最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
車両の性能6割、プレイヤースキル4割
アラバさん
「インチキ」というレビューが多く見られるが、
【「負けまくる→インチキ」というレビューはあるのに「勝ちまくる→インチキ」というレビューが無い】
という状態であるあたり、その信憑性はお察しだ。
そもそも「ただのプレイヤー15人」対「ただのプレイヤー15人」でやるゲームにおいて、
どちらかに肩入れすることによる運営のメリットなどあるわけがない。
そんなメリットがないことをわざわざやると決めつける理由はなんだろうか?
ゲームにおける重要な要素はタイトルの通り。
勝つ可能性を広めたければ、強い車両に乗るか、プレイヤースキルを上げるしかない。
マッチングシステム自体はプレイヤースキルが考慮されていないあたり、まだまだ改善の余地があると感じるが、
それ以外の部分については、概ね及第点であると感じる。
何人か書いている通り、このゲームはライトユーザーであるうちは確かに苦しいことが多い。
しかし、対人のゲームならこのゲームに限らずどれもそんなものだ。
「負け続けるのは、強い戦車に乗っていないか、あなたがまだ下手なのだ。
それでも勝てないなら、その日はもう休め。」
この考え方ができない人は、このゲームに向いていない。
プレイ期間:1年以上2015/12/08
他のレビューもチェックしよう!
ああああさん
出来ることなら評価ポイント0にしたいですね。見たところ評価5なのはすべてサクラのようです。
感想を書きます。ゴミです。ユーザーの意見を全く取り入れない運営、韓国サーバーとの合併により大幅に下がったプレイヤーのマナー、どれをとっても最悪です。さらに最近は課金戦車にアホみたいに強いのを出すなど、PTWになりかかってたりもします。いいところなど一つもないゲームですので新しく始めようとする人には絶対におすすめできません。こんなゲームするくらいならエロ画像探してオナニーしていたほうが幾億倍マシでしょう。本当につまらないゲームなので皆さん絶対にしないことをおすすめします。
プレイ期間:1年以上2017/08/09
ちょこっとさん
はじめてまだ200戦ちょっとですが、tier4の段階ですでにマッチングが
おかしいことに気づきます。気づけます。
敵味方の編成を見た瞬間「腕前とか関係なく」勝てないとわかることがよくあります。
こちらはtier5戦車が5両+残りはtier4以下なのに、敵にはtier6×2、tier5×6などと、
どうあがいたところで太刀打ちできない酷いときもあります。
公式では戦力差は10%程度に抑えられている云々と言っていますが、嘘っぱちですね。
戦車を走らせること自体は楽しいです。グラフィックもそこそこ綺麗。
マッチングさえもう少しマトモだったら、良いゲームだったかもしれません。
それでもやってみたいと思う方には、重戦車(か中戦車)で遊んでみることを
オススメします。
攻撃力があるので、やられる場合でも(腕前次第で)それなりに敵に損害を与えることができるので、それなりに「頑張った」という充実感があります。
逆に軽戦車はオススメできません。
敵を発見し、それを味方に教えるという「とても」重要な役目があるのですが、
非常に地味かつ、後ろの味方の腕前に大きく依存するからです。
せっかく発見したのに、芋ってばかりで攻撃してくれない味方ェェ…
自分から攻撃?いけません。
tier1や2ならともかく、tierがあがると軽戦車の砲ではなかなかダメージを
与えられなくなります。
下手に発砲すると自分の位置を相手に教えるだけです。
せめて味方のアシストをしようと、側面や背面を突こうが弾かれる場合も多くなります。虚しい。
「何もせずに1ゲーム終わってしまった」的な徒労感だけが残るときがあります。
プレイ期間:1ヶ月2015/07/06
ゴッドジラさん
