最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
システムの見直しが必要
2013年に着任さん
着任して3年目、各イベントは甲で制覇済み
【良い点】
■開始から半年は楽しい
最近はレア艦もドロップしやすいです
ただし、天城、葛城、秋津洲、照月、鹿島は現在入手手段なし
秋月、プリンツ、ローマ、U511、グラーフなどはイベドロ限定です
■課金額は少ない
通常海域に出撃する程度なら無課金でも遊べます
大規模イベントクリアを目指すなら、装備枠増加に母港課金が5000円くらい必要です
【問題点】
戦闘調整がガバガバすぎる
■艦娘の昼火力キャップ150に対する敵装甲のインフレ
4戦目で反航戦を引いた場合、戦艦水鬼(装甲200)などの相手には弾着観測射撃でも割合ダメージ程度
ボスにはギミックで装甲低下できても、今後戦艦水鬼が随伴艦として出てきた場合の根本的な解決にはなりません
15冬以上の夜戦スナイプゲーと化します
■敵の装甲乱数
表示の装甲値は目安でしかなく、戦闘中の装甲は乱数(最小0.7~最大1.3)によって変動
13秋の戦艦棲姫(装甲160)は乱数最大を引いても装甲208で収まるよう上手く調整してありました
現在は13年度のシステムのまま、敵の装甲値だけを上げています
例えば敵側で最大装甲の防空棲姫(装甲333)だと、乱数最大で装甲432.3まで上昇します
この装甲乱数がさらに運ゲー度を加速させています
■空母棲姫
基本火力は180ですが、14夏運営が空母の特殊な火力計算式を理解していなかったのか
実質火力360超えというバグキャラです(戦艦水鬼でも火力252)
反航戦だとどの陣形でも昼キャップ到達
T字不利ですら単縦陣、複縦陣でキャップ到達
さらに異常なまでの命中率というチート性能
14夏E6のように通常艦隊道中で出てきただけで大破ゲーと化します
■味方の装甲も乱数で変化
艦娘最強の大和(装甲118)でも、乱数によっては装甲82まで落ちます
空母棲姫のようにキャップ150に到達する敵だと、一撃で中破~大破の危険性があります
長門(装甲98)だと、装甲68まで落ちることもあり、その際は一撃大破がほぼ確定
艦これは毎回調整不足があります
夏イベはFC版ドラクエⅡのロンダルキア並に理不尽です
今から新規で始めた場合も、入手できないものが多く待ち惚けする羽目になります
2015年の着任ならともかく、今はあまりメリットがなくお勧めできません
プレイ期間:1年以上2016/01/08
他のレビューもチェックしよう!
オナ二式大艇さん
Q.秋津洲がほしいんだが?
A.イベント限定艦。登録が遅れた自分を恨め。
Q.任務バリアうざい、オンメンテしすぎ
A.そんなものはない。ちゃんと統計で示してどうぞ。
Q.運ゲーでクソゲー
A.実力があればクリア可能であり理不尽ゲーではない。とにかくマクロを回せ。
まるゆは?改修は?穴開けて女神積んだ?艦載機熟練度は?ネームド機量産した?間宮伊良湖課金した?
なので、運営さんの歯ごたえのある難易度が楽しめない雑魚はやめろ!
