最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
運営のやり方が酷過ぎる
ニダさん
プレイヤールールに運営が出しゃばって来る
ソロプレイヤーに無理矢理PTプレイを強要する
次回の更新で皆が楽しんでるマルチぐるぐるを時間制限を設け強制排除
やたら初心者と初心者と一緒にプレイしたくないプレイヤーをくっつけようとしてくる
プレイヤーが運営者の意図ではないプレイをしてると強制修正を持ち込んでくる
基本都合の悪い意見は削除、公式ブログにて悪い点をまとめたコメントを2件書き込んだが反映されず両方削除された模様
PSOの醍醐味であったマグを課金アイテムにした
α2テストまで4体キャラクター作成可能だった物が2体目以降要課金と言う搾取仕様
前作人気だったレアマグ「シャト」をエサにプレミアムパッケージを買わせようとする
プレミアムセット利用者が少ないせいかあれやこの手で搾取しようとしてくる、証拠にプレミアムセット利用者のみが利用可能なプレミアムブロックも50近いブロック数の中たったの6ブロック
PSOがこんなゲームになってしまったなんて私は悲しい…
プレイ期間:3ヶ月2012/10/05
他のレビューもチェックしよう!
ああああさん
バイトすらしたことねぇ奴がコンビニ語るとか。
しかも何百回ミス起こせば気がすむんだよ。
これでプロとか言ってるんだとしたら世の中の全てのプロをバカにしすぎだろ。
(こんなので金もらってるんだから逆にsegaすげーな)
いい加減終わりにするかスタッフ総入れ替えしろ無能。
またHDDバースト起こす前にホントやめとけ。
プレイ期間:1週間未満2019/01/30
先輩アークスさん
プレイ暦3~4年。人目につくよう記事を上げる為に評価5にしてますが実質は1~2。
【PSOシリーズの名を使った3Dのソシャゲです。】
戦闘は火力偏重で囲んで殴るだけ。もしくは囲まれて吹き飛ばしや気絶でお手玉され続ける、クソムーブに付き合い続ける歪なもので、爽快感ではなく単調さと理不尽さを感じます。
人がいるクエストは緊急のみ。
公式はカジュアル・ライト層向けを謳っています。
たしかに他のネトゲと比較するとキャラのレベリングだけは異常に楽。
でもゲームの仕様を理解して楽しむにはwikiでの細かい下調べが必須でゲーム内のチュートリアルをみただけでは絶対まともに遊べません。かといって何日もかけて知識をつめこんだところでアクション部分のゲーム性が薄く歪なので面白くはないです。
定時に開催されるクエストに参加して、欲しいアイテムを手に入れるのがゲーム性といえばゲーム性です。クエスト後に手に入れたアイテムの鑑定で5分~(周回数に応じて~20分)程度の時間をとられます。
【上記のような知識の詰め込みや、諸々の仕様の不親切さでゲーム本編以外で浪費させられる時間の割合が異常です。】
余程雰囲気が好きかヒマな人向けで、純粋にゲーム内容を楽しみたい人ほどお勧めしません。
【キャラクリ、小額課金でもゲームを進行できるのは評価できます。】
・運営方針
EP2では装備のアップデートが異常に早く、実装された装備を苦労して手に入れ、強化しても作成後2週間~で投売り価格などという事があたり前でした。
Dがパチンコ好き、親会社がパチスローメーカーという理由で開発陣をパチンコ、パチスロ経験者で堅め、確変演出をゲームの目玉として前面に出し、【射幸心を煽りある程度分配したところでばらまき直ぐに新しいものを実装する。】近年はゆるやかになりましたが基本はこの繰り返しです。
また、販促物やオフラインイベント(これ自体が悪いとは言いませんが)を年がら年中乱発し、ゲームの問題点をおざなりにする。
これらのことから、ユーザーの時間やこのシリーズへの愛を何とも思っていない、異常性が運営、または(親)会社側にあるということは承知の上で遊ぶべきだと思います。
プレイ期間:1年以上2016/09/21
keikさん
Ship2です。
遊び方
・英会話教室として使う
・チムメンとチャットするコミュニケーションツール
・着せ替え(廃人or課金)
・ペットを愛でる
・クエストをひたすらクリアしてゲージを溜めてくゲーム。☆14?実装されたの?
