最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今から始めるのは課金しない限りストレスマッハ
井川さん
このゲームはイベキャラがかなり揃ってること前提なゲームバランスに関わらず、
復刻があまり来ません。
ドロップタイプのかなり古いイベントはデイリー復刻でわりと回収できますが、
(こちらのタイプは正直あまり強いキャラいません)
強力なユニットが多いアイテム収集タイプのイベントは1年待っても来ないとかザラです。
例を出すと、最近では皇帝という強キャラが去年秋のイベントで手に入りました。
とても強いので、最近の初心者向け動画は皇帝前提の動画が非常に多いです。
当然、今から始めた人は皇帝は当分は手に入らないと思うので、
動画を参考にすることすら難しい状態が続きます。
つまり、今から始めるにはかなりの課金をして強キャラをガチャから出さない限り、
何ヶ月、下手したら半年から1年はゲームを楽しむ以前の育成に費やさなければならないことになります。
上記より、今から無課金・微課金で始めるには非常にストレスが溜まると思うので、おすすめしません。
プレイ期間:半年2017/02/19
他のレビューもチェックしよう!
ヴァルエンさん
キャラを無課金で楽しむにはちょっとキツイゲームではありますが、王道のTDゲームです。手持ちで悩み、頭を使わせる素晴らしいものです雰囲気もよく他のTDと合わせて遊べると思います。
自分は高評価ですが低評価のレビューを見る限りでは、ただのワガママを言って様々な楽しみを奪うアホな回答でした。
過去に低評価レビューやお客様の言い分を聞いて駄目になったゲームを知らないんでしょうねなので1部を除き低評価はあまり気にせずに、昨今のゲームとは違う難しく頭を使うゲームとしてプレイしましょう
低評価の人によく見られるキャラによるゲームバランスが崩壊というアホがいますが、別段そのキャラをどうしても使えと言ってはいません使わなければいいのです。
勘違いしている人がいますがTDは頭を使ってどういう戦略でクリアするかという頭脳ゲームでこれ使えば勝てると言うならば使わずにクリアすればいいだけです。
頭を使いましょう、昨今のゲームは放置系が増えすぎてそれはそれで問題だと思います
ガチャはシブいと言うのは同感ですが、それも人によりけりで所詮は運です。普通に出る人は出ます無課金で結晶を集めて回して出たこともありますそこはどのゲームでも言えることであります。ですが上限は作って欲しいと思うので☆-1ですね
アークナイツと比較されがちですが同じゲームとなったら何が楽しいんでしょうか、似たりよったりのゲームをお求めで?
それはそれで飽きるでしょうに、後もう8周年です古いって言葉を使っている人はきっとガラケーも古いと感じているんでしょうねw古くて当たり前なのに
最新と昔のゲームという違いを楽しめばいいのに
王子についてなにか言っている人がいますがほか作品は?影も形もないもの多いですよ?あっすみませんほか作品を知らないんですね、ごめんなさいw
TDの初見殺しは…確かに問題です。ここはアークナイツの様に演習チケほしいですね、スタミナをガッツリ取られるのに撤退しても半分持ってかれるのは痛いです直して…
ドットは昨今では見られなくなったので楽しめます。
声が無いのはそれはそれでよし、下手にキャラの顔で期待して何だこの声優かと落胆をしなくてすむからです
昨今のゲームと比較してそのゲームの良さを知りましょう自分の思い通りにならないからと低評価をくださないように特に動作不良についてはご自身の環境が悪いだけな事が多いですそれで低評価はちょっと変です友達や他の機器をお確かめの上でちゃんとした評価を
プレイ期間:1年以上2022/01/02
朝田龍さん
このゲームは昔からやってる古参ならば、
無課金でもエンドまでクリアできるかもしれません、
よく「エンドコンテンツはイベキャラでもクリア可能」と言われますが、
確かにイベキャラのみでクリアできる高難度マップも多数あります。
しかし、今から新規で始めるとなると話は別です。
