最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
そんなに酷くない。
匿名希望さん
①過疎ってるって言われてるけどそんなに過疎化は酷くない。←これで過疎とか他のゲームで笑われるww
②メインストーリーだけでカンストできる。←楽だよ♪
③ダンジョンは一人でクリアが難しいが、PTを募れば野良でもいける。
④武器強化は途中からマゾくなるが、時間をかければ強化は出来る。
⑤PK専用のエリアで出る装備が必要になるが、ネットで調べればそれ以外でも手に入る場所はあるし、勢力チャットなどで声をかければ手伝ってくれる人が居ます。
⑥はじめは復讐から始まるがそれだけではストーリー。←それだけだと思ってる人はちゃんとストーリー見てないのねww
⑦運営は良くも悪くも普通。
⑧服は可愛いのもネタ服も多く、楽しい。
⑨関すと後はちょっとイベントが少ないのが難点。
⑩野良でPTをするのにある程度装備が必要だが、自分で募集するときに練習など募集欄に入れておくこと、PTリーダーとチャットし、初見など話して入ることでトラブルが避けれる。
⑪ソロだと途中で厳しくなるので門派(ギルドのようなもの)に入るのがオススメだがソロでも出来ないゲームではない。
⑬廃人や古参プレーヤーには装備で適わないのはどのゲームでも一緒。←ここを愚痴ってるやつらはオンライン向かないと思う。
⑭課金したら確かに強化は楽だけどゲーム寿命は短くなる。←ほどほどがオススメ。
⑮はじめは非課金でも大丈夫だけど中盤あたりから絶対課金の誘惑が強くなる。←強化がマゾくなるからw
⑯キャラのメイク結構細かくできて楽しい。
⑰動きは爽快で楽しいし、スキルも結構好きにいじれて楽しいが、PTの時には配慮がいるので注意
⑲どのダンジョンもソロが無理な訳ではないが、キツイのは確か。
⑳着ている服でPKされたりするので服には注意しましょう。死亡ペナはないですが餌にされると結構ムカつくのでw
PKエリアでは勝てない人が居たらチャンネル代えちゃうのが偉い。
などなど、楽しいよ?近距離ちょっとマゾし、召喚楽すぎじゃね?っとか思うけどw
キャラ枠4つあるし、色々楽しめていいと思う。
プレイ期間:3ヶ月2016/01/18
他のレビューもチェックしよう!
・ダッシュ機能が今までのMMOより走ってる感があるが、体力?がすぐ尽きて持続時間が短い。あとボタン連打で発動するのですが、上手く発動しなくちょこちょこ歩きになる事が多かった。
・移動手段が2通りあるが、どっちも若使いづらかった。wasdを押した方向を向いて移動するのとマウスは普段はクリックとかに使用でき、クリックを押し続けているときに動かすと視点を変えられるモードが欲しかった。
・戦闘が上記の理由で視点転換がかなりしづらく、一度敵との向きがずれた時に方向を戻すのに手間。
・普段はクリックモードじゃないので、何かをクリックで操作するのにワンクッション必要なため使いづらい。
・ヘルプ機能が見当たらなかった、この操作どうだっけ?って思っても調べられない。
・ワープ機能があるのですが、技として説明されるのにそこでお金が消費される理由が説明されてない。細かい所が説明もなく強引に進めているので腑に落ちない場面が多々ある。
・キャラメイクの自由度は高いです。ただ韓国製らしく日本人っぽい顔は無く韓国人っぽい顔が多い。それと選べる声がほぼいかつい。リンの声はかわいいが幼めの声なので、他の種族には合わない。あとライトアップの光の当たり方が微妙で、実際の肌の色とはイメージが違う。
・ストーリーはタイトル変えただけのイベントの繰り返し。アイテム使うクエはどのアイテムか分かり辛いので間違ったアイテム使ってクエを終わらせられないのがあった。
・ゲーム中に手に入るレアな服は制限日数付き。お前ら課金しろって言われている気がした。
・中国クラベースと聞いて想像していたがお金がかなり稼ぎ辛い。開始1,2時間で鞄がアイテムで溢れてしまうし、強化もお金いるし、リアルマネーで買ったポイントをゲームマネーにする機能あるし、これもまた課金優遇って感じ。
総合すると今までのゲームの焼き回し風の内容で操作しづらく、課金優遇誘導の仕様のゲーム。しかも月額+アイテム課金のハイブリッド・・・
月額のくせに制限が多すぎ。来月も課金しようとは思えない。5/20正式開始なのに5/13の次点で月額を発表してないのも不信感しかもてない。他運営MMOが月3000円開始だったし今回も3000円だろう。韓国製は日本独自価格で日本だけ高く設定するからな。安い月額なら意気揚々と金額発表してるはずだし高いのは確か。
プレイ期間:1週間未満2014/05/13
売り逃げ必至さん
1ポイント。
βテスト、正式稼動前には3ポイント未満の評価は投稿できません。
↑金にぎらせてんの?
