国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,186 件

ふーん

移し変えさん

アンチの捏造と先程から言ってるけどキミの言う「アンチ」って何なの?
☆1評価した奴?キミを馬鹿にした奴?それとも「捏造」した奴?
最も不思議なのがさキミは何をもって「捏造」だって断言してんの?
このゲームはマスクデータが多く今有る情報すら公式が開示したものではなくプレイヤーの推測と検証によって得られた「比較的」信憑性の高いものだけど一つのデータに対してこうもハッキリと「捏造」だと断言できるものでは無いでしょう(特にドロップ関連)。そう断言できるデータを持ってるのかい?

最後にキミは勘違いしているから端的に言うけど。別にアンチだ工作だとか関係なく半年近くも粘着しているキミって正直どうかしてるし、そんなのが居着いてるゲームってなんかヤダねって話だよ。

プレイ期間:1年以上2015/12/18

他のレビューもチェックしよう!

課金地獄

飽きたさん

ニート無職以外は課金前提の作りになっています
無課金で楽しめるというのは嘘です

母港を拡張しなければならない
連合艦隊などで資源は莫大に消耗するので備蓄なんて間に合わない
1-1でひたすらキラ付けをすることが前提の難易度
ルート固定などがあるので、何度を下げる為には艦ごとに課金し穴を開けて
1回限りでなくなるアイテムを消耗しなくてはならない

こんなクソゲーをやるのは馬鹿だけです
いつまでたっても進軍時の画面は真っ暗なまま、アホとしかいいようがない

もうさっさとやめてDMMが運営しているフラワーナイトガールをした方がいいです
キャラは可愛いし、轟沈なんてアホな仕組みはありません
ツイッターのフォロワー数も減少し、これから落ち目になる艦悔なんてやっても未来が
ありませんよ。無課金で楽しめるとはフラワーナイトガールみたいなゲームのことを
言うのでしょうね。

プレイ期間:1年以上2016/03/03

ゲーム性については他の方々が批評している通りの運ゲーです。ですが、それ以上に問題なのは「人気があれば多少無茶をやっても許される」とユーザーを舐めきり、延命のために誰も得をしないアップデートを続ける運営の傲慢さだと思います。

人気が出る以前の本作はユーザーと運営の距離が比較的近く、多くのユーザーが「良心的な運営」と評価していました。ですが今となってはイエスマンの声に囲われた裸の王様状態です。
企業として利潤を追求するのは当然ですし否定はしませんが、ユーザーが求めいるサービスとはなにかを見つめ直して欲しい。

シミュレーションゲームやミリタリーゲームを遊びたいという人には全くお勧めできませんし、キャラクターが気に入ったのならイラストサイトで楽しんだ方が良いと思います。

プレイ期間:1年以上2015/03/02

このゲームに愚痴や文句を言うと、信者と思しき奴らが現れます
彼らはとても攻撃的で全く話が通じません
あえて彼らの話に耳を傾けても、意味がわからない事だって多々あります

そんな彼らが何を信仰しているのかは信者によって様々です

【田中謙介】(以下【デブ】)という人の形をした無能オブ無能な豚
【艦隊これくしょん】という進化する事をやめた結果、時代に取り残された芸無
【艦娘】という無能かつ醜態を晒しまくり、中身まで【デブ】そっくりになりつつあるキャラクター達
【深海浮き輪】を始めとするキモさ全開で可愛さの欠片すらない、誰得のクリーチャー群

この中から複数信仰している信者もいるのでしょうが、
信仰の対象が多ければ多いほど、より攻撃的になる傾向があります
【信仰心の強さ】だけなら彼らは他所様に勝ってますね。【「ゲーム」として】見習えるような部分ではありませんが…あっ、艦これは【芸無】であって「ゲーム」じゃ無いですね!こりゃ失敬!

なお【デブ】を【いない者として扱う】派閥も存在しており
同じ信者の間でも、この【デブ】を崇めるタイプと、崇めたくもないタイプがいます
曲りなりにも【デブ】は艦これの創始者()であるはずですが、
彼は信者たち全員に称えられるような素晴らしい人間ではないみたいです
どうしてでしょうね。 …どうしてなんでしょうね?

ああ、それとゲームのレビューですが…
進化の兆しが皆無な芸無なので全く楽しくありませんね。プレイしない方が賢明です

しかし7年という長い年月、その間【デブ】達はいったい何をしていたのでしょうか
え? ロクに改善を行わず、それどころか嫌がらせと改悪を繰り返した…?

はははは、まっさかぁ!
そんな事したら【デブ】達や芸無に愛想尽かす人達が次第に増えていき、最終的に愚かな【デブ】達を崇拝するド阿呆な信者しか残らないじゃないですか、やだなーもう!

