最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
今後に更なる期待
リエルのデレ顔来ないさん
デフォルメ絵がかわいらしく、立ち絵の方も好き嫌いは分かれるでしょうが元ネタの無い作品だと思うと良い感じだと思います。
簡単操作で、やり込める要素も結構ある感じですね。
正式サービスも開始しましたが、課金方面もお手軽な感じです。
問題があるとすれば、サーバーが弱い現状とシステム文章に機械翻訳丸出しの部分がある点でしょうか。
後者に限って言えば、肝心のキャラ台詞はしっかりチェックされているので作品感を損なわず済んでいるので特に大きな問題はありません。
ただ、前者は改善を頑張ってもらいたいところ。特に最初にオープンされたラグナサーバーは正式開始後も満員でログインできない事もあります。
Pv的な要素に関しては現在は存在していませんが、導入するとなれば慎重な対応が必要かも・・・?
現状だと非常にバランスの取れた作品だと思いますが、今後は安直な重課金スタイルへ移行しないのを願うだけです。
プレイ期間:1週間未満2012/10/20
他のレビューもチェックしよう!
周りは逆コナンだらけさん
私が今までやったブラゲの中で圧倒的に民度が低いゲームでした。
3DのMMOなら、もっと民度の低いものはありますが、ブラゲでこれは正直あり得ないレベル。
枠課金やストーリーとか運営とかは、他の方の仰っている通りなので割愛して、『民度』にしぼって話したいと思います。
とにかく、自称廃課金の勘違いプレイヤーが多いです。
課金額に比例して自分が偉いと思っている勘違いプレイヤーが。
他のMMOゲームとかなら、そういった基地外連中には関わらなければ良いだけの話ですが、このゲームではギルドに所属するのが当然の流れなので嫌でも関わりが出来てしまうのです。
もちろん、ギルドに入らないという選択肢もありますが、そうするとこのゲームはやる価値すらないキャラゲーと化します。
新規は出来るだけ大きいギルドに入れてもらってプレイした方が恩恵も大きいので、遊んでいて楽しくなるのですが、ここに落とし穴があります。
それは、大きいギルドに必ず数人はいる自称廃課金のプレイヤーです。
ギルドマスターでもないのに勝手なルールを強制し、言動はすべて自分本位。
数人いるからと、徒党を組んでいるので尚更タチが悪い。
ギルマスが注意しても聞かなかったり、ギルマスもゲームで神経使うの嫌だからと放置したり(だったらギルマスやるなという話ですがw)、そういう奴をサブマスにしたり、中にはギルマスが勘違いしている糞ギルドもあります。
最初に遭遇した時は小学生かと思いましたが、課金額やプレイ時間を考えるとどうも社会人のようでした。あくまで私がプレイしていた時間毎回居たという事なので、親の財布からカネ抜いている引きこもりかもしれませんがw
ギルドに入るとこういう基地外との関わりが出来てしまうので、普通にプレイできなくなります。
無視してプレイしても粘着されますし、そもそもゲームでなぜ気を使ってプレイしなければいけないのか?という事になってきます。
こういう中身が子供のままのプレイヤーが少なからず存在しているので、これからプレイしようとする人がいるなら、覚悟だけはしておいた方が良いです。
まあ、年内持つかどうかの空気感なので、今始めようと思う人などいないと思いますが。私自身UJJのゲームは二度としません。暁も評判悪いみたいだし、このゲームはもう末期だし。
さっさと終了すればいいのに、というのが本音です。
プレイ期間:1年以上2016/11/13
Ocelotファンボーイさん
始めて一ヶ月くらいでしょうか、最初は他ゲームの待ち時間潰しにやり出しましたが現在ではこちらがメインコンテンツになっています。
○ゲーム内容
従来の箱庭ゲームにプラス、シミュレーションRPGです。自分の好みのキャラクター(ストライカー)を育てる事でき、ダンジョン・好感度クエストを進めることによってストーリーが進行していくシステムです。
基本的に一人で楽しむゲームですが、魔界戦やゼクスタワーといったギルドで楽しむコンテンツもあります。
○課金システム
高難易度に行くまではストライカー・倉庫の枠が足りないということはありません。
建築に関しては課金で何かをする必要が一切無いです。
ただし、高難易度に行くにつれて倉庫は拡張する必要は出てきます(プレイしていて足りないと感じます)。
値段に関して言えば、1000~2000円も課金すれば苦もなく遊べると思います。
ストライカー箱(ガチャガチャ)もプレイしていく中でどうしてもほしいと思うなら課金して見ると良い程度です。
(時間はかかりますが、新ストライカーもいずれは無課金で手に入れることができるそうです。ただし、実装までには課金者への配慮でもありますが気長に待つ必要があります。)
ガチャガチャの当たりの出やすさについては当たり37.5%、はずれ62.5%です。
人によっては数回で目的の物を何個も引く人もいれば、逆も然り。
○総評
ゲームシステム、課金システムについて特に問題はありません。
メンテ後の不具合も運営がすぐさま修正を行なった点、プレイヤーの意見を取り入れてくれる点で好印象です。
無課金で始めても、すぐさま課金を強いられないので、気軽に始めて見るのもありでしょう。私自身はキャラクターに惹かれて始めましたが満足できています。
現状の質のまま、運営し続けてもらえればオススメできるゲームです。
○個人的感想
一人で黙々とプレイするのもありですし、ギルドでわいわいしながらプレイするのもありです。最近のMMORPGでも狩り自体はソロですることが多いので気にする事ではないと思います。
ゲームを一層楽しみたい方はギルドに入る事をオススメします。(ギルドに入る事で得られるメリットも多いです)
プレイ期間:1ヶ月2013/02/21
kyoさん
正式からはじめて楽しくやっています。
ゲームバランスもそれなりでゲーム自体もプレイヤーから侵略される等もないので
時間がない人でものんびり楽しめるのがいいと思います。
ただし、課金系が高額なのとガチャでしかでないレアキャラがいるのですが
これがまたでない。諭吉さん数枚ぶちこんでもまったくでませんでした。
ですのでガチャは基本的にしないことをお勧めします!
