国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50777 件

タワーディフェンス系の育成ゲーです

ぴかぴかさん

不思議な、内容をよくわかっていない(エアプというのでしょうか)アンチの人が多いですね。自分は気に入ってやっているので、なんで、どう、気に入っているのか書いてみたいと思います。
ちなみにここはまとめサイトで見つけました。アンチが多いとだけ見たので、来てみたわけです。しかし、なぜこんなゲームにアンチが居るのか不思議です。

そもそも自分はDMM系のブラウザゲームか、パズル系しかしたことがありません。
連携が必要なネトゲは、時間がなくて不可能です。
ゲームに金を出すなんて、ばかだなーと思っていました。
大体RPG系のブラウザゲームは、どうも好きではありませんでした。
時間をかけて育成を必死にやって、レベルさえ上がればそれだけでクリア出来てしまうなんて、無駄だと思っています。1回やれば終わりですし。
確率だけの運ゲーも好きになれません。
単純なパズルや、タワーディフェンスは好きです。リアルゲーなら麻雀が好きです。
そういう自分にこのゲームは合っていました。
色々説明はあると思いますが、結構頭を使います。
なんか誤解されている方が多いようですが、基本的に拾ってくるキャラで、経路にそって現れる敵を近接/遠距離の配置をして全滅させるというゲームです。
もともとエロゲですが、エロ要素は大して重要ではありません。

それよりも、メインのゲーム、ストーリミッションでいかに☆☆☆をとるか。
最初はわけのわからないままゲームが進んでいきますが、だんだんわかってくると思います。
というか、特定の強いキャラがいても、すごく育成していても、適当に配置するだけではクリアできないマップがあります。
大体月に2回位あるイベント含めて、分析して、手持ちキャラを考えて、配置して、やっとクリアできるようになっています。☆3クリアができれば、そこは育成のために委任(要はスキップ)ができます。そして上を目差す訳です。

特に無課金の方は、あるところでなかなか前に勧めずイラッと来るかもしれません。
そういう時はWIKIや掲示板や動画サイトで攻略の研究ができます。

初めの1日で合っているかどうかわかると思います。難しければ、やらないほうがいいかもしれません。1日数時間程度なら、とりあえず2ヶ月位は無課金でいけると思います。そのへんで大きな壁にぶつかります。

自分はついついガチャしすぎるので、☆-1です。

プレイ期間:半年2016/01/15

他のレビューもチェックしよう!

・ソシャゲらしくないソシャゲ(対人要素がない
・課金しなくても十分すぎるほど遊べる
・いくつか壊れ性能なユニットもあるが、それなりにまとまったTDゲーム性

・・・と、まぁ有象無象似たり寄ったりなソシャゲーブラゲーが多い中
かなり良心的な内容で楽しく遊べたゲームでしたが、スタッフが何を血迷ったのか
アルスラーン戦記と雑なコラボをしてくれやがりまして、一気に駄ゲーに転落。

これまでも壊れ性能なユニットはあったものの、それらを軽く凌駕する、
平たく言うとそいつ一人配置すればそれだけでゲームが終わるレベルの
コラボユニットが実装されてしまい、一気にゲーム性がゼロになってしまった。

これからこの壊れユニット基準に「より強い味方を追加(そうでないとガチャを回して貰えなくなるから)」「より難しいマップを追加(なにせ現状最難関マップさえ余裕でクリアできてしまう)」と、今まで幾多のソシャゲで繰り返された
インフレスパイラルを通り、ゲーム性が崩壊していくでしょう

これまで積み上げてきたゲームバランスが、いや信頼すべてが、たった一つのユニットですべて崩れてしまうとは正直思ってもいませんでした。
非情に残念です。

プレイ期間:1年以上2017/07/15

初期からある穴を韓国人に付かれてチートが広まり炎上してます
何十万掛けてコンプした最高レアが一時期チートで取り放題で課金者は萎えて消えて行ってます
交換所のユニを取っただけでBANもされますし何をするにも恐怖が付き纏います
こんな問題が起きてる中5を付ける奴は業者でしょうね

プレイ期間:1年以上2015/08/13

こんなに頭の悪い人が多いとは思わなかったw
さすがにアホすぎるw勝てないのはお前ら馬鹿だけだからw文句言う前に課金しろ!本当に頭が悪すぎる!お前らは馬鹿は死んでも馬鹿だから来世でも課金しろよ!俺達頭のいい人のために頑張って働いて金持ってこいよ!
あと聞いていい?こんな所で自分の頭が悪いことを晒して恥ずかしくないの?w

プレイ期間:半年2019/09/01

無課金で一年ちょっと遊ばせてもらってます
このゲームはランキングやフレンドなどといった他人と競わされる要素が
いっさいないので気楽に遊べます
兵舎拡張やガチャもゲーム内で貰える結晶で出来るのも有難いです
ゲーム内容は育成重視のTDといった所でイベントやストーリーでキャラを入手して
育成してより難しいマップに挑戦していく感じですね
ストーリーミッションは特定の条件を満たすと委任出来るようになるので
レべリングのために何時間も張り付かされることもなく快適です
動画投稿が盛んなのもこのゲームの特徴?で自分が主力を使ってなんとか攻略した
マップを低レア、少人数で攻略していたり思いもつかない方法で攻略していたりと
動画を見ながらプレイするのも楽しみの一つだったりします

現在三周年記念で最高レアのガチャユニットを一人(最新の子たちはは除く)
自分で選んで貰えるので興味のある方は試しにプレイしてみては?

