国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50775 件

今から始めるのは課金しない限りストレスマッハ

井川さん

このゲームはイベキャラがかなり揃ってること前提なゲームバランスに関わらず、
復刻があまり来ません。
ドロップタイプのかなり古いイベントはデイリー復刻でわりと回収できますが、
(こちらのタイプは正直あまり強いキャラいません)
強力なユニットが多いアイテム収集タイプのイベントは1年待っても来ないとかザラです。

例を出すと、最近では皇帝という強キャラが去年秋のイベントで手に入りました。
とても強いので、最近の初心者向け動画は皇帝前提の動画が非常に多いです。
当然、今から始めた人は皇帝は当分は手に入らないと思うので、
動画を参考にすることすら難しい状態が続きます。

つまり、今から始めるにはかなりの課金をして強キャラをガチャから出さない限り、
何ヶ月、下手したら半年から1年はゲームを楽しむ以前の育成に費やさなければならないことになります。
上記より、今から無課金・微課金で始めるには非常にストレスが溜まると思うので、おすすめしません。

プレイ期間:半年2017/02/19

他のレビューもチェックしよう!

あらゆる点において私の視点から総評をしていきます。
まず運営について。
良い点として1つ目は低レアのキャラクター達でもストーリー、イベント攻略することが可能。これにより、無課金であってもそこそこの成長したイベントキャラがいれば十分に楽しめます。ただし、やはり後半になると低レア攻略は曲芸になるのでネタ程度で考えたほうがいいでしょう。攻略動画もよく挙がっているので、攻略したい時や石を節約したい時等に参考にするといいでしょう。
2つ目、ガチャの確率がそこそこであるということ。最高レアリティがやや出やすいです。しかし、結局のところは確率でしかないので外れる時は外れます。私は無課金ですが、5体ほど最高レアリティをガチャで入手しました。
3つ目、廃課金用のコンテンツがあるということ。後述するあるキャラを使わなければ、多種多様な戦略があり、場合によっては低レアでも活躍する機会があるのでおすすめします。課金額が相当の方の中ではマンネリ化が起きやすいですが、それを防ぐイベントとなっています。
4つ目、エロゲでも女性キャラ一辺倒にならないということ。つまり、男キャラでも活躍する機会があります。実はエロゲにしては男キャラが相当います。エロゲ目的でこのゲームをする人が大半であるがゆえ、女性キャラの方が数、ジョブ数が多くて相当強いですが、男キャラも別方向で便利な性能を持っています。私はハーレムを非常に嫌っているのである程度男キャラがいるのは嬉しい限りです。また、男キャラをやや弱く実装しておくことでその男キャラよりも強いキャラは目立つようになり、数ある女性キャラがあまり埋もれないというのも特徴でしょうか。

 一方で悪い点をあげます。近年はインフレ化が激しくなってしまい、調整が何度も起きていることです。7月にコラボ企画や公式放送がありましたが内容は薄くて進行はグダグダ、見る価値がありません。しかし、本当の問題はコラボキャラの性能。コラボそのものは私自身、数少ない男キャラの実装もあって実は期待していたのですが、その性能はこのゲーム最大のコンセプトである多種類の戦略性を否定してしまうものでした。エロゲということも有り、最高レアリティのキャラは特殊入手を除いてすべて女性キャラでしたが、その女性キャラの性能をすべて殺しかねない性能を持ち、且つ、男キャラであったことも有ってネット上では大炎上、コアなコンシューマーも引退させてしまう結果となりました。さらに、それに伴うしわ寄せという名のインフレ化が起きてしまいました。今まででもインフレ化が見え隠れしていましたが、ここまで露骨なインフレ化は初めてです。最高レアのキャラ性能はただでさえゲームバランスを崩壊させるので更なる上方修正を受けるときは何度か苛立ちましたが、このインフレを招いたコラボキャラの性能には殺意すら持ちました(コラボキャラではなくその性能に殺意を持っています。誤解しないでください。)。無課金でプレイしているということも有り、ブラックとゴールドの差を広げ、ゴールドのキャラをハズレにしないでほしいところです。

