国内最大級のオンラインゲームレビューサイト!

最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイして検証!
>>リュートピアのプレイレポートを見る!

ドラゴンズドグマオンライン

  • PC
  • オンラインRPG
  • MO
  • ファンタジー

1.902,729 件

マジで劣化し過ぎ

バ覚者さん

β2からいるから古参になるのかな?
初オンゲーで前作ドグマ好きだったからやってるけど、オープンから直ってないバグが多すぎる。
レベル差補正がキツすぎて新規を助ける事もままならないし、エリアポイントとか言うシステムのおかげでアホみたいなノルマこなさないと印記章と言うレアアイテムが手に入らずに装備が作れなかったりするので、好きなようにフィールドを探索出来ない。
戦闘面に関しては投稿にあるような事が当たり前のようにある…テストプレーしてないだろう?
運営は集金ツールとしてしか見てないように思えるけど、ユーザーあっての課金だと思うんだよね。
要望に100%応える必要はないにしても、ユーザーの事舐めすぎてないか?
今までで改善したのって、走る際のスタミナ消費改善位だろ?
F2Pとはいえ会社の商品として扱って課金要素があるのならもう少しまともに作った方が良いと思いますよ。

プレイ期間:半年2016/01/25

他のレビューもチェックしよう!

批判してるのは無課金

チンパンばっかやなさん

ロクな金も払ってないのに不便なのは当たり前だろ
基本無料だからって課金しないやつがまともに遊べるとか勘違いしないでほしい

プレイ期間:3ヶ月2015/12/06

よく似た運営方針を掲げるものに新生FF14がありますが、
あちらで脱北した基地外がこのゲームに移ってきて、同じような効率重視のため、他社を罵倒、晒し、暴言、何でもありになっています。

課金させるため効率を求めるよう運営の方針がそうなっているので足を引っ張る下手くそや初心者を歓迎しないのは当然の流れですが、それを見込んでも酷いのはFF14で育ったオンラインゲーム初心者が他人を罵倒するのは当然と学習してしまって、その大部分の低PS勢がより下手な人たちを罵倒するために集まってしまったためです。

しかし課金させたい運営もこの流れを改善させることなく、さらなる効率を強いる調整ばかりを続けています。

そのうえでさらに他の人が書いている数々の不具合。
よりゲームの空気が悪くなっています。

カプコンはそういう会社です。
スクエニのようにドラクエはマシ、とかないです。
なので救いがない会社です。
でもオフゲのモンハンが売れてしまったりしてるから反省もしないんです。

プレイ期間:3ヶ月2016/02/04

こりゃダメかな

ぐるぐるさん

アンケートを取りながらテスト期間から現在まで出ていた大半の不満点を
ほぼ改善していない(する気が無い?)現状ではもう論外でしょう
改善しているのは自分達で出したバグ&不具合の数々の修正が殆ど
ゲームシステム・独自通貨重視の為PS課金無し・ヘビーユーザーのみイベント・
その他、どれを考えてもダメでしょう(但しBGMだけは凄く良い)

極めつけは公式正式名称でも無い「覚者走り」を公式サイトに躊躇無く
文章に入れる辺り開発運営の程度が知れますし、150万DLを超えた所で
現状同時接続平均3万人弱が更に年末~新年にかけて減るでしょうね
購入した黄金石を消化するまでは続けますけども。

プレイ期間:3ヶ月2015/12/11

失笑もの

プロゲーマーAさん

評価はマイナスという意味で5P

慣れるまではある程度楽しめるが、それ以上が無くスグ飽きる
使えるスキルが限られており、結果やることはみんな同じ

ボスクラスの大型モンスターは怒り状態頻発で超防御力を備え
しがみついて怒りを収めることを半強制させられる縛りプレイ
前衛後衛問わず強要されるのである

今日やっとのことで実装したグリッテン砦攻防戦という
8人プレイ専用のコンテンツだが、早速プレイヤーが殺到し
混雑によるエラーでまともにプレイができないという状態に…

それもみんながプレイして重くなっているということではなく
システム的欠陥により、「待機状態の人が溢れていて混雑」しているのである

MHFという巨大タイトルを何年も運営し、ノウハウも積んできているはずだが
DDONに関してはまるっきり素人が考え作っているという印象

・ユーザビリティ無視の自己満足ストレス全開ユーザーインターフェース
・課金しても溢れる倉庫
・スキル制なのに再振りなど一切できない仕様
・キーコンフィグ不可、UIコンフィグ不可

など、基礎部分で不満点が多すぎ、ゲームをいくらかプレイしてきた人なら
だれでもこの位わかりそうなもんだけど??という疑問を持たざるを得ない
稚拙で低レベルな作りに閉口するしかない

笑う事すらはばかられる、まさに失笑ものでした

これから課金した分の返金交渉をしようと思います
やるなら無料プレイの範囲で課金はオススメしません
課金したらまさにドブ金です

プレイ期間:1ヶ月2015/09/09

十分楽しめる

mycさん

ベースが変わっていないので、シリーズファンとしては十分に楽しめる内容になっています。そのうえで、追加/削除/調整した感じです。個人的には「進化」といえるほどのものではなく、「変化」という感じです。しかし、必ずしも「進化」の必要はなく、「変化」し続けユーザーを楽しませてくれるのであれば、それはそれで良いと思っています。
良い部分はシリーズを通して変わっていないので、続編にあたって改めて言及するようなことはありません…と、こう書くとネガティブに受け取られてしまうかもしれませんが、言い換えれば、非常に完成度の高いゲームが、そのレベルを維持して続編を出せているということであり、非常に評価できることです。

