国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

機動戦士ガンダムオンライン

  • PC
  • アクション
  • TPS
  • ロボット

1.635,001 件

初心者でも無双できるタイトルです!

しゃるびぃさん

チートを見かけるのは稀?そりゃそうだろう、バレたらチートじゃないんだよwww
実際、自分も部隊員ももう一年以上ツール使って無双してますが、その件で運営から注意受けた事は一度もないですね
暴言でBAN食らっちゃったお馬鹿さんは何名かいましたがw

初心者でも簡単にキルがとれる方法ですが、上記の通り、ツールをきちんと準備してから戦場に出ることです
と言っても新兵がいきなり活躍してたり、使い方に慣れずにツールで無双すると、流石に特定されてBANくらいます
なのでパラメータいじりや、ウォールハック系の調べられたらバレる系のツールはオススメしません

本当に新規から始めるなら最初に揃えるのは、チャージスナイプが出来る機体と、回線を管理できるラグスイッチ系のツール、可能ならマウス機能経由で組めるオートエイム系のツールがオススメです

回線系とマウス機能経由のツールは運営側に直接ログを送らないので、自動的なチート感知に引っかかりません

さらにスナイパー系の戦い方は、止まっていることが多いため、飛び回る強襲系の立ち回りよりもラグスイッチのON,OFFが見分けにくく、プレイヤーによる個別の通報をされる確率も下がります
回線ラグが起これば、敵は止まっているだけなので、チャースナは当て放題です
ヒット判定は、PCのクライアントで行っているようなので、敵の動きに関係なく、自分の画面で止まっている的に当てるだけでキルが取れます

上記方法で、ある程度戦績をあげたら、名の通った部隊に声をかけると良いでしょう
強襲でのツール利用の立ち回りや、万が一、運営からツール利用を問われた際にも、お咎めなしでお詫びまでもらえる対応法等、教えてもらえるかもしれません

プレイ期間:1年以上2016/01/08

他のレビューもチェックしよう!

このゲーム技術的に無理があると思う

とあるプログラマーさん

そもそも現在の技術でPVPに特化したオンラインゲームはゲームとして成り立たせるのは相当、無理があると思う オープン状態のアーケードゲームとは異なり各ユーザーのゲーム操作環境が常にヘイト状態なので、個人でいくらでも設定改造ができ対人をメインとするゲームでは致命的な問題、欠点で運営も表向き対応してる姿勢をみせているけど有する技術では監視対応する事は不可能なのにサービスを開始した時点で杜撰なプロジェクトだったと思う
アーケードゲームを見てわかる様コンマ何秒が要求される対戦ゲームをオンライン対戦化させるのはラグが問題となり現在の技術では困難で技術的に追いついていないのが現状・・・鉄拳も対戦でオンラインシステム導入するにあたり対戦でもっとも重要である公平性を崩壊させてしまう、弊害とされているラグの問題を解消するため(ラグが消えたわけではない)技術に金をかけている 技術的にラグですら克服、解決できていない時代なのに、ガンダムオンラインはまともな技術を持ち合わせていない、全く話しにならない杜撰すぎるレベルで、不完全な物であるにもかかわらずサービス展開されており疑問を感じる
自分の場合 技術的観点からPVP=外部ツール使う奴が居て当然だと思っている (ゲームには存在しない設定状態は相手と同等または極めて有利な状態で対戦時これほど安心で心強いものはない)
当然の事ですがガンダムオンラインは最も重要な公平性の部分は完全に崩壊してしまっており、普通の状態で純粋に楽しむのは不可能です
他の対戦特化ゲームも言える事ですが現在、技術的に全く追いついていないレベルなので 対戦特化のゲームは公平性が成立していないので遊戯はおすすめできません
個人的には一旦サービスを終了し技術が進歩し公平性を確保できるレベルに達してから再度プロジェクトを立ち上げるとこからやり直したほうがよいと思う(現状見ればご立腹なユーザーが多いのは当然かと・・)

プレイ期間:1年以上2016/03/23

1日1戦か2戦。プレイボーナスチケット目的で遊んでました。
9月2日のメンテ後ログインしてビックリ。大将から大尉に降格させられていました。
あまり上手くはないがそれでも頑張って一番上に辿り着いた途端これだよ。
もういい加減にせえよ。どんだけプレイヤーを振り回せば気が済むんだ。

