最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!
田中さん最高
暇潰しさん
田中さんは神。田中さんは頑張ってる。田中さんは最高のクリエイター。田中さんこそ日本の総理大臣にふさわしい。田中さんにノーベル賞を。田中さんに芥川賞を。田中さんは次期米国大統領。田中さんはキリスト。田中さんはブッダ。田中さんはムハンマド。田中さんはゼウス。
田中さんの作った硬派なゲームが楽しめないやつはやめたら艦これの空気はよくなるのに
プレイ期間:半年2016/01/20
他のレビューもチェックしよう!
丙さん
Q:「自分だけの艦隊をつくって~」面白そうじゃん
A:一隻単位で指定されたキャラクターを使わなければイベントクリアは事実上不能。選択の余地はほとんどない。指定された編成にしなければボスに挑めないか挑んでも極めて勝ち目が薄いの二択
Q:「史実では搭載しなかったあの装備~」へー。じゃあ装備は自由なんだね
A:砲装備では史実以上(一部例外アリ)を積むとペナルティ。イベントでは敵に「制空値」で勝たないと一方的にシバかれるので空母はほぼ戦闘機キャリアーなど装備は完全にパターン化
Q「今だと「艦これ」だろ こんなに設定に力いれてるゲームは最近殆ど無い気がする 話題になるのも納得だわ」って26万件もヒットするよ!きっとものすごく設定を練っているんだね(7月12日のレビューの方から拝借)
A:世界観は謎のまま。薄っぺらいセリフを吐くだけ。キャラ設定はまったく戦史を知らない人には参考になる面もあるが、ちょっと調べればすぐわかることを示唆するだけ。
Q「課金しなくても遊べる」って聞いたよ。○○とか××はガラパゴスのオワコンだって!お得だね
A:ここしばらくは「少額課金でも遊べる」になった。始めて1年だと6000円(修理ドック×2・母港拡張をイベントごとなので×4)というイメージである。今回のイベントからはさらに課金要素が増えて重課金ゲームになった
Q:運ゲーなの?でも確実に勝てるっていうのもつまらないよね
A:世の中には「ほどほど」という言葉がある。このゲームは極度の運ゲーである
Q:でも「工夫の余地があって楽しい」ってよく聞くよ
A:戦闘には一切介入できない。編成が楽しいというならば、それはチェスや将棋の駒を並べる作業が楽しいと言っているようなものである。創意工夫の余地はもはやなく、テンプレートを完成させられるかの問題でしかない
Q:神運営なんでしょ?いいね
A:バグの報告を1年近く放置する。告知なしで仕様を弄り、ほぼすべての場合プレイヤーが不利になる(有志の解析でバレている)。問い合わせにまともに返答しない(規模が大きいなら相応の体制を整えるのが筋である)。どちらかといえば死神であろう
プレイ期間:1年以上2015/08/15
陣内智則@キール鯖さん
俺様のTwitter垢BAN防止に『鈴鹿サーキットでございます』のリプありがとねwwwwwwwwwww
おかげさまで俺様のTwitter垢は健在ですwwwwwwwwwww
http://mobile.Twitter.com/keel_tomonoli
俺様の本垢は潰せても大陸版キール鯖と日本版オデッサ鯖にサブ垢があるので俺様は無敵ですwwwwwwwwwww
それにBANされたキール鯖のデータはサルベージしてあるからいくらでもやり放題wwwwwwwwwww
マジで愚痴スレ民のみんなお疲れちゃんだwwwwwwwwwww 愚痴スレ民ざっこ・。・
アズレンを潰し完全勝利してアズアンのみんなに恥かかせた借りもきっちり返すよ^^
俺様のレビューを愚痴スレに晒してるのはリョウ君キミだろ?
