国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

艦隊これくしょん

  • PC
  • シミュレーション
  • 育成
  • カード

2.118,188 件

まったりやる分には面白い

おでんさん

ほとんどの人がそうだと思いますが、プレイしていれば9割程度のキャラは手に入るようになっています。
これを100%に近づけていくほど大変になりますが、その手前でうろうろしている分には楽だと思います。
手に入りにくいとされるレアキャラとノーマルキャラの差が酷くはない以上、保有の有無で攻略難易度が劇的に上がることはありません。
自分はある程度割り切ってやっていますが、駆逐艦以外のキャラは全て保有できているため大きな不満はありませんね。
サービスが続く以上は新しいキャラが追加されるのでコンプリートすることに個人的に魅力を感じないし、好きにやっていた方が楽しいので欲しいキャラを逃さない程度にまったりやるのが一番いいと思いました。
ストレスがたまると書いている人が多いようですが、プレイスタイルとその人次第です。
遊び続けるなら付き合い方も考えないといけません。

プレイ期間:1年以上2016/01/05

他のレビューもチェックしよう!

拙タイトルと他の方々の低評価レビューで
全てを語り尽せるレベルのゲームです。
以前は初心者にも敷居の低いゲームを目指していたようですが
(それでもイベントの意地悪ぶりは酷かったようですが)
可惜有名になって稼げるコンテンツになったせいか、
ただひたすら課金と資材集め。レベリング作業を
繰り返すだけの廃人御用達ゲームになってしまいました。
自分は、他の日常生活社会性何もかもを犠牲にして
多大な時間を掛けて集めた
駆逐艦達が可愛いので毎日続けていますが、
さすがに今回の2015年夏イベントは苦行でしかなかった。
報酬艦娘は一度取り逃がすとクレジットカードのリボ払いのように
取り返しがつかなくなるので嫌々でもイベントに参加して
睡眠も、仕事も、健康も犠牲にして完走しなくてはいけない。
ゲーム以外取り柄の無いクズになりたい人と
中国人以外は辞めておいた方がいいですよ。

プレイ期間:1年以上2015/08/25

万人向けではない

通りすがりさん

多くの方が書いていますが、これはキャラゲです,そして最初の内は楽しい。なぜならば、最初の内はバンバンキャラが手に入るから。ゲーム性が全くなくても、プレイヤーが見てるだけのしょぼい戦闘でも我慢できる。戦力や装備も揃っていない内は、イベントで目当てのキャラが入手できなくても仕方ないと思えるので別に不満もない。(ゲーム性に関しては不満アリアリだけどコンテンツとしては不満ないみたいな状態)しかし、1年以上も真面目?に続けると、Lv100以上のキャラが複数いて、資源も上限近くまであって、装備もそこそこ揃えた状態となる。しかし、この状態でイベントに突入しても、欲しいキャラが全く手に入らない、100周以上やっても手に入らない。長い時間かけて貯めた資源は、マッハですっ飛び、残るものは徒労感のみ。まぁ、こんなこともあるよな、次がんばろ・・・と思い直し、次のイベントでも同じ目に合う。イベントの度に100周とまでは言わないが、必ず50周以上させられる極端に低いドロップ率。(これは、個人差がありますが・・・)流石に我慢が出来なくなって、引退するか、極端なアンチになるかのいずれかです。長い時間、やればやるほど、この傾向が強くなると思います。掘りは本当にストレス以外の何物でもないのです。ですので、堀は別にストレスでも無く、欲しい艦が手に入らなくても、別にOK。又は、切れることなく普通に堀で150回くらい周回できるという方は向いています。私は、キャラが欲しいから資源は上限近くまで貯めて、出るまで掘る。ということをやっていますが、イベントの都度、これを繰り返し、ストレスを溜めていると流石に馬鹿らしくなってきました。よって、☆1です。恐ろしく運の良い人や始めたばっかりの方が多分☆5なんでしょうね。キャラに惹かれてコレを始めのならば、お勧めできません。せめて、100周すれば必ず入手できるとか、周回数に上限があれば良いと思います。ゲームそのものでは無く、フィギュアや書籍で利益を生む経理方針ということらしいので、キャラを皆に配っても運営に不利益は無いのに何で大勢の人が嫌がることするんでしょうね?ここの運営。

プレイ期間:1年以上2015/12/07

ゴミ

あさん

もはやゲームではなくただの祈祷です。
どれだけレベルをあげようが強い装備を積もうが
相手はお構いなしにワンパンをカマしてきます。

おまけに敵のAIは非常に優秀で、こちらの装甲の低い艦
または損傷した艦を執拗にかつ的確にスナイプし続けてきます。
こちらは一隻でも大破すれば撤退しなければならないにも関わらずです。

更にあいての駆逐艦(ボスではなくロ級などの雑魚)でもこちらの戦艦の
昼カットインに普通に耐えたり、運が悪いと軽空母でさえもワンパンしてきたりと
圧倒的な強さを見せつけてくれます。
いままでこんなゴミに時間を捨ててきたのかと思うとゾッとしました。
冬イベも相変わらずのガシャンあり低確率堀スポット、大量消費の連合堀、クソしょぼい海域報酬と言うゴミっぷりをここぞばかりに見せつけてくれました。