良い点
・初期は遊べなくもない。無料だから満足できるレベル。
・XHは緊急でも緊張感がでる(野良)
・着せ替えは最高峰
・グラも綺麗
・某○○14よりは良い
・プレミアムセット買ってればまあ遊べる
・音楽は神多し
悪い点
・上層の民度は低い(運営も役に立たない産廃)
・ユーザーの有利は修正、不利は放置
・es連動してるとアルチとはなんなのかとなる
・レア堀は宝くじしかない。
・☆13?レアじゃあない。強いだけ。
・女性多すぎ。スクラッチも偏り酷い。男性でやってますが無さすぎ。(メリクリだって女性優遇だった。)
・白チャでひどいやつがある。
・緊急を待ち、緊急で強くなり、次の緊急に備え、の繰り返し。
・ストーリーはepisode4が酷い。使い回し多数。
・放置、寄生が横行。でもプレイヤー任せの運営。
・火力ゴリ押し。
結論
ゲーム自体は悪くない。この先人が増えるも減るも運営次第。でも好きなゲームだから、希望を持って☆4。本当にやってる人もまあまあいるからこそもう裏切らないで。まだやり直せる筈だと思う。
プレイ期間:半年2017/01/24
引退者さん
ネット上の友人からはまっていると聞き、最近までプレイしていました。
自分は序盤の内はその友人と進めていたので続けられましたがあれをソロでと考えると早々にやめていたでしょう。
半分近くのクラスをカンストし全ての緊急に何十回といってきましたがその都度思うのが自分の存在意義が感じられないということ。敵がやわすぎる&ほとんどの職が火力職なので自分はいてもいなくても大差ないだろって感じてしまいます。
みんなこぞってレア武器を掘ったり、掘った武器を大金はたいて能力付けしたりしてますが4sあたりと6sあたりではぶっちゃけ変化を体感できるほど変わりませんし最高難易度コンテンツも敷居が低いので自分より適当な装備で来る人が簡単にレア武器とったりするもんで滅茶苦茶萎えます。
そして運営はバグや一部強職の修正は後回しにしてガチャで稼ぐことで頭がいっぱいのようです。プロデューサーはおそらくこのゲームをやってないディレクターは自分の鯖に美味しい緊急を発生させまくりです。
ただキャラクリの評価は高いですね。キャラクリゲーと割り切って楽しむならあるかも?
ただアクセと武器、アクセとアクセが干渉しまくりで違和感マックスだったりもしますが
プレイ期間:半年2015/02/10
カタナ特化さん
ゲームに個性求めてるのpso2くらいだよ。
今出てる大半のゲームは、ここまで個性なんてないよ。強いて言えば服くらい。
ダークブラストですら、技(pso2内ではPA)の一つでしかないと自分には個性って何になる。
装備の未強化は個性という地雷の人間が居たくらいだしね。
テンプレートパーツしか使えない物や服自身にセット効果やステを打ち込むゲーム。
ボスに対しテンプレートな動きで対応するゲーム。
どこに個性が存在するのか…
個性個性と言うが、pso2に限らずそこまで個性はない。
家を作成したりするゲームなら分かるが、そんな要素はこのゲームにあるか?
あっても部屋の模様レベルしかない。
疑問しか残らない評価しか見られないんですよね。本当にプレイヤーかも怪しいレベル。
多様性とか言う人も居るが、多様性って?
多様性の意味としてでなく、スキルツリーに対する多様性って意味で。
ないのにあるように書いてるからエアプと捉えられても文句は言えない。
それにpso2は良くも悪くも初心者にまだ優しいゲームだ。一部のおかしな人を除けばね。
プレイ期間:半年2017/11/24
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞さん
イラっとしたヤツのレビューは嘘
こいつ何度もレビュー書き込んでるヤツ
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞ニート豚糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞カス豚糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞韓国人バイトさん
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
お前がイラっとする何度も書き込んで糞糞糞糞糞糞
韓国産オンラインゲーム誘導係消えろゴミカス
糞糞糞糞糞糞イラっと自分の顔にか?糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚豚イラっと民度が低いイラっと(´・豚・`)様?
