最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
ひどい
犠牲者さん
正式開始当初は運営の対応で銀図排出事件やガシャ確率露呈など度重なる不信感を煽る出来事により、ゲームが悪いというよりは運営への悪辣なイメージしかありませんでした。
しかし、正式一年が経ち当初から抱えていたバグやUD毎にドンドンと重くなる現象。続く運営の乱雑な対応(この対応に関しては『ガンオン、ゾゴッグ』や『ガンオン、全国大会』などで調べると乾いた笑いがこぼれると思います)。
なにより『一年経って日本語入力が出来ない』バグがそのままで、尚且つ『未だに大規模のゲームルールは一つ』。トドメに『ランダムマップで戦場は選べない』のに放り込まれた先で対峙する敵は過疎により『階級差が滅茶苦茶』のカオス戦場。そこで『20分過ごして下さい』。
最早、ゲームとしての薄さが目立ち始め、人も疎らになりだしています。
以前は賑わい忙しなく人の出入りが見えていた小隊ページも今は埋まり切ることもなく静かなもので、ゲーム内掲示板も過疎。……などなど所々に綻びが見え始めています。
殆どの金機体を揃えましたがあまり固執せずに引退できそうです。
戦場を成立させる51vs51はすでに階級差・放置・退出・NPCなど様々な面から崩壊し、まともに機能し続けてはいないと思います。
荒らし行為が横行し暴言が飛び交い棒立ちや意味もなくグルグル回るNPC達とシリアスなセリフを自動で話ながら戦う敵味方と超強力な無人兵器の織りなす不思議空間。
参戦すればかなりの確率で上記のどれかに当てはまるゲームとしてアレな状況を体験できるでしょう。
一度は怖いもの見たさで参戦してみてもいいのでは?
プレイ期間:1年以上2014/02/23
他のレビューもチェックしよう!
消えますさん
一年と半年やってきました。両軍プレイヤーです。課金ガチャとかやってたので、辞める決断がなかなかできませんでした。本日、やっとアンインストールしたので、最後にここに書き残していこうと思います。
このゲームには、ゲームバランスというモノが存在しません。
51VS51対戦で、お祭り気分で戦えるゲームでもありません。
実際には、数人プレイヤーが拠点というモノを殴って勝ち負けが決まるゲームです。ここでけっこう出てくるフレピクという機体。こいつがチート過ぎる。同軍戦で見るのも嫌な機体なので、自分は使うのもやめました。ナハトという機体の名前も多く出てくるでしょうが、フレピクに比べれば全然可愛いほうです。この機体のせいで、ガンオンはつまらなくなった。ジオン側の意見かよって思うかもしれませんが、連邦側の意見も強くこの意見は多くあります。ナハトという機体も扱ってはいたんですが、アンチステルスという謎の高範囲レーダーにより死亡。アンチステルスという名前の割に、ステルスしてない敵でもMAPに映し出す謎仕様。個数も普通のレーダー数と一緒。この武装が配備されてから、自分はジオン側での惨敗数というか、一方的にやられるゲーム展開が多くなってしまったため、最近は連邦ばかりで遊んでました。ジオン側は、将官戦だとアンチステルスというモノでまったく拠点が殴れない、たどり着けないといったことが多いのです。ナハトは、フレピクほど強引にいける突破能力はありません。機体バランスもフレピクに比べれば、かなり違います。自分の場合、ジオン側でも課金をしてナハトいう機体を揃え、連邦側でもフレピクに課金をして揃え、アンチステルスレーダー実装でフレピクが嫌になり使わなくなって、ナハトもステルスが使えなくなり使わなくなりました。そして、もうストレスというか、同軍であってもステルスレーダーとフレピクを見るのに嫌気がきてアンインストールしました。課金しまくっただけに、手放したくもなかったんですが、運営の考えなしの行動にうんざりしました。あと、なぜジオン側は高階級戦に弱いのか。機体性能の差もありますが、大半が佐官という中階級クラスで遊んでるからです。そこは大体がのんびりした戦場です。佐官帯では、51人中1位!とか取れる方でも、将官戦というとこでは、51人中40位とか当たり前の世界です。何故なら、佐官帯に戻る作業に入ってるからです。
プレイ期間:1年以上2015/06/13
アラフィフのおっさんさん
始めて3か月です。
