最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
なんかガッカリ
無能梨木さん
最近の体たらくにがっかりです。
まぁ1周年イベントがよすぎてガス欠みたいになっていますが、
コンテンツが圧倒的に不足していますね。大型ボスのレイドイベも
いまだに搭載されず12月にこれ本当に今年中にでるんですかね?
武器、防具もハンマーなしだとガラクタしか作れないし作る意味がない。
結局このゲームイベントしかすることがほとんどないんですよ。
メインストーリーやキャラストーリーもありますが、
メインストーリーは1回クリアしたら周回ゲーだし、キャラストなんてキャラがいないと
ストーリーを遊ぶことができない。
ガチャも確率が公表されていないので、弄りたい放題でしょうね。
金ポストも課金用アイテムだし無課金者にはあまり意味がないですね。
運がよければいいキャラがゲットできるかもしれませんが・・・
あと星5しか専用SDグラがないのが一番の不満点です。これは時間がかかっても
いいから3,4キャラにも専用グラが欲しいです。
でも最近は運営もグダグダなので厳しく批判させて頂きました。
あと関係ないことですが、ガチャで6万円爆死した人の動画は、まだリリース直後で
金ポストなんてアイテムはありませんでした。それを知らないで批評したなら
批評した方はとても無知な方なんですね。ちゃんと下調べして批評なされたほうがいいですよ。
プレイ期間:1年以上2015/12/02
他のレビューもチェックしよう!
とうとうリタイアさん
初めてオンラインゲームをしたのがかんぱにでした。
なんだかんだ言いながら、3年以上続けたので、充分楽しませてもらったと思いますが、今日を持って引退します。
最初は登場キャラが可愛い、音楽がいい、シナリオが好き、だったのでめんどくさい作業が嫌いな自分としては、シンプルなところが好きでしたが、最近はコラボコラボで延命措置を取るだけで、肝心のゲーム内容に進歩が全くありません。
運営が大きく期待していた浮遊大陸というコンテンツが大コケしたのが一番の要因でしょうが、せっかくキャラはいいのに、全然それを活かせていない。
ほんと素材の良さを全然生かせない運営には、うんざりしました。
さらに、元々重いのに、最近はますます重くなるばかり、今年に入って長時間メンテがあったので、やっとこさ軽くなるのか、と思いきや全く効果なし。
そして、人気が落ちたら、またコラボ頼み、もうここらへんがやめどきかな、と思いました。
内容はサブゲーとしては優秀だと思いますが、重いことは覚悟しておいてください。
プレイ期間:1年以上2018/06/01
スノーマンさん
コンセプトは美少女キャラによるカンパニー型RPGと言った所です。
☆1から☆5あるレアリティーキャラが各職8種に別れ、キャラ数はかなり豊富です。
プレイヤーは一国の主、徴兵会社の社長となり社員を採用、解雇しながら様々なクエスト、イベントなどをこなして行く当然?の長編ストーリーとなっています。
概要はここまでとして、とりあえず美少女キャラなどが好きな人向けのゲームである事は間違いないです。
一応課金ゲーですが、基本無料でも楽しめる仕組みになっております。
今年で三年目を迎えた当ゲーム、正直よく二年も持ったよなぁ、が実は本音です。
なぜなら、
個人的には、かなり飽きて来ました。
イベントも常に斬新装って年がら年中やってますが、よーく見ると案外リメイク的な物ばかりで目的も、結局は武器防具などのレシピ発掘や開発、またはキャラの育成を煽るような内容のものばかりなので
代わり映的には正直なところやや貧しいです。
キャラも☆1から☆4までのレベル到達上限が同じで見た目的にも個性が感じられずキャラゲーなのに、そこらへんの手抜き感が半端ないです。
あと、新キャラをメンテ毎に1人2人と言う割合で量産してきますが、新キャラのサイドストーリーが実装されるまでにかなり長い期間待たされます。
キャラによっては例外もあり、キャラ実装直後にサイドストーリー実装と言うケースも最近たまにありますが、基本は遅いです。なぜサイドストーリー実装が重要かと言うと、このサイドストーリーからじゃないと、そのキャラの固有装備のレシピがドロップできないからです。ちなみに固有装備ドロップ後に、ようやくこの武器の開発が可能になり、さらにこの武器開発から最高の武器が出来たらまさにそのキャラは強力です。
そのため、
ここだけは、絶対もっと改善すべきかなぁと思いますが、
確かにそればかりやってたらメインストーリーから発掘さらる武器が空気になってしまいますね、、、
ただ、ストーリーはサイドストーリー共々割りと横の繋がりがしっかりできており、個人的には嫌いじゃないです。
メインストーリーも別に重い内容に走ってもいないし、断片ごとにストーリー完結してるし、メリハリはあると思います。
課金に関しては、そこは個人のニーズにそって必要だと感じた部分に課金したら良いですし、不必要だと感じたなら無理に課金しなくても良いのでは、と思います。
