国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

戦国IXA(イクサ)

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • 戦国

2.20557 件

ネットゲーム初心者にお勧めです。

123さん

朝起きて30分、昼間に30分、家に帰ってから3時間。
上記の時間が確保できる人であれば、無課金であっても十分に楽しめる.
初めてネットゲームをする人にお勧めです。

プレイ期間:1年以上2012/10/07

他のレビューもチェックしよう!

いろいろ残念

織部さん

みなさんがおっしゃっているように運営が最低。
ここ数ヶ月は公式ブログの更新すらしなくなってきた(先日ついにブログ閉鎖)
誰が開発責任者なのかよくわからないし誰も責任を取ろうとしない。
ゲーム自体はけっこう好きなんだけどな~

いつ終了してもおかしくないので課金なんぞ怖くてできない。

プレイ期間:1年以上2012/06/25

銅銭獲得カード藤堂高虎の出現に始まり、プラチナ石川五右衛門、蒲生氏里などなど高資産価値のレアカードを次々に排出、強硬な集金を促進している。
この持つ者と持たざる者の資産格差を一気に加速さる運営の方針は多くのプレイヤーのプレイ意欲を激しく削いでいる。

このたび41ー48の8鯖統合をすっ飛ばしての、33-48鯖という16鯖統合は過疎激化の象徴する現象で、「たった一枚の運」で資産格差があまりにも開くことでやる気を失ってしまうプレイヤーが大量発生した結果としか思えない。

なぜ、一時の集金の為にたくさんのプレイヤーの意欲を削ぐのか。
RMT業者対策としても機能していないどころか、銅銭カードは戦くじからも輩出していることから大量アカウントを保有する業者は一枚でも引けば大量のゲーム内通貨を獲得でき大喜び、その結果RMT不正が横行し、ゲームを支えている大多数の健全な微課金プレイヤーはやる気を失い去っていっている。
取引不可で全員に配布すれば市場に出回ることもなく資産格差も生じることなく、業者対策にもなったし、こんな問題には発展しなかったでしょう。

そもそも一枚で200万銅銭で取引されるようなカードをばら撒くことが、健全なゲームバランスを保つのに有効なわけがないのは明らかでしょう。

10万円課金して1枚手に入るかわからない天カードを銅銭獲得カード1枚売るだけで、天カードガが3枚も4枚も手に入る。

これじゃ課金者だってやる気をなくしますよね。無課金でも微課金でも持ってない人はやる気なくなりますよ。

それまで同じくらいの戦力だったライバルに一枚の運で何十万分かけても埋まらない差がいっきに生まれちゃうんだから。

なんでこんな簡単なことが想像できないのかまったく理解できない。

せっかく面白いゲームなのにもう台無しですよ!もっと皆が楽しめるゲーム環境を整備しないと本当に全プレイヤーの期待を裏切る結果につながることになるでしょうね。

目先の集金よりプレイヤーが楽しんでその結果集金に繋がる形にもっていかないと、
過疎がどんどん進んでしまいますよ。

もっとバランスを考慮した運営にしてほしい。(呆れ)

プレイ期間:1年以上2016/01/20

一言

サァー見守るくんさん


とてもいいゲームだ!が、
運営チームとして最低!
開発チームとしては、その次ぐらいかな。

技術力否定するつもりはないよ!
むしろ素晴らしいものを持ってると思う。
ただ!サービス提供側として、どうかね~

プレイ期間:1年以上2012/10/26

戦国ixa

masa1487さん

金使う量が多すぎます。
合成%少ないし、天、極、確率排出%悪いです。
取引手数料30%もかなりキツイです。

プレイ期間:1年以上2016/09/21

強い同盟の人達は一人頭で軽自動車が買えるぐらいは課金してます。
1回600円の金くじを引いて0.6%の確率で天を引き、なおかつ当たりの天が引けるまでいくらかかるでしょう。
その当たり天のカードを素材としてまた当たり天にスキルを付けていくわけです。
当然スキルが付く確率も低めですから、付かなかったらそのカードは消滅です。
それで攻撃部隊を組むために4ユニットと自己合流用部隊の4ユニットの合計8ユニットが必要です。
そこまでのお金をかけて、画面に張り付いて育成の時間も注ぎ込んでようやくトップランカーです。

とはいえ上位を狙わなければ無課金でもそこそこ楽しめます。
合戦で自分より弱い相手を探してボコって適当に活躍すれば、
何回かくじを引く権利が貰えますので、それで天や極が引ければ、それを育てて
相対的に自分より弱い人を増やしてボコっていくのです。
そう、自分のカードより強い人には絶対に勝てない仕組みになっているので
兵力1から100程度の玉砕覚悟の偵察ユニットで色んな人の城や陣地を何十回もノックして
自分より弱い勝てそうな人にだけ全力で攻撃するのです。
そうしてコツコツくじを引いてカードを育てていけば

重課金の人達の餌になれます。
決して勝てません。

微課金無課金の人達はあくまで重課金の人達を楽しませるためだけに
IXAでの存在を許されているのです。

数万~数十万円程度の中途半端に課金をしてもどうにもならないので
無課金で暇潰しにやってみようって人にはお勧めします。
人間のドス黒さとスクエニの集金システムが見えて面白いですよ^^

プレイ期間:半年2017/11/12

ixaを数年やって
一度引退し、最近また始めました
復帰組です

引退後、別のオンラインゲームやスマホアプリをしましたが、結局どれもこれも課金しないとなかなか楽しめませんでした!特にスマホアプリではだいたいの必要なキャラを集めてもイベントに参加するのに特攻キャラが必要とか集金するようなシステムが増えてきました・・・

ixaは確かに俺Tueeeするにはお金がかかりますが、地道にやって行けば無課金でも強くなることが出きると思います!
無料のガチャ券でも最高レア度が出ますし、最悪放置にしていても、同盟に入っていれば、そこそこ使える武将は買えるくらいはゲーム内通貨が貯まります!

