国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

MHFZ モンスターハンターフロンティアZ

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.851,507 件

無料期間だから久々に少しやってみた

ぐだおさん

1年ぶりぐらいに繋いでみたけど何も変わってない
この開発はなぜこのゲームがここまで廃れたのか相変わらず全然判って無い
モンスターが強過ぎて1戦1戦が疲れるし時間かかってダルすぎる
あんな強い(というかただタフくて早くてキチガイじみた火力の)モンスターはゲームの上手い連中しか楽しんで倒せない それ以外の連中には辛いだけ
苦痛に感じるゲームを誰がやるんだ?

プレイ期間:1年以上2015/11/29

他のレビューもチェックしよう!

βから触ってます。
MHFには愛着もありますが、もう、だめだと思うのでここに書きました。

「PAY TO WIN」
という言葉があります。
最近のカプコンについて語られる時、
ほぼ必ずといって良い程上げられる言葉です。
・・・出典は大手マスコミによって報道された
カプコン社長の発言。

和訳すると「勝つためにお金を支払う。」
そう、課金額の多寡で価値が決まるシステムのような物です。

このMHFGはまさにその「PAY TO WIN」の最前線。
装備もお金(11回3000円のオンラインくじで数百分の1の確率で当たり)

強さもお金(3日3000円支払うと事実上無敵+アイテムも大量にもらえる)
など、
まず「幾ら払えるの?」と言う世界です。

私の感想としては「非常につまらない」です。
・数万円のお金を払わないと非常に厄介な敵
(課金しないと即死など、難度調整的にもつまらない)
・ほとんどすべてのコンテンツが数千円~数万、数十万円
の追加課金を前提としたシステム
(追加課金しないと1日20時間以上の作業は必要と思う)
・いきなり強化/弱体化が脈絡なく行われて混乱しやすい
→追加課金する事自体が非常にリスキーな投機になってる
(数万課金していてもある日いきなり、
運営の思い付きでゴミ化、結構多いと思います
安心して追加課金も出来ないのです。)

・・・これ、月額2000円の有料ゲームなんですよね。


また、肝心のゲームも非常に稚拙で・・・
・大雑把な広範囲or全体攻撃
・どこかで見たような雑な作りのモンスター
・安直で作り込みの甘い装備、マップ、NPC
・FPSが20~30程度(現行、普通他のゲームはは60FPS以上)
→動きがカックカクで
初めての人はPC壊れた?!と思う人もいるかもしれません。

と言うように、とてもじゃないですが人に薦められたものじゃないです。
●重課金
●古すぎ
●ゲームバランス悪すぎ
要点はこの3点ですね。

いい点を挙げるならBGM。
音楽作ってる人だけは物凄く頑張ってます。
過去カプコンから脱出して、他社で名を成した方々の様に
是非他のゲーム会社に移って、良いゲームに良い曲を提供して欲しいなと
心の底から思います。

プレイ期間:1年以上2014/07/27

MHとは別ゲーでも楽しめる方
無駄に時間が有り余ってる方
ソロでも頑張ってできる方
糞運営でも金を惜しまず貢げる方
がオススメですね。
序盤は組める人が少ないので強制ソロ
借りる側が機能解放しないと初期状態では
上から4つのスキルしか発動しないラスタ
ギルド貢献ポイントを使いスキルを覚えさせプレイヤーが武器を
強化して渡さないと使い物にならないパートナー
常に地面に潜り続け全く役に立たないパートニャー
とNPCも充実
敷居の高い指定募集に、地雷が集まりやすい装備自由募集と
新規にもやさしい環境です
運営の対応も不具合放置、要望も無視と非常に紳士的
お金と時間をドブに捨てることに喜びを感じる方に最適のゲームです

プレイ期間:1年以上2015/02/28

う~ん

ぽん。さん

ここのレビュー見てると、課金がひどいとか指定武具以外生きていけないとかいろいろと書かれていますが、これを書いている方々は自分の身の丈にあったゲーム進行をしていないのではないでしょうか?