プレイ期間:半年2016/01/19
13年生T督さん
見事にブーメラン突き刺さっているすぐ近くの高評価はエアプ臭すごいですねいったいいつの時代の知識なのかまあエアプだからずっと停滞してるのでしょう
・新規がこれからやっていいものか
これから新規がやるのはほんとにやめたほうがいいです。13年時代のソシャゲ重課金必須のひどい時代で生まれてあまり金を使わずできるゲームってのでたまたま運がよくてあたっただけです。不自然な盛り上がりもあったしね。現に後続の艦これをもとにしたものは次々に爆死。かわりに艦これの悪い所を直したやつは好調のようですね
・イベント楽しむなら丙でいいよ
逆立ちしたって古参達の戦力と並ぶことはないです。過去に配った強い装備の復刻もまずやりませんだいたい劣化します
なので自分が好きな艦隊である程度やれる丙をおすすめします
そのある程度も艦名指定とかいう縛りプレイは逃れられないんですが丙ならたいして敵が強化されないので無視してもクリアしやすいです
また丙だと札と言われる強制出撃制限されるものが無視できるのでずっと強キャラ使い続けられるます。かわりに乙甲の報酬は諦めてしまうことになりますが丙で遊ぶ分にはそれらはいりません楽してしまいましょう
・収集要素について
レア艦と言われるものは大体イベントでしかとれないものだらけで得られる機会があまりありません
ドロップ率もたいして高くなく掘れる場所も限られてるのにそこまでいくのに大破撤退することがざらでひたすら時間がかかります
またイベント報酬でしかとれないキャラの復刻は最低1年以上は覚悟しないといけません。これくしょんと書いてあるのに得られる機会が少なすぎますね
・戦闘について
お世辞でもいいとは言えない。低評価押してる人たちの通り今更書くことでもないがオート戦闘倍速なしスキップなし、自分ができることは陣形選択と夜戦するかの選択のみ手間がかからないと捉えるか暇な時間が多いととるかはおまかせします。
また乱数の関係上悪いものを引き続けると絶対倒せない仕様なのでイラっときますね
・プレイ時間について
MMOも真っ青な張り付き必須です。またエアプくさいまったりとか時間がかからないとかはそりゃ昔から資源かき集めてるんだから当たり前。今から同じことやれと言われてもお断りします
もっと具体的に言うと毎日1,2時間プレイではとてもじゃないがイベント丙もまともにプレイできないでしょうね。ドロップ限定艦もやるとなると資源がなくなるんではないでしょうか。スマホで外出先でも遠征だして資源をかき集めるってんなら別でしょうがね
・イベント海域での評価
札の制限、艦名の制限などただただ面倒なものを上乗せしただけのお粗末なものの出来、まったく楽しくないし時間も馬鹿みたいにかかるだけのものです。ギミックなんかは絶対やらないとボスにすら到達できなくしてきたしなにより基地航空隊の実装で敵が資源ダイレクトアタックしてきて資源減らすようにしてきたのも糞。その航空隊も仕事してくれなきゃ満足にボスを撃破することも困難だしコストもやけに高い、装備のくせに疲労度もつくし丙で艦隊ローテして時短するにしようにもこいつらのおかげさらに時間がかかるこいつらも入れ替えようにも毎回ボーキを要求してくるからほんとなんなんだこれ入れ替えCTもあるしね
・通常海域の評価
序盤の海域3面あたりはたいした制限もなくランダム性は高いが好きな艦隊で遊べるマップ。糞には変わりがないがまだ遊べる糞マップって評価してますが序盤のEOを含んだ4面以降は糞のオンパレード。イベントの艦名指定まではされてないが指定編成以外でいくとまず到達不可能。索敵の要求もあったり装備の要求度合も高い、これだけならまだ攻略の範疇にはいるがそこに加えてどうぞ撤退してくださいと言わんばかりのワンパン大破要員のオンパレード。何も指示できないので避けてくれるようお祈りです馬鹿げてますね
・総括
ランダム制が異様に高く自分ができることが少ないくせに敵の性能はイベントごとにどんどんインフレし面倒なものばかり追加され一番やさしいはずの丙ですらきつくなる始末
キャラゲーにもなれずゲーム制もお粗末どういう方向性なのかほんと謎ですね
