最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
これから始める新人覚者へ
中堅覚者さん
まず無課金で始めようと思っているのならその甘い考えを改めた方がいい。
レスタニアは戦場だ、庶民の来るようなところではない。
ここで覚者の一人として認められたければ最低限冒険パスポートだけは持っておけ。
ここには150万を超える覚者が存在する。いや、正しくは存在していた。
覚者の多くは神の戯れによって希望を失い挫折していった。
白竜に己が心臓を捧げた覚者はその任を解かれようとも真に解放される事はない。
彼らの絶望や失望、無念の思いが文字となってあちらこちらに残されている。
君たちも既に何度か目にしているかもしれないな。
神が与えた度重なる試練を乗り越え頂点に辿り着いた者達もいる。
人は彼らをプロ覚者と呼ぶ。何?自分もプロ覚者になりたい?
やめておけ、今から始めた所で到底追いつけやしないさ。
グランドミッションコースってのがある。GMの獲得スコアとジョブポイントがアップ、
累計スコア報酬で高ランク帯の報酬を狙いやすくなるっていう代物さ。
プロ覚者達はこういうモノを常用しているんだ。
お前ら新人と足並み揃えて非効率な戦なんてするわけないだろ?
諦めな、プロ覚者とは住む世界が違うのさ。
この世界の神は気まぐれでね。思いつきでとんでもない事をしでかす。
レスタニアには数多くの魔物が創造され生息している。
可哀想な事に奴らは神に呪いを掛けられ同じエリアに縛られているんだ。
戦闘中突然無敵になって走り去って行く事があるんだが
あれは呪いが発動してるのさ。神様ってのは酷い事しやがるぜ。
リムストーンの欠片を消費してポーンという異世界の住人を召喚できる。
戦闘から生産までポーンがサポートしてくれるから
愛着を持って育ててる覚者も多いんだがこいつらも可哀想な事に
中途半端に知恵を与えられているばっかりに覚者達のストレスの種になっている。
神に捧げる供物に黄金石ってのがある。
神様は強欲なもんで事ある毎に要求してくるんだが使用期限がある。
最大で5ヶ月だ、気をつけな。
5ヶ月過ぎたら神が掛けてた魔法が解けてただの石ころに戻っちまうから。
まるで狸に化かされてるみたいだが仕様だから仕方ないさ。
ああ説明し出したらきりがない。だがこれだけは覚悟しておけ
『神が支配する鳥籠の中で神に供物を捧げながら神が創造した魔物と戦う』
それが君達覚者の歩むただ一つの道のりだ。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/13
他のレビューもチェックしよう!
SHIRAさん
このゲームは課金ありきです。月額1500円の冒険パスポートを買えば
毎月快適に遊べるという類のゲームではありません。ごく一部を例に取ると、
このゲームの武器防具にはクレストという強化アイテムを装着できるのですが、
その装着数は武器・防具製作時の課金やアイテムによって変わります。
そこで完全な装着数の武器防具に100%の成功率で作成するには
白竜印の石(300円)とクラフトポーン(100円)が必要になってきます。
少なくとも1ジョブを全身完全な装備に仕上げたいのなら
武器1・防具4(頭・腕・胴・脚)の計5種、500円x5=2500円が必要になり、
さらに全ジョブ共有できるシーズン最強武器防具を高品質で揃えるには
武器10種x400円=4000円、防具16種x400円=6400円の計10400円(!)が
必要になってきます(クレスト装着のないウェア系は除く)
もちろん課金をしなくても武具の作成はできますが、無課金だと
圧倒的に失敗の確率の方が高く、苦労して作成までこぎ着けた
武器・防具が弱体化する羽目になります。
昔は白竜印の石は結構な頻度で楽に獲得できたんですが、運営は途中から
獲得数をグンと減らし、300円の商品として売るようになりました。
この他にもアイテムボックスを逼迫させ、更なる青箱なる課金要素を
追加したり、要望の合ったクラフトスキルの振り直しも課金化したりと
ユーザーの要望すら全て課金要素にするという、えげつない運営を続けて
これに嫌気が差したユーザーの引退が後を絶たない状態です。
課金するだけの価値があるのならまだいいんですが、
肝心の内容はというと
ムービーのシーンではキャスティングされた有名声優はあまり喋らない、