俺様に言い負かされてTwitterやめちゃったみたいだけどショボい報復の仕方だねwwwwwwwwwww
俺様のレビュー晒してるリョウ君がパトグリーン(お前らの用語だと鳩緑だっけ?)本人って事にされてて嗤えたわ
愚痴スレ民のみんな心のシルマ抑えられてないっすねwwwwwwwwwww
プレイ期間:1週間未満2020/07/12
2度とやらねぇさん
200種類以上いるゴミブスコレクション
艦種内での格差が酷すぎて使えない奴らが多すぎる
駆逐艦なんて顕著で火力+雷装が低すぎて最強装備でも最終火力270ちょっとを超えるのがやっとと言うのが多数
だが、雪風とか強キャラの部類だと300を余裕で越える
キャップで火力下がるがなwww
他にも大発搭載可能とか対空CIが特殊とか同じ艦種内での格差が酷すぎて普通のやつはどうやっても使えないゴミ
最も敵と比べると自軍の強キャラは須らくゴミと言う有様
戦闘は常に相手がミスることを祈る必要がある
レベルを上げる、装備を整えるという行動は無駄
それで強くなるなら祈るなんて行動は必要が無い
レベル100上げても命中回避が1割伸びるか伸びないかと言う低成長
火力などの重要ステータスはレベルでは一切変わらない
最近の追加キャラは個性すらゴミ
姉妹と間違える、夕日、食事はカレー、本当の力
大体このセリフを軸に作られている量産型ブス
絵も酷すぎる、特にネルソン
あまりのダサさに吹いてしまった 一般OLおばさんのコテカとか何の冗談だよwwwwwwww
信者がキモイ
他のゲームのWikiに乗り込んで荒らす
Twitterで無関係のやつにヘイトをぶつける、いきなりのマウント
こんなゴミゲー知らんがなってやつにまでヘイトぶちまけるマジキチだらけ
こんなクソゲやる暇があったら資格取ったり勉強頑張ったほうがいいぞ
でないと平松タクヤみたいに40超えて非正規で年下に使えないと言われるようになるからなw
お誕生日おめでとうタクヤ、ソロソロ正社員になろうなwww
はー 全方位でクソ 関わるもの全部クソ
こんなの滅多にねぇぞ
プレイ期間:1年以上2019/05/05
催眠ハンバーグマニアさん
装甲395&進水式勃起事件以降の艦これは、マターリとプレイしてたら、本当にE-1すらクリアできないゲームになってしまったよ
2014夏という悪しき前例はその時点でもあったが、今ではニートプレイしてようやくスタートラインに立てるイベントが常態化してしまっている
そして張り付きニートプレイをしてようやくスタートラインに立てるけれど、そこから先はまさにお祈りゲーという名の糞運ゲー
課金ゲーへのアンチテーゼだったのも今は昔、特殊装備や母港拡張を買うための課金も必須になってしまったじゃないか
しかも課金しても大抵は無駄に終わる…これもまたやり込んでようやくスタートラインに立ててもそこから先が運ゲーなのと一緒
やり込みと課金はスタートラインであり、しかしてやったところで成果が出るかはわからない
これはどんな地獄だろう?