特にガチャ系の課金だけには要注意です。
キャラガチャは一回のガチャが500円です。最初の一回はタダで引けますが、何のサポートアイテムも使わないで引いても高確率で☆1か☆2の社員四人分の履歴書しか来ません。☆3以上の黒封筒が出る確率は通常引きだと僅か数%程度だと体感的に感じてます。
しかし最低限、サポートアイテム使用を大前提で高レアリティー狙いで初回以降もガチャる人、つまり課金してる方々も実際いるみたいですが、500円引いてカスしか出なかった時の恐怖を懸念するあまり自分は恐ろしくて手がでません。ここでおもに重課金と呼ばれる方々の大半はここでの連続ガチャをしてる人の事だと予想されます。
ただその逆にサポートアイテム使用の初回の無料分の一発目でいきなり☆5出現なんて事もあるので、無課金組の救済措置としては有難いはからいだとは思います。
とにかく、この課金要素は高レアにどれだけ価値があるかどうかと言う個人の感覚でなりたってますね。
高レアキャラに拘る人なら恐らく武器開発にも拘るかも知れません。
武器開発も気が遠い思いの避けられない重作業です。
まずサポートアイテム使用してもレア装備はそうそう簡単にはできません。
それが簡単にできてしまうと、このゲーム自体が相当のヌルゲーになってしまうと言い切っても良いくらいこの武器開発は課金要素としては上位にくるほど重要な分野だと個人的に思っています。
総合的な判断として、課金しなくても遊べる事に嘘はありません。
重要な事は、無課金でどれほどこのゲームを満喫できるかって事だと思います。
プレイ期間:1年以上2017/01/16
Celさん
プルムちゃん可愛いなぁ・・・
ほかの方も書かれていますが
レアの取得率が厳しいです。
キャラのレア度は1~5まで存在しており、約3カ月ほぼ毎日プレーした結果です。
(x=取得済、o=未取得)
レア度1 (24/24)-xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
レア度2 (32/32)-xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
レア度3 (09/40)-xxxxxxxxxooooooooooooooooooooooooooooooo
レア度4 (01/12)-xooooooooooo
レア度5 (00/09)-ooooooooo
(レア度3のうち4名はストーリー中で必ず貰える)
レア度3以上は殆ど揃っていないというのが現状です。。。
また、武器(防具)のレア度も 一部例外ありますが 基本 0 ~ +3 の4段階あって
苦労して集めたレアアイテムを湯水の如く消費していても、
この3カ月のプレーで+3の武器は1度も出たことがありません。
あと、ゲームバランスも色々 ゲーム開始初期から言われている盾無双とか・・・
色々ありますが、
ちょくちょくイベントアップデートあったり、新しいストーリがどんどん追加されたり、飽きない工夫を色々こまめに入れて貰っているし、これから、もしかしたらPvPも何らかの形で実装されるのかとか色々思うと楽しみでもあります。
とにかく気長に。
無課金でも結構長時間遊べるのは◎ですね
モニクちゃん パン焼いとくれ
プレイ期間:3ヶ月2015/01/19
うんこさん
なんかマンネリ感が酷い。
イベントはいつも武器を作成するだけ、クエストは即周回ゲー
キャラはかわいいが、星1~4までは専用のコスがないのでほとんどみんな一緒
そして、刺客イベはこのゲームの欠陥を浮き彫りにしたね。
難度を高くするなら10万ダメを喰らったり、超回避の敵を置くだけ
属性とかなんの為にあるのやら、結局1年経っても糞運営のままだった。
プレイ期間:1年以上2016/01/08
(◞‸◟)さん
ぽつぽつイベントやってますが、課金前提のイベントばっかり来ます
課金して資源なりパンを購入しないと殆んど意味のない事ばっかり。
下で言われている通り、確かに課金をしなくても遊べますが格差は非常に大きいです。
また、ここの運営は(特に初期が)悪評高く有名です。
リセマラという単語を使う運営はここ以外に見たことありません。
この他にも運営の不手際にも関わらず、多くの初期ユーザーが回したであろうガチャの巻き戻し行為、
他にも実装していないものをあたかも実装したかのように告知、それを目当てにおみくじ(課金ガチャ)を散々回させた後、出現率アップと言う名目で実装
当然おみくじ回しまくった人達は血涙を流すことに
等々、主に課金方面でのえげつないやり口はガ○ホーを彷彿とさせます。
サービス開始初期騒動の詳細は以下のURLから
http://togetter.com/li/724245
次に、既に言われていますが職業間のバランスが非常に悪い。
侍とローグに人権はありません。
バンシィの仕様変更で魔と弓の棲み分けが出来なくなり、魔法使いはパンを焼くだけの存在に成り下がりました。
敵のインフレがプレイヤーを置き去りにしているので、キャラ愛でなんとかする!