良い点:見た目。飛べる。
悪い点:あげればキリがない
ところどころで出てくるダジャレのような名前のNPCで萎える。
ストーリーはおもしろくなく、無駄なフルボイスのせいでいちいちNPCがうるさい。
せっかく空飛べるのに見えない壁に当たり、活動可能範囲は狭い。
同期ズレがはげしいのか、何かに引っかかって自キャラワープが頻繁に起こる。
スキルのキー設定変更もできず、戦闘は全体的にもっさり。
ノンタゲの皮をかぶった別の何か。
職バランスは手がつけられないレベルで崩壊。
レベルはサクサク上がるが、つまりすぐ天井をたたくことになる。
3000円払ってやる内容のゲームではなく1500~2000が妥当。
すぐ無料化するだろうというレビューがちらほらあるが
この運営が無料化は考えにくい。あっても値下げくらいだが、それも望み薄。
あとやたらウリにしていた公式RMTはなくなった模様。
CMやアニメで盛り上げるだけ盛り上げて、売り逃げする魂胆が見え見え。
返品するから返金してほしい。
プレイ期間:1週間未満2014/05/22
このゲーム面白くないさん
狩りして装備をシコシコ強化するだけのゲーム
しかも、装備を強化する材料がマゾすぎてやってられない
そして、過疎過疎過疎
☆1もあげたくないくらいにつまらない
下にもあるようにこんなゲームに課金しないで他の寿命の長いゲームに課金しましょ
総じて、このゲームつまらなすぎ
プレイ期間:1週間未満2015/07/11
無名さん
1ポイントすらつけるのは勿体ない
良い点
・序盤は課金が必要ない
・シナリオは好みがあるだろうが悪くない
・ダンジョンはギミックもあるので火力一辺倒ではない
悪い点
・恒常的に派生する遅延
⇒信憑性は無いがプレイヤーのPCスペックが悪いと
回答がされたこともある模様
・関連してキー入力を受け付けない
・縄跳びゲーの為 一手ミスした段階で待つのは死
・アップデートによる不要アイテムの整頓が為されていない事がある
⇒インベントリ逼迫
・課金装備がないと火力が伸びない
⇒また課金装備は強化時に確率で破壊される
・ダンジョンによっては外部VCを強要される
⇒拒否した段階でPT追放/門派追放がある(実話)
・装備品の強化に対する素材の入手先が少なく装備強化が滞る
・対人コンテンツは状態異常ゲー
相手の動きさえ止めればハメだろうが何だろうがやりたい放題
脱出スキルがCT等であれば詰む
・1vs1または多数のPvEでも上と同じく状態異常ゲー
遅延時にこれをやると動けだした際にHP残り5割とか当たり前
やる気が失せること間違いない
総評
・PvP好きなら最初試しにやる位は良い
・PvPが苦手ならお勧めしない
一定までは楽に強化も出来るがその先の強化は現金が大量に必要
⇒現金を溝に捨ててもいいならあっという間に上位に登り詰めれる
プレイ期間:半年2017/08/05
もっちさん
このゲームは基本的に人が殆ど居ませんので、出来ることはレベルをカンストさせることくらいしかありません。
ですから、カンストしてからのID攻略は全くできません。
武器やアクセサリの強化にはIDで入手するアイテムが必要ですので、人が居ない時点で詰んでいます。
ゴールデンタイムは20人~30人くらい居るらしいですが、私がログインする24時以降の時間帯ではアクティブで動いている方は2人~3人しか居ません。
もう一つ言いたいのが、ゴールデンタイムにログイン出来る方は学生か定時上がりの会社員に限られていますので、それ以外の時間帯ではログインしても数分後にはログアウトしていることでしょう。
最悪なのが、人が居ないっつってんのにPT必須イベントや大規模レイドや高難易度IDばかり導入してくることにあります。
そういう会社本位の運営で人気を落として過疎っているのに、改善すべき企業努力を全くしていません。
あと、業績とか絶対クリアできないものが多数あってどうにもなりません。
月額の頃から比べるとすごい減り方をしています。