次にユーザー達についてです。
良い点として、フレンドのような機能がないにもかかわらず、ユーザー同士の交流が非常に盛んです。攻略に悩んだ時に回答してくれるユーザーさんが意外と多いのも特徴です。また、2次創作活動も盛んで非公式絵師さんどころか公式絵師さんも非常に活発であることも大きいです。
一方で、不快にさせるユーザーがいるのも事実です。「○○○○おりゅ?」「○○いれば余裕」等という言葉をよく目にします。その○○には最高レアのガチャ排出キャラの名前が入っていることが多く、中級者どころか一部の廃課金者ですら持っていません。この煽りには注意しましょう。先述したように、そのキャラがいなくても戦術次第で攻略可能です。

以上で総評を終えます。長文失礼しました。

プレイ期間:1年以上2017/08/21

無課金にはきつい

戦略系大好きさんさん

無課金で遊ぶ場合最初だけクリアーで結晶が手に入りますがあるていどクリアーして行くととたんに結晶の入手機会が減るため時間回復のスタミナでは全然遊べません。(結晶でガチャやスタミナ回復できる、イベント神級スタミナ12消費、200レベルまで上げてスタミナ満タン18、一時間で1回復、つまり普通の生活していたら一日1マップ、5分程度)
お城プロジェクトみたいに未クリア時消費スタミナ5分の1とかにしてくれると自分で試行錯誤して十分遊べるのですが貴重なスタミナを無駄にできないのでどうしても動画を見てただ同じようにトレースする作業になってしまいます。
タワーディフエンスは戦略を考えるのが醍醐味ですが無課金でする場合その考えるチャンスがきつすぎるため、(ミスしたらまた何時間も待たなくてはいけないため)次第に先細りにならざる終えません。

プレイ期間:半年2017/05/17

超絶課金集金ゲーム

アルデンテさん

正直課金してまでするゲームではないなと思いました。
キリがないです。
出来は確かにいいのですが、クラスチェンジ素材を手に入れるには相当苦労します。
昔は人を集めるためにゴールドユニットを無料で配ってましたが、最近はやる気もなく
優良固定客が集まったらしく、その固定客からお金を毟ろうとばかり考えているようです

カリスマやスタミナもすぐ尽きるのでプレーも連続では出来ません。(課金しなければ)
無課金とにかくシルバーユニットのヒーラーや弓などほとんど手にはいらないので、大抵半年位足踏みしなければいけません。

無課金では今からは絶対始めちゃ行けないゲームです。
初プレー特典などの配慮もほとんどありませんし・・・・。

プレイ期間:3ヶ月2015/05/14

これは

信者怖いさん

評価の低いレビューは当てにならず、荒らしの書き込み、というのが信者さんの言い分のようです。頭が沸いてるんじゃないでしょうか。

ゲーム内容は、動画見て、似たようなユニットかそれ以上の強さのユニットのトレースをするのが攻略の近道ですが、そうしないならばトライ&エラーは必須。スタミナ制と致命的に相性が悪いです。一回の失敗で12時間分のスタミナが飛ぶこともザラです。ま、課金しろってことなんでしょうが。

あと運営もよくないです。東方イベント後の対応や、竜姫イベントの後出し発表、召喚獣イベント後のロールバック、最近だとイベントマップ2回以上プレイした人を不正利用者扱いもしてました。これからもよくなることはないでしょう。

プレイ期間:1年以上2015/06/06

運営がゴミ

アリスさん

ゲーム性はまあそれなりだが、運営がユーザーを煽るスタイルが常態化している。
飼いならされたマゾ豚が何故かたくさんいる。ソシャゲ要素はないが常に煽りあっている。二次創作がまあまあ盛り上がってるのが救い。動画配信もゲーム的に行いやすいのは利点

