最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
見当違いの調整ばかりが目立つ
はまじさん
1.
周回クエストに何度も全滅させられる超難易度を持ってくる意味が分からない。
2.
異世界の魔物ですが、攻略に必須とされる装備が入手不可能な時点で、持っていない人は60階層での敵の攻撃一発で全滅します。
ですからどうすることもできない仕様を平然と持ってくるあたり運営は何も考えてないのでしょうね。
攻略必須装備を持っている人が60層を突破してもそこから更に新要素の素材を得るために何百周という周回を余儀なくされるのですが、敵がレイド並みにとんでもなく硬いので働いている社会人には到底無理な時間をプレイしなければいけません。
なんというかガチガチに締め上げて客を疲弊させたり苛立たせることばかりに全力の運営には呆れます。
「何年経過してもこの運営は分かってねえな」と思います。
プレイ期間:1週間未満2019/07/29
他のレビューもチェックしよう!
かんぱにユーザーさん
時間制限アイテムが主流なのに1個1個の切り替えが長い。
このアイテムの効果ほとんど発揮されてねぇよ!!ってまま終わる事もある。
最悪なのがコネクションエラー等を原因にフリーズ再起動したとき、当たり前だが効果時間が継続したままになるので、
まったくもって効果を発揮しないままアイテムが無駄に消費される。
最低の一言。
プレイ期間:1年以上2017/05/08
卵卵さん
動作が不安定な感じがする。
ゲーム起動してから初回のステージ選ぶ度読み込み重かったと思えば同ステージ選ぶとササッと表示されて差があるのは当然だろうけど、戦闘シーン読み込む時に止まってクラッシュしてゲーム画面真っ暗になったり、敵味方関係なく攻撃モーションで止まってその場で駆け足したままで止まったり前兆なく来ますね。
ステージもシナリオ見たく選択肢出ますが、戦闘早送り出来る分そこで止まるのも流れ悪いと思います。ハズレルート用の分岐もなく別にどっちでもいいです
イラストは良いと思いますよ。いつ会えるか知りませんがね。周回してドロップ・毎日もらえる封筒から・課金で封筒貰って方法いくつかありますがオススメはしませんね。(画像だけなら検索も・・・)
後は使用してたブラウザのCookie整理で一度削除したら起動せず「リロードしてください」みたいな画面しか出なくなりましたね。他のDMMゲームは全く問題ないなくプレイできたんですけどね
プレイ期間:半年2015/06/27
梨木・ザ・オーバーライドさん
入れた
サクサク遊べてキャラも可愛いし面白い
このゲームなら課金しても満足できそうだな
毎日500円分の課金ガチャが無料で引けるのが素晴らしいです。
課金している人は頭おかしいんじゃないでしょうか
プレイ期間:1年以上2015/05/03
So-neさん
このゲームの一番の特長として、
全てが“確率”に集約されてると言っても良いくらい運に左右される要素が大きいです。
ゲームに長時間かけてやり込んでも獲られる物と言ったらせいぜい経験値くらいで、
イベ中だと上位アイテムのドロップ率が上昇する程度です。
このゲームで劇的に強いパーティーを作りたいなら高レアリティキャラはやはりいた方が便利だし、あとはキャラの専用武器、の更に上位武器。これまで揃うとパーティーの強さもさることながらゲームの世界観が飛躍的に高くなります。
入手方法は期間により様々だが大体はガチャです。
キャラガチャは初回のみ無料、武器開発は所持資材が無くなるまで基本無料。
しかし無料で短期的に事をなすのはほぼ不可能と言い切っても良いくらい。
ただ、
ガチャに関しては実際やってみないと実感は掴めないとか思います。
しかしこのゲームに言いたい事、と言うかここの運営に苦言したいのが、アイテムドロップ率なり、もしくはガチャの確率かな。
どうやら裏調整が可能みたいです。あからさまです。
元々の確率自体が正確に公表されておらず、更にそれに追い討ちをかけるかのように確率の裏調整だけは止めましょう。
かなり怪しいです。確率を上げれると言う事はその逆も当然あり得る訳で、運営はそのしわ寄せを当たり前のようにやってます。
とにかく胡散臭い真似だけは止めていただけないものだろうか。
と、絶えずプレイヤーを不安にさせるだけさせて、
一向に課金面で健全さの欠片も見せないのがここの運営のありかたのようです。
プレイ期間:1年以上2017/01/31
PPPさん
という悪循環。UIやアイテム倉庫、編成手順、スタミナ上限などなど、改良してほしい部分は山程あるのに、それらをすべて無視して、課金のための衣装キャラとコラボキャラを交互に投入する運営……。
もうお先真っ暗って感じなんですかねぇ。ちょっと集金に必死すぎてプレイしててもドン引きするレベル。
そもそもコラボキャラなんて全く興味がないので、どんだけ投入されてもガチャなんて回さないんですよ。現に、無料石ですらすでに15,000以上たまってる。使わないから。
もうちょっとプレイヤー視点にたった運営をお願いしたいものですね。
とりあえずパン消費2,000くらいで、一気に資材や素材がたまる常駐クエをよろしく。いちいち消費700程度のクエを回るなんてアホらしい。
それが無理なら、まとめて10回くらいスキップできる機能をつけて。
プレイ期間:1年以上2019/01/23
クソゲユーザーさん
☆5ランクのキャラの専用弓が強化。理由は☆5専用武器の割に強くないから。
ユーザーの意見をそのまま反映しただけです。
ユーザーの意見を聞き入れるといえば良いことかもしれませんが、それはこの開発が自分の判断でゲームを作れないから。