春イベが「今残ってる」提督には易しめだったから信者が勢いづいてるけど、夏はどんな景色が広がっているのだろうか
そもそも同じオート戦闘のゲームでも、戦車道大作戦なんかは一応命令コマンドで陣形や進路や向きをプレイヤーの意図したものにできる…
…が、お船はどうだ?最初に出てくる陣形選択と、進撃か撤退か、夜戦かスルーかをクリックするしかできず、ターゲット指定もできず、おまけに次のマスの進路まで羅針盤ガチャで、ボスマスには付かない
そしてそんなゲーム性は一向に改善せず、運ゲーに不釣り合いなしんどさだけが増していき、張り付きと課金が必須になってしまった
こんなんじゃ社会人はスマホゲーに回帰して当然だし、客を取られてるのに、一時期のブームに胡座をかいて商売にもなってない殿様商売を続ける運営
もう版権を他社に譲渡して、田中謙介とその一味をパージして、別ゲームとしてリボーンすればいいのにね、他の人もチラホラ言ってるけど
少なくとも今あるこのブラウザゲームには、下の人達も言っているように、もう未来はなさそう
故に今更他人に勧めることはできない
プレイ期間:1年以上2017/06/07
彷徨う者さん
ゲーム提供者としてあるまじき発言を「俺は他とは眼の付け所が違う」とでも
思われたのいのか知らないが、そのような発言を繰り返しそれを実行する人間が
トップにケツを乗っけている限りこのゲームが良い方向に行くことは無い。
(その男の面の皮の厚さに比べたら大和の装甲もボロ雑巾一枚程度の薄さに感じる)
このゲームを人に進められるかと問われると・・・
「某有名ゲームの図鑑を完成させないと気がすまない!」などと考えてる人間には
間違ってもオススメできない。
ぼちぼちテキトーに・・・
気に入らんかったら早々に辞めてゲームのサービス使用をすっぱり停止できる
人間なら新規ではじめてもいいかもしれません。
とにかく遊ぶ人を選ぶゲーム。
課金は本人の自由だが最低1~2ヶ月は様子見すべき。
プレイ期間:半年2015/05/24
したらばさん
高評価レビューに比べて低評価レビューの方が圧倒的に支持されてる上に内容も具体的って実に分かりやすいな
今更こんなめんどくさい改善すら望みのないゲームのレビュー工作に必死ってだけで、艦豚の健気な努力だけが虚しいだけのゲームっていうアピールにしかなってないのに
とりあえずゲームのレビュー書いとくわ
良い点
・キャラデザ(一部絵師の担当するブサイクなキャラ以外はわりと人気)
・BGM(褒める点を言えと言われたら苦し紛れに捻り出す文句)
・圧倒的物量を前にする日本海軍の悲壮感を味わえる(誰得だよ草)
悪い点
・劣悪なUI
これに関してはサービス開始当初から言われてた
このゲームってキャラロストのあるゲームなのは知ってる人が殆どだと思うけど、キャラがダメージを受けた際に中破、大破みたいに判定が働くのが特徴で、中破なら一発轟沈ロストはせず、大破なら撤退推奨
戦闘開始から逐一、艦娘の状態を把握し続けないといけない。
画面にずっと張り付いてキャラ一人づつの健康状態を把握しながらやるハメになるから、ながらプレイも出来ないんだよね。さっさと確認項目くらい作れよって言われ続けて7年目
やらないんじゃなくて、この辺は着手できるだけの技術がないらしい
余談だけど轟沈バグってのもあって、通信状態の遅延なんかで、大破状態にも関わらず戦闘直後の艦娘の状態はパッと見で無傷か中破のまま、次のマスに進んで戦闘になった際にゲーム端末の内部データが更新されて実は大破状態で轟沈ロストしたって人もいる
・取り返しのつかない要素
・主にイベント限定配布の装備
装備に関しても、装備そのもののステータスが優秀すぎて、これがないと次のイベントは攻略が面倒になる
じゃあ復刻待てば良いじゃん。って思うけど、何故かイベントも含めて限定配布の装備も復刻はしないんだよね
つまり、出遅れた新規の2~3年目とかのユーザーはどうしたってイベントで苦しい思いをするようになってる
追記すると、ロストしたキャラの装備もロストする仕様
ちなみにこれはキャラにも言える事で、未だに建造と呼ばれるガチャの更新もされない。欲しいキャラがいるならめんどくさい海域をめんどくさい確認ばかりしながら試行回数を重ねるしかない。もう時間もゲームを少しでも有利に進めるための課金も湯水の如く消える事になるよ。しかもこれが面白くない
総プレイ時間は1600時間以上はいってると思うけど、楽しかった時間は30時間にも満たないかな
