレイでマスデバにDXとか、じゃあ今までの苦労はなんだったんだっての!
クレーマーの言うこと聞いて、自分達で商品の価値下げていくって意味じゃ確かに無能運営だわな

プレイ期間:3ヶ月2015/06/06

運営とあからさまにわかるパイロットとわからないパイロットの両方で

一般ユーザーを装ってサクラとして勝ちを積み上げ

イベント上位者になってることも判明しました。

よって一般ユーザーが全く勝てなくなって

急激に人口が減ってしまいました。

金を払ってるのに

制御で勝てなくさせられてたことが判明した以上は

詐欺ゲームとしか言いようがありません。

ハンゲのナナパチもガンオンとまったく同じ事してますけどねw

プレイ期間:1週間未満2016/06/12

おすすめできない

初心者は餌でしかないさん

まず課金前提のゲームバランス無課金機体なんてほぼ空気だし佐官将官連中は課金機体しか使わずもう好き放題に暴れまくり指揮官代理に尉官が入るとゴミおめーじゃ負けるからやめろとか普通にチャットに書かれたりするからやる気がなくなった。なにが仲間と協力して以下略、、、これはゲロ以下の臭いしかしねー

プレイ期間:1週間未満2015/01/28

運営が理解なさすぎ

こいけん番さん

運営は機体調整を上手くやるスキルなんてないんだから、プレイヤーの評価方法を見直せよ。
拠点オセロと後方からのマシンガン・爆風バラマキで簡単に階級上がるから、大規模戦がグダグダになるんだよ。
将官戦で大量の量産型芋将官を背負って敵に蹂躙され続けてみろよ?いい加減ネガティヴになるだろう。
それが分からないなら身を引けよ。

プレイ期間:1週間未満2021/03/03

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,530 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!