最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
これはゲームではありません悔しさで課金を煽る集金装置です
たかwさん
すぐ下の★5レビューは大嘘なのでご注意を
注意喚起なので★5になっておりますが実際は★0です
たしかに無課金でも遊べますが敵をボコボコに出来るのは佐官までのお話
将官になると急に敵が強くなり逆にボコボコにされる「仕様」です
イーガと癒着するガンオン運営を信じろというほうが難しいのでは?
ttp://www.e-guardian.co.jp/result/bandai-namco-games.html
プレイ期間:半年2015/12/26
他のレビューもチェックしよう!
alsoさん
もう少し気軽にプレイが出来ればいいなと思った。
どうしても強襲型機体が先制してポイントを稼いでしまうので、ゆっくりプレイが出来なくなってしまいます。 で、ある程度ポイントが稼げなければ降格。
私は1年程前に引退した身ですが、以前のログインで改めて実感しました。
プレイ期間:1年以上2016/01/30
チャアズさん
マウス+コントローラーでプレイでき、チュートリアルも親切・・・と、ここまでは良いです。練習の戦場が5試合ありますがで最大10人くらいは参加できるみたいですが、自分がプレイした時は殆ど1人でした・・・敵もAIだらけ。
これのどこが面白いのか☆5はさすがに無いわ。
プレイ期間:1週間未満2017/02/15
馬の骨さん
まずゲームバランスに関してですが偏り過ぎです。連邦に有利なマップ構成なので連邦側はジオンに攻めやすいし守りもしやすいです。ジオンは火力の高い武器が多いので連邦機体を屠れるかと言うとそうでもありません。連邦機体は転倒の取りやすい武器が多いので正面からまともに打ち合ったら削り殺されるのでジオンの機体では勝てません。防御面でも、連邦の機体はビームコーティングを纏った機体が多いのでそんな機体と会敵したらジオンは豆鉄砲で戦わざるを得なくなりますし、機体のあたり判定に関してもジオンは体格の大きい機体が多い分当たり判定も大きいのに対して、連邦は細身で当たり判定も小さいです。連邦が有利すぎます。
試合以外のシステムに関しては、ガチャは金設計図がほぼ当たらないように調整されてるので課金しないと機体は揃えれません。機体の設計図が手に入っても、ゴミ特性が出やすいように調整されていますし、機体の強化の成功確率も表示されている数値の割には失敗しまくります。運営側が機体開発を失敗しやすいようにして再び設計図を入手させるように課金の誘導をしているのです。
最後はプレイヤーに関してですが、ちょっとした事で罵声を浴びせてきたりと民度はかなり低く、過疎っているので試合に参加しているのはNPCが殆どで、このゲームの醍醐味である52人vs52人もNPCだらけなのでPvPなんてほぼほぼできません。
長々とつたない文章を書かせてもらいましたが、こんなゴミゲーなんてやらない方がいいです。もしやるにしても、こんなゲームに課金するくらいならガンダム無双を買って俺TUEEEしまくったほうがよっぽど有意義です。心が病む前にアンインストールしましょう。
プレイ期間:半年2016/07/29
ザクさん
ガチャが当たりやすくなっているので乗りたい機体は結構すぐに乗れます
ゲーム性のゲームバランス悪すぎ
アップデートを待てども目新しさがないね
チーターの存在・・・転倒させてそのまま転倒しながら逃げるガンダム
壁貫通する狙撃兵器。バグかもしれませんが放置している運営が残念!
僕はFPSで常に上位の腕前ですが将官戦場では人間とは思えない命中確率の方が多々・・・チート使いでもAIMはどうしようもないし・・・ほんとうに人間様??ときおりわけがわかんないね・・・壁の先をチラ見出来るシステムだから?
謎が多いこのゲーム
だから演習広場でモビルスーツを動かせたらそれで満足しちゃうゲームかな
プレイ期間:3ヶ月2015/07/22
脅威のメカニズムさん
勘違いされるといやなので言いますが、無課金、ジオンです。
FPSやTPSの初心者ですが、チュートリアルも充実しており、
初心者部屋(低階級同士が遊ぶ所)もあるので大丈夫。
イフリートナハトやヒルドルフ、ガルバルディなど知名度の低いMSもあって満足。
アレックス(ガンダムNT-1)強すぎとか言う方がいますが、
後ろから襲い掛かれば脅威はありません。
悪いところは画質が少々悪い、高スペックが要求される程度です。
無課金でおkです、ガンオンに課金するよりかはパソコンを買いましょう
快適なプレイができます。
プレイ期間:3ヶ月2014/10/31
いいぞ、もっとやれ!さん
ガンダムのテーマになっている人の争い、憎しみ、悲しみ、優しさ、可能性、革新?