それと、ゲームがFlashからHTML5に移行したときにゲームの進捗がリセットされたんだよね
ゲームデータを初期化されて信者はよく怒らなかったなぁと思ったけど、運営の横暴にも何処までも着いていけるから信者やってるんだろうな
ドサクサ紛れにキャラのレベリング海域の取得経験値が減らされてても文句言わなかったから随分と訓練されてる
・一番の改善ポイント
多すぎてキリがなくなるけど、一番はイベントのギミック
イベントをクリアするためにはボスを撃破する必要がある。
そのボスは初見で挑んだ場合はステータスが強化された状態だから、古参でも倒すのが難しい
ボスのステータスを弱体化させるためにギミックと呼ばれる手順を踏む必要があるんだけど、これが長い上にメチャクチャで超絶めんどくさい
提督の所持艦娘、装備によっても難易度が変化するゲームで相性が最悪の組み合わせなんだよね
リアルでの時間もある人間にとっては育成がある程度の所で追い付かなくなる部分も出てくるんだけど、ギミックを解除するにも特定の艦種(つまり特定のキャラ)が重要になるから、そこでも差がつくんだよね
これに対するアンサーは救済策なんてものは無い。甘えるなってのがここの運営の提示
まぁ仮にギミックを解除しても、攻撃が当たるかどうかもランダムでプレイヤーが任意で選べない見返りの無いパチスロって所に収束してくんだけど
アンチがなんでアンチになるかはここまで読んだら大体分かると思う。
こういう細かい嫌がらせとも思える事の積み重ね
艦これ登場時の札束で殴り合うゲームに嫌気が差した人が基本無料でどこまでも遊べるゲームの魅力に流れて、そこから時間が経ってから結局はゲームで稼げない事が初期から露呈してリアイベに邁進、ゲームはオマケ扱いになる。元も子もないって言葉がこれほど似合うゲームもそうそう無いと思う
プレイ期間:1年以上2020/06/14
戦犯ゲームさん
自分達がやってる芸無が評判最悪だからって他のゲームに対して危害を加える真似をするとは何考えてやがるのかね、いかにも三流ゲームにへばりつく老害プレイヤーらしい姑息なやり方に反吐が出るし虫唾が走る。田舎者の僻みみたいなもんだ
はっきり言うと時代遅れなんだよこんなクソゲーはwソシャゲの癖にログボもないし任務は自動だしイベント海域の難易度は無駄にハードルを上げるわ敵のインフレは止まらない。あのデブが自己満足の為に開発された芸無なんかに最早興味なんかないが、C2プレパラートとかいう胡散臭い非常識な会社で仕事してる声優さんが気の毒でならない
プレイ期間:1年以上2021/02/12
E4ハイパー大草原さん
タイトルの通りです
低評価の皆さんの主張を改めて繰り返すことになるかもしれませんが、秋イベのE-4を見ればわかります
ギミックのせいで、異様に長い上に運ゲー度合いが増していて、ボスマスに着くだけでも激絞り
しかも、今回の秋イベ、E3までの道のりもやはり冗長です
E-1からダイソンが出たりゲージ合計が長かったり…
運ゲーである上で、張り付きと穴課金と女神課金を推奨されているようなデザインなので、パチンコのような感がますます否めません
さらにE-4に関しては、丙でもクリアは非常に困難です
いみじくも、ド◯ンゴの人が口にした艦これが持つ悲壮感というフレーズを、今回のイベントやそれまでのイベントでの、運ゲーのインフレと先鋭化と冗長化の歴史にかけて、その悲壮感の正体は、プレイヤーが運営から味わわされる絶望であるとの言説を述べている方をツイッターやこちらで散見しましたが、まさにその通りだと思います
また、運ゲー要素が先鋭化したりインフレしたりすると、ゲームは飽きられます
シャドバも運要素による振れが激しい対戦環境を推し進めた結果、全盛期から半年で、DAUが9割消し飛びました
艦これも最近は、戦果ランキングも過疎っている様子が報告されているので、順調にDAUが減り続けていることがわかりますが、やはり運営に改善する気がない以上、レイテの後半となる次の冬イベで、順当に行けばユーザー数的な意味ではゲームオーバーでしょうね
プレイ期間:1年以上2017/11/30
惰性さん
友達に進められ、割りと初期の登録からやってる提督ですが、
とてもじゃないが今の艦これを勧める事はできないね
通常海域も大して新しい海域は増えないし
イベントは廃人ユーザーに合わせて丙が息してないレベル
そのくせ確率は1年前に実装された艦娘すら一桁%
基地航空隊も甲報酬にぶっ壊れ装備を置く、
それを使わないと次からの甲難度は絶望的
ご新規さんはどうしろと?