マジでここの運営の考えがわからん。。。。もうついていけん。

プレイ期間:1年以上2015/09/02

糞マップを我慢する事で喜びを感じられるプレヤーにはお勧めですね
プレヤーに対してストレステストを強いてる運営にうんざりしたので撤退しました。

グレネードの雪合戦、固定化した戦術、NPCのようにひたすら拠点を叩いたり。
ただ広いだけでだるい宇宙、マップを選択できないのでこなせないクエスト。

このゲームこれ以上良くなる要素はありません、450以上の☆1も納得です。

プレイ期間:半年2013/12/25

バランス改定

がんどぅむーさん

前回もレビューを書いた記憶があるけど、追加っす。

前は完璧にクソ。以上!
まぁレビューは過去の方がひどいので参照すればわかるので割愛

大型アップデート以降0083
・新規導入機体が全て産廃
・機体の仕様変更にて課金機体より無課金機体が大幅強化(壊れに連ジ共に片足突っ込んでます)
・色々な機体で遊べるようになった、ただし勝ちたいなら機体が固定
・腕を上げたいならハードモードな連邦でスタート
・俺ツエーを機体でやりたいならジオンでスタート
・慣れてない内はキャラデリートしてでも尉官戦場にいるべき。左官以上は地獄を見ると思います。
尉官戦場でも一人で戦場を蹂躙できるくらいの力を持った大将のサブキャラにやられます

単純に15vs1でもMS戦で1が勝ちます。
51vs1でも拠点を守る術を知らないと負けます。
・異次元格闘やラグなどありますが基本的に回線速度とPCスペックが原因です。

まぁ、ガンダムじゃなければプレイはしてないと思いますね。
素材は良いのと、運営が頑張ろうとしている努力はわかりますが、いかんせん
運営が弱過ぎるのか仕様変更をユーザーが想定外という使い方でよくテコ入れしてます。
ただし、そのテコ入れがまた失敗しまくります。
走行オンライン→マシンガンオンライン→バズーカオンライン→格闘オンライン
ユーザーがクレームを付けて変更されるたびに極端調整なので未だにまともなバランスにはなってません。
とりあえず頑張ってください

プレイ期間:1年以上2015/01/16

> 連邦 参戦3000回ほど いまだに准将(現時点)
>ジオン 参戦 28回ほど 今?大将ですけどなにかwwwww
>ケンプ実装後の階級システムじゃ28戦で大将までいけません。

投稿した本人ではありませんが、嘘とは言い切れないと思います
現在の階級システムは7戦以内に規定スコア以上で、昇格試験をして通れば昇級します
7戦以内なので、6戦以下でも可能

かなり限定的で高スコアが必要ですが、できない数値ではないと思われます。
逆に昔の昇級システムのほうが上がりにくく、下がりにくかったような気がします。

基本、拠点を殴るほうが有利になるゲームなので、初動でいかに早く、大ダメージを与えるかで勝敗が大体きまるので、かなり速くて、銀でも瞬間火力の高いケンプが圧倒的に有利で連邦は負け続けてるので可能かもしれません。

まあ、私も投稿者と同じような連邦基本で、ジオンでケンプ銀をとりましたが、万年左官なので無理ですが・・・ジオンの階級は少しあがったかも・・・

プレイ期間:1年以上2014/06/18

新機体でインフレを加速中

ゆりかごから墓場までさん

多くの方にバランスがひどいといわれる通り
百式 ・テトラゲロビ ・クェル格闘 ・Z(金) ・サイコザク
これらの武器、機体はバランスが悪く大概だと思います。
特にジOはひどいです。
覚醒時の対処法が「放置」「地雷」「状態異常各種」「超火力で溶かす」「ジOで迎撃」と
実質ほとんどの機体では対処不可能。
ジオが通った後はいろんな機体の死屍累々です。
拠点が壊れるのが早くなったので、試合が早く終わるのはありがたいですが
ジオの登場でゲームがずいぶん大味になりました。

課金要素がガチャくらいしかないので新機体を売りたいというのは理解できますが
この調子で、新機体が出るたび前回の準新機体を上回るなにかを実装し続け
インフレが加速すれば、ユーザー離れが進みいよいよ終焉が近づいてくるでしょう。
もう終末な気もしますが。

課金要素は課金限定で、100%成功マスチケや、改造限界突破アイテム
ハズレ(無料で容易に手に入る)機体なしガチャコン、旧金図直購入などを出せば
それなりに需要があるのではないでしょうか。
(DXガチャはハズレが多すぎて課金してまで回す気になりません)

上記機体群と足音のしない格闘機を除けば、おおむね遊べるバランスなので
新規ユーザー(いれば)へ向けて機体制限を設けた戦場をこしらえれば
基本無料の割には遊べるゲームとして楽しんでいただけるのではないでしょうか?
新規と復帰が望めないなら1年もたなさそうな人口の減りっぷりなので
インフレ以外の対処法を運営には期待します。

もし新規で始める方がいらっしゃったら、くじけないでください!
慣れれば (狂機体に理不尽されなければ) それなりに面白いゲームです。
敵か味方かわからない黄色いデブが突っ込んできたらとにかく逃げてください。

プレイ期間:1年以上2016/08/18

もう飽きたので引退します

補欠の柿原 修 さん

ガンオンは半年程プレイして課金も合計2万円ぐらいしました、引退しようと思ったのは単純に飽きたからでした!
自分は連隊には入らず野良でずっとやってましたが楽しかったですよ、運営やプレイヤーの問題などいろいろありましたが、まあ自分は気にせず割り切ってやっていました、ストレスが溜まると言う人もいますがたかがゲームだし気にせずにプレイすれば楽しめると思いますよ!