課金額により勝率は調整してくれます。
非課金はマイナス補正で弱くされています。
非課金の最大の難点が同じチーム内でも対戦毎に
有利な体制にも関わらず索敵機能が極端に低下する事や
戦車自体の機能と搭乗者のスキルの極端な低下です
熟練の非課金者は当たり前のように分かってるはずです
重課金すれば敵の重戦車の砲弾も無力化して
軽戦車でも格上の重戦車を簡単に大破して楽しむ事ができて
無課金の敵に見つけられずに戦う事が出来る楽しいゲームです
ド下手なバカクズ重課金を勝ちやすくする為に
システムのアップデートを何度となく繰り返してくれます。
全ての勝敗は運営によって決めらているので
非課金者に多い現象ですが負ける時は拡張パーツや課金弾など
装備しても関係ありません
弱点に砲撃しても一切ダメージ無し
逆に敵から攻撃されると敵に簡単にやられてしまいます
しかし非課金でも勝つ時は敵の3倍ほどの能力が増して無双攻撃できます。
適当に砲撃しても大ダメージを負わせるし
又は火災を起こしてくれるしモジュールも
壊れてくれるて面白過ぎです。
おまけに乗員までも重症に負わせます。
現時点では経験や実力など殆ど要らないゲームであり
特に重課金者にとっては単純で簡単なゲームとしては
面白さ満載です。
確かに課金を継続すれば面白いのですが
しかしながらこんなバカげてデタラメな仕様になっておりますので
ゲーム内の民度は激しく低レベルな現状となっております。
チームプレイでの考えは捨てて個人プレイゲームと考えた上で
参加した方がよろしいかと思います。
課金の金額により運営は忖度してくれますので
より一層課金するとストレスも解消して楽しみも倍増するようです。
バカクズ重課金になって☆5で評価しましょう。
プレイ期間:1年以上2017/12/12
PC WoTさん
重戦車で芋るプレイヤーは迷惑だからやめてほしい。結果引き分けも多くなるが、wotの引き分けは負け換算だからナンセンス。無駄に生き残るだけの小さいプレイヤーが多い。レミングス試合も多いし鬱陶しい。100戦して楽しい試合はほんの数えるほど。
マッチング時間も長い挙句に、そのようなnoob teamばかりに配属されうんざりします。
プレイ期間:1週間未満2020/11/09
不愉快さん
とにかく中国語や韓国語、あと知らない言語でのチャットがウザ過ぎ。
(eng plz)英語でお願い。と打とうが一切無視
日本人ですら、片言でもちゃんとルールに従い英語でコミュニケーションを取っているのに・・・
それと、勝率50%超えると勝率調整で10~20連敗なんてザラ。課金してプレミアムアカウントにしていてもです。
どんなに頑張っても、15vs15がまずすぐに10vs15とかになります。
恐らくbotなんでしょうね。もうやる気なんてなくなります。
このクソマッチングのせいで、ゲームやめました
プレイ期間:1年以上2017/08/13
最近ゲーム時間が無いさん
やったら分かる。
多分、これからやろうという人はまず言うと課金するかしないかで運命変わる。
あとマッチングはアカウントによる。
勝率高いアカウント程、勝率高い者と同じ軍になりやすいという事に気付いた。海外のプレイヤーからも同じ事教えてもらったので、もし勝率が49%未満の方は新しいアカウントを作り直すのもおすすめ。本当に、メンツ次第で勝敗が大きく変わるゲームです。FPS経験者なら何となく分かるだろうけど、リスボンなしで貫通ダメージと装甲次第でFPSみたいに角待ち砂で1キルとかほぼ取れないので。メンツ次第で0キルでリスボンなしの敗北を食らっていくのに耐えれる方はおすすめ。どんだけ時間を掛けても上手くなっても味方が酷いと自分1VS敵15になって袋叩きになります。
WOTやるぐらいならWarThunderをおすすめします。
プレイ期間:3ヶ月2023/03/13
ななしさん
俺一人2,3台敵たおして他の味方の倒した敵車両ゼロwwwwみんなBOTなのか?