装備がちゃんとしていない状態で野良募集に入って避難されるのは当たり前。
それを少しでも早く改善したいと課金に手を出すのもわかります。

それが嫌なら、身内で楽しくゲームしてれば誰も嫌な気持ちになんてならないのにね…
今自分にできる範囲内で楽しく遊びましょう。

まあ、Gになって色々文句はありますが…

プレイ期間:1年以上2013/09/24

糞運営 月額とっても仕事せず

キャスバル兄さんさん

ゲームが面白いかどうかは一旦置いて
超バグ多いです。めっさ強制終了します。
月額無料なら我慢しますが、月額2,000円とってこのバグの多さとバグ放置、無保証。サービス終了真近でしょう。
新規で初めても時間と金の無駄。運営ユーザー無視して課金させることばかり考えています。
星5とか運営の仕込みとしか絶対考えられない。又は余程の温厚な人としか思えません。
運営の方針変わらない限り、触れると生活が不幸になる。
時間とお金と幸せを犠牲にしても、それでもという人はどうぞ、やってみて下さい。
言っている事が良く分かると思います。とにかく評価の低めの人のコメントを参考にして下さい。

プレイ期間:1年以上2015/01/28

ん?

カナリアさん

は?産廃?このゲームオススメするわけじゃないがそんなすぐさま産廃にはならないだろwほかのオン下やったことあんの?w
てかフレいれば裸でもなんとかなるしw
最前線意識しすぎじゃね?普通に勝てるよ。
もしくはゆとり?2ヶ月で産廃になった武具何?言って見ろよw産廃の意味わかってる?それ担いだり着たらクリア不可能レベルって事だろ?ヴァシムこんだと今無理?3分でクエスト終わるよ?何?3分で産廃?
悪いものは悪いと言えばいいけどさ。
ムチャぶりすぎるだろw
フレと楽しく遊んでます。よくわかりませんが思いっきりまったり遊んでますがw


課金防具必要な場面がわかりません。

プレイ期間:1年以上2015/12/15

もう完全マンネリで狩り以外にやることが一つもない、完全に詰んだゲーム。
例えばハウジングだったり鍛冶職人だったり野菜農家etc
狩り以外に住み分けできるコンテンツがあればもっと大規模に盛り上がっていたかもしれませんが、
もうそんな事できるほど人口はいないし、そもそもMHにそんな要素は必要ないと叩かれただろうから
このゲームは狩り以外の新要素は許されないゲームなのです。
狩り以外に何もすることがないゲーム、ですがその狩り自体が完全マンネリで詰んでます。
MHFZになってもまたG1のような同じことを1から繰り返すような仕様になることは必至です。
これはMHが歩んできた道、もう後戻りはできません。
最期まで狩り以外に何もすることがないゲームです。

プレイ期間:1年以上2016/09/19

基本はモンハンなのですが
アイテム課金や時間限定の高額課金があり、現在は
「月3万円」位払わないと最前線では遊べない設計のゲームです。
まずは月に3万円以上払えるかどうかでこのゲームの向き不向きは決まります。
月額2000円しか払えない人はほぼ間違いなく
最下層プレイヤー扱いされ、卑下されながら肩身の狭い寄生プレイしかできません。
(課金の内訳、なぜ数万円必要なのかは他の方のレビューに山ほど載ってます)

と、課金もまあ酷い内容なのですが問題は人口。
元々は2000円/月で十分遊べるゲームでした。
当時は人口35000人~4万人がアクティブの日本国内屈指の大人気MOです。

ですが2013年4月のアップデートで
「数万円払わないとまともにゲームが出来ない仕組み」に変貌してしまい
(詳しくは他の方のレビュー読むと一杯乗ってるので割愛します)
【6割以上の方が、あきれて引退】しちゃいました。
現在1万5000人台。
(3サーバ合算ですので1サーバ当たり5000人
プレイ時間褒章狙いの放置キャラが殆どですので
実際に動いてるのは恐らく数百人以上~1000人未満という酷い状況です)
結果、
「まともに人が集まらず、狩りに行けなくなってしまい」
(これは運営も公式で認めています)
人が居なくてゲーム自体が成立しません・・・