基本的にはのんびり無課金でもたのしめるのでそういう方にはお勧めです!
プレイ期間:1週間未満2012/10/21
Nunuさん
まずこのゲーム、微課金が必須です
アイテム枠もストライカーというキャラを置いておく枠も初期は少ないので
もし無課金でやろうと思うのなら事前に知識をつけ、すぐ必要でないものは捨てる思い切りの良さと、ストレスがたまるシステムに覚悟しておかないとダメです。
枠もVIPシステムによって今までの課金額で増やせる上限に差がでます
イベントについても運営のバランス感覚、企画能力共に低いのが気になります
課金で買える箱はレアを出すとなると数万円はかかるのでオススメはしません
中当たりぐらいを狙うのなら1万円以内でどうにかなるかもしれないですが、中盤からはハズレが当たっても使い道がないので勿体ないです
微課金でも十分最高難易度のクリアは狙えますが、欲しいストライカーが出てきた場合に微課金だけではハズレだけを引いて後悔する可能性が高いです
ただ課金のストライカーを作るデバイスは競売に売っているので課金なしでも手に入れることはできます
ただしとても高いので、それ1つ買うだけで1ヶ月分ゲームで貯めたお金がふっとびます
ゲームのシステム自体はとても面白いですし、微課金でも長くやり続ければ好きな見た目のストライカーも手に入れることができます
最高難易度のダンジョンも微課金ではクリアできないという事はなく、とても良い
逆に重課金したからといって難易度が下がるということはないです
面白いのですが微課金では好きなストライカーを使うのにも数ヶ月単位かかったり、
イベントが時間のかかる廃人向けだったり運が必要なものばかりだったり、初心者新規さん向けにプレゼントがあるわけでもないのが残念
☆まとめ
ゲームの内容は面白い、微課金すればストレスも少なく長く楽しめる
ガチャ要素の当たりの低さとハズレの無価値な部分、イベントを考えている運営に対しては不満、なので評価ポイント3
プレイ期間:半年2013/07/15
yamadaさん
2月ごろから急激に運営の質が落ちました。
・サポートは機能していない
・サーバーが落ちていようが放置、そしてお詫びも無い
・アップデート、1月前半は新しいイベントなどもあったのに突然今までやっていた好感度解放などストーリー追加なども出来ていない、本当に何もしていないアップデートが1月末に実施される
・バレンタインのイベントは初心者向けではないというより、結構プレーしていたユーザーですら挫折するレベル
・楽しみにしていたシナリオも最悪な質に
これから始める人も、今までプレーしていた人も、これらに我慢しながらプレーする事になるのが目に見えてきている、はっきりいって運営が別物になった、ロボットガールズみたいな運営と同じレベルまで質が低下して、ほんとうにがっかりしました。
プレイ期間:1年以上2016/02/06
ランドさん
バレンタイン以降あからさまに運営が仕事をしない
おざなりな対応
夜に接続障害がおこっても翌日の夕方に動き出す始末
さらに、ゲーム内のデータに関して言えば
遊び心のあるシナリオとかアイテムとか無くなったあたりからやる気が感じられなくなった
この会社はタイトル減らしまくってるし
運営の質について言うと同じ会社で運営してる
ロボットガールのような劣悪な状態になったあたり
おそらくもう面白かった時期の運営スタッフは辞めたんじゃないかってレベル
そのせいか、最近のアップデート内容、イベント内容は設定が悪い、やっててキツイだけ
ユーザー見えて無さすぎ
しいて言えばイラストが可愛いくらいだろうか
プレイ期間:1年以上2016/05/28
シュレリアさん
私はやめましたが、課金しないひとはオススメしません。
課金とはいっても微妙に課金するぐらいでもオススメしません。
つかえるつかえないキャラもハッキリしてますし、ハズレをひくと萎えるだけです。
あと変な人が多いです。。。
プレイ期間:3ヶ月2013/10/22
レムリアンさん
以前からずっとサービス終了前の空気とか言われているが、何気にだらだら続いている。
が、続いているだけでこれと言った変化も無いし、使い回しの箱再販とかばかりで、サービス終了前の集金と言った感じ。
そして、この末期ゲームにしがみついている連中も自己中な人間ばかりで、程度の低いゲームには程度の低い人間が集まるといった事を見事に証明している。
持って数か月あるかないかのゲームだ。悪い事は言わん、止めとけ。
プレイ期間:1年以上2016/09/23
kkさん
良い点
キャラにこだわらなければ蠍Gまでは無課金でいける。
キャラのSDが可愛い
悪い点
気に入った娘を手に入れるには廃課金必須
装備の強化が苦行
強化・合成などの成功率が恐ろしく低い(課金で成功率微UP)
拠点戦は無課金では課金者には勝てない
プレイ期間:半年2013/10/04
ジャッカルさん
アイテム枠とストライカー枠が少なすぎるのを何とかしてくれ。
これじゃ面白いのか判断できない。
これじゃ人増えないわ。
初めから課金させるようじゃダメ。
枠以外にもゲーム内での課金要素多すぎ。
ストライカーをを買う箱は課金でもいいけどそれ以外はゲームない通貨で出来るようにしてもいいと思う。
とりあえず「枠」だよ「枠」枠が少なすぎる。課金もたけえし、課金の割には5しか増えないし。
「枠」は課金要素から外せ。
プレイ期間:1週間未満2015/10/19
燐光のレムリアを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!