最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
落ちていくランキング
ダインさん
☆ガチャ除外告知でサービス終了前にありがちな集金ガチャだったが、ついに末期の集金タイム到来
★有用なユニットの大半を除外。ガチャの中身が肥溜めに。
☆尚、不正操作で有名なアイギス運営だよ、不正操作してる間は絶対に手に入りませんwご安心ください。
★男にしか見えないゲイ絵のブラック実装。これもみんなPが悪いんだぜ。
☆ユニットを大量に不法投棄しなければ手に入らない糞レートの産廃ユニット実装。
★ユニットは投げ捨てるものとインタビューでのキャラ愛を全面否定。
☆表情が悪い意味でやばすぎるoba3スキル精霊。それもこれもPってやつのしわざなんだ。
★尚、ドロップ率はお察し。2周年記念糞泥周回イベントだよw
☆神級追加のついでに他のマップのドロップ率を下方修正!?
★12時間に一回しかいけないマップを最低35周しなければ手に入らない糞レート復刻
☆イベキャラ無し!結晶無し!糞レート復刻!アンナ素こす!時配布無し!鬼絞りコンプ!
★チートであらゆるユニットとり放題が発覚してアクティブ課金者が激減したからやったログインキャンペーンよりしょぼいw
☆初代竜姫の復活での事実誤認詐欺広告も復刻!これは酷いwww
★前科もちで詐欺と不正操作と糞対応で有名なアイギス運営だよ、ご安心(失笑)ください
プレイ期間:1年以上2015/12/02
他のレビューもチェックしよう!
とらさん
長寿ゲームなので重度にインフレしており
初心者は過度な育成を迫られます
具体的に言うと無心でずっと同じ画面をクリックし続けます
タワーデフェンスと言うからプレイしたのに
延々と脳死クリックしてるだけの本ゲームにまず疑問を持ちます
次にバトル。
基本的にノーヒントなので無策で挑みます。
タワーデフェンスなので失敗して覚えていけばいいのですが、
一部のクエストでは半日分の行動力を消費します
本当は何度も失敗して試行錯誤できれば一番楽しいのですが
初見殺しや、ちょっとした操作ミスで失うものが大きすぎるため
他人の動画をトレースするのが最善策となってしまいます
現状、古参プレイヤーだけが楽しんでるゲームですね
プレイ期間:1ヶ月2018/10/20
現行ユーザーさん
札束による殴り合いか運営のユーザーが苦しむさまを眺めるための
オ〇ニー苦行を強いられるかのどちらかを強制されるなか
まさしく「ゲーム」と呼ぶに相応しいちゃんとしたゲームです。
まず課金してもしなくても、十二分にキャラが戦うことができどのキャラにも
頭を回転させて戦略を構築できれば使い道がちゃんとあります。
そして基本イベキャラを複数入手出来るイベはともかく最低1体はどんな
人でも入手できる様に救済措置を用意、そしてたくさん入手出来るような
ド廃人には同じキャラを合成するとスキルが強力になったりコストが下がり
配置しやすくする等の救済措置が、ここ最近のいろんな
クソゲーラッシュの中廃人も一般も
しっかりクリア出来た後の達成感でニッコリ出来てしまう良いゲームです
一般とR-18版両方でイベントを起こしてくれるなどどちらも捨て駒にせずちゃんと
責任持ってくれてる所も◎、時折ミスもやらかしますがちゃんと後日フォローしてくれたり
保障もほかのゲームに比べればちゃんと調べてフォローしてくれるため後から
思い返せば笑い話になっている(プリンセスモーティマ等)
トラブルもちゃんと許せる決着の仕方をしている、そして一番の魅力の一つが
ランキング形式イベントや協力系のボス討伐イベント等が存在せずあくまで
ゲーム内の行動指針はプレイヤー自身のみで決めなければならないという点が運営の
余計な干渉を感じさせずニクイ作り、運営に振り回されるゲームに嫌気がさした人等はぜひどうぞ。
プレイ期間:1年以上2015/02/17
モーティマさん
イライラポイント
・常に50%、25%の確率がついて回るので誰もがいずれ必ずイライラを経験する
・曜日ミッションがマゾすぎる、約2ヶ月に1度あるドロップ率1.5倍日でようやく正常
・マップ1周するカリスマ、スタミナ消費がえげつない
・ドロップ率を上げるユニットを所持してるのが前提のドロップ率
・上記のように結晶を割る必要性があるが、スタミナの上限をあげるランクがなかなか上がりにくいので、イライラ5割り増しになる
