国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

千年戦争アイギス

  • PC
  • シミュレーション
  • 戦略
  • ファンタジー

2.50777 件

おもしろくて経済的

アナリスト(siri)さん

ソロゲーだが
ソーシャル感は2chやニコニコ動画で味わえる
ボタン連打でなくて
試行錯誤できるブラウザゲーというのは貴重ではないか

どうしてもクリアできなければ
ニコニコ動画をみればいいし、
どのユニットを育てればいいかの指標にもなる

無課金でも3ヶ月くらいで最大難度のステージもクリアできる
課金と言う点ではお船より遥かに良心的
その気になればタダでユニットの保有枠を拡張できる
ガチャの誘惑を絶つストイックさが必要だが・・

不満は復刻のテンポが遅いことと
王子が濡れ場で青くなること

プレイ期間:1年以上2015/10/18

他のレビューもチェックしよう!

普段はDMMGAMESでプリコネをプレイしています。
プリコネは盆栽ゲームと言われるように、
プレイの時間拘束が殆ど無く(デイリー任務程度なら15分ぐらい?)
時間に余裕がある事と、タワーディフェンスに興味を持ち、
試しにプレイしてみようと情報収集する中でここを見かけました。

参考にしようとここのレビューを見て・・・う、うーん・・・
そっとブラウザを閉じました。

プレイ期間:1週間未満2019/09/10

精神疾患の療養場所

テクノフロンクスさん

結局、DMMは艦これを代表するように「育成」させてミニゲームを楽しませる労務所、刑務所、精神療養所。DMM系は育成によって課金させるモデルから脱却することが(技術的にも思想的にも低いため)不可能なため、最終的に時間をドブに捨てている感覚が強い。
そのため、やっていることはボタンをポチポチするだけなのでアイギスユーザーもツイッターなどで調べると心を病んで(アイギスの)人的つながりでどうたらとか目につく。要はリアルイベントありき。
アフィなのかボランティアなのか知らないがSNSでのごり押しが酷いが、アイギスもまた「育成」させてミニゲームやらせる ただそれだけ。

プレイ期間:1年以上2020/10/16

レビュー、書いてやるです

旅の司祭ポーラさん

アイギスはとても面白いです。
ただのクリックゲーではないです。
攻略したいステージごとに自分で編成をかえ、出撃順をかえ、スキルのタイミングをかえ、その辺のゲームとは違いプレイ中はとても忙しいです。
普通にプレイするだけなら最高レアは必須ではないです、上から三番目の金レアで編成固めれば大体のところはクリア出来るです。そのために課金は特に必要ないです。
逆に白、黒レアがいれば無双出来るかといえば出来ないです。金にモノを言わせたプレイが好きな王子には向かないかもです。
好きなユニットに愛情を注いで育成すれば編成から外れることなく使い続けることが出来るです、育てたユニットは基本的に腐らないです、必ずどこかに出番はあるです。
ほぼ毎週新しいマップが出てきてそれに石がついてくるです、そこで課金石を配布しているためその他でばら蒔くことは基本的にないです。それを貯めれば誰でも手にはいるイベユニをフルスペにして仲間に迎えることが出来るです。石を要求するイベントはこれくらいなのでガチャを控えられるのなら無料で強編成を作り上げることも可能です。

悪い点はやはりゲームの重さです。こればかりは私も擁護することが出来ないです。

プレイ期間:1年以上2017/01/30

初心者も熟練者も

艱難辛苦さん

糞運営。これは間違いないと思う。悪い部分を上げるとキリがないので略。

ゲーム部分。ユニットを育成すればイベント高難易度もクリアできるようになるが、それにかかる時間が膨大。さらに、イベントユニットがドロップするタイプのイベントだとスキル、コストの育成が完全に運ゲーです。完全体じゃなくても使えるとか言う人もいますけど、コストくらいは下限にしたいのが人情。それにイベント産のユニットはコスト下限くらいじゃないと厳しい。
そして、何十体と合成してもコスト、スキルが変化しないのは本当に辛い。花騎士のイベントや復刻を見習ってほしいくらだ。まぁ、アイギス運営には何も期待できないけど。

牧場系とか言われてるイベントは本当に辛いです。イベントではこれが一番運ゲーかと思います。かといって、収集系は結晶消費は必須、試練系は育成が進んでないと厳しい、けどクリアできる戦力があればストレス皆無。

気軽には始められますが、楽しめるようになるには時間が必要かと思います。忍耐力がなくて駄目そうな方や課金する気のない方は、良運営で、初心者厚遇、金以上キャラガチャを2回も挑戦できる機会のある某ゲームのほうが楽しめますよ。きっと。

プレイ期間:1年以上2015/09/28

完成度の高いTD

にわかさん

和製TDでこのゲームよりハマった作品はありません。
和ゲー特有の「キャラゲー」としての側面と
ゆるいパズルゲームである「TD」の面白さを上手く調和させています。

防衛の為のタワーが「キャラクター」なので、各キャラクターに愛着がわきます。
育成したり、好感度を上げて会話イベントを起こしたり。
また、どのキャラにも固有のドットがあるのがいいですね。
ソシャゲだとキャラを手に入れること自体が目的、みたいなのが多いですが
手に入れたキャラを実際に使うのが楽しいゲームだと思います。

TDとしての基本的なタワーの種類(ユニットの職業がコレにあたる)や
敵の種類などはバッチリおさえてあります。むしろ多彩な部類に入ります。

ステージの難易度も簡単な物から難しい物まであり、色んな楽しみ方ができます。
好きなキャラクターで部隊を作ったり。課金して高レアリティのキャラで蹂躙したり。
基本的には抑え目の調整になっており、時間をかければ誰でもクリアできます。
このゲームではステージ外でタワー(キャラ)を強化(育成)出来るので
難しかったら、キャラを強くして突破してしまえ!ってできちゃうのがいいですね。
逆に、一定の戦力にこだわって、縛りプレイに挑戦することも出来ますし。