楽しくって楽しくってしょうがないです。毎日10戦くらいやっています。4時間くらいかかります。基本無課金派ですが、どうしても百式が欲しくって1万円だけ課金しました。結果6千円で百式金設計図をゲットしました。(これは相当運が良かったのかもしれません。)というわけで、初日から百式を持っていましたが、初心者が強機体を1機持っていたところでどうにもなりません。最初はボコボコにやられます。しかも包丁とか斧とかとてもSFアニメとは思えない原始的な武器でやられます。百式がやられたあとは、ジムジムジムジムジムジムと無料でもらった各種ジムで我慢します。それでも100戦200戦とやっていくうちに『立ち回り』と表現される『ずるさ』を身に着けて20回に1回くらいは返り討ちにできるようになります。そう、自分が成長して強くなって行くのがとても楽しいんです。(機体や武器の強化も大事ですけどね。)
システム的にはよくできていると思います。みんなRPGで言うところの戦士や武闘家になって、敵をやっつけたいのですが、当然回復役の僧侶は必要ですし、魔法使いや盗賊も必要です。まだまだ戦力不足のうちは、そういう裏方仕事をして、GPやアイテムやチケットを貯めて、戦力アップしていけば良いのです。回復してあげると先輩の戦士のみなさんが『ありがとう、助かった。』と言ってくれます。そして、そんな先輩戦士の背中を見ながら、『僕もいつか先輩みたいな強い戦士になります。』と頑張れば良いのです。
今はまだ下士官の戦場なので、こんな事を言っていますが、だんだん上の戦場に上がって行くと何にもできないうちにやられてつまらなくなるのかもしれません。
でも、今はとにかく楽しくって楽しくってしかたありません。
ここの評価はひどいですが、そんな風に思っている人間もいるので、それなりのゲームPCをお持ちなら、とりあえず試してみても良いのではないかと思います。
プレイ期間:3ヶ月2016/06/15
武道家Aさん
さんざん言われてるように、極端すぎるバランス調整がされているため、
マップにより陣営の有利不利が顕著すぎて理不尽でアンフェアな試合ばかりです。
例えば、狭いMAPではジオンのサイコザクが強すぎる。
空から拠点に凸れるマップでは連邦のZガンダムが強すぎるなどです。
また、マップ自体も酷い出来の物が多いです。
北極など特にそうで、BA(マップの最重要エリア)が左側陣営に非常に近いため、
かなりの戦力差が無い限りは右側陣営はなすすべもなく負けます。
こちらは散々言われ続けているにもかかわらず、全く修正される気配がありません。
もはや運営は壊れ機体を追加して搾取することしか考えておらず、
課金に直結しないバランス修正はする気が無いという感じが伝わってきます。
こんなゲームに未来が無いのは当たり前ですね。
プレイ期間:1年以上2016/07/11
こたろうさん
どうしてこんなクソゲーになってしまったんだろう。
初期の頃は普通に楽しめたし遊べたが、今じゃ見る影もないくらい荒廃化してもはやグダグダなゲームになってしまっている。
バンナムという会社が関わるとみんなおかしくなるのはもはや鉄板。
ゲーム性も大事だが一番は運営の管理能力とセンスだね。
無能な運営じゃ結果はクソゲーになるってことだ。
プレイ期間:1年以上2015/10/11
傍観者Aさん
一ヶ月ほど遊んだ結果!
味方の指揮官に暴言を言う
味方の兵士にゴミ・ザコ・使えない・暴言での恫喝などがたびたび目立ちます
パイロットカードを確認しても1000戦以上している廃人でした。運営は彼らをなぜ野放しなのでしょうか。
不快で仕方なくブロックリストに登録しても、そんな人が何人もいるではありませんか。
ロビーチャットは運営が無能などと発言する人が多数いますし、お尻の話や下品なチャットを垂れ流していました。ブロックリストの人数が100人までしか登録できず、戦闘中のブロックリスト以外にチャットもブロックした場合100でおいつきません。
ゲーム自体は良ゲームなのですがマナーが非常に悪い為クソゲーになりつつあります
プレイ期間:1ヶ月2016/09/03
ネルネさん
50vs50という大規模戦闘というので期待していた。作品。ベータを少しやった
本当に数が多いのは面白いがそれと同時にそれぞれの役割がしょぼかったり、やわらかすぎたりして、あまり楽しめなかった。
個々よりも数の連携を大事にするゲームなのだろう。
ガンダムにしては使える機体もまだ初期のものなので、不満ばかりがでてしまうが。まあ色々続けていけば面白いかも知れない、今後に期待。
プレイ期間:1週間未満2012/10/31
〇〇連隊の重鎮さん
末期でサ終目前のお通夜状態なので皆好き勝手に遊ぶだけ
民度も低く自分達のやりたい事だけを優先する為に相互扶助や助け合い精神なんて欠片も持ち合わせていません。ソロや野良、低階級(大将以外)が例え真面な発言をしていようと集団で誹謗中傷、嘲笑、罵倒される程度なのは覚悟してください。
これは敵味方区別なく身内間で個人をリンチする楽しい遊びです。
小隊を組み身内同士が最高に楽しければそれでいいんです。分りますよね?