題材はいいし、キャラも立ってる
ただ、中身の運営が「簡単に取られちゃ悔しいじゃないですか」を
全面に突っ込んでる
課金アイテムもほぼゴミしか並べてないしね
5周年来る前に終わるかもしれないね
プレイ期間:1年以上2017/05/18
無能は嫌さん
ヒラコーショックとぜかまし、13年夏コミで話題を集め、いきなり覇権コンテンツにまで登りつめた艦これではあるが、その後の舵取りに見事なまでに失敗して今日の衰退を招く
しかし、しばふ絵の赤城バナーだけでは登録者数5000人程しか集められず、半年でサ終も覚悟したほど、出だしは順風満帆どころかいきなり座礁しかけたんだよな。
この当時からしばふの芋絵など商品価値が皆無なのが分かってるだろうに、それでも田中の好みということで艦これの看板としてしばふの芋絵をゴリ押ししてゆく、周りの不評などお構いなしに
全盛期にはアクティブ数にモノ言わせ、艦これに対する不満も踏みつぶし、田中のやりたいように運営できた
それでもこの当時は身内絵師のゴリ押しはしばふくらいに留め、フミカネ氏を始め有能な外注絵師が目立っていたからさほど表立ってはおらず、バランスも保たれてはいた
大半の艦娘描いた絵師は箔が付き、サークルは壁配置に栄転。この当時なら艦これブランドは機能していたんだが
今日では考えられんわ、バブルが弾けた後の惨状に等しいな現在の艦これ界隈は
一時はフィギュアの売り上げ半分が艦これと言われる程に席巻していた艦娘フィギュアも今では殆ど新作発売予定無しな有様
上手に運営が舵取りしてやれば艦これのブランドはもうちょい長生き出来ただろうにな、田中を始め艦これ運営のエゴと惰性で無様なまでに壊滅
身内絵師がしゃしゃり出てきて分相応に妖精だの家具だの描いていればいいものを、これらが艦娘を描き始めそれをゴリ押しして行くのだからたまったもんじゃない。
当然、多くの提督が求める水準ではなく身内絵師と揶揄される始末
艦これ全盛期には次は誰が艦娘描くのだろうか、とその話題で持ちきりで盛り上がりを見せた。例えばよく挙がってた駒都えーじ氏などは今でもフレームアームズガール等で人気を博し、この当時に依頼されてればブランドも維持できたのかな
要はプレイヤーの期待に応えることが出来なかったのが最大の敗因
今でも田中の好みで渡辺明夫には艦娘描かせるのだから、やろうと思えば出来た筈なんだよな
艦これ運営が最も敵視するアズレンはこの無能運営を反面教師にした如く、見事にユーザーの期待に応え信頼を勝ち取り、今日の艦これとの逆転劇を生むことになった
所詮は艦これなど田中と運営の所有物で好き勝手に運営したいってだけ、サークルのように運営したい、遊んでくれるユーザーなど二の次
むしろ俺らが遊び場提供してるんだから文句言わず従ってりゃいいんだよ
ゲーム運営の才能が無いから正直投げ出したいが、そう言えないまで肥大化してしまった。出来ることならもう艦これなどやりたくない
著名人芸能人とコラボできるリアイベ楽しい、ゲーム運営するよりも
もうここの運営はゲーム運営から手を引け
それが多くの人のしあわせに繋がるから
プレイ期間:1年以上2020/12/20
艦隊これくしょんを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!