そもそもアイギスは復刻ペースがかなり遅いです。
1年待って欲しいキャラが復刻すればラッキーと思ってください。
エンドをイベキャラ主軸でやるならば、
強力なイベキャラはコンプしている必要があり、
なおかつフルスペまで育成していることが前提なので、
イベキャラでもクリアできる=無課金でもすぐに追いつける
というわけでは全くありません。
今から始めるなら2~3年はひたすら育成期間と割り切るか、
早く追いつきたければ相当な課金をする必要があるでしょう。
プレイ期間:1年以上2020/04/11
アドニスさん
このゲームは一定の面白さがあります。ソシャゲにするにはもったいない点も奇跡的にありました。しかしながら、年々その魅力がなくなってきているのが現状です。
〈良い点〉
①比較的ゲームの進行が早く、プレイにそれ程時間がかからない。
②ユニット・編成の組み合わせにより、自分だけの戦略・攻略が出来る。
③自分なりにプレイの難易度を決めれる。ゲームとしてはインフレしているが、手持ちのユニットに制限を持たせれば、ゲーム性が変わる。縛りとしては、イベユニ限定や未覚醒、レアリティごとなどがある。
〈悪い点〉
①運営の対応が悪い。問題を起こしたとしても、だんまりを決めたりユーザー心理を逆なですることを平気でする。不親切であり、不誠実である。
②タワーディフェンスなのに、あまりプレイ出来ない。試行錯誤して、攻略していくのが楽しみであるはずなのに、カリスマ・スタミナ制の為、大幅に制限される。余程、計画を持ってプレイするか、神聖結晶を割ってプレイしないといけない。
③育成に手間・時間がかかる。ユニットを育成する為に、同じマップを何度も周回しないといけない。最近は比較的育成しやすいように救済措置が取られているが、僅かであり、作業が苦手な人はまず向かない。
④兵舎不足。これは古参のユーザーが抱える問題であり、所持ユニット管理に多くの王子が苦労している。銀ユニ・精霊用の倉庫が設けられたが、限界があり、兵舎拡張の要望が多く挙げられている。しかしながら、運営はガチャや戦闘前後の演出、色覚異常のUI変更とずれたことしかしない。(後日、UIは余程、不評だったのか、多少改善は図られたのが幸い)
⑤ゲームがインフレ化して、もはやタワーディフェンスの面影が薄くなってしまった。いい点であげたように縛りプレイをするか、高難度マップをプレイすれば、多少違うのかもしれないが、基本的にユニットパワー前提となってしまっている。持ち物検査といった特定のユニットがいないとクリア出来ないということが起こることがある。以前のアイギスは様々な攻略法があり、低レアでも高レアでも一定の楽しみ方があったが、現状はその幅広い戦略性が薄まっている。
未プレイの人はとりあえず試しに一度プレイするのがいいと思われる。
それなりに楽しめる要素はまだ生きている。運営に我慢が出来るかが一番のような気がする。
ゲームとしての寿命はおそらく長くはない。
ここ一年近く課金はしていない。ユニットが揃っているのと、プレイする時間が減ったので、課金する要素がなくなったからだろう。古参としては、最後まで見届けようと感じている。
プレイ期間:1年以上2018/05/15
ああああさん
最初はそれなりに課金もしましたが、今では毎週のイベントが面倒に思えるほど、すっかりやる気がなくなってしまった。
育成、スタミナがいろいろひどいのは他の方にもう散々言われてるので個人的にダメだこりゃって思う部分を少し書いておく。
・キャラ格差、クラス格差(かなり前からだが、現在ますますひどくなっている)
今思えば始めたばかりの頃のシルバー、ゴールドキャラでストーリークリアを目指していた頃が一番楽しかった。クラスの特性をいかし、試行錯誤する。この頃が一番タワーディフェンスしていたと思う。
しかし、プレイ時間が増えていくにつれてどんどん変わってしまう。イベキャラ、ガチャキャラ問わず、所持キャラはどんどん増えていくが、大部分が型落ちといっていいほど、インフレについていけなくなっている。