数万人が一気に辞めた 世界でも稀有な例の大失敗ネットゲームになりましたが
運営は先日「サーバー統合」を発表しました。
人数減少に打開策が打てず
縮小の道を選ばざるを得なかったようです。
そんなわけで「死につつあるゲーム」ですので
月数万円と言う高額な課金をしてまで遊ぶ価値があるかと言うと微妙だと思います。

プレイ期間:1年以上2013/08/25

残念です

うんこさん

モンハン大好きでトライからかれこれ8年程やりましたが、Gになってかなり冷めました(笑)
フォワード5までは楽しかったです。他の方もいうようにGになってから今まで作った防具スキルがゴミ。シャンティエン?レベル1で覇種防具ゴミとか終わりすぎやろ、舐めとん?
順序が悪すぎます。 自分は周りの友達からもまだモンハンやってるの?って言われるぐらい好きだったので本当に残念です。引退します
楽しい時間をくれたモンハン、今は☆2です

プレイ期間:1年以上2013/07/19

最近のレビューを見ると、「この部分は面白い!」って意見がほとんど無いのが分かると思います。
つまり、そう言う事です。察しろ

プレイ期間:1年以上2014/05/29

Vitaサービス開始から3年続けました。
2015年まではまだ楽しかったです。
他の方も書いていますがとにかく難易度が異常。
ここ2年に追加されたモンスターは全て携帯機版の隠しラスボスをも遥かに上回る異常としかいいようのない強さ。
普通のプレイヤーではまったくゲームにならない。
どれも広範囲の超高威力攻撃を連発。
攻撃前後の隙などまったくなし。
上級プレイヤーはともかく、普通のプレイヤーにはつくべき隙など皆無。
即死攻撃も多数。
即死級の攻撃、ではなく本当に回避失敗=死。
防御力を最大限に上げても最大体力をはるかに超えるダメージを受ける。
一定体力があれば大ダメージを受けてもHP1で耐える根性というスキルもあるのだが、高速で少しずつダメージを与えるという根性スキルを無効にする攻撃があり、しかもほとんどのモンスターがこの攻撃を普通に使ってくる。
一体、なんのためにこのスキルを用意したのか。
閃光玉、音爆弾、落とし罠といったモンハン定番のアイテムもほとんど無効。
プレイヤーにできるのはスキルで攻撃力を上げまくってひたすら叩くことのみ。
そのスキルももはや異常。
ひたすら攻撃力が上がるスキルだけが次々と追加されていく。
強いモンスター、強いスキル、さらに強いモンスター、さらに強いスキル、もっと強いモンスター・・・の繰り返し。
スキルにもモンスターにも個性など感じられない。
スキルはようするに攻撃力の数値が上がるだけ。
モンスターは一言で言えばどれも異常に強い、ただそれだけ。
あまりにも強すぎるため個性を感じる余裕がない。
かつてのモンハンにあった野生の動物らしさなど全くない。
異常な速度、ありえない広範囲攻撃、ありえない挙動の数々で生き物らしさなど微塵もない。
ドラゴンボールの連載末期によく似ている。
ストーリーもへったくれもなく敵も味方も際限なく強くなっていくパワーゲームの繰り返しだったがあれに近い。
年末の電撃プレステのワールドのインタビューでモンハンのコンセプトを
モンスターは個性を持った自然環境の一部をになう存在
あの手この手のいろいろな手段を用いてモンスターを追いつめていく
と語っていたがそれに従うならばこれはもうモンハンではない。
モンスターは対人攻撃に特化した無機質な殺人ロボット。
スキルで攻撃力を上げてひたすら攻撃する以外の選択肢などない。

2年間難易度を真剣に見直して欲しい、ゲームの面白さとは何かを考えて欲しいと嘆願し続けたが省みられることはなかった。
正直な感想として今の運営陣はゲームというものを全く理解していないのではないかと思う。
ゲームバランスというものをきちんと理解した運営スタッフがいればまだ伸び代はある。
それだけに完全な異常バランスにおちいりゲームの継続が不可能となってしまった現状は残念。

プレイ期間:1年以上2018/01/12

MHFZ モンスターハンターフロンティアZを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!