戦闘でも、自分が弱くても味方の方の協力がもらえるので、強いプレイヤーにも勝つことができます!
私はとても面白いゲームだと思います!

プレイ期間:1年以上2017/02/09

まず、無課金でも遊べるのは2期1年までと考えた方が良いです。
それ以降は最低でもデッキコスト課金しないと、毎回課金者の餌です。
同盟内の紅一点であれば、仲間に毎回守って貰えるかもしれませんが
そうで無ければ、よほどの事が無い限り自力で守ることになります。

数年前の戦国IXAなら、まだ無課金でも何とか出来ました。
ですがアップデートを重ねるうちに、無課金では到底遊べない仕様へと
変わっていったのです。

1.ランクアップ・デメリットの撤廃
→課金くじのおまけアイテムで容易に最高ランクまで上げる事が可能に。
→無課金ではおまけアイテムが滅多に入手出来ないので、格差が段違いです。

2.インフレカードの登場
→数年前まではインフレは緩やかでしたが、現在では毎月のように強力な
カードが登場し、特カードが、初期の頃の天(最高レア)カードを凌駕する
事態となっています。
→半年置きにより強力な天が登場する。
運よく天を引いて、大金かけて追加スキルを付け強化しても、数か月後には
更に強い天カードが登場し、今使っている天が相対的に弱くなります。

3.戦功稼いでも
→IXAの場合戦功稼いでも貧相な報酬しか貰えず、戦功を稼いでもメリットが
少ないどころか、戦功上位者を攻撃すると通常よりもポイントを多く得られる為
戦功上位者でカードが弱い人は、カモとして狙われやすくなります。

4.ゲーム内通貨(銅銭)が、一部の人達のみ容易に得られる
→新カード・藤堂高虎の登場で、合戦報酬の数倍~数十倍もの銅銭が
たったの1合戦で得られてしまう現象が起きています。
頑張って戦功稼ぎ報酬を受け取っても、藤堂高虎を持っている人たちの
数十分の一の銅銭しか得られない。
他方、藤堂高虎を持っている人たちは、国の勝利に貢献せずとも
戦功上位者の数十倍もの銅銭を、毎合戦得られてしまうのです。

ネット掲示板でもその問題・危険性が度々取り上げられてますが、運営は
この問題を改善させる事無く、持つ者と持たざる者の格差が著しく
嫌気を差してるユーザーも。

5.重くてゲームにならない
→先日、ゲーム中とても重くなり、結果半日メンテナンスという事態に。
満足に遊べないのにそれでも合戦を強行してしまう、その姿勢は批判されて
当然でしょう。

多々問題ありますが、それでも良いという方は無課金で遊んでみるのも良いかと。

プレイ期間:1年以上2015/09/05

●無料なら絶対たのしめるよ。課金したら元手とるのは大変なゲーです。
●金持ちでアホで暇でIXAすきなかたはどんどんみついであげてください。
●大金はらったところで改善はしないう運営だ。
馬の耳に念仏猫に小判です。
●スクエニがしっぱいした作品のあなうめに金ドブスキル追加や合成
ガチャなどで金回収しているのがよくわかる作品です。
3000円のCDと特阿国はまだ話わかるが、5800円の極とクソケースは
ちょっとボッタクリかとおもうくらい金ドブ回収です。
●キャンペーンはいいけど回収のしかたが露骨すぎて笑えます。
●とにかくアプデがほぼされないので飽きる人は3日ともたず
あきます。気長で暇でちょっと金あってという人がむくゲームでしょう。
●重課金すると蟻地獄なのでなるべくなら微課金おすすめしときます。
●Twitterでのろしと遊ぶとおもしろいです。くだらん世間話につきあってくれます
●まあソーシャルゲーじたいユーザー動向型のレアだしかたは共通だと
おもうので程々にあそんだほうが無難といえるでしょう。

プレイ期間:1年以上2012/06/27

アップデートされるっていうから
もっとユーザーフレンドリーな機能が追加されるのかと思ったら
たいして変わってない(笑)。

しかも合戦前後に不具合が起こり、
報酬の支払いも遅延・・・・


運営がプログラマミングに金を掛けてないというか
もう見切りをつけて投資していない感じがしますw

プレイ期間:半年2012/10/23

残念ながら引退します

残念ながら引退さん

初期は同盟単位で作戦練って連携したり苦労して武将カードを仕上げたりと楽しめる要素満載でしたが、最近は同盟を組むより複数アカウントで活動する方が効率よく運営も取り締まる様子もなく追加要素もいかにして集金するかという思惑がみえみえで士気は下がる一方、仲間も次々と引退していき新しく追加されるカードは今まで苦労して仕上げたカードをゴミ化させるほどの異常なステータスで完全にゲーム性無視の集金ゲームです。基本的に運営が取り締まることはないので複アカ、RMTやったもん勝ちという状態で引退を決意しました。残ってるのは課金しすぎて辞めるにやめられない中毒者で新しく始めるゲームとしてはお勧めできません

プレイ期間:1年以上2017/07/17

戦国IXA(イクサ)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,186 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!