国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • 戦争

1.952,529 件

嘘つき運営

初心者さん

ガルパンコラボにつられてやってしまいましたが、全くコラボなんかしていない、なんなの
これ過剰宣伝ですか・・・
欺されました・・・課金してないけど腹立つ
World of Warshipsもコラボにつられてやりましたが初心者では決して達成できないようにしている(課金しないと)なんなのこれ・・・・・
運営に日本人居るのでしょうか・・・・・・
信じられない対応です。
私のようにコラボにつられてやると時間の無駄になりますよ。
ダウンロードもめちゃくちゃ時間かかるしやってみれば告知とは全て嘘でした。
嘘つき運営にはおきよ付けてください。

プレイ期間:1ヶ月2016/08/31

他のレビューもチェックしよう!

やる価値なし!!!

まさとさん

全くやる価値のないゲームです。
これだけ皆さんが言っているマッチングが全く改善もされない、一方的な勝敗になるばかりです。
勝率の高いプレイヤーを見てみてください、どれだけ課金したんだよってくらい車両持っています。そういうことです。少なくとも忖度はありそうです。
ストレス溜めるぐらいなら、他におもしろいゲームいっぱいありますよ。

プレイ期間:1週間未満2024/05/01

できたときからやってる

糞ゲー確定さん

開発当初のメンバーが抜けて糞ゲーになりつつある
もうやる値もしない まあユーチューブで公式見てもらうと分かるが視聴者3万もいってない。それだけ過疎ってるってことだ。こんなゲームに課金してる奴は馬鹿だよ運営の金の搾取のカモ。まあPS4あるしPS4が不動の地を獲得するだろう PCゲームは終わった。
PS4のやつもやったがいまいち。みんな最初は珍しがってやるが課金しないとできないってことにきづいてみんなやめてく まあそんなもんさ このゲームはプレミアムと無料だとプレミアムのほうが有利 これはこのゲームはじまってから統計学でだした俺データの数値が物語ってる。運営の情報も怪しい 俺は毎週ナショジオのナチス特集を見てるが最近の調査報告書でパンターに関して前面貫通してるのは1台のみ T-34の現在生き残りの元老兵もパンターの前面装甲には全く歯が立たなかったと言ってた、3発撃って全弾弾かれ逆に砲塔を打ち抜かれ車長 操舵手が即死。戦車内は血の海だと言ってた。  このゲームはロシア圏の会社だからナチスを認めたくないんだろう ナチスは間違いなく技術に関しては世界一だった。ただ日本と同じ資源がなかったから負けたのだよ ヒトラーを擁護するわけではないあくまでも俺はロンメルが好きだ

プレイ期間:1年以上2016/06/07

1戦中にマッチングされるユーザーは約3〜5名。
7対7なので残りはコンピューター制御によるBOTと見られる。
同タイミングで【戦闘開始】をタップした3〜5名のユーザーが【勝利】と【敗北】に振り分けられる。
この時点で乱数75%対125%のチームに振り分けられる。
【勝利】が当選したチームは125%の補正が得られる為に、視野範囲、隠蔽、貫通力、ダメージ量、着弾分など有利でストレスも感じなくゲームご楽しめる。
【負け】が当選したチームは75%の補正で戦わなくてはならない上に味方のBOTは低設定の為に直ぐに溶けてしまう。
ちなみに75%の補正値だと視野と隠蔽だけでも相当不利な上に狙った弾が当たらない。また、当たっても「弱点を見つけたぞ!」と言うノーダメ演出を繰り返す。照準を合わせたと同時に敵が隠蔽を開始するなど演出であたかも不運だったかのように表現される。