これらを実際に体験できようとは誰が思っただろうか。
この世界には怨念渦巻く憎悪の塊とたまにホッコリする優しさが入り混じる。ホモもいる。
兎に角ガンダムを知る人はやってみるべき!というかやらなければならない。
普通にTPS好きな人もいいと思うよ。そういう人はゲームやった後アニメも見ようね。小説はちょっとエグイ描写あるのでダメだ、教育によくない。
運営はUC出して超斜め上アップデート出したがこれで満足するなよ。ユーザーをもっと驚かして金を搾取せよ!ユーザーをニュータイプに導いてみせよ!!
プレイ期間:1年以上2015/08/18
eゲームさん
まずこのゲームは始めた瞬間課金を強いられます。
課金せず始めようものならガチャで当たるまで初期機体で遊ぶことになります。これがくそ面白くなく5分ぐらい参戦待ちしてフリーダムかプロビに20分間犠牲になり続けます。そして初心者だから立ち回りもよくわからないまま25分の時間を無駄にします
こんなことに時間使うならもっとほかのゲームや勉強に時間を割くべきせす。5月の大型アップデートがありますが多分あまり変わらないと思うのでこのゲームはマニアックな人か課金できる人かよほどのガンダム好きじゃないと無理です。
先ほどよほどのガンダム好きと書きましたが、レベルは好きな機体がくそ弱くても我慢できる人です。ニューガンダム、ユニコーンガンダム、zガンダムなど人気機体とか関係なく、くそ弱です。小池様が作った新しい機体が環境機体なのでそれでもガンオンをやりたい方は頑張ってください。
プレイ期間:1週間未満2021/05/06
連帯は勘弁マンさん
半年くらいやりました。無課金でも、プレイ回数によっては、課金アイテム
がもらえるゲームです。しかし、精神が持たない悲しいゲーム。
両軍やってましたが、連邦側の連帯が害悪でしかないです。
ジオン側にも、もちろん連帯は存在しているんですが、連帯をする人数が
違い過ぎますね。とくに最悪なのが、ニコニコ動画の生放送で配信しながら
連帯を募る方々です。一方的なゲーム展開がお好みなのかわかりませんが
轢き殺し行為をバンバンやっていきます。イベント期間は、朝・昼・晩と存在
しているので、運が悪いとずっと連帯と当たり続けることになり、まったく
ゲームとして遊べません。ゲームシステムを悪用し、イベント期間にこの連帯
が増加するので、連帯とは無関係なプレイヤーは餌でしかありません。
運営は、連帯という行為は確認してるみたいなんですが、これをアミューズ行為
とは受け取らず、ゲーム内のシステムなので・・・っということを運営便り?
みたいなもので発表してるみたいです。連帯の方々が、それで調子づいてしまったのか、今では当たり前のように連帯が多く存在しています。
その轢き殺しで一方的にやられてしまうため、プレイヤー数も減少。自分が
プレイを開始したときは、平日20時~24時の間は5000人くらいは居たのに
今では4000~3000人です。階級制度も、この連帯を組ませやすくなってしまってるので、どうにもなりません。自分は、運営に何度も問い合わせのほうをやって
ましたが、改善はまったくされませんでした。運営がきちんとした管理体制で
挑まなければ、このゲームはクソマナープレイヤーに食いつぶされてしまいますよ。遊んでる方々に、その責任を任せる体制では、誰も守るわけがないんですよ。子供に好き放題おもちゃを与えてるようなもの。自分らが楽しければ、他人はそっちのけです。何度も問い合わせても、改善されないため、こちらのレビューへ投稿させてもらいました。改善されることを祈ってます。
プレイ期間:半年2015/11/16
たかさん
久しぶりにやったが以前より酷さが増していると思う、チート・BOTが当たり前のゲームで普通の人には、理解できないゲーム環境です SEの仕事してる知り合いに 出回ってるとあるチートを改造し試してもらい見せてもらったが呆れ返るほど設定、条件、判定などいろいろ変える事ができゲーム内コンテンツの強化はあまり意味がなくチートだけで簡単に相手を大量に倒せます
ガードに感知される数値、状態さえ知っていれば引っかかる事はなくガードレベルも意外と低くガード突破はド素人レベルの知識でも十分通用するらしいです またチーターが多いのも事実