まあここのPは簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかを体現してるので今後もよくならないでしょう
課金も実質必須で課金ガチャがないだけしか取り柄がないだけで無課金にはやさしくありません。定期的に課金石ばらまかれてる同社ゲやソシャブラゲのほうが普通にやる分にはやさしくなりましたね。上に行くには沼なのは相変わらずですがね
艦これのゲーム制とは簡単に言ってしまえば無駄に最初に戻るマスがばらまかれてる頭のおかしいすごろく盤。こんなもの幼稚園児でもやりたくありませんね
プレイ期間:1年以上2017/07/01
タンさん
このゲームはよくある艦隊司令ゲームではなく艦隊運用ゲームという所が特徴といえます。
資源を貯め装備や艦隊を整備し出撃司令を出し出撃してもらう。
そう言うゲームだと思います。
各艦種には特徴があり一概に戦艦が駆逐艦の完全上位と言うわけではありません。(過去レビューには勘違いされている方もいられますが)
現実の戦争や他のRPGの様に艦種には各々役割があり、それを考え組み合わすことで最大限の力を発揮します。(時には並び方すら戦略的に変える必要があります)
こう聞くと難しく思えますが、そこは先達パワーが活きてきます。
提督は自分一人ではありません。
地獄のイベント海域を突破された提督達が細かいシステムの仕様をwikiやまとめサイトにまとめてくれています。
クリア出来ない時に、細かく見ていくと、実は運ゲーという舞台にすら立っていないということは熟練の提督にもよくある事であり、その為、皆さん情報をかき集めています。
運が悪いからと思考停止してしまうと本当の意味で楽しめなくなってしまいます。
艦娘について
彼女達は過去の出来事や乗っていた艦長等から細かく性格付けされています。
言葉使いが悪い娘は実は、上層部の理不尽な命令に振り回された過去があったりします。
そう言った情報はゲーム内にはなく、むしろwikipediaのようなサイトに書かれています。
もし気になった娘がいたときは少し彼女達の過去を追ってあげるとほっこりでき、一層愛着が沸くと思います。
プレイ期間:半年2015/07/01
774さん
終わってみれば過半数以上が完走してましたね。
どこが突破不可能なのか分かりませんが、いつものごとく、~がないからとか~がいないからと言った短絡的な人が吹いて回っていたのでしょう。
今回は7海域だったので、着任1カ月程度の新規にはまず無理です。
ですが、艦これは元々そういうゲームですし、自分も大規模イベントの直前に着任したので最初のイベントは完走できませんでしたね。
そこで折れずに育成すれば2回目のイベントからは完走できるようになっているのも艦これというゲームであり、その人次第ではあるものの、この部分部分も結局は昔から変わっていないということになります。
後発組は不利という人もいますが、それはネトゲであればほとんどのゲームに言えることですし、艦これは下位装備でも改修することで上位装備と遜色ない性能を発揮できたり、その装備改修は成功率の確実化も可能であるといった措置もあるわけです。そして、クリアするだけならそのどちらも必須ではありません。
艦これにおいてゲーム的なスキルは何も必要ありませんが、正しい情報を選んで取得していくことは他のゲームよりも求められると思います。
必須という言葉をやたら使いたがる人の意見を鵜呑みにしないようにしましょう。
その人にとってはそうなのかもしれませんが、後で調べて見たら全然違っていたということも珍しいことではありません。
だからといって、デマ情報に騙されたと情報元を責めるのはNGです。
そういう目に合わないためにも、艦これの攻略情報は取捨選択が求められます。
自分はこういうのは結構好きで面白いと思ってます。
育成、資源運用、攻略とどういう風にやっていくかは個人の自由です。
イベントの結果とはそれまでの過程の結果にすぎません。
だって、完走するだけなら難しくはないんですから。
その証明は運営から発表される突破率に表れています。
難しいのは全てを手に入れることだけなので、勘違いはしないで欲しいと思います。