プレイ期間:1年以上2016/11/25

序盤から難易度が高く課金させようという意思が見え見えすぎて萎えた。
まずユニットが育たない。育てる素材も落ちにくければ精霊集めに必要なスタミナも回復が遅すぎる。
敵が固いor移動が速すぎる。☆3クリアがしにくいので結晶貰えずガチャもろくに回せない。
こういったゲームのセオリーである、序盤でサクサク進ませてはまらせてあとからむしりとる形式と真逆の方向に突き抜けている。ドMか高難易度ハンターぐらいしか楽しめない
俺には無理だった

プレイ期間:1週間未満2015/06/29

よかった点
①ゲーム内容
なかなか面白いゲームだなと思います。
それは良い点なんですが、TDがもっている特徴というだけのことですですが。
とはいえ、キャラによっても、置く場所によっても攻略の仕方がいろいろあるという
のは、なかなか面白く、いろんなキャラを使えるという点でよいと思います。
置く場所によって結果が変わるので、いろいろ試したくなります。
また、高レアリティのキャラはその分コストが重いので、低レアが必要になる部分があるというのも、なかなか考えられているな と思います。

②キャラクターがかわいい
イラストレーターさんお疲れ様です。かわいいのでいいと思います。
でも、見ようと思えば探せば見れてしまいます。

③ドッドがよい
結構凝っていて、この点は頑張ってるなという印象です。


悪い点

悪い点はたくさんあります。重要な悪い点から。

①そんなに遊べない
ゲームなのにそんなに遊べない。これが致命的です。
どういうことかというと、遊ぶには、カリスマ、スタミナという自動で
回復するゲームを遊ぶ上で必須となるポイントが必要となります。
ところが、このカリスマ、スタミナがあっという間になくなってしまう。
なくなってしまうので、何度も再試行できない。
再試行するにはそれらを回復させる必要があり、そのためには課金が必要です。

これは多くのソシャゲがとってる戦略ではありますが、そのポイントが2つ
(カリスマとスタミナ)あることによって、遊ぶ回数の縛りが大きくなっています

無課金でプレイしようとすると、ここがネックで大変時間がかかります。

②育成に時間がかかる

手間もかかります。
かなりの時間と手間がかかります。
しかも、難易度が上がるにつれ、その育成が必須となってきます。

資金集めやら、経験値用のユニットあつめやらで、やたらとカリスマ、スタミナ
が消費され、結局同じことを繰り返す作業ゲームになり果ててしまいます。


③育成によって難易度が変わる
結局育成によって難易度がかわる(易しくなる)のであれば、
TDの意味すら失っているのではないでしょうか?
(他にTDやってないので何とも言えませんが・・・)

というのは、結局それはレベルを上げて強くして敵を倒すというのであれば
RPGとなんらやっていることは変わらない というわけです。

強い数字が弱い数字に勝つ というRPGと同じシステムを
少しばかり複雑にしてみせている というのと変わりません。


そうではなく、育成に重きを置かない方向でゲームとして成り立っていたので
あれば、それはすごいゲーム性のある、面白いゲームになっていただろうに
とおもうので、残念です。


④キャラが手に入りにくい

これはアイギスに限った話ではありませんが、高レアリティのキャラ、ほしい
キャラがいたとしても、そのキャラをガチャであてるのは非常に大変であると
いう点ですね。これは課金で運営している以上はそういうものなのかもしれま
せんが、結局そのキャラが高レアということが、なによりゲームジャンルとし
ては、戦略性のあるタワーディフェンスであるという必然性と矛盾しています
(③と同じ理由から)
よって、キャラが手に入りにくいという点に課金要素を置くのではなく、
新しいマップに課金が必要だとか、まあその辺はお任せしますが
違う点に課金要素があったら、ゲームバランスをもう少し保てたのかなと思います。


個人的な感想はこれくらいで、以上から☆2です。

プレイ期間:3ヶ月2018/04/13

信者はTDで工夫が楽しめるとか何とか言っていますが、
魔神級や大討伐は露骨に特定のキャラが異様に有利に作られるため、
そのキャラの販促クエストにしか無いっていません。
逆に通常イベ等は簡単すぎて試行錯誤する必要もなく、
ある程度育ったキャラを適当に置くだけです。
難易度調整が簡単なマップと難しいマップで極端すぎるんですよね。