モンスターのほとんどは前作ドグマの使い回し、
2.0においてはモンスターにカビを生やしてまた使い回し、
3.0では鎧を着せてまた使い回し、
ダンジョンの地形も似たような(というかほぼ同じ)コピペ形状ばかり、
2.0以降、新シナリオは数時間で終わる程度のボリュームで
周回で同じアイテムを拾わせるのがメイン要素、と
製作費がどこにどう消えてるのかと疑いたくなる程に
課金全力な反面、内容は手抜きの一途をたどるばかりです。
アクション周りやグラフィックはそれなりに良いだけに
運営が良ければもっといいゲームになっただろうと、残念でなりません。
プレイ期間:1年以上2017/06/09
ナノさん
始まって1ヶ月位たつけど
とにかく酷いゲーム内容、アクションを売りにしてる
が敵怒らせる➡揺さぶる➡ダウン➡ひたすら殴るの
パターンがどの敵を相手にしても同じ
βテストの時からユーザーが一番面白くないと悪評だった
揺さぶりシステムを一向に改善する意思さえ見せない
駄目運営
さらにどんなに苦労して強い武器を作ってもレベルが適正でない敵はダメージがでないクソ仕様
なんで苦労してみんな武器を作るのかをまったく理解できてない運営
とにかくここの運営はちょっと感覚がズレすぎてて
今後も期待できないと判断して自分は引退しました
素材がよかっただけに本当に残念です。
コレからやる人には絶対にお勧めできません。
プレイ期間:1ヶ月2015/10/13
昔の一流者さん
全体的に、そんなに悪く無い。
アクションもある程度考えて出来ている。
攻撃の方向の自動追尾システムはかなりやりにくいし、操作性悪い。
新スキルにも悪い方向にかなり影響されている。ON OFF切り替え出来たらいいはず。
無課金はそこそこ不便。
低課金なら、結構遊べる。
高課金だと、色々不満があると思う。
大型との1回の戦闘をもっと長くする事と、無駄素材と無駄エリアの整理して数減らすか
リファインの必要を感じる。
修練、AP、のシステムは他の案に変えた方がいい。
やる事なくなってからの楽しみが、殆ど無い事も問題。
グラフィックや、開放感のあるMAPでの戦闘、配色など、よく出来ているところも多い
ストーリーはおまけ。
気にいるか気に入らないかは、分かれる作品なので、
一回やってみてから考えたらいいと思う。
他のレビューで言ってる事は、大体うなずける内容です。
プレイ期間:半年2016/02/10
夏だなぁさん
高評価つけてる奴らの必死さくそわろww
ゆとりゆとりて何の関係あんねんww
お前ら頭美苗なのww
頭がパーンwwしてるからこんなクソゲーいつまでも出来るんすねww
まじリスペクトっすww
オヤジ共とゆとり共のレビュー争いを引き続きお楽しみ下さいww
プレイ期間:1ヶ月2016/07/04
赤味噌さん
お金が想定より多く貰えるからという理由でクエストを停止したり、レベリングに最適と言われた敵を強化したり、上位の敵に入れ替えられたりと運営が後発組を潰すのに躍起になっている印象です。
アーリーアクセスで駆け抜けた人は得だったかもしれませんが今から始めるのはもう遅すぎです。
ゲーム自体の評価としては、まともにPT集まらない、終わらないクイック検索、敵を揺さぶるだけの超絶つまらないアクション、無駄に広すぎるロビーにマップ、無駄にタフな雑魚、少なすぎる倉庫の容量、お金が圧倒的に足りないバランス等々数え上げたらキリがありません。
違うゲームをお求めになった方がよろしいでしょう。
プレイ期間:1ヶ月2015/09/26
ぎうにゃんさん
ここの運営は職業ごとで着飾りも制限しているわけ。
例えば、ファイターの防具を着たプリーストとかも
着飾りの幅を作ることはできるわけです。
でも、あえてそれをしない。
運営は本当に何を考えているのかわからない。
たぶんもう少しで終わりだと思うけど。
やっぱりギウラスじゃないとCOGはダメだね。
ギウラスどこ行ったんだろうね。
本当にここの運営は何がしたいのか本当にわからない。
何をして、何をするべきなのかもう少し考えるべき。
本当に運営を変えてほしい。
このゲームのせいでカプコンが嫌いになった。
プレイ期間:1年以上2018/08/08
名無しさん
失敗って誰でもしますし、企業だって間違えます。
企業が間違えるねは、大体金に目がくらんだ時ですがww 本当好きだね〜お金w 誰の為にゲーム作ってんだっての!株主の為に作ってんのかよ?っての!