…昔は凄かったのでしょうけど、今となっては過去の話
過去にしがみつきながら他へ当たり散らしても、あの頃の栄光はもう戻ってきません
たとえ他所様がひとつ残らず消えたって、離れたプレイヤーが戻ってくることはありません
何故ならその人達は時代に取り残され過ぎた芸無に、もはや魅力を感じないからです

よっぽど面白く、そして遊びやすく改善されたなら話は別でしょうけど
それでもプレイ人口が全盛期の頃まで戻る事は絶対にない。それだけは断言できます

最近は【デブ】達が長らく何もしなかったので、今更になって脱走する人が増えているようで…これを機に他所へ移住するのは構いませんが、他所に迷惑をかけないよう心がけてほしいですね

特に某タレントの名前と顔写真(目線あり)を勝手に使ってる奴みたく、艦これしてた頃の自分を忘却の彼方へ追いやり、移住先で批判や攻撃を繰り返す阿呆にはならないでくださいね?

プレイ期間:半年2020/05/29

近年まれに見るクソゲー

ゲームなら運要素が絡むのは仕方ないことだと思うが、特にこのゲームは運に依存している部分が大半を占めプレイヤースキルとかそんなものは一切関係ない。

運営の対応も良いものとは言えない。
(バグでキャラがロスト、ツール等は使っておらず完全に運営の落ち度だが、運営は謝罪もなくユーザーのせいにする等)
やたら褒め称えてる人は社員か金で雇われてるのかと疑ってしまうレベル

面白い部分も勿論あるが、それ以上に悪い部分が目立ちモチベーションを奪う。
1年以上遊んだけれど、ゲームとしてはクソゲー以外の何でもないと思う。

何より、脳死状態でただ面白い面白いと褒め称えている評価5の数と、どこが悪いのかそれぞれしっかりと書き込んでる評価1の数を見比べるとこのゲームがどんなゲームでどんなプレイヤーが支持しているのかよくわかると思う。

プレイ期間:1年以上2015/08/14

なかなかひどい

こんぽたさん

明らかに高評価レビューより低評価レビューの方がまともな思考してるこの感じ。別にほんとに面白かったら☆5入れればいいし面白くなかったら☆1でもいいんだけどさ、なんかあからさまに低評価に対抗してるだけってのがなんかね。
まぁだいたい同じ人が高評価入れてるだろうから毎回煽りみたいになってるんだろうけどさ。自分は艦これはとても面白くないと思ったので☆1です。理由は他の人の言ってる通り。

プレイ期間:半年2015/10/01

艦これをはじめてそろそろ2年たったりします
しかし2年まるまるやってるか~っと言われるとやってない月もありました、簡単に言うと復帰勢?です。
といっても引退に別に意味はなく、自分が単に飽き性なんだなと思います。
ほかのオンゲでも半年放置したりしましたし。

自分はこのゲームが面白いと思いますが、攻略サイト(主にWikiや某まとめサイト)に寄ったり全て他人が考えた艦隊編成(PT編成)や装備選びをしていると確かに作業感は否めません。
自分で打開策を見つけたりちょっと別の装備にしてみようとか、いろいろあると思います色々
戦略シュミレーションというより、やりこみRPGのほうが当たってると思います。
気に入ったキャラを熱心に育成して年に2,3回開催されるイベントで活躍させるのが楽しみだったりするゲームです(実際のイベントでは艦種の制限があり、たまに好きな艦を入れられなかったりします)
99レベルに到達すると「ケッコンカッコカリ」をすることができ(1回目は有料、2回目からは700円)ますが、これはなかなかの作業です(笑)
自分はLv60↑が多く90台も結構居ますが、ケッコンしたのは1回です。
故意で2回以上は絶対にしないって人も居ます。
レベル上げはちゃんと色々な子をやっていかないと後々詰まり気味になりますが
これは従来のRPGも同じはずです

レア掘りというものに関してですが、これも自分は参ります(笑)
1回で出たとかいう人も居れば100回、200回でも出たって人も居ます。ここは運が絡むオンゲらしいですね。
出ないって嘆く人も居ます、イベントで実装された強く人気のある艦が1年後やっと2回目の手に入るチャンスが来た例もあります
気長にやれってことですね。
装備を作る際も運が関与するのですぐ強くなれずイライラする方も居ます
とにかく運要素ばっかです。

ほとんどオートなので自分は色々な事の片手間でやってます、ながらプレイです。
HPが0になってしまうと沈んで居なくなってしまうのでそれだけ気をつけてる感じです

大好きなゲームで言うのもアレですが適当にやるのが一番いいゲームだと思います、はい。
がっつりやるとどうしても時間がかかりすぎます。

もうすぐ二年ですが一度も高ランカーにも甲種作戦(最難度イベ)にも挑んでない適当提督のつぶやきでした。

プレイ期間:1年以上2015/12/23

1 運営さんはいつも頑張ってる 嫌ならやめろ
2 やめたら文句言うな 消えろ
3 嫌なら自分でゲーム作れ

↑は全てかつての信者(業者?どっちでもいいけど)の常套句
様々な事象において他人に対し異常なまでにマウントを取りたがる
信者たちの挙動全般は見ていて醜悪と言わざるを得ない