クラスごとの格差もひどく、特に弱いクラスではブラックだけ調整のためアビリティやスキルがもりもりにされる傾向にあるので、以下のプラチナ、ゴールドとはとても同じクラスとは言えない状態になっている。
クラス特性?なにそれって言うようなチートキャラも多数実装されており、大討伐や魔神イベではそういうキャラを基準として難易度設定されている。したがって大量にキャラを持っていてもほとんどに出番なんてない。
・タワーディフェンスとはもはや言い難い
いろんなキャラ、クラスの特性、配置位置の試行錯誤など、そういう工夫ができてこそのタワーディフェンス。しかし、キャラに関しては先に書いた通り、チートキャラどもがクラスを無視したいろんなキャラの上位互換になってしまっている。
配置に関してはもともと配置マスの数があまり多くないし、難関マップだと敵が超遠距離範囲攻撃かましてきたりするのでかなり制限されてくる。クラスの特性的には噛み合っててもそういう敵のせいで弱いキャラは巻き込まれてあっさり死んでしまうので、ここもやはりチートキャラの出番となる。
正直訳のわからないクラスを実装しすぎ、壊れキャラを実装しすぎてレアリティ、クラスが形骸化しておりゲームシステム的にはもう引き返せないレベルに来ている。あちらをたてばこちらはたたずと言った感じで、小手先の調整で延命していくのだろうが、タワーディフェンスとしての戦術性を取り戻すのはもはや不可能。
プレイ期間:1年以上2019/03/22
ベテラン王子さん
ち略を練って難しいミッションを攻略する楽しさはDMMのゲームの中ではずば抜けてます!!!
ただ運営はやっぱり糞!!!
公式コミュニティで散々不具合報告してもシカトしやがるし、ドロップ率は要望で改善してと何度書き込んでもコレもシカト。
ユーザーの意見を元にゲームを良くしていこうとする気が全く感じられないワンマン思考!!!
挙げ句の果てにはニコ生放送で最新情報公開(何の為に運営Twitterや公式コミュニティがあるのか?)&プレミア会員限定のキャラ配信(プレミア会員の方のみ応募出来る)とか非会員は100%無視の酷い対応!!!
しかも二回!!!一回目の時散々非会員の方は手に入れられない様なことしないでってお願いしたのに完全無視ですよ!!!
ユーザー意見無視の本当に酷い糞運営!!!
一年以上続けたが最近はこんなんばっかりで嫌になります!!!
今から始めようなんて思ってる方は避けた方が無難なキング・オブ・糞運営です!!!
プレイ期間:1年以上2015/06/08
内容文が長いレビューさんさん
DMMオンラインゲームのランキングでは、高順位に上がっているけども、内容はダメダメ。
正直、前に居る艦これと刀剣乱舞に御迷惑をお掛けしている。
概要としては・・・
運営の態度も悪く、キャラクターデザインも良いと思えるが少ない。
「えっ?こんなブサイクな奴がレア枠?」っと思ってもしょうがない程の絵師の下手さと運営の人選の失敗が招いた結果。(寧ろ、良いキャラの方がシルバー枠って・・・)
R指定版でも、そこそこイケてるキャラとの性行為シーンでも、萎えさせるようなガッカリ絵もしばしばあり、折角好感度を上げても期待していた物とはかけ放ているっという結果は何度か落ち込んだ。(ロリ魔法使いがエロシーンに限って、大人になったのは許せない)
尚、それらは第一の好感度イベンドでの事が多く、さらに第二の好感度イベントまでに「ユニット合成などで、Lvを30まで上げて、さらにそこから指定されたユニットによる進化合成を行ない、さらにさらに好感度を100%Maxまで上げないとダメ」というやり込み()手順を踏まなければならない。
このゲーム最大の難所とされるのが、この「指定されたユニットによる進化合成」だ。
このユニット指定、シルバーやゴールドなどの枠では頑張ればクエストのコンプリート報酬を駆使すれば何とか出来るのだが、プラチナなどの枠になるとそうはいかない。
必ずと言っていいほど、シルバー枠の戦士ユニットを合成に組まなければならないのだ
その為、幾らクエストのコンプリート報酬を駆使しても、追いつかない、さらに他のシルバー枠、ゴールド枠を使う羽目になるので、下手すると戦力を愕然と落ちる。