サーバー負荷軽減の為か?過疎化が原因か?
同時マッチングのユーザーは少ない印象。
その少ない3〜5名のユーザーを【勝利】と【敗北】に振り分けるガチャに近いシステムだと思った。
ただし、このガチャで125%の【勝利】を当選したチームが負ける場合がまれに発生する。それは【勝利】チームの生身のユーザーが放置してしまった場合。どちらのチームにも生身のユーザーは1〜3人程度しかいない為に生身のユーザーが放置してしまえばさすがに形勢が逆転してしまう。BOTは生身のユーザーに対してはほとんど無抵抗な為に75%【敗北】当選チームにもチャンスが無いわけではない。特に深夜などの過疎タイムで生身のユーザーが1対1などで振り分けられた場合、その1名が放置してしまえばせっかく125%【勝利】が当選していても残りのBOTだけではどうしようもない。75%【敗北】チームは前半では味方BOTのみが勝手に溶けてるが、後半で生身ユーザーの活躍で敵の無抵抗BOTを撃破して逆転となる。よくある逆転ゲームのパターンはこの1パターンのみ。

以上、私がやってみた感想ですが参考までに。

プレイ期間:3ヶ月2019/08/15

なのにこのゲームは一気に味方がきえたり敵がとける。
理不尽なゲーム、結局トップが糞だといくらスキルがあっても下は壊滅! WIKIのない時代からやってるが開発陣変わってからそういう理不尽さは凄く目立つね 課金ももうやらない。なぜなら去年の収支がウォーゲーミング社はマイナス85%
これはもういずれ倒産するレベル 所詮ロシアのゲーム。昔ずっとクランやってたのはみんな卒業www俺が残ってるくらいでたま~~に暇つぶしでやってるくらい、もちろん無料やけどね。 理不尽なのは敵 味方に与ダメ ゼロが複数いること。これは当初ゼロは皆無というか全然いなかった。BOTじゃねーかと疑う やってて昔は感じなかったストレスがたまるね~~~~ ちなみにウォーサンダーあっちもWIKIのない時代からやってて日本機は最高レベルまで無料でもっていったなw自慢

プレイ期間:1年以上2018/11/03

確かにブリッツは古いゲームです。
ラグやバグも多いし、グラフィックも最近のゲームの中ではひときわ良い訳では有りません。
勝敗も確立差を設けた不自然な偏りもバレバレかも知れません。
しかし、この古臭さを味と見るか見ないかで評価は変わってきます。何でも最新のゲームでユーザー数が多いゲームが良いと評価されがちですがブリッツの様にユーザーも少なくなってチャットも全然流れないかも知れませんが、そこにはこだわりの少数ユーザーのみが残っているとも考えられます。それらの残ったユーザーは非常に少数ですが熱狂的なユーザばかりです。アカウントも3つ4つ、中には10個以上のアカウントを巧みに操るユーザーすら珍しくありません。
ビンテージ・ゲームにこだわりの熱狂的なユーザーと言う強固な組み合わせのゲームです。人が少な過ぎてマッチングしない時も多々有りますが優雅な気持ちで待つのも楽しみの1つです。
過疎と言えば過疎かも知れませんが、「独占」と表現すればより前向きに捉える事が出来ると思います。
終わりの無いビンテージ・ゲーム!必見です。

プレイ期間:1年以上2020/01/25

けしからん

戦車好きさん

重課金者だけに優遇される
勝率操作システム丸出しの糞ゲームです。
負けチームに選択されると、まるでパチンコで遠隔操作されてる感覚です
全ての戦闘能力が半減したかのような現象で弾かれる、外れる、探知しない
敵からはフルボッコされる。
勝率操作システムにより負けチームに入れられると胃に穴が開くほど惨めな気持に
なりますよ。
そんなMの方にお勧め糞ゲームかもですね(笑)