民度が低い5鯖民のイラっとさん糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞豚豚豚豚豚豚糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞それとも9鯖民?イラっとさん
あ、2鯖民だ
プレイ期間:1年以上2015/08/29
イルルさん
タイトル通りで各所で作りの雑さが目立つような気がします。また、長くやっていると(まだ2か月の時点でなんだこれ?という感じになってる部分が多い)なんでここをこんな風にした?という部分が多く感じるようになり徐々に嫌になってくる人が多くなってくると思います。少しやってみてユーザー目線に良い意味で立って考えて作ることができていない印象を強く持ちました。
以下、PSO2を少し触れてみての良い点、悪い点
良い点:緊急クエスト中のテーマ曲、戦闘を盛り上げる要素として出来が良く聞いていてテンションが上がりました。もう大分古いクエストでしょうが、エルダー戦のアーム戦?という前哨戦の曲と本体の残り少しへ移行したときのテーマ曲がこれなのですが良かったです。
キャラクリ、最近になって漸く再販などが細目に実施されるようになったらしく新規で始めてもコラボ品でなければ入手できる機会が設けられている点が良いと思いました。ただ、グラフィックは好みでしょうがこの手のキャラクリはもう他のタイトルでも十分に可能となってきているので余り評価できる部分ではなくなっていると思います。
悪い点:バランスがとにかく悪い、誰がどう見ても悪い、悪すぎる。率直に言うと職や武器という以前にかなり大々的に評価されておりまさにゲームの根本の部分に当たると思いますが、「攻撃力と防御力の様々な部分の仕様設定がおかしい」これに尽きます。7年やってきてこの状態なので運営的には開き直っている部分が大きいと思いますが、これを自分たちの非として認め直さない限りいつまで経っても同じことの繰り返しです。バランス調整の出来はまさにそう感じさせるものでした。だからずっと雑なままなのでしょう、その根本的な運営の姿勢の表れの代表例がここで叩かれているディフェンスブーストの件だと私も思いました。各ブーストアイテムの存在を知って、ゲーム内の環境や風潮を知って何でこの唯一の防御力のブーストアイテムはこんなに入手手段が制限されてるのか?と思いました。経緯を知ると、まぁ運営は使わせたくない理由があってそれを言えないのも・・・あぁ~と思うところです。需要が少ないと分かっていてこういったことをやるのは使いたいと思っているユーザーサイドから気に入らない意見や要望をもらったからというのは合っていると思います。ユーザーが望んでいるものを実装した場合もわかっていてそうでない仕様にするのがここの運営のやり方であり、性質なのかな?と思います。多分長くプレイされている古参の方々がその点は詳しいと思いますが、たった2か月しかやっていなくとも嫌な部分が見えてきます。その結果、新規として思ったのはこのゲームには課金したくないなと言うことです。
オンラインゲームは好きな時に好きなように好きな仲間たちとできなければ意味がないです。それを制限したり絞ればやるだろうなどと言う殿様営業では特に今の時代では受けは良くないです。PSO2ではそれが強く感じられました。これではユーザーの満足は得られないのでは?と言う部分が本当に多く、悪い意味で満足させていない部分しかないように思いました。最近チームツリーという支援してくれる要素が常時解禁されユーザーが自由に使うことが可能になったそうです。こういったことが今制限されているもので適応されていかなければこのゲームは良くならないと思いました。
運営の考え方、姿勢そのものが変わらないとゲームとして根本的には良くならないと感じさせる作品でした。ただ個人的には要らないものだから要らないんだ!なんて言っている運営がいるゲームはやりたいなとは思いませんでしたので引退予定です。確かに楽しませたくないと思って運営されているゲームはいくら心が広くともやりたくないなと。
最近ずっと星5で吹聴されている方に意見したいですが、衣装のカラバリはカラー変更パスがあるのだからスクラッチでの陳列数は減らしてそこは自由度を設けないと売れないと思います。倉庫の問題があると運営は言っていたみたいですが、リサイクルできるからと言って、変更不可のカラバリばかりを増やしてもそれってどうなの?って意見がかなり来ていると思います。その点は運営側も考え直すべきかと私は思います。かなり悪い方向だと思います。
プレイ期間:3ヶ月2019/07/08
公太郎さん
このゲームの現在の最高レアリティ武器は★13で、アルティメットのアーレスとチャレンジのイデアルの2種類があります。
アルティメットもチャレンジもソロではほぼ不可能といってもいい難易度のクエストなので他人との協力が必要になります。
サーバーによって違うと思いますが、私のところではアルティメットに関してはゴールデンタイムやマガツ後のブーストくらいしか人がいません。
チャレンジも今やってるのは身内固定PTしかないので、ぼっちは共通シップの野良しかありません。
準最高レアの★12ですが、アルティメットで入手できるものと輝石というアイテムを交換して手に入れられるものを除いてすべてが緊急クエストに仕込まれています。
今は予告緊急とランダム緊急に分かれていて、予告緊急は予告の時間にログインできない場合もあり、ランダム緊急は文字通りの意味なので最悪リアルを犠牲にしなければなりません。
