国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

アイドルうぉーず 100人のディーバと夢

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • かわいい

1.59145 件

クソゲーはゲームとしては成立しているもの。これは・・・

そこそこゲーマーさん

2015年12月26日開始の課金ガチャのログを見ると、明らかに最初期のキャラばかりが排出されている。新規キャラは滅多に出ていない。新キャラが出やすいと謳いながら普段からSR・SSRともに最初期のゴミ、しかも同じキャラばかりが排出されているが今回は酷過ぎる。犯罪と言っても過言ではないレベルではないだろうか。

イラストは顔のパーツ付け替えでクリスタのポリゴン人形をなぞっただけのもの。
お金を取って許されるレベルではない。

重課金者のみが優遇される。まるで大昔のジャイアンエンバト状態。
未課金&微課金組は重課金組のためのサンドバッグ。

デバッグは一切していない。

こんなものを作る企業にも売る企業にも良心などというものはあり得ない
ただし、以下のような場合にかぎり優秀な側面を持ち合わせている。
1.自社社員にこのゲームを体験させる事で、不快な思いをさせる
2.何故不快なのかを考えさせ、文章に纏めさせる
3.それにより分析力と構成力が養われ、更には相手の立場で考える能力が養われる
反面教師としては近年稀に見る逸材であり、その効果は絶大である。
よって+1ポイントの評価とした。

プレイ期間:半年2015/12/30

他のレビューもチェックしよう!

古参プレイヤーの引退が多い

ちん〇頭で産まれてごめんさん

インフレが酷く引退者が多くなり、運営は集金する為に既存のプレイヤーから搾り取ろうとガチャの更新が頻繁に行われ目玉商品の排出率も悪くなっています。これが続いているせいで古参プレイヤーも付いていけなくなり引退していくという悪循環に陥っています。
また、商品として売り出しているにも関わらず説明文通りの効果が無いSSR、イベントではバグが見つかったり、ドリフェスでは重くてまともに動けないない等の不具合も多く、新規の人にはお勧めできません。

プレイ期間:1年以上2016/12/26

神撃のヴァルハラゲートのイラストをアイドルに変更してPCのブラウザに対応したようなゲームです。
決まった時間にプロダクション同士の対戦があるのですが真面目にやってる所だと時間を合わせるだけでも大変です。
その分、強豪プロダクションに勝ったときの喜びはひとしおです。
神撃のヴァルハラゲートがヒットしたことからわかるようにハマる人はハマるようです。
私も一時期ハマりました。ただし、疲れます。
プロダクション内での仲間意識みたいなのも生まれます。
スタンプや挨拶帳、会議室でコミュニケーションが取れます。
一人ではどんなに強くても勝てません。他プレーヤーとの連携が必要です。
他プレーヤーとの連携がこのゲームの魅力です。
課金誘導が多く他プレーヤーの戦力も分かるようになっているのでムキになると課金してしまうので注意が必要です。
最終的にはほどほどでプレイするかGvGの対戦が好きな人、課金に抵抗がない人が残ると思います。
他のDMMゲームに比べると精神的な負担が多いように感じます。
その変わりに前述したように面白い部分もあります。
この面白さは他のDMMゲーでは今のところありません。
他人に勧められるかというと個人的にはオススメはできません。

プレイ期間:3ヶ月2015/11/29

まぁ対人ゲーとしてはそれなりに面白かったです(過去系
最近はインフレが激しく定期的に万単位のお金を突っ込まないと勝負にならない札束バシーンゲー。
複窓、と言ってもわからないかも知れませんがガチャカードのパワーそのものと言うよりはシステムに支えられて課金の効果が極めて高くなっている状況。

このゲームのメインと言える対人は仕様の説明が極めて少なく、始めたばかりの人には何が何だかわかりません。
絵がいいせいか定期的に人は入って来ているように見えますが定着率は非常に低いです。

多くの方が言っていますが、マクロ・外部ツールを使用している人が多い・・・と思われています(実際は一部だけの話だと思います)
しかし運営にマクロを調査する能力はなく、仕方ないからプレイ時間の長い奴は全員3日BANみたいな無茶な事をやって全方位に喧嘩を売っています。
アップデートもやるやる詐欺で実際には何もしませんし、この運営の下では先は長くないでしょうね。
このゲームに限らずグリフォン運営のゲームには手を出さない方がいいです。

プレイ期間:1年以上2017/02/21

ディーバコンテストというイベントにおいて談合による不正行為(複数アカウントを用いて弱い対戦者を用意し、不正にポイントを稼ぐことで総合点数首位を稼ぐ行為)の可能性が指摘されていたにも関わらず、これを放置し結果として通常のイベントと比較してあり得ない総合点数を稼ぐプロが出るという事態が起きている。以前から運営は、勝つためには不正行為をしても良い、と公式において発言しており、そういったプロが野放しになっている状況となっていた。野放しになっているのはもはや仕方ないのかもしれないが、そういうプロに漬け込まれるイベントしか準備出来ない運営は無能と形容するほかない。最近、件のゲームの宣伝が増えているようであるが、もはや新規は増えず上記の野放しになっているプロが好き放題するだけの糞ゲーと成り果てている。むしろ、新規は来てはいけない。不正を楽しむメンタルのプレイヤーしか、このゲームには残っていない。