プレイ期間:半年2016/06/22

各車両にスペックがあり、そのスペックを頭に入れるゲーム。
が、運営がチート級の乱数を掛け、弾の半数以上が当たらない&弾かれる、敵の弾が魔法の様に弧を描いてあたる&ほぼ貫通すると言うことが多々ある。
(当然、有利乱数の時もあるが、勝っても気持ち良くない)
頑張ってスキルを磨いたプレイヤー/勝ちに拘るプレイヤーと、何も考えずに適当に特攻して爆散するプレイヤー/裏にイモって何もせずに消えるプレイヤーが平等に勝つシステムってクソ。
何が平等なのか、運営はもう一度考えた方が良いのでは?
強者が勝ち、弱者が必ず負けるのが本来の平等ではないのか?
それでも強くなりたいプレイヤーは頑張るし、そうでもないプレイヤーは淘汰され、ゲームバランスが保てるのではないのだろうか?
なんでも自動装填付けたり、極端な強車両を販売してもバランスは取れないし、面白いゲームにはならない。
現状は、時代遅れの運営としか言えない。
(サーバーも時代遅れの様で、良く動作遅延するしね!)
どうせなら、課金者に対して極端な補正を掛ける等すれば良いんじゃない?
運営のせいで、稀にみるクソゲーなんだし!

プレイ期間:1週間未満2020/05/03

さすが訳の分からん外国のゲームだけあって、あり得ない事ばかり起こるゲームです。スマホの充電も減るのが妙に早いし、動きも重くなって速攻アンインストールしました。やっぱり日本製のゲームじゃないと安心出来ませんね。ゲーム自体も非常に動きが重く、しょっちゅう再起動を余儀なくされます。戦闘の方はレビューのように勝つときは何もしなくても勝つのに負けのときは格下相手に真後ろから至近距離で金弾を貫通箇所に直撃しても弾き返されます。また格下ので一撃でやられる時もしばしば。シナリオが決まった対戦ゲームって言うのはやっていてとても違和感を感じます。こんなゲームに課金している人がいるのにはとても驚きました。きっと実力で勝ち負けが決まるのだと勘違いしているのだと思いました。操作された対戦ゲームは対戦ゲームでは無いと思います。無料でもやりません。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/22

一見、対戦ゲームに思えるがその実、ゲームが始まる前に勝敗は
ほぼ確定しているインチキゴミゲー。負け確定フラグの試合は何を
やっても絶対に負ける。
そもそもプレイヤーが下手糞でも、まだ中身がいる許せるが、そんな
最低限の条件を整えずに適当にプログラム操作のBOTを大量に配置
してのタイトルの通り、糞マッチ。
ダメージはおろか、一度も発砲せずに終始放置している車両が何台も
あって勝てるわけねーだろ。
糞ゴミゲーにも程がある。所詮、三流、いや五流国が作った糞なだけは
ある。ゲーム内でマナー違反をしてるやつを運営に通報しても全く対処
されない。適当なコピペでの返答があるのみ。そりゃそうだろう、他の誰
でもない、自浄作用のない糞ゴミ運営がインチキの大本なんだからなw

プレイ期間:1年以上2016/07/14

マッチング次第です

無課金さん

タイトルの通り、勝つか負けるかは、ほぼマッチングだけで決まる。
データを取ったが、運営がマッチング操作をしてるのは明らかです。
負けマッチングの時に、相手のミスにより間違って勝ってしまった場合は何回も連続で負けマッチングに放り込まれます。
これが評価1の理由。

画質もキレイだし、ネット環境とPC性能さえ良ければ動きも滑らかだし、戦車を拝めて勝ち負けはどおでもいいって人には良いゲームなのでは?
多くの車両が課金しなくても時間かければ集めることもできる。
年単位の時間ですがw

勝率55%以上取ってる人は年間にいくら課金して運営に寄付してるのか、データを見たいですね。

無課金で低ティア(Ⅰ~Ⅲ)だけで遊ぶなら そこそこ楽しめるのでは??
あと、アジアサーバーはオススメ出来ません。
他のサーバーで遊んだほうが まだ楽しめるかも?

プレイ期間:1週間未満2019/04/25

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

機動戦士ガンダムオンライン

1.635,001 件

ガンダムシリーズの機体が用意されているブラウザTPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!