えっ?分からない?
プレイ期間:1年以上2021/04/20
diazさん
3ヶ月ほどプレイしましたが、本当に・・・究極のクソゲーです。
このクソゲーのせいでガンダムすら嫌いになります。
絶対にお勧めできないクソゲーです。
評価で1ポイントですら、付与したくありません。
何度でも書きます。
クソゲーです。
1円も課金する価値はありません。
今までにプレイしたゲームの中でトップクラスのクソゲーです。
絶対にプレイしないほうがいいです。
ユーザを馬鹿にしてるような低レベルすぎるシステム、バグ、調整・・・
てゆうかガシャの確率の数字が見えちゃうバグとか・・・バグじゃなくて事故でしょもう。
PPシステム、クソマップの多さ、拠点殴りレース・・・
(ラグのせいなのか)連邦の格闘は異次元格闘・・・
ゲームバランスもコロコロ変わる。
そしてそのバランス調整の仕方が極端すぎて、運営のレベルの低さというか
実際にプレイしている人間はいないんだろうなと感じる。
使えていた武器がメンテナンスのあとにゴミになる。
よくこんなのでこの世の中に出せるなと。
客なめてんのかと。
せっかくの多人数対戦のガンダムゲームなのに、低レベルすぎる運営のせいで台無しです。
バンダイナムコ?ヘッドロック?責任はどこにあるのかな?
3ヶ月でもプレイしてしまったこと、課金してしまったことに後悔しています。
特に課金してしまったことに、吐き気がするほど後悔しており、思い出すだけで不愉快になります。
登録者数40万人突破・・・w
接続数はピークでも2万人ほど。
しかも、その接続数すら疑わしいです。
いつ終了するのか、楽しみにしています。
プレイ期間:3ヶ月2013/05/04
アッガイたんさん
こんなクソゲーマジでこき下ろしてやろうと思ったんだが・・・アッガイたんが可愛いから許すw
体育座りと駄々っ子パンチでもうね・・・運営たまにはいい仕事しやがるな、とつい・・・w
マスデバ使って後悔しなかったのはアッガイたんだけだ。
こいつがいれば格差だろうとなんだろうと・・・・い・・・いやまて!(我に返った)
こ・・・こんなんでオレに☆5付けさせようとしても無駄だからねっ!
ほ・・・・☆は1つだけしかつけないんだからねっ!
しばらくアッガイたんでマッタリ遊ぶかな・・・
プレイ期間:1年以上2015/10/28
古参兵さん
ガンダムというネームバリューだけ見て始める人は多いのですが、大半はすぐ辞めてしまいます。しかも腹が立つのでレビューサイトでわざわざ低評価をつけて。
それがこの数字ですね。
初心者は一番弱い機体を1セットと雀の涙ほどの資金を渡されて放り込まれますが
マッチにつかう階級は20戦もやれば中堅以上になるため、低性能機体でまったく動けず嬲り殺しにされ、かといって資金も無い詰み状態になるのでしょう。
私が実際にやってみた内容としては
・謎のラグ、ツール・チートと思われる挙動が非常に目立つ
・露骨な機体格差(1撃1コンボで確殺のもいれば半分削るのがやっとの機体も)
・低クオリティなマップで20分間、延々雪合戦をさせられる
・空飛んだりワープして殴れるのでバカみたいに強い格闘
・マッチングがガバガバでやたら待たされる(推測ですが表示の1/3も人居ないのでは?)
・階級落としという初心者狩りが数割を占める
他の評価もかねがね核心を突いています。
無課金でも遊べる、高階級なら事情が違うなどと書いているレビュアーは恐らく
「サクラ」でしょう。
このゲームに慣れた人程、他人に薦めません。
プレイ期間:1年以上2015/04/27
機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!