ちなみに無課金でカリスマ、スタミナMAXになるのは1年間かかるようだ
新規ユーザーのうちは何かと損をした気分になるが、なんやかんや言って育成は楽しい
プレイ期間:半年2017/05/28
murataさん
良い所
ドット
悪い所
それ以外
しかし1年以上やってて5評価の奴とかいるんだね
1年やってればどれだけごみか分かるだろうに
まあ運営さんはこんな所で工作する前に少しはまともな絵師雇ってくださいね
儲かってるんですから
プレイ期間:1年以上2015/09/29
やっくさん
キャラを育てて一旦クリア
その後低レアリティでクリア考察
職、キャラ縛りで攻略などなど色々楽しめるゲームです
正直ガチャ黒なんて半分弱はそもそも壊れてる
その中で少しだけ壊れ方が違うキャラが出たからって騒ぎすぎ
騒ぐネタを作った事に対してマイナス1
いわゆる無課金、微課金の動画見て攻略する勢がどうしても一番声が大きいのでこの荒れ方は仕方ないかもしれませんが
壊れキャラ1体程度で魔神上レベルクリア出来るほどぬるいゲームでもない
逆に批判の声が大きいのが人気な証拠でもあるから別にいいけど
まだ続けるつもりがある既存プレイヤーに迷惑かけないで静かに消えて欲しい
騒ぐだけ騒いで遊んでる奴は即刻消えてほしい
なんで遊んでるゲームの寿命を縮める事するのか全く理解できない
プレイ期間:1年以上2017/08/12
にくおじさん
す。タワーディフェンスゲームは、さまざまなキャラクターを自陣に配置して、自拠点に敵が侵入してくるのを防ぐゲームでパズルゲーム的な要素が強いものです。
この種のゲームでは、どのような順番でキャラを自陣に配置するのかがゲーム攻略の肝となってくるのですが、アイギスでは登場するキャラクターが50以上超えており、その分やり込み度が高くなっています。
また、その入手したキャラクターを、他のキャラクターと合成させてLvを上げ、クラスチェンジさせ成長させるというRPG的な楽しみもあり、飽きのこないつくりとなっています。
特にアイギスではキャラに様々なジョブが割り振られており、その特性を理解した上で配置しないとステージの攻略がうまくできません。威力の強いキャラの入手には課金するか運が必要となってきますが、アイギスはゲームバランスが絶妙に調整されていて、無課金プレイのままでも、うまくキャラを配置していけば難関ステージの攻略が可能となっています。
アイギスは、ブラウザゲームの中で「艦コレ」の次にプレイヤーの多いゲームで、その分wikiページによる解説や、攻略プレイ動画が充実しています。それらの情報を参照しながら、無課金プレイで難関ステージを攻略していくのがアイギス最大の醍醐味だと思います。
プレイ期間:1年以上2016/07/14
このゲームはイベキャラがかなり揃ってること前提なゲームバランスに関わらず、
復刻があまり来ません。
ドロップタイプのかなり古いイベントはデイリー復刻でわりと回収できますが、
(こちらのタイプは正直あまり強いキャラいません)
強力なユニットが多いアイテム収集タイプのイベントは1年待っても来ないとかザラです。
例を出すと、最近では皇帝という強キャラが去年秋のイベントで手に入りました。
とても強いので、最近の初心者向け動画は皇帝前提の動画が非常に多いです。
当然、今から始めた人は皇帝は当分は手に入らないと思うので、
動画を参考にすることすら難しい状態が続きます。
つまり、今から始めるにはかなりの課金をして強キャラをガチャから出さない限り、
何ヶ月、下手したら半年から1年はゲームを楽しむ以前の育成に費やさなければならないことになります。
上記より、今から無課金・微課金で始めるには非常にストレスが溜まると思うので、おすすめしません。
プレイ期間:半年2017/02/19
バーバーフリさん
そんなにやってないのですがとりあえず、ドットの出来がとてもいい、毎回試行錯誤出来るマップが上手い、ガチャ確率も3%と良心的、バランスも神がかってる、課金しなくても遊べて楽しめる。
イベントなども毎度面白く、先が気になるのでキャラクターが好きになる自分にとっては満点です。
強いて言うならキャラのバランスが一部乱れていますが、全体的にはかなり高水準で取れているので気にするほどのことではないね。
統合失調症患者のような意見が散見しているが、鼻騎士や神姫などの脳死周回ゲームと違い、安定しているからこそどっしりと構えてやっていけていいるのでは?
