国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

アニメは忘れましょう

将官さん

アニメで無双しているガンダムですが、このゲームでは自分の腕が悪ければ簡単にザクに倒されます。
始めから無双したい方はこのゲームをするべきではないでしょう。

プレイ期間:1年以上2017/02/22

他のレビューもチェックしよう!

熟練者>中級者>初心者
重課金者>微課金者>無課金者

このゲームは上述した形式の弱肉強食というマッチングで成り立っており、このマッチング以外の救済手段はありません

更には連隊という上位層のみで組まれた対戦相手とのマッチングも存在し、一方的な戦況となる状況も頻発しています

まあ基本無料ゲーだから成立している図式でしょう


基本無料でガンダム等のMSを50vs50で遊べるとだけという部分では最悪のゲームだと思います

しかし「マッチング」「連隊」この2つの問題がなぜか運営により放置されている現状でユーザの不満度はパンパンに膨れ上がり、とうとう爆発してしまった結果ユーザ数激減といった状況です

ですし、不満を言いながらもプレイしているユーザは少ししか残ってませんので、正直過疎といったレベルです。

基本無料ですが皆さんプレイしてはいけません

まあイーガを使って★5上げをしているくらいだし
個人的にもイラつくからとっとと終われクソガンオンってとこです

プレイ期間:1年以上2015/11/22

ガンダムオタクの宗教

ベビースターさん

題名の通り、今までは

ゲームとしてバランスがとれていない

pay to winが酷すぎる

悪質プレイヤーの放置

等の問題で不平不満を連日掲示板等に書き連ねていたわけですが、運営が原作アニメのキャラを登場させると発表した途端、昨日迄の不平不満、痛みなど忘れた様に手のひらを返し、このゲームを崇拝しだしています。

結局、ゲーム性云々よりガンダムが登場すればなんでもいいお騒がせ屋のガンダムオタクの集まりです。

今後、この連中のゲーム性の言及、論議には耳を貸さない方が良いし、数日も経たぬ内にまた、●●強くしろ、弱体しろって騒ぎだしますよ。

盲信的なガンダムオタクに関わり合いたくないなら、近づかない方が良いです

プレイ期間:1週間未満2019/08/22

久しぶりにPLAYしたが昔とは比べものにならんほど酷い・・比率として10対1と言ってもいいほどの火力、耐性差がある機体と交戦するゲームになっていてバランスという概念そのものが全く無いものになっている 明らかに異常ともいえる火力、耐性の機体?パイロット?をちらほら見かける 周囲と比較しても一目瞭然でそんな相手と交戦し大量の弾を浴びせようとも相手のアーマーゲージはほとんど減らないのに対し、自機(アーマー値3900)にたった2発ほどの弾を落ち込まれたただけで戦闘不能なる「何これ?」状態・・ゲームバランスの要でもある火力、耐性差が例えるなら戦車VS竹やりといったアホな状態なので一方的な戦いになるのは当たり前・・常識的にも公平、バランスという観点から対戦ゲームでこんな無茶苦茶な差がある様なキャラ同士が戦い合うゲームは存在しないし馬鹿でもわかる事だが対戦ゲームとしては成り立たない、ゲーム仕様が足し算引き算すらできない様な小学生レベルのセンスでむしろこのゲームは他社のゲーム運営、プログラマーから見ればゴミカスレベルの品で笑いの的だと思う また、ゲームがここまで何もかも矛盾だらけで無茶苦茶に崩壊してしまうと修復は不可能で終わってると思う

プレイ期間:1年以上2018/09/13

プレイヤースキルより機体(その時のゲームバランスで有利な武装しているもの)できまる
強化もGPとマスチケ大量にかかる
糞ゲー

プレイ期間:3ヶ月2013/03/01

未完成ゲー

ガンダム好きさん

重課金で機体を手に入れても開発の都合であっさり弱体されるゲームバランス
たいしたグラフィックでもないのにロビー画面でさえ動作が重く、
ゲームプレイ画面ならわかるがロビー画面のUIから運営告知サイトまでも
無駄に文字が小さく見づらいUI

ゲームシステム自体は某ゲームのパクリでもありガンダムという題材をつかっている事もあり悪くはないが何よりも

【推奨スペック以上のPCを使ってもカクカクする動作】
これが一番の問題であるにも係らず一向に改善される気配すらない

対戦ゲームで致命的な酷さです
こんな根本部分からまともに遊べないゲームは評価以前の問題でこのタイトルとしました



プレイ期間:3ヶ月2013/06/19

佐藤プロデューサーが行った最終調整でようやくまともになった環境。
色々と細かい不満点はありましたが、ロビチャはもちろんのこと罵詈雑言で埋め尽くされていた某掲示板でさえも今までにない平穏が訪れました。
まるで人が変わったかのような佐藤プロデューサー。
その様は悪人が死ぬ前に贖罪するかのようです。

そう、彼はプロデューサーとしての終焉を知っていたのです。
だからこそ今まで犯してきた罪を清算するかの如くユーザー目線の環境に方向転換した。
…ここまでは良いんです。ここで終わればめでたしめでたし。
新しいプロデューサーがそれを引き継ぎ残った細かい不満点やマップを修正しつつ安定した環境を続けていく。
が、当然ながらそうはいかず。怒涛の新環境&壊れ機体がやってきました。