最上級難易度と言われる「魔神級」ミッションのみ、
無課金でクリアできるレベルにはなっていませんが
「魔神級」には豪華な報酬が用意されておらず
チャレンジ要素として実装してあるのも良心的に感じました。

一点問題があるとすれば
ステージ挑戦にカリスマ・スタミナを消費する仕様でしょうか。
カリスマ・スタミナは時間回復制なので、連続でプレイしたくても制限があります。

TDは試行錯誤が楽しい物です。
あとちょっとでクリアできなかった、ここでこう配置してやればいけるんじゃないか・・・?
と考えて繰り返しプレイしたいジャンルなので
無制限にやり直しできないのはストレスになります。

しかしこの点に関しては、
試行錯誤して楽しみたいとまで思えるなら
お金を出してもいいんじゃないかと思います。
もちろん課金しなくても、時間を置けば何度でも繰り返しプレイはできますしね。

あ、でもガチャは悪い文化だと思うので一点減点しておきます。
これがなきゃ文句のつけようがないゲームなんですが。無料ゲーのサダメですかね…

プレイ期間:半年2016/12/04

昔はキャラが少なかったので持ち物検査を金で何とか出来たのですが、
今はもう無理ですね。
期間限定がないとクリア出来ないレベルになってしまいました。

しかもキャラが増えても所持枠は殆ど増えてないので、
倉庫で保存が出来ない白銀以上のキャラが大量に余ります。
かといって捨ててしまうと調整が入って、
取り返しのつかない事態になることも良くあることです。

保存出来る数を増やしてしまうと運営コストが高くなるので、
改善はないと思います。
運営会社の公開情報を見ても、運営そのものは上手くいってますから、
無理に変えることはないでしょう。

五年くらいプレイしましたがもう潮時かな。

プレイ期間:1年以上2021/10/07

最近は新しいキャラがインフレ壊れで特定のキャラいないときついマップ設定になってきました。昨年までの黒キャラはかなりの数が産廃化、ゲームバランスは崩壊の道をたどっています。レアリティーやガチャ産等ももはや関係ありません。昨年までのアイギスはまぁ面白かった、キャラにおのおのの役割があって力を合わせて戦う感じがね。今年は特定のキャラ1−2体で無双。もってないなら力を合わせても敗退。まぁ50万ほどつぎこめば壊れキャラそろえられるでしょう。安い中古車程度で壊れ黒、プラチナキャラそろえられるなら悪くないでしょ?

プレイ期間:1年以上2017/05/26

糞イベントのMAPが多すぎる

糞イベント多すぎさん

今やってる反逆の~イベントですが、相変わらず糞MAPを混ぜてきています

裏切りの将~がまさにそれで毎回☆を稼ぐイベントで星を少なくさせる為に糞MAPに糞敵ユニットを混ぜてきますが、☆獲れないような工夫するからユーザーが離れてるんじゃないですかね?

一番最後にスペシャルステージとかでのお遊びとかならともかく、少ないスタミナでやってるんだから前半でこういったMAPはやめて欲しい

毎回のようにイベントではこの手のMAPがあるからオールブラックの覚醒キャラで揃えても全くの無駄!

このゲームに課金する位なら新しく始まったゲームで気に入ったのに課金した方がよっぽどマシ

覚醒しないキャラはずっとほったらかしだったし

プレイ期間:1年以上2018/11/27

王子5、6年目です

亡国の王子さん

ファミコン世代やスーファミ世代は間違いなく楽しめます。
難しいゲームに慣れているはずなので。
まだネットもそこまで普及していなかった時代、RPGは難所で躓くのが「当たり前」でした。
で、難所を抜けると友達からすげーすげー言われるんですよねw

本作は当初と比べると難易度もだいぶ下がり、だいぶ遊びやすくなってます。
最古参勢は親の顔よりも田園の風景を見ているでしょうし、砂漠、東の国…と尽く躓いてきたことでしょう。

有名なFFにしたって、4のゼロムスや5のネオエクスデスも何十回と挑んでようやくクリア…という絶妙な難易度でしたね。

本作に限らず、開発陣が情熱をもって創ったゲームは楽しいです。

アーニャやナルサスで炎上したことも今は懐かしく思えます。
料理人の実装だったり、ソラスの実装だったり、そこからのバランス調整が本当に見事ですね。

運営さん、エスネアの第二覚醒期待してるんで、ほんと良い感じにお願いします!

プレイ期間:1年以上2022/07/12

嘘書く人ばっか

・・・さん

はっきり言って↓人とかウソ

イベントも課金前提だし育成の課金前提だし
キャラクエも課金者前提だしガチャも抱き合わせガチャするし
イベ無し半月とか多いし復刻も課金前提だし無課金でやるのは無理だぞ

最近は課金アイテムも配る数減って最高レアのガチャ追加速度が大幅に上がって
必死に集金しにきてるイベもドロップ絞っててコンプ厳しいし
追加マップが課金前提の高難易度でもう完全に末期って感じ
試行錯誤しようにも消費多くて課金前提と酷いありさま

プレイ期間:半年2016/02/28

千年戦争アイギスを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

ヘクサウォーズ

2.1817 件

三国志時代の大陸を舞台に、領地を奪い合って領土を拡大していく戦略シミュレーショ…

艦隊これくしょん

2.118,189 件

艦娘たちで艦隊を編成・育成・強化していく育成シミュレーションゲーム!

フラワーナイトガール

3.001,015 件

花をモチーフにしたかわいい花騎士たちが魅力の育成シミュレーション!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!