前述の難しいクエストは動画を上げてる猛者ですら、
完全に育ちきったイベキャラでクリアできれば御の字なレベルですので、
実質課金キャラ前提のゲームと化しています。
正直そこら辺のガチャゲーするのと変わらないので、
どうせ始めるならもっと人口の多い将来性のあるゲームに課金したほうが良いですね。

プレイ期間:3ヶ月2017/06/18

無課金で3か月ほどプレイした感想です。

・ゲームバランス
ゲームバランスは比較的取れていると思います。
魔神級、神級といった課金者向けのレベル以外はそこそこ育てたキャラでクリアできるような難易度です。

・スタミナ
イベントなどのスタミナの消費量がおおく1日数回しか遊べません。それ以上遊ぶには石を割る必要があります。スタミナが消費量がおおい割にはドロップ率も低く、1日分のスタミナを使ったのにまったくイベントでのキャラが入手できないなどあります。

・育成
かなりの課金者向けの仕様です。これほどきつい仕様のゲームはいままでやったことがありません。

・レベル上げに必要なアイテム、イベントキャラのドロップ率が低い。
レベル上げには精霊、アーマーというアイテムを組み合わせて使うのですがどちらもドロップ率が異常に低いです。
キャラの共食いでも経験値は入るのですが大量のゲーム内通貨を使う上、入手できる経験値もかなり少ないものです。

・合成に失敗する。
通常のレベル以外にもスキルレベルやキャラの出撃コストの削減もあります。
どちらも同キャラ(もしくは同スキルキャラ)の合成が必要ですが、合成成功確率がかなり低いです。(100%,50%,25%,5%と重ねるごとに確立が下がる。)
上記のドロップ率の低さもあいまってなかなかキャラが育たないです。

・ガチャ
1回500円もするガチャなのに半分近くはずれがでます。
石もほとんど配布されないためレアを入手するのはかなり厳しいです。
ただし当たらない反面、キャラの性能の上方修正はよく行われているため、使い捨てではなく長く使えます。

プレイ期間:3ヶ月2016/08/31

初心者も熟練者も

艱難辛苦さん

糞運営。これは間違いないと思う。悪い部分を上げるとキリがないので略。

ゲーム部分。ユニットを育成すればイベント高難易度もクリアできるようになるが、それにかかる時間が膨大。さらに、イベントユニットがドロップするタイプのイベントだとスキル、コストの育成が完全に運ゲーです。完全体じゃなくても使えるとか言う人もいますけど、コストくらいは下限にしたいのが人情。それにイベント産のユニットはコスト下限くらいじゃないと厳しい。
そして、何十体と合成してもコスト、スキルが変化しないのは本当に辛い。花騎士のイベントや復刻を見習ってほしいくらだ。まぁ、アイギス運営には何も期待できないけど。

牧場系とか言われてるイベントは本当に辛いです。イベントではこれが一番運ゲーかと思います。かといって、収集系は結晶消費は必須、試練系は育成が進んでないと厳しい、けどクリアできる戦力があればストレス皆無。

気軽には始められますが、楽しめるようになるには時間が必要かと思います。忍耐力がなくて駄目そうな方や課金する気のない方は、良運営で、初心者厚遇、金以上キャラガチャを2回も挑戦できる機会のある某ゲームのほうが楽しめますよ。きっと。

プレイ期間:1年以上2015/09/28

タワーディフェンスでこんなに面白いのとは初めて出会いました。
地味なジャンルで軽い気持ちで始めたのですが育成で少しずつ強化していくとクリア出来るクエストも増えていき更に面白い^^

ユニット固有スキル等も1つの職統一のような大雑把な物ではなく、一人一人にあり個性的、そしてなんと好感度イベント等も一人一人に用意されていたw
僕はスキップしてはいますが、イベントを見る事でユニットを更に気に入る人もいるかもしれません。

ゲーム内は女性ユニットが大半ですが男性ユニットもいるので女性の方も楽しめるかもしれません;(性別関係無くゲーム面白い)現在コラボイベントが来ているのでoptionクリアでガチャやクエスト進行に使えるアイテム(結晶)が最大で30個きます。
内容は簡単だったので3日位で取れるとおもいます。
他にもイベントが随時更新されるので飽きが来ない上に初回クエストクリアする度に結晶貰えます。
僕は結晶80個貯めてから引いたらレアリティの高いユニットが何体もでて来たのでこれから始める方も進行が難しいと感じたらお試しあれ(´ω`)
レアリティが高ければ高いほど育成に時間がかかるがw

そしてドット絵がちょっと古いw
アプデに期待をこめての星5!>^v^

プレイ期間:3ヶ月2016/09/04

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,188 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!