まずは赤ロック。これによってゲロビ最強時代が到来。初手で高DP武器を当てて100発100中ゲロビで瞬殺というお手軽環境のできあがり。
強化型FA-ZZと赤マンサで誰でも鼻くそほじりながら俺TUEEEEできるようになりました。
駆け引きも糞もない大火力で気持ちよくキルできますがこれが飽きる飽きる。

当然低コス~中コスの機体は再び蚊帳の外へ。
赤ロックのせいで偏差撃ちできなくなったバズーカは弱体化。
これにより低コスの華バズ格が困難になりました。

そして佐藤プロデューサーがようやく終焉させた格闘移動。
これが新機体で復活。
なんでプレイヤーからの要望で無くしたものを復活させたんでしょうか。
狙撃機体の導入にも疑問を感じます。

良かったのはマシンガンが当てにくくなったことで擦り乞食キル大将が中将あたりで四苦八苦してるところですかね。

色々不満を述べましたが、FA-ZZユニシナハイチンの大暗黒時代よりはマシですし、新環境でいろいろ試行錯誤できることもあり楽しめている部分もあります。
しかし新機体が340コストで壊れた性能なのでその内登場する高コスト機はどうなってしまうのか末恐ろしいです。
このまま佐藤プロデューサーと同じ轍を踏むことになってしまうのか…。
新環境で試行錯誤の段階ですから、今後の"良"アップデートに期待したいところです。

プレイ期間:1週間未満2020/02/15

ここまであからさまに不正に溢れたゲームは他には無いと思う、設定そのものが好き勝手に改変でき運営も放置し崩壊してるのでバランスどうこうの話しじゃないし、何よりもその事以上に大問題なのが運営も自ら不正な手法を用いて消費者を騙し利益を得ている事で法的にも十分触れる部分があると思う それに不正事実を裏付ける証拠となるものも数多く実感してるユーザーも多く大半といってもいい、またゲーム内で人口表示されてますが純粋なユーザーは実際にはほとんどいなく戦局内の様子もアルバイトと称されるNPCの振り分け設定、配置を業務とする要員と大半はNPCが占めている 酷い時だと数箇所の拠点でゴミNPCがぐるぐる回ってる状態で実質、参加定員枠を無駄に押さえ使いユーザーの遊戯の邪魔をしているのと同じでいい加減バカバカしくなる
おそらくこのゲームは利益等の要因でサービス終了というより、法的な処分を受け業務停止、サービス終了の結末をたどるパターンが濃厚だと思う 他に類を見ない悪質な手法を用いて運営がなされている点は違法性を強く感じ今の時代を考えると比較的何でも許された昭和じゃあるまいし場合によっては関係者の逮捕もあるんじゃないかな?

プレイ期間:半年2018/08/18

4ヶ月ぶりに復帰

ハゲ山さん

4ヶ月前、あまりのバランスの悪さ(主にヒットボックスが絶望的、ジオンには当たり判定3倍のキャラすら居ます、低コストのビーム持ちがないジオン、ビームシューターがあるのにジオンのメイン兵器であるマシンガンシューターが未だに無い、ロマンと言うわりに火力も判定も小さいただの冗談みたいな格闘(ジオンのみ))、連邦の合わせ連帯にあきれ果て1日サボったところすぐ引退できました
つい最近その時の友達にスカイプでプレボ溜めるために1日1プレイだけ、という約束で復帰しました
そしたら悪名高い大将クラスの人(やり過ぎキャベツ等)がまた合わせで尉官戦場に混じると言う最悪のゲームに当たりました
このゲームは酷すぎます
やってる人間は宗教にでも掛かってるのではないかと思うほどです
本当はやりたくないですが友達のために毎日萎えながら苦痛な20分を過ごしてます

ヒットボックス検証、10分ぐらいの短いゲームにする提案など色々運営にはメールを送ってみたのですがまるで汲まれて無いあたり私の求めるゲームとこのクソゲーとは向かってる先が違うのでしょうね

プレイ期間:1年以上2014/07/31

一切改善するつもりがない運営。
VCによる連隊行為が過疎化に拍車をかけてるわけだから、マッチングシステムにちょっと手を加えれば難なく解決できるはずで、そもそも小隊参加とソロ参加の住み分けとマッチングの隔離ができてれば全く問題がない。
時間合わせ参戦に関しては参戦ボタンを押したら完全ランダム振り分けにすればいいし、それでもダメならルーム制にしてしまえばいい。
問題なのは対戦相手とマップが選べない現状のシステムに原因があるわけで、待機時間が長いと文句を言うのは一部の基地外だけ。
レーティング値も大規模戦の勝敗で変動とか間抜けな設定だし、個々の戦績を重視したら連隊も相手がいなくなるだろうに(笑)
まぁ、運営はそんなもん知ったこっちゃねぇしって感じで完全スルーしてるだろうが、人が減り続けて困るのは連隊やってるバカ共と運営だけだからどうでもいいわけだが(笑)

プレイ期間:1年以上2015/11/10

ジオンに最近実装されたガーベラ・テトラのビームは1秒くらい照射すると敵が溶ける。
対して連邦は豆鉄砲のようなもので対抗しなければならない。
相手のガーベラ・テトラがビームを外す場合にしか勝ち目がない。
連邦でやっているとストレスがたまる一方。
すでにジオン側に人が流れてバランスは崩れている。

無料なんで興味があればプレイしてみてもいいでしょうが、ストレスを感じたらやめたほうがいいでしょう。
そういうゲームです。

プレイ期間:1年以上2015/08/16

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,536 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!