引退を決意する良いきっかけになりました

プレイ期間:半年2017/02/24

いや〜星1レビューの猿が発狂してるの見るの楽しいわw動物園かよww
艦これ嫌なら黙ってやめろよバーカwわざわざレビューサイトで捨て台詞吐いて引退宣言とか最高にダッセーwwついでにてめーらのクソみたいな人生も引退したらどうすか(大爆笑)
支那猿は支那猿らしく国に帰ってアズレン(笑)なりアクナイ(笑)なりのクソゲーやりながらコロナで自滅してろやテロ国家ww
チベット民族虐殺のナチス野郎が田中Pのゲームにケチつけてんじゃねーぞカスw
あ、このレビューにケチ付ける奴も当然劣等虫国ウジ野郎だからな?気を付けろ〜?分かったか低脳共www

プレイ期間:1週間未満2020/08/02

一昔前なら、かなりオツムの弱そうな、その内容でどうして星5なの?ってつっこみたくなってくる残念がっかりな、評価とも言えない、大好きな艦これに低評価されて発狂しているキモヲタさん達や人格障害の運営ちゃん達がここに書き込みしてたけど、みんな星1だからだんまりいなくなっちゃったね。こんな中身のない運ゲーなんてつまらないし、まだやってる人とかいるのかな?いないと思うけどこんなゴミゲーをまだやってない人は時間の無駄だからやっちゃダメだよ♪

プレイ期間:1年以上2017/11/29

 低評価のレビューが多いですが、丙を選べば楽にクリアできますし、ドロップ率も非常に高いためコンプもかなり容易です。運営も、必要な情報はしっかり提供してくれますし、謝罪もちゃんとしてくれます。総合して考えれば、☆5でもいいのですが、最近の動向を考えて☆4にしました。
 最近、何故か五航戦を推してますが五航戦のようなゴミは推す価値が無いと思います。五航戦信者は五航戦を異常に持ち上げてますが、五航戦は飛行甲板の長さ、艦橋の位置、揺れやすさで旧日本海軍史上最悪といっていいほどの欠陥空母である事に加え作戦に失敗してばかりでワーストレベルの艦です。正直、かなりのミリオタである運営がこんな事をするなんて未だに信じられません。また、pixivに
https://dic.pixiv.net/a/%E4%BA%94%E8%88%AA%E6%88%A6%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
のような記事があるので、五航戦いじめは推奨されています。このように、本来なら五航戦は虐げられるべき存在なのに、赤城さんや加賀さんの改二をほったらかしにして、五航戦のようなゴミの新グラを用意する事はやめて欲しいです。
 ちゃんと五航戦に相応しい扱いをしてくれれば、☆5に戻します。

プレイ期間:1年以上2018/02/12

 ご存知の通り艦これは非の打ち所がないゲームです。運営は常にユーザーの事を考えていて、新規も頑張り次第ですぐに古参に追い付けます。また、ユーザー間の仲がとても良く他ゲーのように他者にマウントをとる人はいません。
 しかし、そんな完璧な艦これにも1つだけ欠点があります。それは、翔鶴型が実装されている事です。翔鶴型といえば旧日本海軍でもっとも役に立っていない艦という事で有名で、信濃の方がまだ役に立ったという人がいるレベルです。そんなわけで、翔鶴型はほとんどのミリオタから嫌われており、日本人がつくるゲームで実装されているものはありません。戦艦少女やアズールレーンでは実装されてますが、その理由はこれらのゲームが反日ゲーだからです。戦艦少女とアズールレーンは日本を貶める目的で実装しています。この運営は翔鶴型の実装という日本鬼子以上の反日行為をしているため普通のゲームなら☆0です。しかし、艦これは完璧すぎるゲームのため、これだけのマイナス行為をしても☆5レベルになるのです。

プレイ期間:1年以上2018/02/18

艦これギルドだとかクランだとかの煩わしさから解放してくれたゲーム。
マルチプレイのゲームも艦これを間に挟むことで、以前よりも楽しめるようになったと感じている。
なぜ艦これなのかというと、長期にわたって遊べるソロゲーというのはかなり貴重、なかなか見つかるものではない。
ソロゲーということで、本人のゲーム内で起こっていることがすべてなのである。
だから、ここのレビューを拝見していると誇張が非常に多いと思うわけだ。
例えば、ドロップ率0.02って何のことを言ってるのか自分には分からない。
別のゲームでもやってるんじゃないかと言いたくなってくる。
更に言ってしまえば、ゲームの進行に他人は関係ないため、周りの事情などは正直どうでもいいのだ。これは個人的には気に入っていて、飽きたら離れられるし、復帰も本人次第で容易に可能、ということを艦これ自体の仕様も手伝って実現している点が実に良い。気軽に楽しむための要素を揃えていなければ、長期間楽しむことは難しいだろう。
つまりは本人次第でどうとでもなる仕様であるがゆえに、周りに対してドライになるのはおかしいことではないと思う。
続けるも自由、やめるも自由、FPSやMMOを結構やってきた自分からすれば、時としてこんなに羨ましいと思える言葉はない。
コミュニティが酷いと言ってる人もいるようだが、全部が全部そうじゃないだろ?。
ここで述べられている不満の多くは、本人が付き合い方を少し考えたり、変えたりすることで軽減または解消するようなもののように思えてしまうのだが、どうだろうか?。