プレイ期間:1年以上2015/11/03

お前ってボキャブラリーが乏しすぎて、基本的に言われたことをそのまま言い返すことしかできないんだな。知能が低い証拠だ
妄想癖、虚言癖、記憶力が顕著に低く、注意力集中力が散漫で言動が支離滅裂。絶対に病気だから病院行った方がいいぞ

>>あとお前の長文読まないのは彼女が風呂はいってる時しか時間ないからだからw
言い訳まで追加して泣き言止まんねーのホント草。次はどんな言い訳考えるのかワクワクする

文体は都合が悪くなっちゃったのかな?はやくどこがどう同じなのか説明してくれよ

そして「お前は言ったんだよ悪いって」ってすげー頭悪い文章だな
こっちは星5をつけ忘れてることを指摘しただけ。そうしたらなぜかお前は謝りだした。謝罪した以上お前はなんらかの過失を認めた。ならしっかりと謝罪しろ。そう言ってるの
お前はこっちの「悪いって自覚があったんだろ?」の一言で悪いって言われたって思いこんだだけ。そういう思い込みが強い所も本当に病気っぽいんだよな

それと他の質問にもしっかり答えろよ。分からないところがあったらちゃんと聞くんだぞ

>>長文読めない病気の病名教えてよwそんな病気があるならwまぁないけどねw
>>医者の俺でも知らない病気だよw文字が読めないとかならあるけどねwやはり馬鹿は馬鹿かw

発達障害や統合失調症の代表的な症状だぞ。おいしゃさんごっこはよそでやろうね

プレイ期間:1週間未満2019/09/15

■良い点
ポチポチゲーではなく、試行錯誤して攻略し達成感が得られる戦略性の高いゲームです。
育成は慣れるまで大変ですがユニットの育成を計画するのも楽しみの一つ。
コンシューマーゲームで発売されたら買って周りに布教するぐらい面白いと思います。

※オフラインのコンシューマーゲームとしてなら「☆5」ですが、下記の悪い点により贔屓目に見ても「☆2」を付けざるをえません。

■悪い点
<その1>
プレイするには「カリスマ」と「スタミナ」の2種類をそれぞれ管理・計算する必要があり、
スタミナにおいては1日放置できないため、溢れない様にするには1日2回ログインことになります。

運営としてはログインの回数を増やしたいのでしょうがプレイヤー側としてはプレイされられてる感があり、かなりのストレスになります。

 【長期間プレイさせたいなら、「カリスマ」「スタミナ」を止めて一本化するべき。】

<その2>
良い点で書きましたが正統派タワーディフェンスということで戦略性の高いゲームです。
手持ちのユニットを眺めながら、試行錯誤してクリアした時は達成感が得られるのですが、試行錯誤するのにも「カリスマ」や「スタミナ」が必要になり、ステージによっては1プレイしたら次は数時間後になることもよくあります。

人によってはカリスマやスタミナが無駄になるのを恐れてプレイ動画をトレースするだけになっている方もいるでしょう。このゲームの醍醐味は試行錯誤して攻略の過程を楽しむものだと思うのですが、運営側がそれを否定する様なゲームデザインにしているのです。

 【試行錯誤を楽しませるため、初回クリアまではカリスマやスタミナの消費を1/5にするべき。】

消費1/5としたのは、同じ運営の別のタワーディフェンスゲーム(御城プロジェクト:Re)がそうだからです。
御城プロジェクトは初回クリアまでが1/5なので、試行錯誤が楽しめます。
周回育成はじっくり取り組めばいいのですから、従来の消費で問題ないと考えます。
ついでに言うと御城プロジェクトはスタミナが一本化されているので、その点においてはストレスがありません。

ただ一つ残念なのは御城プロジェクトはボリュームが圧倒的に不足しているためサブゲーの域を出ないのです。
アイギスは遊び応え十分なボリュームがあるので、上記カリスマスタミナが改善されさえすれば文句なしの「☆5」です。