そもそも過疎を引き起こした原因は運営にありますが、当事者は分かってないでしょうね。
プレイ期間:1年以上2017/11/13
てりこさん
良い所
・アクション性
・キャラクタークリエイト
・グラフィック
・ストーリー
悪い所
・運営
良ゲー糞運営代表のようなもの。
課金ガチャで貴重なアイテムが出ても多額のゲーム内通貨を要求されたります。
購入の制限時間は次の日の朝6時まで。
ガチャで当たった景品を通貨で買わせるゲームなんか聞いたこともありませんね。
ガチャ要素のある課金に手を出さないという前提ならそれなりに楽しめるのではないのでしょうか
プレイ期間:3ヶ月2015/07/26
一気に醒めたさん
月額の頃からプレイしていました。
それなりに課金はしていましたが、武器やアクセの強化に対する要求量が徐々におかしくなり、そこを課金で補うのかと考えた時ゲームへの熱が醒めました。
まぁ、そこへ行き着く前に作業化してたID周回に飽きが来てたのもあります。
そこそこIN率高い門派に入って、カンストしてやること無い人がお手伝いしてくれるなら楽しめるかもしれません(それでも自分がカンストしてからの楽しみ見つけられなければ終わりかな)
カンスト後からのプレイする目標見つけられた人だけ続けられるゲーム。
このゲーム引き出し少なすぎ…
プレイ期間:1年以上2015/07/12
まじかwさん
まず、時代背景がクソ(中国ってw
服もダサいが、装備も封印ばっかりで面倒くさい
(最初から手に入らなくすればいいのに、何か意味あるのか?
これが、月額有料????
冗談だろ?wwwwwwwwwww
いま居るプレイヤーは、お試しか、
既にゲームの月額プレイ課金しちゃった人だと思う
これを面白いと思うユーザーは、マジで終わってる
つーか、なんで 3ポイント以下 評価出来なくなってるんだよ?
こんなクソゲー無料でもやらんわ!
確実に、評価は、1だろ! 1!
プレイ期間:1週間未満2014/06/05
おもしろの探してますさん
お試しでLV14までプレイしてみました
分かりやす話、どこにでもあるオンラインゲーム新しい物は特に無い
良い点
移動が早い
グラが課金制だけあって綺麗
悪い点
ストーリーを追ってプレイしましたが余り面白い内容ではありませんでした引き込まれる事は無かったですね
アクションかなと思いプレイしてみましたがクリックゲーで残念です
月額を払ってまでプレイしたいとは思いません
これに月額を払ってプレイする価値があるかと問われたら私は無いと答えます
プレイしたら分かりますが、かなり過疎ってましたねLV14まで上げるのに見たプレイヤーは数人程度でした
プレイ期間:1週間未満2014/06/24
難民さん
アクションとキャラクタークリエイトを楽しむゲームです
ただしアクションが充実しているのは滅砕を除く前衛職のみです
邪術、魔道、召喚はスキルボタンを押すだけのポチポチゲーで、
オートターゲットも相まって更に作業感が加速します
後衛職はアクションのアの字も無いと思っていいでしょう(特に召喚)
エンドコンテンツについてはデイリー金策&装備強化(マゾい)と対人のほぼ2択です
自己満足や対人で金策や装備強化の動機付けができない人、
またはアクションゲーが好きではない人には正直向いてないゲームです
反面剣術、拳闘、暗殺といった前衛職はシビアな操作を求められる場面もあり、
前衛職でアクションゲーが好きな人は楽しめるゲームだと思います(特に拳闘)
ヒーラーは居ませんがタンクは剣術士と拳闘士が位置することが多いです
しかしどの職業も結局はダメージディーラーとして働く必要があるので、
明確な職業別の役割は無いと考えて良いでしょう
この職業ならこの役割をこなさなくてはならない、ではなく
この職業ならこういうことができる、という形です
プレイ期間:1ヶ月2015/05/12
ブレイドアンドソウルを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!