BOTは、違和感のあるキャラを観察していればわかります、酷い場合バグっているのか開始から終了までオブジェクトの周囲を永遠とくるくると回り続けています。もっとひどい場合はユーザーの動きをそっくりそのまま真似て、いかにもユーザーのように振舞ってるBOTですね。これはもはや詐欺です。
不可解な点の多すぎるゲームで運営も自らBOTを使うなど詐称行為を平気でしているのが現状で、純粋に正当な普通の遊び方では楽しめる要素は無く、むしろ不快な思いをする事の方が大半を占めると思います
プレイ期間:1週間未満2016/01/29
???さん
先日(8月中旬)このゲームを辞めたので自分が感じたことをまとめます。
まずゲームバランスが悪いです、サービス開始頃から強すぎる機体が片方の陣営に交互に実装されてきました、なので一方的な轢き殺しゲーがあったり轢き殺しとまでは言えなくても極端なゲームバランスで一方的な戦いになったりと言った事がかなりありました。
ゲームバランスと関係している機体の性能も極端です、両陣営にとても強い機体が一部存在しており、その一部の機体以外は弱かったり、強いとは言えない性能なので強い機体以外ではなかなか相手に勝つことが難しいです。
課金について、このゲームでは無課金や微課金でもある程度強い機体は手に入れる事が出来ますが、本格的に強い機体を手に入れるとなると数十万円近くが必要になります、そして、もし仮に強い機体を手に入れたとしても、その機体がアップデートで弱体化されたり、新たな強機体の登場で相対的に弱くなったりします。
このゲームでは兵科が存在し、強襲 重撃 支援 砲撃 狙撃 があり主に強襲が主力です、そして一部の兵科に対する理不尽な暴言や偏見があったりもするのでしっかりと味方に貢献しているのにも関わらず暴言を吐かれたり、「○○に乗ってる奴はゴミ」などと言われたりもします、そして一部の兵科を見下している人も時々います。
このゲームの民度はかなり低いと思います、先ほども書いた通り一部の兵科を見下している人や、負けたら味方に責任転嫁したり暴言を吐いたりなどの行為が見かけられます、このゲームでは歩兵と指揮官が協力して戦うのですが、負けたら指揮官に八つ当たり的な暴言を吐いたり結果論で文句を言ったりする歩兵や、逆に指揮官が歩兵に暴言を吐いたりする場合もあります。そして一部の上級者プレイヤーのマナーが悪かったりもします、マナーが悪いプレイヤーは力量に関わらずいますが、特に一部の上級者のマナーの悪さが目立ったりもします、低階級の人を見下すような発言をしていたり、「高階級以外に発言権は無い」というような発言をしているプレイヤーも居ました(現在では階級も当てにならなくなっているのでこのような発言は見当たりません)、このような発言をするのは一部のプレイヤーでありモラルのあるプレイヤーはこのような発言はしません、ですがモラルの無いプレイヤーも残念ながら目立ちます。
このゲームでは二つの陣営に別れて対戦するのですが、相手陣営を煽る発言や叩く発言もかなりあります、この原因はゲームバランスの悪さからなる発言が多いです、片方の陣営に強い機体が実装されて一方的な戦い、轢き殺しを受けて相手陣営を中傷する発言をするプレイヤーが見受けられます、これはサービス開始頃から何度も繰り返された事です、連邦にだけ強い機体が実装されたりジオンにだけ強い機体が実装されたりなどと言ったことが繰り返された為に相手陣営を叩く発言が多かったり、相手陣営への憎しみがひどかったりという、「こんなに憎しみあうなんてもはやゲームではない」とも思いました。
このゲームはプレイヤーの民度が低く初心者狩りを行うプレイヤーも存在する、ゲームバランスも悪い為に相手陣営に対する中傷もあり憎しみを持つプレイヤーも存在し、さらに一方的な轢き殺しゲーになって何も出来ない時も度々あり、そして強い機体を揃えるには数十万円単位で課金する必要もある。
というのがこのゲームをプレイして感じたことでした、長文失礼。
プレイ期間:1年以上2015/09/06
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!