プレイ期間:3ヶ月2018/04/08
ハーヴェストさん
数年間毎日ログインして楽しく遊び続けているのはこのゲームが一番長いです。
他のレビューで何点か
「個人的にこのゲームでは欠点になっていない所」で
マイナスつけていた人がいたので補足したくて投稿してみました。
■キャラを手に入れるなら課金必須
■過去のイベントのキャラがなかなか入りづらいから新規不利
「あのキャラが欲しい!」というのがあるなら確かにその通りだが
現在もイベントを毎週行い、強力なキャラはそのたびに入るので
ゲームを遊ぶ上で課金する必要は殆ど無いです。
また、イベントキャラも「無料だから課金キャラに劣る」ということは無いです。
「初心者はイベントキャラをフルスペで取れないからダメ」というのもあったりしますが、スペックの違いは「スキルレベル・コスト」のみで
確かにスキルレベルが高く、コストが低いほうが強いですが
自分の戦術でカバーできる範囲です。
自分も始めたころは「スキルレベル1・コスト低下なし」でイベントキャラを取得していましたが、戦術の幅を広げてくれる戦力として活躍してくれました。
更に、課金要素の結晶石もイベントのステージを初クリアするごとにもらえるので
初心者でも週1~2個は手に入れられます。
■強いキャラを出すだけのゲーム
■折角育てたキャラもステージによってはゴミになる
この二つを並べた時点でなんとなく分かる気もしますが
「強いキャラもきちんと用途に応じた所で使用しなければ使えない」し
逆に「レア度が低い、育成途中のキャラてもステージ用途に合わせて使い分ければ十二分に役に立つ」という感じです。
■今からはじめても古参に追いつけない
確かに追いつけないですが、他の人が影響するもの(PvPやフレンドなど)が無いので問題ないです。自分のペースで楽しんでください。
■エロがクソ
全く持ってその通りorz
エロ目的では辞めておきましょう・・・
手持ちのキャラクターの誰を育て、
ステージをどのようにクリアしようか考え
スタミナを育成・攻略にどれぐらい割り当てるのか
考えながらプレイするのが楽しいです。
コストやスキルの関係上、高レアが完全な上位互換になってないのも
個人的には大好きです。
ちなみに、ブラウザだと重いですがスマホだとスムーズに出来る上に
どこでも出来るため、自分はもっぱらスマホで遊んでいます。
プレイ期間:1年以上2017/05/03
かまいたち準優勝さん
プレイヤーたち。
必死でかいた絵も、運営の下手な運営のせいで
サービス終了になったら、なかったことにされ
頑張ったドットも、電子の海にながされてゆく
課金をしたものは、からっぽになり消え失せて
あとにのこるものといえば、少しの思い出と、
もはやなんの役にもたたない知識と失った時間
それらを天秤にかけるまでもなく、後悔が残り
埋めるかのように、他のゲームに没頭してゆく。
ただそこにはなにもなく、虚空に投げつける金
ちなみに課金はしていない、するはずがない。
このようなことに時間と金を搾取され、
本当に満足できるのか?
考えるまでもない。
プレイヤーたち、
目を覚ませ。
やれることは
他にもたくさんあるぞ。
プレイ期間:1ヶ月2020/01/03
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!