プレイ期間:1年以上2017/07/25

攻略本(wiki)見て解いても楽しくない

非課金ですが何か?さん

確かにネタバレされると途端にゲーム難易度は低下します。だからと言って、説明を意図的にやめwiki前提のゲームにすれば、押し付け感が強くなり、作業化し、結果的に面白くなくなります。

艦これのUIが不評なのは、まさにこれ。wiki前提で遠征すら見ないと編成が分からない物が多いです。

違った編成にするとNGで返ってくる。何故、NGなのかが分からない。NGの返答を出すなら理由を言いましょうよ。理由なしにNGは極論を言えば俺の考えに従えって事です。だからみんな反発するんですよ。

ゲームには作者の意図を読んで欲しいという面が少なからずあります。個人的にこのゲームをやってみて田中さんという人物に対して思ったイメージは、コミュニケーション不足で人から誤解され、その結果、辛辣な経験をされたんではないですか?その時に抱いた感情、ストレス、その他諸々の感情を抱えゲームを作った。

客観的に見て駆逐や海防艦、軽巡といった小さな「弱い」艦にスポットを当ててるのは、自己投影そのものですよ。大破すると服が脱げるのも田中さんの欲求ですよね。弱い存在が好き。何故なら自分より強い奴が嫌いだから。敵が服脱ぎますか?敵が田中さんだとすれば脱ぐわけないです。だって強い自分という象徴で偉いんだぞって言ってるようなもんですから。

だから、そういった臭いを払拭する為に心の綺麗な絵師さんやBGMを作るクリエーターを雇う。いくら絵やBGMが良くても、根底にあるものがドロドロしてたら余計に引き立ちます。おまけに自演工作をする為に嘘をつきまくる。みんな騙されたと思うから、こういう評価になるんです。

いい加減、悟って下さい。

プレイ期間:1年以上2017/12/10

戦艦少女と比べるのはまだわかる。
あっちの開発者はこれを尊敬して作ったと言っている
しかもこれをやったうえで開発してるから必然的にSDキャラとか史実スキルとかでユーザーを楽しませ上位互換となりうるのもよくわかる。自分も思う。
な ん で FGO と か と 比べたがるやつがいる
自分はFGOも戦艦少女もこれも全部やっているがな、
方向性が全く違うFGOと艦これを混ぜてはいけない。
ただ高速モード搭載などのようなシステム面に対して比べるのはよくわかる。自分も欲しい。
ただ、
あっちのほうが楽しいというのは単にこのゲームと相性が悪かっただけだろう
それは価値観の違いだからしかたないが、その価値観を他人に押し付け、このゲームを批判するのは的外れだとおもう。信者、信者と喚いた挙句、「なので最近はFGOやってます、超楽しい」などと言う人には「FGOの信者」と言ってやりたいです。 ちなみに自分はFGOもこれも楽しいと思っています。話の趣旨は、人が楽しいと思ってやっていることを自分の価値観だけで見て痛烈に批判し、このゲームの評価をさげていることに疑問を呈したいと。 仮に自分がハマっているゲームのレビューに、OO信者 などと言った批判が寄せられていたらどう思いますかねぇ。 今の自分と似たような感情になると思いますよ。 理解してください。

ただまぁ、採算とるために上位互換となる戦艦少女ですら母港拡張やらドック拡張はある。どのゲームでも採算取るためには課金させる要素ってのは必要だ。お金出さないでゲームさせてもらっている人は どのゲームでも感謝しなければならない。まぁ他げーではメンテ延長で詫び石とかあるのにこっちはないから、そういう細かいところ(ここだけではないが)には自分も不満はあるな。せめて詫び改修資材3とかはな。

あとからいろいろ付け足したりしたから文章として成り立っているとはとてもだが言えないが、今言いたいことは言ったつもりだ。ただ自分はこのゲームは好きだから擁護するような発言をした。 
別にこのゲームを勧めるわけではない。好きだから自分は普段も、イベントもやるのだ。 好きでもないならいちゃもんつけてまでイベントをやる必要はないだろう?
これから始める人は、ちょっとかじってみて、合わないと思ったら素直にやらなければいい。そうだろう?

さらに付け足したので非常に分かりにくい文になってしまったな。申し訳ない。1000文字を超すようなレビューとは言い難いこの話を聞いてくれたなら光栄だ。

自分と論議したいならこれからのレビューに捨てアドでも書いておくがいい、自分も(またここに戻ってくることがあれば)捨てアドからメールでもおくってやろう。 

プレイ期間:半年2017/07/20

艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

SDガンダムオペレーションズ

1.72792 件

モビルスーツやパイロットのカードを集めて敵と戦う戦略シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!