その為、頑張って育てたキャラをエロシーン()、もしくはプラチナ枠の強化の為に・・・と泣く泣く使う事になる。
ここで敢えて言うなれば、大概のクエストではシルバーとゴールドさえいればプラチナなどの上位ランクのキャラは進化合成させなくてもただ単に強化させとけば問題ありません、頭使えば勝てます。(一応パターン化してるので)
・・・結論、このゲームは無課金でも遊べるのは遊べますが、上記の事を理解した上でプレイしてください。
あと、このゲームはスペック弱いPCだと重たいです。
特にグーグルブラウザだと重たいので、火狐のブラウザがお勧めです。(それでもたまにカクつく)
プレイ期間:半年2015/08/25
イトウさん
タワーディフェンスとしては全くお勧めできません。
バランス云々以前に、歯応えのある高難易度ステージほどスタミナ消費が激しく、
課金石を使わない限りは1日数回しかプレイできないためです。
TDの醍醐味と言える、繰り返しプレイし戦略を少しずつ改善していく事は課金しない限りできません。
TD風戦闘システムのブラウザゲーと考えれば悪くはないと思います。
最高レアのブラックも3%の確率で出るため、他ブラゲーと比べれば比較的良心的だと思います。
ただ、他の方もおっしゃるとおり他のブラゲーと比べるとイベント等は初心者には厳しいため敷居は高いです。
無課金新規でも無理ゲーではないですが、数ヶ月の下積み期間が必要となる覚悟はしてください。
プレイ期間:半年2016/02/24
ライトユーザータイプさん
推奨環境を満たしていてもミッション中にクラッシュやカクカクした動き、スローモーションなどでまともに遊べない人が多い。ブラウザゲームのくせに。
しかも、こんな症状が起きているのは自分はアイギスだけです。
公式コミュ内で訴えている人も多かったのですが、無能な運営は対処法が分からないのか、根本的な解決もしないでずっと無視をしています。これ以外にも多くの失態を犯している、かなり悪い部類の運営です。
ゲーム自体は惰性で遊び続けてますが、育成はかなり面倒で時間を使います。出し惜しみも酷く、交流クエストがなかなか増えません。
今後、第二覚醒みたいなのが追加されますが、また何かやらかすのではないかと危惧しています。それがなくても、キャラの強弱差がとんでもないことになってバランス崩壊などの危険も考えられます。
このゲームの運営のこれまでの行いや未来に向けて発表している指針を見るかぎり、明るい未来は待っていない気がするのでこれからはじめるのは、正直おすすめしません。
プレイ期間:1年以上2016/05/21
GYさん
運営の悪さとUIの悪さが目立つゲーム
イベも基本課金前提に組まれてるので面白くないです
しかも季節イベもありませんしイベ数週間無いのもあります
ボイスも無くエロに差分もないし絵師もゴミ多いので汚い絵が揃っています
詐欺もしますしボッタくり復刻もあります
インフレが進んでますしTDなのに追加速度遅くてすぎ飽きます
育成がとてつもなくマゾいので新規は厳しいです
プレイ期間:半年2016/01/25
__さん
このゲームには時間で回復するカリスマとスタミナという、この手のゲームではお約束のシステムがあります。
カリスマとスタミナという、ふたつがあるのです。
イベントになるとこの二つを同時に要求される上、その値が「カリスマ70、スタミナ12」とかになったりします。
「スタミナは1時間で1しか回復しない」と言われれば、その意味不明さがわかるでしょうか?
難易度の高いステージは、1日に2回しか遊べないわけです。
課金すればスタミナは回復しますが、最大値は初期値で12、レベルをすごいあげても18までしかありません。
一回プレイするのに100円近く取られるわけです。
ではそこまで払う価値があるのかと言われますと、正直……なところです。
プレイ期間:1ヶ月2016/06/02
千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!