プレイ期間:半年2015/09/20

民度・ゲームバランス・運営対応
どれを取っても良い点が無い。むしろ他のネトゲでも類見ない悪さ。
半年弱続けてましたが、その内容を3点に絞って綴ります。
・ゲームバランス
陣営間のゲームバランスを火力インフレで片付ける始末。特にテトラ・サイコザク、百式・Zが主に挙げられる。また、機体のバランス調整宣言して蓋を開けたらアーマー上げるだけの変更しか無いものが9割以上になる始末。また弱体化という手段を知らないのか「性能強化する→終わり」が殆どです。過去のフレピク・ナハトの高度上昇は弱体されたものの、運営は1年間放置したとか。
最近ではジオが出現してから火力インフレに更に拍車が掛かったとか。もはや、クソゲーからゲー無になりつつあります。

・民度
始めた直後までは楽しんでいたが、それも束の間民度の悪さにも思わず唖然とする始末。指揮官に入って指示しても意味不明な内容でk煽動したり(勝ってるのに)、突然支離滅裂な利敵行為をしたとして粘着される始末。また、大規模だけではなく局地戦になると民度は更に悪くなる。そもそも過疎りすぎ・不公平なマッチングなんて日常茶飯時。負けると罵声浴びせることしか出来ない人までいる始末。

・運営
何も分かってない運営。バグを報告したプレイヤーをBANで対処するといった意味不明な対応。又、暴言プレイヤーを放置、連帯を暗黙の承認するなど前述したゲームバランスを機体どころか廃人プレイヤー連帯で野良プレイヤーを引き殺す。それだけではない。過去にあったアビューズ行為に抵触するex稼ぎ連帯をBANしないといったのも見受けられる。
砂糖運営に変わってから少し期待してたもののやはり蓋を開けたら中身はガンドゥムでした。ゲーム性の欠片すら見当たりません。

個人的な見解としては前述した三点揃って誉める点が見当たらない。寧ろ評価1すら付けたくない。時代背景も滅茶苦茶な為、Zの時代なのにUCの機体が出る謎仕様。
新規でプレイするのはお勧めしません。
また、下の階級戦では初心者狩りをするプレイヤーもいるため楽しみすら皆無。
楽しいゲームを探しているならガンオンは触れない方が身のためです。

プレイ期間:半年2016/10/05

他のゲームとだと・・・

大将目指してるバカさん

自分、あまりPCオンラインゲームはやったことはなかったので、丁度気に入っていたガンダムという作品のゲームであるこのゲームをはじめ、最初のうちは、他のゲームをする暇がなくなるくらい没頭していました。
しかし、しばらくして、1stインパクト(笑)にて、ゾゴック投入、半端じゃない強さを持つそれは、自分も、たくさんのお金を注ぎ込み、ようやく出てきたと思ったら、強化は、課金アイテム使ってもろくに上がらないしかも2日ほどしたあと、超弱体化、怒りに震えたことを覚えています。
それだけではなく、その後も懲りずに、ゲームバランスぶっ壊す機体をばらまいては、すぐ弱体化、今では低コストでも、戦い方次第で、どんな機体でも倒せ、かつラグツール、AIM100%補正、コレのことは、何回も訴えたのですが、自動送信と思しきメールがすぐ届くだけ、運営さんも、今は少し違いますが、問題は変わらぬまま、0080のあたりから、ロクにログインすらしなくなりました、他のゲーム運営さんと比べると、いかにこの運営さんが、酷いものかよく分かります。課金ユーザーを馬鹿にするのもいい加減にしろ!!!と素直に思っています。
最後に、このゲームは、課金しない、どんな事があろうと、たのしむ、勝負は時の運だと素直に認める、この3つを守り、多少マナーが悪い人がいても、無視か何かして、とにかくガンダムや、その他のMSにのって、ゆる〜く遊ぶ程度で、これが長続きする秘訣です!長文誠に申し訳ありませんでした。

プレイ期間:1年以上2015/07/23

糞ゲー

嘘は良くないゾさん

51体でJSA(ジェットストリームアタック)なんてネット広告を見つけたので
始めてみたものの戦場にドムが1匹もいないじゃありませんかw
どこに行けば51体のドムに会えるんですかねえ。
消費者庁に通報させてきただきました。

プレイ期間:1週間未満2016/05/04

機動戦士ガンダムオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

WORLD OF TANKS (ワールド・オブ・タンクス)

1.952,537 件

最大15両VS15両の大規模な戦車戦を楽めるTPSアクション!

Alliance of Valiant Arms (AVA)

2.99201 件

兵種の切り替えを駆使して戦う本格的なFPSアクション!

信長の野望オンライン

1.30274 件

最大500人同士での大合戦まで可能なド迫力TPSアクション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!