プレイ期間:1年以上2016/06/04
うぇさん
前々から運要素などはあったが今回のイベントは糞並みの運ゲー作業ゲー。
おまけに課金をある程度していて時間が学生・ニート並みにある人くらいしか甲乙クリアできないほどの高難易度。
素直に艦これはアニメや同人などの二次創作だけで楽しむのがおすすめ
プレイ期間:1年以上2015/08/17
クソゲさん
イベント等戦闘の有様はみなさんがおしゃるとおりクソすぎます。
ストレスばかり貯まる
これで続けるわけないじゃん
一番ひどいのはレアドロップ率がひどすぎる100周以上してるのに秋月もU511も落ちないのはなぜだ。
他の人はそれより少ない周回で出る人が多いのに不公平すぎる
せめて未所持なら確率上げるべきでしょ
まじでアカウントごとに当たりと外れがあるんじゃないかと疑うレベル
信者からはこれらレア艦を持ってないと煽られるしこんなクソゲ続けてる信者は頭がおかしいんでしょうね
プレイ期間:1年以上2016/06/14
スメルのようなゲームさん
やっぱりこれが最有力実戦再現戦略シミュレーションだはw
ストーリー性も強いしよくわかる
レバルあがって装備強くすると強くなる、そして進めるそうそれ当たり前
このすばらしさわからんのはエクストリームチンパンなんだよなぁ、呆れるね(呆)
だからみんな艦これやってるし永世流行娯楽にもなれた
うーんやっぱ名作だは
リアルのエベントもみんな楽しんでるからね
プレイ期間:半年2020/01/21
muroさん
運営に関してはよくわからんけど
システムはまず疲労度がクソ。基本運ゲーなのに1回戦撤退で猛烈に疲労する、3回以上交戦するとほとんど疲れない…なので長く交戦するほど連続出撃できる謎
入渠の時間設定が滅茶苦茶。修復材の回収環境が整う前のプレイヤーにはストレス以外何物でもない
気長に遊ぶ為の仕様かなーと思っても、アイテムでどうにでもなってしまう仕様なので本当に何のためにあるのか分からない
装備改修、イベント等々どれも廃人向けで新参お断り。かといっても低難易度をクリアしても特に達成感はないし報酬の差も酷いのでやる意味がない
とはいえここらへんはプレイスタイルでどうにかなるのだが…
一番のクソ要素がキャラゲーなのに大半の艦娘は能力値がすぐに頭打ちでレベル上げの楽しみがない所
これ本当にね、つまらない
結局、お気に入りの艦娘が出てきても多くはその鎮守府のマスコット化するだけで終わっちゃう
ゲームとしてプレイするよりも、二次創作でお気に入りの艦娘を愛でる方向で軽く遊ぶのがベストかなと
プレイ期間:半年2016/05/23
カムカムさん
ここ数年の札束で敵を叩くゲームとも呼べないゲームに嫌気がさしていた頃に始めたクチですが、結構どっぷりハマってます。
リアルマネーを使い始めたら他の重課金ゲーも真っ青の仕様だけど、あくまで「資源買いまくりの米帝プレイ」だけの話で、普通にやる分にはr少しの課金でも十分すぎるほど楽しめます。
イラストレーターの無駄使いとも言えるようなキャラ数だけ多く、そのほとんどがただの素材、カード合成ダメージインフレゲーとは違い、ちゃんとゲームになっているのがハマった原因かもしれない。
突き詰めるとストーリーもなく、艦娘を集めてそのレベルを上げるだけのゲームなのだが、なんとなくジワジワくる、そんなゲームです。
プレイ期間:1年以上2015/08/25
信者とは獅子身中の虫さん
よっぽど低評価レビューされるのが嫌なのか荒そうとしてるみたいだがやればやるほどイメージダウンにしかなってないんだがわかってるのだろうか
最後くらいお行儀よくしとかないと今後の商品価値がなくなりそうなもんだけどね、めんどくさいのが野に放たれるよりは細々と続いて隔離しといてくれたほうがいいんだけどなあ
まさかこれはアンチの仕業とか後から騒いで信じる人がいるとは流石に思っているわけないと思うがなんか真正臭い気もするけど困るなあ
独占市場になると碌なことにならないし
まあもう無理だと思うけどがんばってね
プレイ期間:1週間未満2018/02/18
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!