A1 頑張ってようが外にそれが伝わらない時点で意味は無い
ましてや商売なんだから それが我慢できなくなった時点で皆居なくなるわな
A2 言論統制乙!隣の隣の国みたいですね!
まあ今大多数は消えてるよ、良かったね、望みが叶って
A3 2次創作ゲーを全面禁止しておいて何言ってだコイツ
まぁ禁止しないと素人さんの方にいい作品作られたら立つ瀬が無くって
ムガールケーンになっちゃうから仕方ないね

とにかく2期はいいもの作ってください
一応キャラとかは好きなのも割と居るからさ、素材は悪くは無いんだよ
ただ設定がガバガバ過ぎたり運営がダメダメだったりするだけで
ぐずぐずしてるとアビスホライズンも来ちゃうぞ?

プレイ期間:1年以上2018/03/23

運ゲー航路を最大戦速で航行中

艦これ中毒退院済みさん

私自身は2017秋イベで見切りをつけた人間ではありますが、今やっているイベントの酷さを聞き、実際にやってみてクソだったので。

どうして艦これが批判されるのかというと、ゲームクリアに求められる戦力ラインを整えた上で、試行回数過多の運ゲーを要求されるから、という意見が多いのかなと。
運営はそれをわかった上で修正しない、いや、その運ゲー要素に磨きをかけていっていると思います。今回のミニイベなんか、いつも運ゲーと言われている、期間限定海域イベよりも不評という。理由は運ゲー試行回数を、誰も擁護できないレベルで要求し、さらにその出撃先が通常海域であるため、まったくもってつまらないということ。いつもイベントで、ユーザーを底の穴の大きいふるいにかけていますが、今回は底の抜けたふるいにかけたようです。これでドロップアウトしないのは、訓練された、艦これSASUKEのできる信者くらいでしょうね。

私が見切りをつけたレイテ前篇は、道中の潜水艦隊に対する対抗策(対潜航空支援、昼のみ)を実装し、いざイベント海域を見てみると夜戦潜水艦隊マスという。運ゲー対抗策を一瞬で潰していました。
その一つ前の欧州イベでは、最終海域の道中全マスに姫級(ボスクラス。火力高くしぶとい)を配置する運ゲー仕様。

これらのことから、運営は超運ゲーを目標に舵を切ったと思われます。面白そうですか?もし面白そうと感じるのでしたら、艦これSASUKEの才能があるのではないでしょうか。

プレイ期間:1年以上2018/05/19

役目を終えた老兵は

艦これの役目終わったさん

潔く去るのみ
悲劇の帝国海軍にスポットを当てる
重課金せずとも遊べるソシャゲ
これら艦これのコンセプトは既に達成しており、後は後続に託すのみ
今や艦これは出涸らしの状態で既に死に体とも言える有様
アクティブユーザーの数に物言わせ、母港拡張の課金だけで十分運営費を賄えたのも昔の話、ガチャ課金に頼れないのでユーザー数の確保が生命線なのにそのユーザーにストレス与えたり嫌気をさして減らしてここの運営は何がしたいんでしょう、馬鹿なの?馬鹿なの?
母港拡張を促すには手元に留めておきたい魅力ある艦娘を増やすべきなのに、冴えない絵柄の身内絵師をいきなり偏重したり、イベント新艦の放出を絞ったりと何がしたいんでしょう?
欲しいと思えない低クオリティイラストの艦娘増やされても集める気がしないし、新艦を絞られては手持ちが増えようがない
ここの運営はユーザーに満足してもらおうという意識に欠ける、それどころか嫌がらせイベントでストレス与えるくらいだし
他のソシャゲはユーザーを繋ぎ止めようと尽力してるのを見たら、艦これ運営の傲慢さは一体どこから来るのか不思議でならない
もうやりたいことやったし何時畳んでもいいとでも思ってるのでしょうか?そんな艦これに本気で付き合わされる提督が滑稽ですね

プレイ期間:1年以上2019/08/17

本当に地道にコツコツやってくゲーム。
地道にコツコツやって少しずつ結果を出していくのが好きな人向け
だから、いきなり大きな成果を出せるゲームじゃない
また、この地道にコツコツという部分を課金で補おうとするような
ゲームじゃないので、そこは注意。
本当に、少しずつ小さな成果を挙げて積み上げていくゲーム

運ゲーという側面もあるけれど、地道にコツコツやることで
その運ゲーの度合いを少しずつそぎ落としていけばいい。
そうやって楽しむゲーム。

しかし、やり進めていくと本当にどうしようもならない
運ゲー要素が現れてくる。
これに対して、「こんな運ゲーやってられねぇ」とするか
「まあ、長くやっていくための目標になるし、地道に挑戦してみっか」
となるか、で評価が大きく変わるゲームだと思う。
自分は後者。

あと、BGMは結構いいと思う。

プレイ期間:1年以上2017/01/25

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!