プレイ期間:1年以上2017/09/25

絵で釣るタイプ

げほっさん

題名に書いたとおりだね。

気に入ったよ。
絵を直接落とすことができる点が最高に気に入ったよ。
他のブラゲでもやってくれよ。

あ、ゲーム性の方は最悪です。ありきたり要素と運営の要求をつめただけです。
ガチャ回して出た女の画像を落として自己満する遊び方がよろしいです。
クエストはよくあるガチャ回して道進んでボス倒して次の道ばっかりですよ。
バトルはこれまた糞仕様でして。他の方と同様です。
運営に遊ばれない程度にやるのだったらいいでしょう。

プレイ期間:1週間未満2015/10/18

こ れ は ひ ど い

夏音未来藺さん

正直言って、最悪ですね。
ごり押しが感じられる。おまけに、ある推奨環境以外は基本的に開くことができません。
ガチャも・・・うーん・・・
何かやっている人が口を開ければ文句と愚痴しか溢れてこないです。
DMMのゲームの中でもかなり低い評価を与えかねないですね。

プレイ期間:1週間未満2015/08/08

近々引退しますが、運営の対応が悪くプレイしていて後悔したゲームの1つになります。具体例としては他の方が言われているように、インフレ、不具合が多い、イベントの単調、サーバーが重い、その他にもありますが、その結果のユーザーの減少が起こっています。
少数の廃課金が支えている状態なので、そう長くは続かないでしょう。

新規で始めると右も左もわからず、ガチャ補正などもありSSRが出やすく、面白いと思うかもしれませんが、課金だけは止めておくべきです。
後々に運営の対応、仕様がわかってくると必ず後悔します。

プレイ期間:1年以上2017/01/26

反社会的な運営

極楽おらくるさん

ゲームは過去にあるゲームをそっくり移植しただけ
絵も過去の絵を再利用
この時点で大方想像付くがここの運営はそれさえ上回る酷さである
ここで列挙するのはめんどいので省くがとにかく極悪な会社によってゲーム運営はされている
なのでこれからやってみようかなと思ってる人には「是非止めなさい、他にもゲームはいっぱいある」と助言させていただく

プレイ期間:半年2016/01/05

絵だけはいいのですが・・・

アイドル天使ぱぱ~んさん

DMMの他のゲームはユーザーの反応に敏感ですぐにメンテで修正を行いますが
この運営はユーザーの意見などには一切耳を貸さず逆方向に悪化させてきます。
対人がメインコンテンツなのですが、ある戦法が強すぎなので修正を望む声が大きくなると
課金ガチャでかなり低い確率で出るように設定されたカードでその対策を行い、その結果
そのカードの性能があまりに優秀すぎてゲームバランスを崩壊させ、逆にそのカードが無いとまともに戦えないようになってしまいました。
更にそのカードの対策として更に凶悪な性能のカードを課金ガチャで実装するという・・・。
このままインフレが続くようでは未来はありません。

プレイ期間:半年2016/01/02

ドリフェスという毎日2回開催されるチームバトルが面白い。

評価で戦略性があるという人と、無いという人と二極化するのはある程度強いカードを手に入れると、そのカードのスキルによって戦況が大きく変わるため。
 課金次第でそれが簡単に手に入りそれを単調に思える人も入れば、リアルタイムバトルなので、そのスキルを使うタイミングによって強い相手にも勝つことができたりと戦略性があるようにも感じる。

ただ最大26人対26人の対戦が可能だが、実際にそんな大人数のチームはトップの中でも稀で、中級以下のチームは1人〜数人の対戦がほとんどで、参加人数で勝敗がほとんど決まっているという状況もあり、カードが重要と言う人もいれば、参戦人数が全てという人もいる。

 結論を言うと、このゲーム自体に人がたくさんくればこのゲームはもっと面白くなるし、逆にどんどん離れていけば、過疎化が進みメインのドリフェスがつまらなくなれば人が離れるのはさらに加速して行くだろう。

 しかし、その人が集まる要素である、アイドルの絵やキャラクター性、企画力、が衰退しつつあるのが問題視されていて、良いカードは新規でも課金で手に入ってしまうと、長年やっていた方達はURまで強くしたカードを簡単には手放せないので愛着を捨ててお金で強さを買わないと生き残れない状況があることに不満を抱えている。

 現在の問題は、ユーザーの不満がほとんど改善に向かっていないということ。

その点に注目して今後よくなる傾向であれば、面白くもなるし、改善よりも課金を重要視しすぎてユーザー離れが加速すると、一気につまらなくなるおそれもある。

 ゲーム性はドリフェス自体は非常に面白く、故にもったいなさが残る。

今の所は楽しめているが、今後成長性がないと感じたら見限られることもあるだろう。

プレイ期間:3ヶ月2016/07/25

アイドルうぉーず 100人のディーバと夢を閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,190 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!