プレイ期間:1年以上2019/01/11

微妙

まるさん

タワーディフェンスということで楽しみにしていましたが

まず、イベントはそこそこ頻繁にやってますが、絶望的に初・中級者には優しくありません。
上級者と同じ結果を求めると数倍金がかかります。そしてイベントキャラはもちろん強くない
配布もほとんどありません、メンテ延長しようがなにしようが基本的にありません
というかそもそもメンテぐらいしか告知もしません、新年だから一言とか期待してはいけません
最近ガチャからかなりの数のキャラが除外されました、レア問わずそれも優秀なキャラばかり
その代わりにそれらのキャラで復刻ガチャやるということですが…

以下、収まりきらないのでとりあえずタワーディフェンスとして感じたことを。

トライアンドエラーのジャンルなのにスタミナ制が足を引っ張る
しかもカリスマ/スタミナとマップ挑戦に必要なゲージが2種に分けてあります
もちろん回復は"個別に"時間経過/課金で行うので二重に金がかかります
いわゆる"石"は一番安くまとめ買いしても1つ約67円、安くはありません
さらに回復速度も速くない、だけど要求される量はイベント最高マップでいえば1回半日分

タワーディフェンスなのに戦略外の依存度が高すぎる
まず他タワーディフェンスと違い、プレイヤーは公平にユニットを所持していません
ガチャを引いてキャラを入手しますがもちろんレアリティがあり、段違いの性能があります
更にキャラごとにレベル、スキルレベル、クラスチェンジ、覚醒、スキル覚醒、コスト下げといった要素が絡みます
1日にほとんどゲームが出来ませんし、これらに使う要素はみなかなりのレアだったりします
クラスチェンジはともかく覚醒に至ってはそれなりに育てたキャラを複数体餌にしないといけません
代わりに高レアキャラなら素のままそのまま餌に出来ますがもちろん入手先はガチャです
その苦労のわりには職どころか同レアリティ間ですらとんでもない差があったりします
そしてやたら職が多いわりにはあからさまに似た職が多数ということで職/キャラ/ユーザー間でかなりインフレしてます
そんなキャラ達15人1チームとしてマップに挑戦するわけです
当然強いキャラはインフレ激しいのでゴリゴリ押せます、弱いキャラはチーム数上限のためどうにもなりません
そんなゲームでした

プレイ期間:1ヶ月2016/01/05

スタミナ回復量に比べ、あまりにもスタミナ消費が大きいにも関わらず、
リタイア(報酬無し)してもスタミナが半分も減ります。

そのため、一番試行錯誤が必要な、
スタミナ消費が激しい最高難易度のミッションは
一度失敗するだけで次のトライは半日待ちです。
これだけ空いたら反省点なんて忘れますよね。

TDとして遊びたければ課金しろ、
嫌なら先人の攻略動画をトレースしろと言うスタンスのゲームだと思います。
これに納得できるならばやってみても良いかもしれません。

プレイ期間:半年2017/10/24

可哀想な絵師たち、そして…

かまいたち準優勝さん

プレイヤーたち。

必死でかいた絵も、運営の下手な運営のせいで
サービス終了になったら、なかったことにされ
頑張ったドットも、電子の海にながされてゆく
課金をしたものは、からっぽになり消え失せて
あとにのこるものといえば、少しの思い出と、
もはやなんの役にもたたない知識と失った時間
それらを天秤にかけるまでもなく、後悔が残り
埋めるかのように、他のゲームに没頭してゆく。
ただそこにはなにもなく、虚空に投げつける金
ちなみに課金はしていない、するはずがない。
このようなことに時間と金を搾取され、
本当に満足できるのか?
考えるまでもない。
プレイヤーたち、
目を覚ませ。
やれることは
他にもたくさんあるぞ。

プレイ期間:1ヶ月2020/01/03

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!