とか甘い考えを持った人には向きません。
死に職というものがハッキリしているので、「強い職業」「強い装備」これらを徹底出来ないと先には進めません。
運営の生放送は各職業最高レアリティオンリーで結成されたパーティー
装備は天文学的確率とも言える最高精錬値の防具や武器で固めた状態
これでゲームを紹介するのですから、ユーザーからは小馬鹿にしているのかと不満が出て当然です。
ゲームバランスはともかく、リアルマネーが絡む課金方面でユーザーを欺くのはどうかと思います。
ゲームの運営として一番やってはいけない事ではないでしょうか?
プレイ期間:3ヶ月2015/02/05
そろそろさん
4月末に大きめなイベントを用意していると運営が豪語していますが、実質的にはたいしたことないでしょう。
これまで通り、低確率な条件で、しょぼいグラのキャラが増えるだけ。限定装備とやらも倉庫を圧迫する以外には対して役に立たないことが予想できます。
むしろ、そんなチンケなイベントの準備を言い訳にして、ここ二ヶ月ばかりのイベントやキャンペーンがすべて手抜きなのが問題です。
テキストが幼稚なのはいつものことですが、前にやったイベントをそのまま流用し、ただ戦闘を繰り返すだけの構成にはほとほと呆れてしまいます。
これはもうゲーム自体が終わりを迎えているという証拠なのではと思います。
新しく始めようと思っている人は、べつのゲームをしたほうがいいですよ。時間のムダですから。
プレイ期間:1年以上2017/04/21
ぷちますさん
キャラクターの性能差が星で顕著にでるためレベリングを上限までしたとしても、個々の差は顕著に現れます。ただ、成長さえできれば星は低くてもゲーム攻略は出来るため継続する気持ちとの戦いとなります。職業は8種類あります。開始当初暫くは盾と魔法だけ育てて進めるゲームでしたが、装備や調整で現在はヒーラーも装備次第で十分戦えたり、剣、斧も装備をしっかりできればとても優秀です。但し、ローグ、サムライは現状目を見張る程の長所はありません。弓も少し寂しいかもしれません。さらに肝となるのが武器、防具をつくれる装備開発室です。開始直後はなかったのですが、現在では一部大成功した装備品に+1~+3とつき+3の武器ともなれば無印の装備品の2倍~2,5倍もの性能になるため、日々の装備品開発がメインとなります。ただ、+3の出現率はガチャなどのレアと同じでまずお目にかかれないため+2あたりを目指すことになるでしょう。 長くなりましたが現在このゲームをプレイされる方は星3~4のユニットを一日一回の無料社員くじもorゲーム内でのドロップ社員で入手し、装備開発をきちんとすればゲームとしては十分無課金でも遊べます。ですが星3-4のキャラが入手できず辞めてしまう方もすくなくないのが現状となっております。 プレイされる方は参考になれば幸いです
プレイ期間:3ヶ月2014/12/09
斑鳩さん
↓にも書かれていましたが、システムが艦これ真似た感満載なのは同意です。
まぁこのゲームの梨木Pは艦これを目指すと言ってましたから当然ですが、
ただ艦これと決定的に違うのが課金要素ですね。
艦これはガチャみたいな運要素での課金要素は一切ありませんが、
こちらの主な課金要素は運次第のものばかりですね。履歴書ガチャ
武器開発のガチャこれが主な資金源でしょうか。社員の拡張枠も課金要素ですが
こちらがウィークリーやログインボーナスで事足ります。
ガチャに関しては、かなり極悪な部類にはいると思います。
特に武器開発は最悪ですね。万札が電子の海の藻屑に消えていき
できた武器、防具はほぼゴミです。この武器は売却することしかできません。
今回のアプデでは、デイリーミッションの改悪、資材クエを潰すなど
無課金、微課金層をほとんど潰し、重課金層の課金を増やす方向に舵を切ったと
思います。そうなるとほぼ過疎化は決定で人がいなくなり日が経つにつれ重課金層は
去っていき、資金が回収できず、サービス終了の流れに
はっきり申しますと新規でプレイすることはお勧めできません。
課金は絶対後悔しますので、絶対しないほうがいいです。
プレイ期間:半年2015/06/28
オンラインゲーマーさん
運営がクソすぎる
レビューを見てやろうかなって人は
やめたほうがいい
イライラするだけ
ゲーム中1分ごとにすぐ落ちる
運営はネット環境が弱いとか
アクセスが集中してるとか
なんとか言ってるが
自分はネット環境良好
深夜4時にアクセス集中することはないだろ
のくせにこの現状
そして運営対応なし
やって後悔するまえにやめとけ
プレイ期間:3ヶ月2017/01/29
かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!