くそげー 確定。FPSでは無双な俺が連敗するというストレスのたまる糞ゲーだ。
FPSで個の力で逆転も出来る こいつは味方top tiert頼みだからな フェアじゃないゲーム。
プレイ期間:1年以上2017/02/09
とん太さん
こう言うゲームは”勝ち周期”と”負け周期”があって予めプログラムされた通りに勝ちと負けを繰り返すんだよ。パチスロみたいに!勝ちが続いたら負けが続く。短い周期もあれば長い周期もある。別に個別のプレーヤーを狙い撃ちしてる訳でも、マッチングで依怙贔屓している訳でもなくランダムにアカウント取った時点でセッティングされるの。連勝したり勝てなくなったりユーザーの心情にも何らか変化が出るでしょ?それが課金に繋がったりするから周期的にアップダウンがあるの。もう一つの理由が本当にプレーヤー同士でネットで戦車バトルさせて、実力で勝敗決めてたら色々なとこで偏りが出るし、何より物凄く費用と技術が必要なの。それに回線速度も限界があるしね。あと幾らユーザーが世界中にいて「1000万ダウンロードだ!」なんて言っても実際は24時間何時でも数秒でマッチングしてバトルなんて今現在ではソフト的に可能でもハード的には実現は難しいんだよね。何より効率が悪い!わざわざ大金を叩いて馬鹿正直にその様なシステムを組むよりは勝敗は予め確率的なプログラムを組んでユーザー同士は本当に戦闘しているかのような臨場感あるバトルを演出したほうがコスト的にも開発時間も削減出来るからね。スマホゲーはロングセラーは要らないの、短期大当たりアプリを次から次に使い捨てした方が儲かるのね。とゆーこで、こう言う類のネトゲは殆ど純粋に人対人の対戦はしてないよ。頭数はbotで合わせ、ダメージや攻撃はその時のプログラム設定次第。だから同じ様な状態でも貫通したりしなかったりあるんだよ。戦ってるかのように、それっぽく上手く見せてるだけなんだよ。この先、ネトゲ技術が進歩すれば徐々に可能になるだろうけど、今現在では殆ど勝敗はプログラム化されていて、プレーヤーもbotが多数使われててプログラム通りに勝敗結果をモニターにアニメーションしてるだけなんだな。敵も味方もbotだらけ!なんて事も珍しくないんだよ。マッチング云々言ってる人いるけど現実はもっと醜いんだよね。
プレイ期間:半年2015/12/24
大統領命令さん
非課金でTierⅦからの現象は
まずマッチングが95%がチーム内で低Tierになります。
低TierⅦとTierⅩと戦う事になれば勝つ要素が
全く無いのが現状です。
榴弾でも全て弾き返され、敵からの攻撃は
1.2発で大破させられてしまいます
やはり重課金継続をしないと保たれない№1、№2のTierですね
重課金してTierⅨ、TierⅩを買えば
格下Tierを虐め倒して楽しめます。
どのTierでも同じですが非課金での負けチームに
マッチングされると通常時のシステムの3分の1の割合で
全ての戦力を低下されます
非課金でやり続けるならば負けマッチングだと思えば
芋るのが一番の策略ですよ
プレミアムIDを購入するのと標準アカウントとでは
若干ですがプレミアムIDの方が有利にシステムを組んでくれます。
完全な優勢な戦いを選ぶならプレミアム戦車を継続的に買い続けるか
全てオプションをゴールドで購入する事ですね。
これであなたも実力が無くても無双で弱非課金キラーに大変身です。
プレイ期間:1年以上2018/02/08
ここにあるさん
タイトル通りゲームが成立していません。
本体の装甲が高いからって攻撃が無力化されたのではゲームとして成り立ちません。
ザクのマシンガンではガンダムにダメージが与えられないゲームなんてないでしょ?
盾やバリアのようなものを展開してそこに当たったら無力からなわかりますが
本体そのものにダメージが与えられないのでは話になりません。
実際の戦車ならそうなのかもしれませんがゲームなんだから考えろよ。
さらに防御が高い戦車はHPも高いと輪をかけてつまらない。
しかも攻撃力も高いときたもんだ。
防御が高ければ攻撃力を下げるとかそういうのはほとんどなし。
ダメージが与えられないのにストレスがたまるだけでなく
弾もどこへ飛んでいくかランダム。
レベルを最大にしても平気で地面や空に弾がとんでいきます。
あたったとしても冒頭に書いた攻撃の無力化があるため
本当にストレスがたまります。
弱点を狙えといっている人はツールを入れて決まったところに弾がとぶように
して遊んでいるのだと思います。
これは完全に私の好みですが
よかったところは日本のゲームのほとんどにこびりついている萌えがないことだけです。
ナレーターが萌えキャラだったりとか気持ち悪いものを見なくてすみます。
攻撃の無力化だけなければと非常に残念なゲームです。
プレイ期間:3ヶ月2015/02/08
WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!