次にこのゲームの特徴として、武器には炎氷雷風光闇の6種類の属性があり、さらに属性値が存在します。属性値は★13で最大60、★12以下は最大50で属性値が高いほど攻撃力が強くなります。
★13の攻撃力は★12以下に比べて飛び抜けてますが、★12はこの属性値が低いと★11の属性50よりも弱いことが多いです。属性50にするためには同じ武器を最低2つは入手しなければなりません。
そして肝心の★12のドロップ率ですが、レアドロップ倍率+250%などのアイテムを使ってもまず手に入りません。属性50にしてる人は選ばれた当たりIDと思ってよいです。
属性50にしないと微妙な性能の★12をここまでドロップ数を絞る必要があるのか疑問です。取引解禁まで待てって意味でしょうか
このゲームのレアは昔から、とても渋い確率で配置されて殆どの人が入手できないまま型落ちして1年ほど過ぎた頃に緊急クエストなどでゴミとしてドロップします。いい例がマガツのスサノグレンですね。
問題点をまとめると
・準最高レア★12のほぼ全てが緊急クエストに仕込まれているため好きな時に掘れない
・同じ★12の武器を最低2つは入手して属性値を50にしないと★11より弱い
・★12はビジフォンで他人と売買不可能なので自分で掘ることでしか入手できない
・当たりIDを除いて★12のドロップ率が超渋い
好きな時に掘れないのが一番つらいです
プレイ期間:1年以上2015/04/07
2つさん
強化や特殊能力付与がマゾい、レアでなさすぎこれは僕個人としてはどうでもいいです。mmoは慈善事業じゃないのでどこかで集金するようなシステムがあるのは致し方ない・・・まず僕がサービス開始から思っていたことは戦闘バランスが過去類を見ないほど悪い。なぜなら一般的にいう魔法職(Fo)がおかしいからです。普通は敵に接近して攻撃する近接職が敵に近づき被弾するリスクが高い代わりに高火力高DPSが備わるはずなのにpso2ではFoが安全圏から超長距離からぶっこわれ火力高DPSでテクニックをバンバン撃っていきます。これが近接より高いからおかしいんです。そのおかげで近接職は腫物あつかい、正直Fo4人で組めば困ることはありません。pso2がうたっているマルチパーティエリアでも近接は接近しているあいだに雑魚が蒸発して近接はただ走っているだけになっています。それもあってか最近じゃ協力なんて概念は等の昔になくなり今や競争敵の取り合いです{(FO)の独占}そして今回下方修正を不具合と言って近接職の技を下方修正してきました・・・もうなにがしたいんだこの運営はともうあきれて言葉もでません。武器ごとの特徴、クラスごとの特徴を無視して火力ばかりに目を向けたアプデを繰り返しもはや取り返しのつかない状況になっています。このゲームにもはやptプレイはありません。ただただ火力がほかの人より優れいかに他人より雑魚を早くたおし優越感にひたるかというゲームです
プレイ期間:1年以上2013/08/11
AC半額セール中ですさん
このゲームは俗に言う廃人、準廃人、ライト層のギスギスが最近特に目立ち始めましたね。これは、各プレイヤー層が悪いのではなくて運営が各プレイヤー層に合わせたコンテンツを実装しないのが[諸悪の根源]ですね。
ただ、廃人向けに[現アルティメット超級(仮)クエスト実装しました]ライト層向けに[現SH級クエスト実装しました]尚、ドロップする物に差はありません。となると殆どのプレイヤーはライト層向けに行きますよね?w
廃人、準廃人層からは[ライト層がそんなヌルい難易度で自分達と同じ装備持つのは狡い]て声が上がるのが目に見えますwでも考えて下さい運営側から見ると廃人、準廃、ライト全て[一応お客様]ですしね。最近の緩和から見てもライト層がゲーム内で多数を占めてるのでしょう。もう過去の様な何百時間潜り続けてやっと目当てのレア出たぜ!!ってゲームはこのゲームの多数を占める派には支持されなくなってきてるんですね。時代の流れは無情ですww
ライト層は現高難易度(アルティメット、XH)に参加するならせめて☆10以上武器、防具の強化+10と特集能力○○ソール.ステータス系3(パワー.シュート.テクニック)スタミナ3orスピリタ3くらいは付けて行きましょう。キューブ入手、素材5個仕様可でこちらも緩和されています。[死んでも他プレイヤーが生き返らせてくれる]って甘い考えは捨てて行って下さい。蘇生薬は1人5個しか支持できないしね、ゴミ装備の人は蘇生すらしてもらえない可能性が高いですw
運営は早急に廃、準廃とライト向けへの対策を考えて行くべきかと。
今更だけどクラスロールも失敗。クラスロール出来るから安易に弱体するバランス調整しか出来ない、Br(刀)Gu.Fo悲惨すぎwアルティ.XHじゃ空気クラスすぎ
コスチュームはパンツもろ見え下品コスチューム多すぎ、BGM稀に良いって思うのがある程度、イベントship対抗戦は謎の運営神の手ブースト、強化、能力追加ストレスマッハ仕様の成功率非表示(成功率90%は失敗するは当たり前)クエスト参加クラスの武器がレア抽選外れた時にだけ掛かる謎のクラス補正w
等々、色々糞な内容盛りだくさんのゲームになっております♪♪♪
無料なので手軽に始められるので人生経験の一環としてプレイする事をオススメしますよ~
ってか、糞イベ糞仕様で過疎過疎なので始めて下さいwお願いしますww
プレイ期間:1年以上2015/07/01
ファンタシースターオンライン2(PSO2)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!