プレイ期間:1ヶ月2015/10/20

何というかプレイヤーにストレスを与える事しか考えて無いですね~
多大なノルマ、不具合を仕様と発表、金が正義という方針とバランス。
フレがいたので遊べたんですが、ほとんどいなくなりましたw
みんな他のゲームに変えたんでしょうね。
ビギナーの手助けしようにもそれを許さない経験値補正。
ビギナーさんやることなくすぐ挫折。
キャンペーンも課金しているプロ覚者だけ対象ww
それじゃあビギナーさん逃げるよね。クソゲーのレッテル拡散されてw
運営さん、相当頭悪いようで目先しか見てません。
金をかけず金を毟り取る作りが散見します。
バン○イナムコといい勝負ですね~

このゲームやって思ったのはカプコンの商品は買うのを止めようかなと思った。
客を苦しめるゲームなんて金ドブに捨てるようなもんです。

プレイ期間:1ヶ月2016/02/02

初めに言っておきます。

このゲームは「ドラゴンズドグマオンライン」であって「ドラゴンズドグマ」ではありません。
基本無料と言う甘い声で「ドラゴンズドグマ」に期待しているならプレイはやめた方が良いです。
無課金でプレイしているくせに、どうこう言っている評価が目立ちますが、金を払っていない者がその商品を批判する資格はありません。
基本無料のアイテム課金制とはいえ、商品には違いありません。プレイを続けようと思うなら、個人の価値観の範囲で、それに見合う対価を支払うのは当たり前のことです。

スマホのソシャゲやF2Pが今の時代に沿った流れのため、ゲームを「商品」として見ていない者が多すぎる気がします。私からすれば甘ったれてるとしか言いようがありません。
タダで飯食わせてもらってるのに、「不味い!」と言っているようなもの。食わせている立場からすれば、「だったら食うな!」「じゃあ食うなよ!」「タダなんだから文句言うな!」と思いませんか?大抵そう言う人は不味いと言うくせに、全部食べようとするんです。人としての常識やマナー等社会性を疑います。

ドラゴンズドグマ「オンライン」な訳ですから、そこに重きを置く仕様にするのは当然の事だと私は思います。そのため、フレンドとのプレイやクランに加入すればかなり面白いです。
基本無料はボランティア(慈善事業)ではありません。サービス提供や維持等には費用が掛かるため、課金が必要になるのも当然です。重要なのはそのバランスです。今現在のバランスは重課金をまったく必要としません。必要なのは月1,500円の冒険パスポートだけです。それだけで不自由なく、ストレスを貯めることも無く楽しめます。実質1,500円の月額制なんです。考えようによっては「月1,500円でゲームが楽しめる」と思えば安いくらいではないでしょうか?

ただし、人口が減り重課金仕様の流れになれば即止めます。先ほども言った様に私のこのゲームに対する今の価値観は「月額1,500円」だからです。

プレイ期間:1ヶ月2015/09/04

作業に次ぐ作業

ヨモツシコメさん

タイトルどおり。作業に次ぐ作業。
夏のアプデまで作業しかすることはないと思う。
EXM4をクリアした時点でこれがこれからの作業かと
引退を決意。
グランドミッション、とくに魔物のるつぼが酷い。
延々と竜を倒していくだけの作業。エルダードラゴンの
出現数により獲得ポイントが変わってしまうので
出現が少ない時のがっかり感が半端ない。

プレイ期間:半年2016/04/28

レベリングが辛い。課金者と無課金者の差も辛い。でも割り切れば気にならない。
自分は無~微課金でやってるけど、まあまあ楽しんでる。「最速」「最強」「最高効率」を目指す必要は無いし、そういうガチ勢とは関わらずにのんびりやれば、良いゲームだと思うし、やる事が尽きない。たまにモラルの低いクズがshoutで喚いてるけど、それも無視すればいいだけの話し。ポーンはだいぶマシになったような気がするけど、まだまだアホ。大型モンスターの無敵戻り無くせばいいのに。出来るでしょ?あとは、EMとかのコンテンツに、マルチでプレイヤーとポーンが一緒に入れるようにして欲しい。連れていけるポーンは覚者1人につき1体までにして、覚者4ポーン4のパーティで挑めるようにして欲しい。これも出来るでしょ?

プレイ期間:1年以上2018/07/12

重課金者専用ゲーム

おじさんプレーヤーさん

タイトル通りです。
レベルキャップする毎に製作武器防具、課金武器防具問わずゴミになります。
やることが製作武器防具(素材集め)するのとレベリング、スキルレベリングしか
ありません。

おまけに今までは微課金者や無課金者でも何とか武器防具の素材を集める事が
出来ましたが、現在のバージョンになってから素材集めをしても出ない事が多く
集めるために課金アイテムを使わないと手に入りにくいマゾな仕様になりました。
で、タイトル通りの重課金者専用ゲームということです。

「基本無料」に騙されてインストールしない方が良いです。
気軽に遊ぶゲームではありません。

プレイ期間:半年2017/01/05

ドラゴンズドグマオンラインを閲覧したユーザーは以下もチェックしています!

リュートピア

3.5227 件

リアルタイムの対人戦闘が楽しめる王国間戦争が魅力のMORPG!

星界神話-ASTRAL TALE-

2.7939 件

アニメのような世界と4,5等身のかわいいキャラクターが魅力のMORPG!

アーキエイジ

2.61334 件

自由な生活と果てしない冒険を仮想世界で楽しめるMMORPG!

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめオンラインゲーム

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!

おすすめゲームアプリ

▲最近のアプリでは味わえない面白さは本当か「リュートピア」を実際にプレイしてみた!