アイテムのまとめ売りのような、ゲームをプレイした経験があるなら普通思いつくようなレベルのことすら自分から作り出すことが出来なかった。
開発ができることといえば確率を絞ることくらい。
ドロップ率を絞る。+付きアイテム製造率を絞る。ガチャを絞る…。
そのガチャも、他のゲームではレアが出やすい課金ガチャとレアが出にくい無料ガチャのように差別化することでユーザーの課金を促すのが主流なのにもかかわらず、このゲームは課金しようがしまいが回すのは同じガチャ。
一日一回無料で引けるガチャを2回目以降は500円で引かせるというもの。
有料ガチャを一日一回無料で引けるのではない。無料ガチャを2回目以降は500円で回させているのだ。
戦場というコンテンツでも、他のゲームなら例えば「多くの強敵にぶち当たるルート」「ショートカットできるが罠のあるルート」というような選択を迫られることがある。宝箱にしたって「罠を踏まないですむルート」は用意されている。
しかしかんぱにではそうはいかない。敵を倒そうが宝箱を手に入れようがとにかく罠を踏むのを強いられるルートになる。さらにはボスへと行くのに必ず罠を踏むルートすらもある。
他のゲームでは「罠を回避するルート」を用意するのがセオリーだろうけど、このゲームでは踏むのが前提のマップづくりをする。
挙句最悪なのが罠の内容はランダムなのだがその中にある300ダメージを喰らう罠。このゲームはなぜか戦場に出撃する部隊全員に罠の効果が及ぶ。ダメージを回復する手段は主に敵との戦闘中。そしてその敵との戦闘回数も限られる。なので運悪く300ダメージが連続すればそれだけで回復が間に合わず瀕死になる部隊が出てくる。
更に運悪く強い敵にぶち当たればそれだけで終わりだ。
そんな中先日のアップデートで戦場の遠眼鏡というのが追加された。だが、この課金アイテム、効果はキャラが進む経路を表示するだけ。そんなもの横着せずこまめに移動すればいいだけの話だ。どうせなら敵の編成や罠の内容を看破できるようにしてほしい。ここまで無意味な課金アイテムを作る意味はあったのか?
プレイ期間:半年2015/07/11
もにさん
高レアのキャラが圧倒的に強いわけではないので、
基本レアに関係なく好きなキャラが使える。
装備が強さの9割を締めている装備ゲーム。
装備の作成には
1.パン(スタミナ)を消費してクエストを回り、レシピや材料や資材を集める。
2.溜まった材料と資材で装備を作成する。 不要なアイテム、装備を売ってゲーム内マネーに変える。
3.パンが無くなったら、ゲーム内マネーを消費してクエストを回り、パンを集める。
基本1~3の繰り返しをする。
単純にゲームに張り付ける時間が長ければ、長いほど施行回数が増えるので良い装備が手に入る。
課金は大きく分けると、キャラガチャと資材課金の2つ。
キャラガチャは毎日1回課金ガチャが無料で引けるので、よほど欲しいキャラが居ない限りは課金してまでする必要はない。 したところで装備ゲーなので強くはならない。
資材課金は装備を作成する回数は増えるが、材料とレシピはクエストを周回しなければ入手できないという足かせがある為、これも課金したところで強い装備が作れるわけではない。 そもそも資材課金ほど無駄なものはない。
いわゆる張り付きゲーで、運よく手に入るか、施行回数を増やして手に入れるかのどちらかしかないので、課金する要素が全く見当たらない。
課金するなら、マクロでも組んで24時間の電気代を払ったほうがよほどマシ。
無課金でも重課金者をフルボッコにできるすばらしいゲームといえる。
プレイ期間:半年2015/06/29
もじらさん
このゲームは社長を含めた運営スタッフが糞すぎて話にならない。
多くのユーザーがどれだけ口を酸っぱくして改善を要求しても絶対に首を縦に振らないですし、逆にユーザーの嫌がることばかり実装しやがります。
滅茶苦茶時間が取られるゲーム性もだんだん酷くなっていますから、どんだけユーザーに廃人プレイをやらせたいんだと言いたくなる。
平日2~3時間、毎週末を10時間くらい張り付いてプレイしなきゃイベントをクリアすることができないようになっていることからして、あまりにも前時代的なゲームです。
他のゲームなんてスキップ機能やらなんやら付いていて毎日5分~10分遊ぶ程度でイベントがクリアできるように調整されているのに、かんぱにだけは「何時間もやれ」という仕様ですから呆れます。
このゲームはキャラだけでなんとか保っているが、そこが崩れるとただの糞ゲーですよ。
プレイ期間:1年以上2020/03/22
艦これの合間にさん
艦これしながら遊んでいます。他の方が書いていますが、課金無駄です
しても星3つ出ればいいほうで連続で引いても5回に一回程度で3つが出ればいいほうです、 よくわからないのが無課金状態 で金ポスト使用してもいないのに
星5つ アンマリーが出たときは逆に疑問がわく ほんとに運げーすぎる
星1つ 星2つのキャラの使い道がないなど運営方法考えてほしい
プレイ期間:半年2015/08/21
うんこさん
なんかマンネリ感が酷い。
イベントはいつも武器を作成するだけ、クエストは即周回ゲー
キャラはかわいいが、星1~4までは専用のコスがないのでほとんどみんな一緒
そして、刺客イベはこのゲームの欠陥を浮き彫りにしたね。
難度を高くするなら10万ダメを喰らったり、超回避の敵を置くだけ
属性とかなんの為にあるのやら、結局1年経っても糞運営のままだった。
プレイ期間:1年以上2016/01/08
かんぱにガールズを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!