まずは、素直に失敗を認める勇気を持つ事じゃないでしょうかね? プロデューサーとディレクター聴いてますか?
あ、見てるわけねぇか。まぁいいや。
まず謝る練習からしよっかw?
バグ、接続不良、謝ろ。サポート買ってる人いるんだから。お金もらってんだから。
自分の金でオナ◯ー作品つくるならどんなものでもいいんですが、会社の金で作ったゲームを世に出して、消費者からお金をいただくんですから、責任が伴いますが、大多数がつまらないと言ってる訳です。
謙虚に、こんなつまらないゲーム作ってすいませんでした。とお詫びするのが筋じゃないんでしょうかね?
いたずらに期待を煽って、課金までしていただいて、申し訳ありません。バグは直せません。技術不足で申し訳ありません。一から勉強し直しますってのが普通だと思いますけどねー。
一般社会では当たり前の事だけどなー、お客様から文句言われたら、謝るよね?理不尽な文句なら別だけど、バグ含めゲームの方が理不尽なんだもんw
しかも謝らないんだから、ふてぶてしいにも程がある。
まぁ、もうどうでもいいけど。さよなら。再就職先考えた方がいいな社員は。
プレイ期間:1ヶ月2015/11/08
もやしさん
友人に誘われPS4でやってますが面白いです。
PS4ではPvEが楽しめるゲームは少なく、PvPに飽き飽きしていた自分にはちょうどいいゲームに巡り合えました。
フレンドと一緒にゲームを楽しみたいという人にはいいと思いますよ。
プレイ期間:1ヶ月2016/03/14
ついに終了。個人的にはストーリー完結せずに終了すると思ってた
ライムミントさん
揺さぶりが色々言われて始まったけどそれなりに楽しかった。毎月課金しても自分なりに価値はあった。でもそれはシーズン1のレスタニア戦記辺りまで。シーズン2になって魔赤島からの課金誘導。そしてファンダム大陸ができて、魔赤島はファンダムの一部のはずが取り残される。ストーリーが全て行き当たりばったり。アクションは好きだし無敵戻りもまだ許せる。見てる人覚えてますか?白グリからの素材が最前線の時のエリア内での白グリの無敵散歩。報酬サポート入れてないとまず落ちない素材。報酬サポートは時間制なのにエリア内での無敵での散歩。あれは故意なのかなって仕様。そしてシーズン3になってのエリアスポット。最前線走ってきても足止めされる仕様。だんだんと課金から遠のいてシーズン3突入してすぐにほぼログインしなくなりましたが久しぶりに見たら終了のお知らせ。せめてストーリークリアしようと久しぶりにログインしました。それと同時に何年も前から3バカと言われてた人たちのコメントに思わず笑ってしまいました。散々要望などあったにもかかわらず何も変わらない運営。凄いですよね。まともな人間なら何か変えようとしてると思います。ddonより長く続いてるオンラインゲームを運営はプレイしてみてどうすれば人離れなく継続的に課金してくれるのか勉強すべきですね。
ポーンなどの悪い点はあげればキリがないんですが長く遊んで楽しませてもらったお礼に個人的に好きな点をあげてみます。
モンハンもしてるんですけど操作性はやっぱりドラゴンズドグマのほうがいいです。スキル枠の件もありますが個人的には元々の4でよかったと思う。厳選したスキルで4人で協力して討伐するのは楽しかった。
いろいろ不満もあるけどシーズン1と2と3で敵の倒し方違うのも好き
ライムミントって名前に見覚えある方これを見ましたら無課金でドグマ復帰しませんか。そして最後に一緒に遊びましょう
プレイ期間:1週間未満2019/09/26
いつかの覚者さん
モンハンは好きじゃないからフロンティアの不評は別にどーって事もないが、大好きだったドグマがこんな事になるとは(泣)ゆさぶり戦闘のだるさとワンパターン感、不便を強いての課金体制、前作では頼りになったポーンの無能さ、アイテム生産と素材による武器防具作りの作業感、そして素材集めの周回マラソン等々。カプコンはまたひとつ俺の好きだったゲームを駄作に変えた。アンチが多いのはよくわかる。前作ファンの期待を裏切る作品である。俺の大好きだったロストプラネットも訳のわからん外人に作らせた挙げ句に3で爆死・・・。ドグマも3作目にして大爆死ですわwカプコンのアホー!!!!!!!わずかな望みを抱いて★2としとく!修正しろ!色々と!w
プレイ期間:3ヶ月2015/11/28
ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!